物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番) |
交通 |
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分 南武線 「向河原」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
800戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階 地下3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:2018年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
501
匿名さん 2015/06/24 16:17:54
10cmは大きいですね。
フィットする物を置くとかですかね。
-
502
匿名さん 2015/06/24 21:45:19
-
503
匿名 2015/06/27 13:57:03
>>495
リフォームした場合の費用を概算でもらってみました。15万程度のようです。
-
504
匿名さん 2015/06/28 09:26:57
>>503 ありがとうございます。今日は多摩川をジョギングしながらシティータワーを眺めてきました。青空に映えて良い感じでしたよ!
-
505
契約済みさん [男性 40代] 2015/07/05 09:22:40
住友不動産シスコンのショールームに行ってきました。遮熱のためウインドウフィルムの施工を希望していますが、シスコンでは取り扱っていないとのこと。以前のパンフレットでは取り扱っていたのですがね。西側なので必須と考えています。良い商品良い業者がありましたら教えていただけますか?
-
506
匿名さん 2015/07/06 03:43:34
-
507
契約済みさん 2015/07/06 04:37:37
私も西ですが、low-e初なので実際に住んでみないと分からないなぁという感じです。
どこかでlow-eは割れる危険があるためにフィルムが貼れないというのを見た気がしますが、貼れる製品もあるのでしょうか?
-
508
匿名 2015/07/07 00:22:17
無事に上棟しました。
HPブログから
-
-
509
匿名さん 2015/07/08 09:42:41
low-eガラスならフィルムを貼る必要がないといわれました。
今日のような天候だとシティータワーの高層階は雲の中です。
-
510
契約済みさん 2015/07/09 09:42:51
>>505
J設備さんはどうでしょう?
担当の方も親身になってくれるのでオススメです。
-
-
511
マンション住民さん 2015/07/09 22:46:18
>510
J設備さんはどうでしょう?
また出た!
Jとは何ですか?なんていう質問を期待してるんだね。
こういう書き込みは武蔵小杉近辺の新築マンションのスレッドに必ず現れる。
エクラスにも、プラウドにも書いてたよね。いつかの時は、指摘したらさっさと自分で消してたよな。
皆さん、要注意ですよ。
私はずっとこの書き込みする人に不信感を持っています。
親切そうに書いてますが、営業目的です。
-
512
匿名 2015/07/10 03:57:52
>>511
確かに、過去のマンションスレでよく罵られてましたね…
-
513
マンション住民さん 2015/07/10 11:31:31
さすがに今回は自分で消す訳にもいかず、逃走したようですね。
-
514
契約済みさん 2015/07/10 23:56:09
今日のシティータワー。
足場が上にスライドして49階が見えました。
-
-
515
入居前さん [ 30代] 2015/07/11 02:47:51
Jって何ですか?
何故そんなに叩かれているのでしょうか?
有益な情報なら悪くないと思いますが。
-
516
マンション住民さん 2015/07/11 07:18:58
親切に教えてあげる一般人を装って、実は自分の会社に誘導するからです。
情報交換の場を営業目的に使っちゃいかんでしょう。
しかも、正体を隠して。
-
517
契約済みさん 2015/07/12 20:08:30
昨日はグランツリーの屋上からシティータワーを眺めてきました。入居予定や検討中の方?が屋上から写真を撮ってました。
-
-
518
契約済みさん 2015/07/20 12:34:55
50階までめくれました。皆さんの部屋は見えますか?
-
-
519
契約済みさん 2015/07/21 02:29:34
昨日ローン相談会、行ってきました。大手、信託、ネット・・各銀行一長一短ですね。
長期にわたるし、決して少ない額ではないので、よく勉強して調べて決めようと思いました。
-
520
匿名さん 2015/07/23 11:27:48
-
521
匿名さん 2015/07/23 12:28:20
-
522
匿名さん 2015/07/23 13:24:39
なるほど。歯医者とビニコン、保育所は入ると聞いてましたが。
-
523
匿名さん 2015/07/24 03:26:07
-
524
契約済みさん 2015/07/24 04:20:48
J設備さんはどうでしょう? 私は、おすすめだと思います。
-
525
匿名さん 2015/07/24 06:43:50
>>524 おすすめでもそうじゃなくてももうそのネタはやめましょう。
-
-
526
匿名さん 2015/07/24 23:39:36
昨晩タワーククレーンの支柱を伸ばして最終的な高さになったようです。暗い中灯りをつけて支柱を登ってる人がいました。
-
527
匿名さん 2015/07/25 09:44:31
1つの階をつくるのにどのくらいの日数かかるのでしょうか?
