千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2025-02-15 18:50:43
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばエクスプレス 沿線開発を語るスレッドもpart8に突入です
引き続き周辺開発も楽しみですね。

part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292425/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175016/

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2013-06-24 16:57:36

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8

  1. 951 匿名さん

    鈍行列車で端から端まで乗っても一時間かからない路線だからそれは無理かと・・・

  2. 952 名無しさん

    TJライナーや京王ライナーも、端から端まで1時間以下ですよ!
    S-TRAINも平日は1時間以下です。
    TXでも可能なはず。

  3. 953 通りがかりさん

    可能かもしれませんけど他の車両が混むだけで、トータルで良いイメージより悪いイメージのほうが一般的になりそうですけど。

  4. 954 匿名さん

    まずは沿線で開発中の住宅地から発生する大量の通勤通学客による混雑の緩和策を
    考えることが現実的でしょう。沿線では今も大量の戸建て分譲やマンション建設が
    おこなわれており、あれが全てできた時のことを考えるとゾッとします。
    デベは売れればオーケー、自治体は住民税・固定資産税が入ればオーケーですから、
    利用者が強く言わない限り、混雑解消には無関心です。

  5. 955 評判気になるさん

    大手町から100分以内でも茨城県(守谷〜つくば)は比較対象外…
    http://r.diamond.jp/go/bW4NCk5H

  6. 956 匿名さん

    955: 評判気になるさん

    ありがとうございます。
    いろんな街を一つの条件設定で比較できて、見ていて楽しかったです。

    TXだと、流山駅やセントラルパーク駅はランキングに掲載されていたのに、
    おおたかの森はランキングになかったのはなぜなんだろう~と疑問に思いました。

  7. 957 匿名さん

    スカウターが壊れたんですよ。

  8. 958 匿名さん

    献金が足りなかったんですよ。

  9. 959 匿名さん

    隣駅のセントラルパーク、柏の葉キャンパス、豊四季、初石がランキングに載ってるのにおおたかの森がないってのもねぇ。

    そして、郊外トップが柏の葉キャンパスってのもねぇ。

  10. 960 匿名さん

    おおたかが対象外の理由は本記事にあったよ。対象になってたらおそらく1位

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 961 匿名さん

    そうなんですね。ちなみにどういった理由だったんでしょうか?

  13. 962 匿名さん

    TXが文春で取り上げられたみたいだね。
    広告だけで中身は読んでいないから分からないけど。

  14. 963 匿名さん

    >>961
    すみません。有料記事の内容なので……。でも、単純にデータの問題です

  15. 964 匿名さん

    文春見出

    国交省“インチキ監査”の決定的証拠
    つくばエクスプレスが危ない!

  16. 965 匿名さん

    国交省による保安監査項目が実施前にTXに漏れていたみたいだね。国交省の天下り先がTXになっていることの弊害。
    他にも社員の不祥事が次々と明るみに...

    TXやばすぎわろす

  17. 966 匿名さん

    文春砲きたか

  18. 967 匿名さん

    来たね

  19. 968 匿名さん

    社員の弛みが鉄道会社としては怖い。
    それが一番

  20. 969 最近引っ越しました

    三軒茶屋から、仕事の都合で最近引越しました。流山おおたかの森から通勤していますが、つくばエクスプレスの乗客マナーは、かなり酷いです。
    どんなに混雑していても、新聞、スマホは当たり前、座っている人の足を踏んでも謝らない、割り込み乗車は当たり前。
    肘を当てて平気でスマホをする、マナーのない男性が、若い人もそうでない人も多いです。
    先日は、割込みをしてきた女性に突き飛ばされて、謝るかと思いきや、舌打ちをして、「被害者ぶってんじゃないよ」と、吐き捨てるように言われました。
    つくばエクスプレスでは、普通の常識は通用しません。早々にこの沿線から引越したいと思います。

  21. 970 周辺住民さん

    >>969 最近引っ越しました
    チバラギダサイタマをなめると、痛い目にあいます。
    早く引っ越ししたほうがいいですよ。

  22. 971 マンション掲示板さん

    中央線から引っ越してきたけど特に人間の違いは感じないのだが。

  23. 972 匿名さん

    東京メトロ東西線に比べたらまだマシなほう。

  24. 973 通りがかりさん

    小田急に比べたら全然マシでした(^^)ニッコリ

  25. 974 通りがかりさん

    常磐線各駅より良かったです

  26. 975 匿名さん

    常磐線は首都圏JRで最強だからなあ。
    さすがにあそこには勝てない。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ルネ柏ディアパーク
  28. 976 匿名さん

    TXは「常磐新線」として、JR常磐線のバイパスとして作られたんですよね。
    そろそろ「新新線」が必要なのでしょうが、今後少子高齢化の進展による郊外人口減少が言われてますので、難しいかな。

