横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】
入居済みさん [更新日時] 2024-12-06 23:17:42

シティタワー武蔵小杉の契約・入居者用スレです。
みなさんで情報や意見交換をしましょう!

所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他 
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
   JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K 
専有面積:54.66m2~71.78m2 

売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


検討スレはこちらから
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306059/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2013-06-25 11:10:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 1757 住民板ユーザーさん6

    そんな簡単に建物は歪みませんよ。

  2. 1758 匿名さん

    歪ませて揺れのエネルギーを分散吸収するんで歪みます。

  3. 1759 住民板ユーザーさん6

    >>1758 匿名さん それなら歪みっぱなしじゃないでしょう。

  4. 1760 匿名さん

    >>1759 住民板ユーザーさん6さん
    なので欠陥があるとかででしょうか

  5. 1761 住民板ユーザーさん6

    >>1760 匿名さん 建物が歪んで隙間が空いたのではなくフローリングの(おそらく施工の)問題ですね。

  6. 1762 入居済みさん

    私の家では内覧会の時に同様の隙間がありました. 同じくBタイプです.
    施工会社の方に訊いたところ、冬は乾燥するのでフローリングがどうしても縮むらしいです.
    縮み具合は部屋の環境(加湿器とか)で変わるので何とも分からないとも言ってましたよ.
    私は直してもらいましたが、本当はそのままにしておいた方が良いとも言ってました.
    理由は忘れちゃいましたが、"なるほど"っていう理由だったと思います.

  7. 1763 匿名さん

    昔の発言小町(読売)にこんな投稿がありました。床暖房を入れたフローリングの伸縮はよくあることなんですね、私も知りませんでした。
    無理に直すと夏場に再び支障が出る可能性があるとの投稿です。施工業者に訊ねるのが一番とは思いますが、ご参考までに貼り付けます。
    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0228/390717.htm

    床暖房に詳しい方に質問
    2011年2月28日 13:23

    リフォームでフローリングを床暖房にしました。
    使い続け半年経過後に2ミリ程の隙間ができました。
    ・床暖用のフローリングでなかった?
    ・大工さんの問題?
    原因は何なのでしょうか?

    解答
    2011年3月1日 8:38
    我が家も昨年新築マンションを購入し、床暖房入ってます。
    床暖房じゃない部分のフローリングの一部が浮いていたので直してもらいました。
    その時にフローリングの水分量を測る装置を持ってこられていました。
    一般的にフローリング=木材なので冬場は乾燥して縮み、夏場は湿気を含んで広がるのだそうです。施工したての場合は木材の水分が多いので、床暖房を使うことによって部分的に縮みが出ますが、夏場にはまた広がるので今の時期の隙間は広く感じると思います、って言われました。
    逆に今隙間のない状態にすると、夏場に伸びた時にめくれあがる心配がありますので…と。
    心配なら業者さんに水分量を測ってもらってみてはいかがでしょういか?

    解答
    2011年3月1日 8:43
    床暖房用の無垢材フローリングは、通常のフローリングよりも木と木との隙間が大きいそうです。
    床暖房による温度変化で木の収縮が起こるからです。

    我が家も床暖房部分ではありませんが、1箇所、冬に5ミリ程隙間が開く部分があります。
    夏場にはきれいに隙間がなくなります。

  8. 1764 住民板ユーザーさん1

    最近エレベーター内でBGMは流れているのに内廊下でBGMが流れていないように思うのですがスピーカーの不具合でしょうか。BGMないと寂しいです。皆さんのフロアはいかがですか?

  9. 1765 住民板ユーザーさん

    >>1764 住民板ユーザーさん1さん
    前に聞いたところ、音が大きい、小さい、といったクレームが来ると、音量を適度に調整するみたいです。
    寂しいと感じるならコンシェルジュに伝えてみてはどうでしょう。

    毎日の退屈なエレベーター内で、音楽を聴いてぼんやりリラックスできるのはすごく嬉しいです。
    うちの子どもも落ち着くのか、ここの音楽を聴くとおとなしくなります。

  10. 1766 住民板ユーザーさん5

    空き部屋の鍵穴付近にシールが貼られてますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 1767 匿名くん

    パークシティームサコの様な絶縁免震構造なら 建物全体が揺れ シナる事なく 建物のダメージは少ない
    が、この建物は基礎と建物がくっ付いてしまっている いわいるコスト削減の制震構造施工。
    これは建築コストは安い代わりに 入居者に負担をかける仕組み。残念ですが・・・

  13. 1768 匿名さん

    >>1767 匿名くん

    免震ですが?

