横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエB棟ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2013-07-31 13:57:30

2015年2月竣工予定
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN予定

販売予定時期:平成25年7月上旬(予定)

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線「港町駅」徒歩1~2分
京急本線「京急川崎駅」より徒歩19分

間取:1LDK、2LDK、3LDK 、4LDK
面積:57.87m2~93.05m2

販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部


過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/

売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-28 15:10:39

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    今日の来場は多かったようですね。
    明日あたりに行こうかと思ってるけど、混む時間は何時位か知ってる人いますか?

  2. 22 匿名さん

    MRはどこもお昼過ぎ前後が混雑するんじゃないですかね?

    B棟のモデルルームは出来ているのでしょうか?
    A棟のモデルルームと見比べることは出来るのでしょうか?
    行かれた方、教えて下さい。

  3. 23 購入検討中さん

    A棟のMR見るには、B棟とは別に事前に予約入れないとだめだと言われましたよ。
    棟内MRといえど、セキュリティの問題でホイホイ部外者を入れたくないんだろうなと思いました(良い意味で)
    当然B棟のMRはできてます。三種類ありました。
    土日は全くスタッフ足りてないみたい感じなので、予約した方が待たされなくて良いと思いますよ。

  4. 24 匿名さん

    >23
    ありがとうございます。
    早速予約を入れてみます!

  5. 25 申込予定さん

    モデルルーム見学ののち、要望書の提出を求められました。
    見てみてどの部屋がよかったですか?第一希望を出すならどこの部屋ですか?
    っていうアンケートっぽいノリだったので、図面をざっとみて希望の部屋を伝えると
    「そこはもう要望が出ていて他のお客様とかぶっているので、他の部屋かほかの階にしてください!〇階なんてどうですか?」と言われました。でも、「実際に申し込む際にはほかの部屋に変えていいですからね~」と。
    希望タイプの別階を三回くらいすすめられたので、要望書はそれで提出しました。

    これって、買う気があまりない人も出してますよね?
    買う気があっても、家に帰って考えて見送る方もいるでしょうし。
    うちも、帰宅してじっくり考えて、やっぱり申し込みは第一希望の部屋にしようと思ってます。
    抽選になるのは仕方ないですし、私が変えた、担当者の指定する部屋も、第一希望として出す方もいるでしょうし・・・
    だから、この要望書出しになんの意味もないような気もするんですが、こういったやり方はふつうなんでしょうか?
    それとも、あくまでも一番最初に要望出した方が抽選をしなくてすむように誘導するのは
    当たり前のことなんでしょうか?

    以前見た小規模物件ではそういうことはなかったので、単純に疑問に思いました。

  6. 26 申込予定さん

    >25 ですが

    >それとも、あくまでも一番最初に要望出した方が

    「買う気があまりなくても」っていう意味でとらえてください。

    自分より先に内見した方が、たとえ買う気がなくても、アンケート調査程度で聞かれた第一希望が
    優先されてしまうのかな、と思ったものですから。

  7. 27 購入検討中さん

    第1期の登録締切、抽選会の日程聞いたかたおられますか?
    うちの担当営業が頼りないのかハッキリしません。要望書の締切は、7日の用ですが・・・
    他物件は、要望書やアンケートで、最終価格を操作するところも多々ありますが、ここは無さそう感じです。その点では良心的だと思いました。

  8. 28 申込予定さん

    私も要望書の締め切りは7日とききましたが、
    それ以降のスケジュールについてはあいまいな返答でした。
    まだ決まってないんでしょうね。

  9. 29 A棟住民

    どこの業者さんでも要望書はできるだけかぶらないように言ってきます。
    同じ間取りの部屋で希望があるなら、ワンフロア競合して結局一部屋しか契約取れないのと、上下階で二つ契約が取れるのは大きな違いがでますから。

    予算の問題もあるので○階の○号室という明確な意思があるなら他者とかぶっても第一希望を出したほうがいいと思います。
    抽選に外れたら縁がなかったと思うか、第二期で別の部屋にすればいいだけです。
    あくまで買うのは自分ですから。

    私も後出しですが抽選で当たりましたし。
    ただ、A棟一期では低層階では6割、角部屋は9割ほど埋まっていました。
    要望書が出ている部屋だけ最終価格表に載ってくる(出ていない部屋は次期以降)ので、二期以降も考えるのなら早めに営業に希望を出せば一期二次にしてもらえます。
    またここでは事前の価格表と最終金額はほぼ変わりませんでした。
    端数の十万円くらいは変わる可能性はありますが。

    ちなみにA棟一期の場合
    7月初めに登録申込、二週間後に購入申込、その一週間後に契約会(約一ヶ月で全部終わった)と記憶しています。


  10. 30 匿名さん

    もともと7月中盤に正式に購入についての最終意思を確認する予定だったそうですが、7月下旬になりそうと言われました。
    あと今日管理説明会に参加したところ、管理費は5から10パーセントにあがる消費税分あがり、修繕代についてはそれプラス、A棟で予定より埋まらなかった駐車場を踏まえ、各部屋A棟の同じ大きさの部屋よりも初回から1000円以上あがることわかりました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 31 買いたいけど買えない人

    いい情報ありがとうございます。
    ちなみ私は年収500万円くらいで、とてもいいと思いつつも今後の修繕費用などを考えると買えません。
    購入検討されている方やA棟を購入した方々はどのくらいの年収でしょうか??
    また私くらいの年収の方で購入した方いたら頭金などはどのくらいでしたか?