  29. 977 通りがかりさん

    三軒茶屋なら田園都市線ですか。
    田園都市線のラッシュ時の乗客も大概だと思いますが…。
    つくばエクスプレス乗客数も増える一方ですが、そこまで乗車マナーが悪いと感じたことはありませんね。
    早めにお引越しされて常磐線・東武野田線等を体験された方がいいかと。
    乗り心地、遅延、利便性でまたつくばエクスプレスに出戻ったりして(笑)

  30. 978 匿名さん

    今から20年ほど前、常磐各駅千代田線で通勤してました、多分一番混雑してた時期だと思いますが皆様ジッと耐えて静かに乗ってましたよ、たまに具合が悪くなる方がいたけど、声を荒げたりする人はいなかったです。

  31. 979 通りがかりさん

    TXとか乗り換え必須だし、面倒だし、料金高いし、利便性は良くないわな

  32. 980 匿名さん

    中央線は吊革にぶら下がって窓に飛び蹴りしたり、こういうのも多い。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000004-jct-soci

  33. 981 検討板ユーザーさん

    >>979 通りがかりさん
    職場が秋葉原のおれ天才

  34. 982 周辺住民さん

    10年前のTX通勤は楽で良かった。
    最近はマンションが雨後のタケノコのように建って、毎週のように騙されて引っ越してくる人がいるので、通勤時間帯のつくばエクスプレス山手線より混んでます。
    マンション購入の際は必ず平日通勤時間帯を見学して下さい。

  35. 983 購入経験者さん

    TXの女性専用車で通勤してます。
    足を組んで座っていたり、吊革にぶら下がっている人が多いです。
    途中で混んでいても、自分の場所をキープして動かないですよ。
    座っているのは茨城の田舎者ですからね。

  36. 984 匿名さん

    日本人の民度ですね。
    どこの路線も同じです。

    こうやって地域を名指しで蔑んでいる人ほど心が貧しい。

  37. 985 匿名さん

    始発のつくばや守谷在住でもほとんどは他所から来た人だし。
    座れるところか職場の近くに引っ越すのが良かろう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼III
  39. 986 匿名さん

    つくばエクスプレスのマナーの悪さに我慢できずに、引越しました。
    特に流山おおたかの森以降からの乗客がかなりマナー違反です。なんでなのか不思議です。

  40. 987 匿名さん

    >>986 匿名さん
    引っ越し先の路線は何でしょうか?

  41. 988 匿名さん

    引っ越しましたと言っている人がこの版を見ていることに、その人の素性を感じる2018年春。

  42. 989 ご近所さん

    通勤時間帯のTXは混んでて、押されるので、皆ストレスがたまってます。
    これ以上沿線住民が増えて通勤客が増えたら、どうなるのかしら?
    今でも、流山おおたかの森で吊革のとこに行けません。
    入口付近で押されてます。

  43. 990 匿名さん

    マンションがボコボコ建つ前のTXは良かった。
    毎日のように、ドア点検や混雑を口実に遅れるTX

  44. 991 購入経験者さん

    流山おおたかの森は流山マンションの森になりました。

  45. 992 匿名さん

    >>991 購入経験者さん
    誰が上手いこと言えと。

  46. 993 検討板ユーザーさん

    >>989 ご近所さん
    八時頃ですが。私はほぼ毎日各停の吊り革つかまれてますよ。何時頃ですか?

  47. 994 ご近所さん

    993: 検討板ユーザーさん 
    おおたか7時過ぎの区間快速は入口付近に乗るのがやっとですね。
    各駅停車も並ばないと吊革につかまるのが無理です。

  48. 995 検討板ユーザーさん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼III
  50. 996 口コミ知りたいさん

    つくばエクスプレスの高架の線路近くに住んでる方、通過する電車は結構うるさいですか?
    早朝から走ってるみたいなので気になります。

  51. 997 名無しさん

    マジで増両考えないと、毎日遅延のオンパレードだぞ。
    車内の中吊り広告も沿線マンションばかり。

  52. 998 通りがかりさん

    TXそこまで混んでるか?
    そりゃガラガラではないが普通に乗れるし
    近隣の他の電車に比べたら一番マシだろ
    常磐線日比谷線東西線これまで使ったがこれらは最悪だったので
    ここまで言うのはネガキャンとしか思えない

  53. 999 匿名さん

    東西線すごいよな。
    ギュウギュウ詰めで、もう身をゆだねるしかない。

    首都圏の鉄道混雑率」ランキング
    http://toyokeizai.net/articles/-/182181

  54. 1000 通りがかりさん

    TX最近酷いよね。
    アキバには確実に遅れて到着する。
    4月以降新入社員や新入学の学生がくるとさらに酷くなるだろうしね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