  14. 1769 住民板ユーザーさん8

    >>1767 匿名くん
    あの細さならば仕方ないでしょうな…

  15. 1770 住民さん

    フローリングの伸縮は、木の中の水分が減って行くことで年々おさまってくるそうです。しばらくの辛抱かもです。

    建物の歪みであれば壁紙一面に亀裂が入るのでわかりますよ。
    3.11の時は三井のパークシティ中層階の、外廊下と住戸内の壁紙に亀裂が入り、修繕が長期に渡り大変だったそうです。
    あちらは制震ですので一部分の階のみに過度の負担が生じたのかもしれません。

    ここは免震ですので一部分に負担が来ることは少ないでしょうし、建物も太いので安心だと思っています。

  16. 1771 住民板ユーザーさん8

    >>1770 住民さん
    2年目アフターまで待つべき?
    良くわからないので、ホームインスペクターに再度見てもらうつもりです。

  17. 1772 住民さん

    >>1771 住民板ユーザーさん8さん
    ホームインスペクターも色々ありますからね、、、
    「第三者の目が大事」とか言ってよく宣伝してますけど、一級建築士業界もインスペクターの仕事を受注しないと大変なんだなぁという印象です。

    中古の怪しいメーカーの住宅ならともかく、大手デベの新築なのでとりあえず施工業者に見てもらうのがまずは手順かなと。
    アフターする義務ありますし。

  18. 1773 住民板ユーザーさん8

    >>1772 住民さん
    1763さんのような回答だけなら、第3者を入れた方が私はいいかな…。

  19. 1774 匿名さん

    1737=1751ですが、未だに予定がつかないとかで施工が見に来てないのでイライラしています。

    というのも、フローリングの縮みはもちろん個人的には壁側がかなり動いた疑惑があり、早く確認してもらいたいのです。

    写真をつけましたがダイニングの端を見ると幅木が壁から離れて浮き、壁同士の間にも隙間が発生しています。

    やっと近々来てもらえることになりそうですが…

    1. 1737=1751ですが、未だに予定がつ...
  20. 1775 マンション検討中さん

    確かに、これはひどいですね!

  21. 1776 匿名さん

    ひどいですね。床暖房や木材の線膨張係数の話ではないです。もし、私なら、
    この写真の場合、施工業者よりもインスペクターに依頼するのが先です。
    車同士が事故を起こしたとしましょう。示談で処理する場合もありますか、すぐに、第三者、しかも、社会的に資格を有する専門家に相談します。その出費で安心できるなら安いものです。そうでないと、気になって仕事ができません。
    なるべく多くの方々や専門家と相談します。私ならば。

  22. 1777 住民板ユーザーさん3

    >>1774 匿名さん
    キッチンを含めた様子の画像はありませんか?
    何かうちのマンションと色々と違うのですが・・・。


  23. 1778 匿名さん

    >>1777さん

    1774ですが、うちのマンションと違うとは?このマンションの方ですか??

    意図がよくわかりませんが、全景は厳しいので、キッチンの仕様がわかる内容で…

    キッチンも隙間がかなりあります。

    1. 1774ですが、うちのマンションと違うと...
  24. 1779 住民板ユーザーさん1

    >>1777 住民板ユーザーさん3さん

    1774で添付いただいた写真はキッチンではなくダイニングのようですよ

  25. 1780 匿名さん

    >> 1778 匿名さん

    1778さんの写真のような巾木とフローリングの間の上下の隙間は仕様なので問題ありませんね。(逆に密着してたら建物が揺れた際に壁かフローリングのどちらかに追従できなくて壊れます)
    問題なのはフローリングが巾木の直下まで敷設されていないとか、巾木が壁から剥離しているケースです。隙間をコーキング材で埋めて終わりみたいな雑な対応なら最悪です。

  26. 1781 匿名さん

    >>1780 匿名さん

    残念ながら、キッチンも含めて全て水平方向の乖離です。フローリングの幅が足りていません。
    さらに1774に写真を載せました通り、幅木の剥がれも発生しています。

    私も施工がコーキングなんか持ってきたら、ふざけてんのかと帰らせるつもりです。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    MJR新川崎
  28. 1782 匿名くん

    6000万円級~のマンションとは思えん粗雑な作りだ。
    1年保証で無料修繕ってないのですかね~

  29. 1783 住民ユーザー121

    まるで 安賃貸アパートの床だな~。今後が恐ろしい~。

  30. 1784 住民板ユーザーさん5

    作る職人さんは一緒なのでマンションが高級かどうかは関係ないですね。

  31. 1785 匿名さん

    作る職人はいっしょ?冗談でしょ。一流処は、一流の職人を雇いますよ。

  32. 1786 匿名さん

    >>1781 匿名さん
    ダイニングはひどいですが、キッチンは、OKでしょ。設計通りの隙間、浮きになっているように見えます。

  33. 1787 匿名さん

    住民でない方が紛れ込んでいますが。
    単純に定期点検できっちりアフターして貰うだけですよ。
    概ねの瑕疵負担期限の2年目アフターに向けて共用部も第3者をきっちり入れた方がいいかもしれませんね。