  13. 32 匿名さん

    年齢や頭金次第ですが、物件価格の目安は年収の5倍前後だと思います。
    http://suumo.jp/journal/2013/04/08/41352/

  14. 33 匿名さん

    今低金利だからねー。
    6,7倍くらいでも固定ローンは返せなくはなさそうだけど。

    まぁ頭金は少しでもあった方がいいよね。

  15. 34 匿名さん

    今月も固定金利が上がりましたね。

  16. 35 匿名さん

    >31さん

    そのときの年齢にもよると思います。
    私が30歳のときにはじめてマンションを買ったときは年収の約8倍でした。
    将来の昇級の見込みがあれば多少背伸びしても大丈夫ではないでしょうか。
    40代になると返済期間も短くなりますし、そもそも銀行が貸してくれなくなります。

  17. 36 匿名さん

    銀行では超長期固定金利は6月よりは下がってますね。
    まぁ6月があがりすぎって感じもありますが。

    ただ上がったと言ってもまだまだ低金利ですねー。
    この時代が2年後も続けばいいのですが。

  18. 37 匿名さん

    港町駅前とかほんと小さなお子様とか多いですね。
    MR何回か行ったのですが、
    毎回たくさんの子どもを見かけたりします。

    B棟もファミリー層が多そうですね。

  19. 38 匿名さん

    確かに若い夫婦と小さい子供が多いですね。
    リヴァリエ側は新しい街みたいに感じました。
    いいですね!

  20. 39 申込予定さん

    >29さん、要望書について書いたものですが、情報ありがとうございます。
    やはり第一希望の部屋で行こうと思います。

  21. 40 購入検討中さん

    抽選の部屋って既に多いんですか?

  22. 41 購入検討中さん

    >40
    まだMRはじまって二週間で
    希望がばらけるように担当さんが誘導してたんで
    実際どれくらい抽選になるかわかりませんが
    低層、特に3階4階は確実に抽選かなと思いますよ

  23. 42 購入検討中さん

    > 環境を考えずに周辺だけを歩いて買うと、
    > あとでこんなはずではと思うことがあります。
    >
    > きちんと川崎駅から歩いて、嫌悪施設もきちん
    > と見て周り、それらを近いと感じるのか遠いと
    > 感じるのか、自分自身の価値観に照らしあわせ
    > て決断することが重要ですよ。
    >
    > 住民の方はそのあたり気にしない人。でも日本
    > 最大の風俗街があるのは、子供の教育上、どう
    > しても許せないという人もいるでしょう。
    >
    > 反面、たとえば独身とかDINKSとかの人は気に
    > しないどころか、競馬、競輪が逆に週末の楽しみ、
    > という具合になるかもしれません。週末、競馬を
    > たのしみにしている人は結構います。電車を乗り
    > 継いでたいへんな混雑のなかで行くひともいます。
    >
    > 逆に学区が心配とか子育てには敬遠したいと思う人
    > もいて当然です。小学校は競馬場のまさに真横に
    > あるところ。中学校も競馬場、競輪場側の道のは
    > ずれです。特に川崎競馬は、平日にレースがあるので、
    > 下校ではその手のおっさん連中との遭遇は非常に多
    > いでしょう。
    >
    > 通勤なら大師線で済む。けれども子供は通学で、
    > この周辺を歩くし、遊びも近所だから、嫌悪施設の
    > 存在は無視できないかもしれない。
    >
    > だけど、子供なんてたくましく育てるべきだ、とい
    > う考え方もある。
    >
    > ひとそれぞれの価値観です。場所的にすごく人を
    > 選ぶ物件だなって思います。
    >
    > ちなみには私は候補にしています。
    > やっぱりこの安さは魅力です。


    先週見に行ったときに歩いた感じでは、確かに堀之内周辺とか競馬競輪場の周辺では、ここで言われているような印象はあるね。だけどその分値段が安いからコスパをどう評価するかだと思ったw。

    こどもが小学校に上がる前に売り抜けるとかいいじゃないのかな。たぶん損しないね。

  24. 44 匿名さん


    堀之内とか競馬競輪とか学区なんて、ごちゃごちゃうるさいこという人は、来なきゃいいじゃん。

    子供なんて育つのあっという間だよ。

    たとえばね、長津田とかつくし野の田園都市線の閑静な住宅街に戸建を買ったら、20年後は老人の町で資産価値は
    目も当てられないよ。

    嫌悪施設に囲まれているからこそ、これからの資産価値上昇が見込まれるんだよ。

    子供を第一に考えて郊外に家を持つ思想は昭和の専業主婦丸出しだね。


  25. 45 検討中の奥さま


    何回か実に来ましたが、ファミリー住民の方は子供なしか、たいていは幼稚園前のかなり小さな
    子供の人しか目に入りませんでした。小学生とか中学生で入居された方はおらるのでしょうか?