-
528
匿名さん 2015/07/26 01:14:21
>>527躯体だけなら10日サイクルぐらいでワンフロアあがってたような気がします。ちゃんと内装まで完成させるのには数ヶ月かかるでしょうね。
-
529
匿名さん 2015/07/26 01:16:29
52階まで見えるようになりました。これで契約した方全ての部屋が見えるようになりましたね。
-
-
530
匿名さん 2015/07/31 23:11:24
-
531
匿名さん 2015/08/01 05:55:52
-
532
匿名さん 2015/08/02 21:59:48
一部を除いて足場がとれました。今日でキレイにとれそうですね。
-
-
533
匿名さん 2015/08/02 22:15:39
>>532
UPありがとうございます。
キレイですね。
-
534
匿名さん 2015/08/03 01:19:16
-
535
匿名さん 2015/08/03 01:33:38
1,2階の本体外側の工事もすごいですね。北側が道路近くまで迫ってきたので、
グランツリーからエントランスが目立ちそうです
-
-
536
匿名さん 2015/08/03 05:05:39
>>533 532です。近くにおりますのでみたい方角などあれば写真とりますよ。
-
537
匿名さん 2015/08/03 05:48:52
>>536
南側があれば嬉しいです。
もう離れられてたら結構ですよ。
-
538
匿名さん 2015/08/03 11:22:28
-
539
匿名さん 2015/08/04 00:39:31
近日中に南から写真撮ってきます。
1.2階はまだ覆いがあります。資材の搬入や作業員さんの通りが多い1階は大抵最後に仕上げます。
-
540
匿名さん 2015/08/04 07:44:48
北側1.2階です
-
-
541
匿名さん 2015/08/04 08:14:09
南側も撮りました
-
-
542
匿名さん 2015/08/05 03:12:44
-
543
匿名さん 2015/08/05 14:04:48
東南からのシティタワー
-
-
544
匿名さん 2015/08/05 14:07:33
>>537 南からです。工事用のエレベーターがあります。
-
-
545
匿名さん 2015/08/05 14:10:37
西側のタワークレーンが下に下がってきました。撤去されるようです。
-
-
-
546
匿名さん 2015/08/06 02:10:24
隣の店のテラスで食事すると中が覗けそうです。
-
-
547
匿名 2015/08/06 06:46:18
解体して降ろした方が、早くない?
暑いので進まないようです。
-
-
548
匿名さん 2015/08/06 07:32:25
-
549
匿名さん 2015/08/06 07:33:12
南西から
-
-
550
契約済みさん 2015/08/06 22:39:52
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2024-05-13 18:12:50とまじぃ(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2024/04/07
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワー武蔵小杉(新築・3LDK・7900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589924/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342863/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近く、複数路線をつかえるところ
大型スーパーや、ショッピングセンターが多数あり、買い物に困らないところ
昨今の再開発により、特に土日は人が多いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は必要最低限でその分管理費が抑えられてると思えば、ありがたいです。
住んでいる分にはとくに不満はありません。
仕様に関しては、高級仕様とはいえない。
例えばエアコンが全室壁掛けであることや、食洗機メーカー等。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園の待機児童問題はほぼなくなったと思います。
意外と大きな公園や病院も近く、子育ては大変しやすい環境かと思います。
当マンションだけではなく、もっとひどいところも多数あると思いますが、線路が近く電車の音は聞こえます。
気になる気にならないは、人それぞれですが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東横線、目黒線、南武線、横須賀線、湘南新宿線等ターミナル駅に直通する電車が多数乗り入れており大変便利。
本物件は東急と横須賀線武蔵小杉駅のちょうど間に位置しており、どの路線も使いやすい。
駅徒歩4分は便利とは思いますが、小杉内にも駅直結等もっと便利なマンションもいくつかあり、近ければ近いほど良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育て世帯が非常に多く、そういった人がよく使うお店も沢山あるので治安、安全は特に心配ないと思います。
川崎市自体が治安や安全に関し、あまり良いイメージが無く、それが資産価値にも多少なりとも影響はあると思うので、そこが気になる点です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が大手で、しっかりしており、細かいところまで管理が行き届いていると思います。
満足度は高いです。
特に大きな不満はありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、眺望が良い点。
武蔵小杉は駅近タワマン多いですが、物件によっては横須賀線、湘南新宿線乗り入れまで10分以上かかるところもあり、購入時しっかりと確認する必要があると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高級マンションとは言われるが、専有部の仕様がそこまで高くないところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドゥ・トゥール
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590728/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589408/
グランドウイングタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324541/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/398073/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と駅距離。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティタワー武蔵小杉]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件