物件比較中さん
[更新日時] 2015-08-22 10:49:37
ライオンズ甲陽園グラングレイドってどう?
徒歩1分なので便利ですよね。お気に入りのお店ができそうでいいな。
色々と意見や情報を交換そましょう。
所在地:兵庫県西宮市甲陽園若江町17番他(地番)
交通:阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.33平米~121.74平米
売主:大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2013-06-28 15:04:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市甲陽園若江町17番他(地番) |
交通 |
阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
108戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ甲陽園 グラングレイド口コミ掲示板・評判
-
285
匿名さん
284
子供がいないのなら考える余地もあるが、
いるのなら論外。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
周辺環境は別として、尼の駅前と西宮の徒歩12分でイーブン。
尼で徒歩10分なら西宮の名塩バス5分と同等。
それが世間相場。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
結構、高いので金額がそれだけ自信があるのでしょうが。
持病があるので病院が近いのはいいですね。
病院にバスや電車で行くのは体調が悪いときは、厳しいですから。
町並みの感じは好きですね。
行きつけのお店などを開拓してみたい雰囲気ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
買い物が不便な感じがしましたが、どうでしょうか?
室内の設備や雰囲気は、いい感じのように思いました。
柱みたいのは、部屋も狭く感じるし、好みではないですが付けなきゃいいのかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
買い物などはいかりスーパーがメインとなると思います。
このスーパーは、惣菜、パンが種類が多く充実しています。
それに一通りの食料品や調味料など揃えることが出来ます。
営業時間は10:00~22:00と夜遅くまで営業しているので
会社帰りにも寄れるので便利です。
駐輪場が少ないですが物件から近くにあるので問題はないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
高台に建設されているんですね。
生活も便利で駅から1分。
オシャレな感じがするのは昔の名残でしょうか。
ここなら洗練されたライフスタイルが送れそうですね。
料亭やベーカリーなど訪れてみたお店もあるようですし。
素敵なエリアですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
素敵なお店もありますが、普段のお買物がいかりスーパーのみになってしまうのが
少々つまらないかなとも思います。
車でどこか行けばいいのでしょうけれど、
共働きですとやはり近くのお店に頼ることになりますね。
生協の個配も視野に入れてもいいのかしらと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
295
匿名さん
生協の個配良いと思いますよ。
個配だと別途料金がかかってしまいますが、確か赤ちゃんが産まれた前後とか、サービス価格で個配ができたと思います。
安心して食べられる食材ばかりですので、結構うちは利用してました。
あとは、ネットスーパーをうまく利用するくらいでしょうか?
買い物の回数はなるべく減らした方が、節約にもなるって聞いたことがあるので、デメリットを利用すると良いのかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
ネスパもいいですが、信頼できるネスパを探しましょう。たまに商品めちゃくちゃな時ありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
うちも子供が赤ん坊の頃、生協の個配使っていました。
品質はすごく良いと思います。
ただボリュームに欠けるといいますか(汗)
お肉とかも「え?これだけ?」みたいな感じなのですよね。
生協で買うものをスーパーで買うものを分けていく感じかしらと考えております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名キング
おいおいおい、ボリュームが少ないとはどういったことかいな。ボリューム命のわしに取りまして、そらあかんで!コハイてそんなもんなのかいな。まさか運賃分が量に跳ね返ってますの違いますやろねぃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
デザインはとても素敵で駅からも近い。
凄く歴史のある場所というのは解るんですが。
集合マンションのひとつになるんですね。
でも、立地的にごみごみしてないのがいいなと感じました。
これからのニーズを考えが太陽光発電も導入されていて気に入りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
確かにボリューム少ない商品とかありますね。
野菜を注文した際はあまり感じませんでしたが、魚とか、冷凍食品とかは、
やっぱりボリュームが少ないと感じました。
1袋とか、1パック単位で販売されていたので、数を増やせば良いのですが
慣れるまでは、ちょっとビックリするくらい少ないかも!?
それでも、卵に小さなヒビが入っていたり、野菜に傷があったと告げると、
交換してもらったり、後日、別商品をもらったりできるので安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
最近は生鮮頑張っているコンビニもありますもんね。
とは言え、割高だなぁと感じることもあるかも???