  26. 46 匿名さん

    中学生?高校生?くらいの子達はみかけますね。

    比較的いろんな世帯の方がB棟を検討してるのではないでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 47 購入検討中さん

    昨日見に行ったけど、検討者の年齢は高い感じだった。
    Bの検討者は子供なしが多いような気がする。静かでうれしいな。
    Aはキッズルーム近辺で泣き叫ぶ子供と中国で叱る親の光景を見てしまったので。

  29. 48 買い換え検討中

    確かにA棟には中国人の方が数家族いるようでしたね。あまり気になりませんけど。

  30. 49 匿名さん

    あと2回ほどMR行きましたが、
    2回とも人がすごかったです。

    結構検討してる人は多いんですかね?

  31. 50 買いたいけど買えない人

    年収の5倍前後なのはわかりましたが、ここは管理費修繕費駐車場代を考えると事実上の支払いブラス4000万円の買い物をしても500万円の買い物をしたようなものですよね(*_*)☆

  32. 51 匿名さん

    堀の内見て来たけど、寂れてた。
    今じゃこんな感じ何ですね。

    もうそろそろ撤廃するんじゃないかな。

  33. 52 匿名さん

    堀の内は完全に衰退して行くよ。
    色々な再開発が完成して行く2015年に動きが出るんじゃないかな。

  34. 53 匿名さん

    >49
    検討してる人は多いと思いますが、この規模にしては宣伝不足な気がします。なので今のうちに契約を決めて安心したいのが本音です。

  35. 54 匿名さん

    営業さんがいないな

  36. 55 匿名さん

    書き込みが少ないですね。
    やっぱり一次の抽選が終わるまではこんな感じなのかな?

  37. 56 匿名さん

    低層階で申し込みを入れようかと検討中です。
    もし抽選で外れてしまった場合は、
    次の申込みは優先してもらえるとかありますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 57 匿名さん

    56さん
    Aの時の事は重なった場合、全部公開抽選だった気が。
    たぶんですが一回目落ちた人でも次、優先されるとかはないと思います。

  40. 58 匿名さん

    >57さん
    回答ありがとうございます。
    申込みが重なりにくそうな部屋で検討してみます。
    倍率が低いことを願うばかりです。

  41. 59 購入検討中さん

    プレミア以外の部屋は照明をダウンライトへ変更不可と聞いたのですが、ほんとかなぁ?もちろん有償ですが、そのぐらいのオプション認めて欲しい!引き渡し後直ぐにリフォームしてくださいと言うことですかね。

  42. 60 匿名さん

    ここの営業マン“いかにも不動産”って人が少なくて
    親戚のおじさんみたいな感じの人ばかりでアットホームさがよかったです。
    小奇麗なスーツ着て気取った営業マンが出てきちゃうと
    それだけで圧倒されちゃうことがあるので。
    営業マンとの相性の当たりはずれってあると思うけど、
    ゆったり説明が聞けて好感触でした。

  43. 61 購入検討中さん

    私も営業の方がガツガツしていないのに好感をもっています。不動産の方としてはゆるい面もあるのかもですが、武蔵小杉あたりのような客を見下しているかのような営業よりはるかに安心できますね。

  44. 62 匿名さん

    同感です。
    武蔵小杉の営業さんは、買えるのって見方されますね。

  45. 63 購入検討中さん

    私はむしろ緩くて心配になりましたが…

    あなたが買わなくても他にお客さんいるしねって雰囲気でした。
    内覧後、一週間以上たってますが担当から一回も様子うかがいの電話がなくて
    ちょっとびっくりしました。

    申し込むつもりなら受け身じゃなくて
    こちらからどんどん動かないとだめですね。

  46. 64 匿名さん

    まぁ余裕のない人は何処でもなめられるってことだね

  47. 65 匿名さん

    >64
    経験者?
    そうでなければわからないよね

  48. 66 匿名さん

    タワーの営業マンは殆ど電話なんてしてきませんよ。
    週末は応対をさばくのがやっとみたいだし。近い週末だと自分の担当は予約でいっぱいでした。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    グランリビオ恵比寿
  50. 67 匿名さん

    営業だって人間だもの。
    歩合制で無いかぎり、多少は人をみるよ。
    マンコミュの話すると、そんなのあるんですか?なんてしらきるし、あからさまに嫌な顔されるw

  51. 68 匿名さん

    京急不動産の営業はのんびりしてるのは間違いない気がする。いいか悪いかは人それぞれだと思うけど、ガツガツ系は個人的には苦手。

  52. 69 匿名さん

    売れ行きの悪い物件ほどガツガツしていて、
    しつこい営業電話をしてくるものですよ。

  53. 70 匿名さん

    やはり1期1次はA棟のときと同じく150戸になるのかな。

  54. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