  34. 1788 住民板ユーザーさん5

    >>1785 匿名さん 宮大工でも頼まない限り一緒です。

  35. 1789 匿名さん

    何うだうだここでアップしてるのか?
    住友に連絡すればすぐに前田が来るのに。
    本当にここの写真なのか怪しくなってきたぞ。

  36. 1790 住民板ユーザーさん1

    >>1789 匿名さん

    前田建設が、理由付けてなかなか来ないからだと思いますよ

  37. 1791 匿名さん

    >>1789

    住友アフターが見に来て既に一ヶ月以上、その前田が都合がつかないとかなんとかで、
    ぐだぐだ一向に来ないから困ってる&怒ってんですよ。

    自分にとって本件は一大事なので実態が知りたくて書き込んでますが、
    正直あなたの書き込みさえ施工側の火消しに思えるぐらいです。

    自分の引きが悪かったのか、事象がこれから皆さんの部屋にも波及するのかは知りませんが、
    現在の自宅の状況が他の部屋より酷そうなことはよくわかりました。(参考までにUPしました)

    今は高みの見物かもしれませんが、あなたの部屋にも出ないと良いですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 1792 住民板ユーザーさん3

    >>1785 匿名さん
    やはり前建はダメですかね?ここ小杉タワマンで唯一スーゼネじゃないんですよね。もう買ってしまったので後の祭りですがそこだけが引っかかってたんですよね。

  40. 1793 匿名さん

    他人の不幸って楽しいと思う人は順番に不幸になりますよ。

  41. 1794 住民板ユーザーさん1

    >>1793 匿名さん
    大丈夫!こんなのすぐに直ります。

  42. 1795 住民板ユーザーさん8

    >>1792 住民板ユーザーさん3さん
    現場は普通の職人さん。
    スーゼネは関係ないです。

  43. 1796 匿名さん

    部外者が煽りまくってややこしいですが、アフターできっちりメンテナンスする事を心がけた方が良いかと。
    2年目な向けた前哨戦です。

    http://www.fdk.or.jp/k_afterservice/pdf/afterb.pdf#search='中高層アフターサービス基準'

  44. 1797 住民さん

    ここの床は二重床でコンクリートの上に置き床を施工していると説明受けたので、置き床金物は、ボルトで高さ調整してから最後に接着材を流し込んでボルトが動かないようにします。沈み込みやズレがある様子なので接着材を忘れたかな?壁との緩衝材設置が原因かな?明細はレーザー水準器などを使って調べます。
    私もインスペクターの講習受けてますが、施工方法までの講習はなかったので、施工経験がある方でないとわからないと思います。、

    補修は、コーキング位しか方法が無く、根本から直す場合は床を撤去して、金物の状態を確認して、から施工方法を考えます。
    ここはどのメーカーを使ったかわかりませんが、万協フロアというメーカーのホームページに施工方法が出ています。

  45. 1798 匿名さん

    誤解をしている人がいます。アフターのメンテナンスとは、正常だった商品の経時による変化、変形などの微小なる不具合を部品交換などにより正常に戻す作業のことです。
    どうも、それとは大きく掛け離れているような気がします。最低限、この一室だけと願うところです。(ごめんなさい!)

  46. 1799 匿名さん

    >>1791 匿名さん

    ちょっとこれは酷すぎますね…。武蔵小杉最高峰マンション(≒首都圏最高峰)なわけですから、このようなあからさまな瑕疵は絶対にあっては鳴らないことです。


    そして、あなたの予想通り、火消しやってるのはここの営業担当ないし、施工担当者です。


    稚拙な煽りに屈することなく、瑕疵の修補請求や損害賠償など、あらゆる手を尽くして欲しいです。応援してます!

    そして、できれば進捗状況を逐一書き込んでいって欲しいです、ご自分の備忘録にもなりますし、何よりも売主施工主に対してのプレッシャーになります。

    彼も以前ここで、投稿者の開示請求を行い、投稿者の身元を割り出したことがあり、販売関係者がここをマメにチェックし書き込んでいるのを知っています。

    絶対に引かず、頑張ってくださいね!

  47. 1800 匿名さん

    >>1799 匿名さん

    訂正です。

    あっては鳴らない→あってはならない
    彼も以前ここで→私も以前ここで

    失礼しました。

  48. 1801 匿名さん

    私も応援します。
    しかし、ここのスレにはスポンサーがいることを忘れないでください。税金でなりたっている訳ではありません。スポンサーに都合の悪いことは、すぐに削除されます。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 1802 匿名さん

    削除されたら、ビンゴです。

  51. 1803 匿名さん

    >>1799 匿名さん

    力強い文章ですが、「彼」と「私」を間違えると、とたんに信憑性を疑われませんか?と、彼にお伝えください。

  52. 1804 匿名さん

    >>1799 匿名さん

    われわれ購入者からしたら死活問題ですからね、あなたのような方や、瑕疵の写真をアップされている方のような実行に移される方がいてくれるととても心強いです。

    徹底的に売主と施工主を問い詰めていきたいですね。このマンションの資産価値にも関わってくる大事な問題です。

  53. 1805 匿名さん

    しかし、本当に資産価値を心配する人がこんないい加減な匿名スレに投稿するでしようか?

  54. 1806 住民板ユーザーさん1

    >>1805 匿名さん

    人によるとおもいますよ

  • スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