生協の個配は配送料とカタログ料が取られます。
品物の値段に跳ね返っているわけではないです。
お肉・お魚は確かにボリュームはスーパーと比べると欠けるかも。
安さを求めるならスーパーの方がいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
駅が近くて便利。ただ電車の音がどれくらい聞こえるのか気になる。
生活環境的には緑が多くて桜などもありいいかなと感じます。
3棟に分かれているんですね。
ほぼ南向きということで専有面積も広めだし。
地下2階は駐車場ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
4棟にわかれてますよ。。
地下はありません。間にある立体駐車場と平面駐車場のみです。
最終期が始まっており、20戸弱残っているということは
完売までにはまだ少し時間がかかる感じでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
そういう事だと思われます。
元々すごく大きなマンションですので
その中での20戸だと割合としては少ない方ではないかと思われますが
完売までと考えるとどうなのかしら、と思う部分もあり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
生協の配達っていくら以上で配送料無料とかにならないのですか?ネットスーパーなどはほとんど3千円とか5千円以上くらいで配送料無料になりますよね。生協の物は良いと聞いたことがありますけど。徒歩10分でお店に行けるなら実際に商品を見て買い物してもいいですね。近くのいかりスーパーで足りないものを生協に買いに行くとか、歩けない距離ではないので配送を頼むほどでもないかなと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
住まいに詳しい人
生協の左翼活動に必要なので、どうしても商品は少し割高になりますし、無料化は難しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
コンビニで足りる人もいると思いますけど消費税が変わってコンビニ商品のポーションでは家族で厳しくなってくるのでは。と考えるとやはりスーパーが近いことは必須レベルの条件だと思うんですよね。駅前立地でこんなに熱く語る必要はない??と思ってたらここはどうやらスーパーは近くないという立地のようで、駅前にしては珍しい感想を持った次第。関西スーパーマーケットよりも近くには本当に何も無いんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
310
匿名さん
駅から近いのは、やはり魅力です。
このマンションのように4棟固まって建設されていてマンションの敷地が確立されている環境のほうが、部外者も入りづらくて生活するのに快適かなと思っています。
ここから、いかりスーパー近いんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
生協の配送料無料は私が知っている限りだと
高齢者か、あとは乳児がいる場合のみかな。
カタログ料金と配送料金が毎週かかってくるんですよね。
それが意外と重くかかってきてネットスーパーに移る人もいるみたいです。
生協自体はいくつかあると思われるので
それぞれの配送料とかカタログ料金とかは比較してみるといいと思われますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
あのーーー
生協の配送月200円最低かかります。因みに。何歳であろうが、乳幼児が100人いようが。
ところで、殆どの方ってスーパー、店屋等の位置大切なんですね。私は病院の質、距離、そして、校区、何より子供がカツアゲ等に晒されない地区重視したいです。弟が気が弱い子供で関西学院中学部在学時、集団で、集団からおどされたことがあったと母が今でもこぼしてます。私も、国立の中学で、友人がローレックスの時計巻き上げられました。でも40年前ですけど。その人時計屋の息子で親が警察に言ってわかったみたい。マジな話です。今は安全なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
生協の個別配送、うちは、子供が産まれた時に利用した時は1回50円でしたよ。
かなり安く利用できたので、安い時期だけずっと生協を利用していました。
1年くらいの間だけだったとおもいますが、子供2人これを利用して、計2年個別配送してもらいました。
地域によっても値段が変わったりするのかな?
でも、確かに割高でした。
その代り安心してたべられましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
市民
少しの金額のことですが。
灘神戸生協(西宮もカバー)は"一回あたり"200円最低です。とにかく今は。月と書いたけど間違いでした。自分で自分の払ってる金額間違えました。
苦楽園のイカリスーパーだけで私は充分です。生協は日常品と重い食料品をお願いしてます。
この辺りはそういう所でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
周辺住民さん
駅前のいかりとコンビニ、配送の生協でオッケーです。
電車通勤なら、夙川駅構内の成城石井も使えます。
駅から近いので、乗る駅付近のスーパーで買うのも便利です。
夙川からは文字通りあっという間ですし、ほぼ座れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
またまた。あっという間じゃないですよ。単線で5~6分かかるじゃないですか?飲んでたらかなり堪えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
いちいち
いちいちケチを付ける方って、不動産業の方って思われますよ。言うことが'せこい' ことが多いし、自分で無理言って信用失ってるのに、無神経。
阪急甲陽園線は上品なんですから、5~6分程度に上中流階級は目くじらなど
立てないでしょう。所得、資産額の平均は甲陽園線沿線は明らかに高い。
酔って乗っても、品をお忘れになることはないのでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
いちいち
バスは阪神バスとなります。
318⬆️⬆️
夙川から甲陽園までの区域は小学校から私立中学への進学率が
西宮市内でピカ一高い。この明らかな数値の意味することが分からない方に、
話は通じませんもんね。(^◇^)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
321
匿名
そういえば、
パリへゆく時のエールフランス便のビジネスクラス担当を何回か
して下さったCAの方、苦楽園の方で、フランス語で楽しく
お話しして、長い時間を少し短く感じました。最近はお会いしないけど。
私も高校からだけどフランス語をとったので。東京の白百合などは小学校からと聴いてるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
私は甲陽園の星付きレストラン、子孫(しそん)の常連なのですよ。苦楽園在住のセレブですがにぃ。ちなみに、時計はフィリップパテックのカタロラバです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名
では、一緒にこの辺りの品を高めて参りましょう。1000万以下のダイヤや時計は
資産ではありませんね。ご存知でしょうけど、勿論。
単に消耗品ですよね。
だから、簡単な街の日常生活につける目的で保有の宝石、時計等のーイミテーションを金持が作ることはありません。スイスではそうでした。
とにかく、当物件は悪くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
フィリップパテックのカタロラバって・・・
まさかパティックフィリップのカラトラバのことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名
1000マン以下の保有物のイミテーションということです。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名
322様は遠慮して間違われたのでは。。。数百万でも高いと思った?
とにかく、
苦楽園、甲陽園の生活をより快適なものに
お互いいたしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
ご近所の奥さま
イカリ袋子でございます。無理してマンション買いましてよ♪
安いスーパーで買い物を済ませ、すばやくイカリ袋に詰め替える早業は
誰にも負けませんことよ♪
日々の努力が、甲陽園にマンションを買えてのでございましてよ♪
何事も日々の努力がありましてのことでしてよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
周辺住民さん
>>327
イカリって高いんですか?思ったことないけど。
商品がいいから。
安いスーパーって商品価値の差を補える程、安いんですか?食品は量ではなく、栄養価ですよね。
ま、結構あなたの正調イカリ節笑えましたけど。。。
当物件売れてるんでしょ。折角立つんだし、良い方が来られるの待ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
購入検討中さん
残っている部屋は、リビングのカーテンを開けっ放しにしづらい部屋だけなのかな?
こちらで聞くのも変ですが、1年以内にこの辺の物件を買いたいと思っています。
甲陽園、苦楽園、甲東園、どれもいいとの事ですが、それぞれ街にどういう個性があるのでしょうか?
ご存知の方、お教えください。
家族には、車移動(歩くのが辛い)だけの人がいる。小学生の子供がいる。
うっそうとした森の中に住んでいるような感覚が希望です。
この物件は、あってないでしょうか?
2、3日位で効率よく回ってみたいと思っています。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
住民
>>329
甲東園の住宅街、上甲東園の住人です。ここは、小高い丘の上に位置しますので、膝等故障すると辛いです。現在近所で、三井が一戸建てを8000万からくらいからで分譲中です。
お店はあまりいいのがありません。雰囲気、商品が特徴あるものという意味で。スーパーはピーコックがイオンとなり、私は一切行きません。いつも苦楽園イカリへ行きます。とても品揃えがいいから。苦楽園の雰囲気が好きです。街に人に余裕の雰囲気があります。甲東園駅前は普通の感じ。甲陽園は以前の別荘地。やはり、品が良い方が多いと思います。甲東園は普通です。とくに駅近くは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
匿名さん
別荘地が住宅地になってしまった事のツケがこれから襲ってくるでしょう。
バブル成金が大挙押しかけたエリアだけに、どこまで持ちこたえられるか?
大変興味があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
今は成金ではなく、成金に憧れる庶民が大量に流入していますからね。
そのような人たちをターゲットに、デベロッパーや不動産屋、パワービルダーは必死に宣伝して営業していますから。
土地柄をつくっているのも、2世代以上住んでる昔の住民ではなく8割がたを占める流入してきている住民です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>332
でも、公立小学校からの私立、国立中学への受験率は
西宮市内で夙川から、甲陽園にかけては、圧倒的に高い。
甲東園で、甲東小学校は昔からまあまあ。
でも、上ヶ原小学校は⬇️。
私は、上ヶ原から国立へ進学しましたが、私の頭なんて大したこともない以下だったのに、上ヶ原では最初から最後まで殆どトップ。情けない。私の頃の実情です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
学区がいい甲東園と違って、単に苦楽園中や大社中に行かせたくないからでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件