千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2025-02-15 18:50:43
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばエクスプレス 沿線開発を語るスレッドもpart8に突入です
引き続き周辺開発も楽しみですね。

part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292425/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175016/

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2013-06-24 16:57:36

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8

  1. 781 匿名さん

    現在TX利用者していて東京上野ライン開通の恩恵を受けられるのは、JR東京駅/品川駅に通勤している人。
    何れも、北千住乗り換え。
    最寄が東京駅の人は、今と乗り換え数が変わらない。京浜東北、山手線は今よりは混雑率が緩和。帰宅時は秋葉原始発に座れなくなる。よって経路変更のメリットなし。既に武蔵野線経由の人も居るでしょう。品川まで行く人は微妙。
    川崎、横浜まで行く人は、東京始発に乗れなくなるから状況悪化。
    因って、影響なしに一票。ただし今後の利用者増は多少鈍化する。

  2. 782 匿名

    ありがとうございます。
    確かに秋葉原の京浜・山手は混雑緩和は明白ですから、TX利用者がそのことを見越して経路を
    変えないで今までどうり秋葉原乗り換えで例えばつくばから東京行く場合でもそのまま北千住
    乗り換えにしない方々もいるのかもしれませんね。

  3. 783 匿名さん

    >>781

    東京駅直通ですが、北千住乗り換えでは常磐快速の表定速度が遅い様な。
    秋葉原までならTXの方が到達時間が早い筈です。

    常磐快速は三河島~日暮里の急曲線が襲い。
    さらに上野駅ではすぐに発車する訳では無くちょっと停車時間が長い。

  4. 784 匿名さん

    品川まで行く場合、秋葉原乗り換えよりも北千住からJR利用の方が、運賃も高くなります。

  5. 785 匿名

    匿名さん、そうなんですか。北千住乗り換えの方が高くかかっちゃうんですか。私がもしTX住民で品川いくときは秋葉原のままで北千住には変えませんね。なぜなら秋葉原なら並べば帰り座れるからです。ただ秋葉原にJRとの連絡通路つくればもっと便利になると思いますがどうですか?

  6. 786 匿名さん

    >785
    「帰り座れる」のがいいんだったら、行きは北千住で乗り換えても、帰りは秋葉原で乗り換えればいいじゃんか、何を言っているんだ?、と思ったが、「品川いくときは」とは「品川までの定期券を購入するときは」ってことなのね。まあ、どうでもいいけど。

  7. 787 匿名さん

    秋葉原のTX改札とJR改札を結ぶケーブルカーでもあればいいね!

  8. 788 匿名

    つくばエクスプレス有楽町線と相互乗り入れすればよいと思いますがどうですか?
    豊洲~住吉→押上~四ツ木→八潮から相互乗り入れという案ですが。

  9. 789 匿名さん

    TX秋葉原と東京メトロ秋葉原を直結して欲しい!

  10. 790 匿名さん

    >>789
    賛成です
    地下通路で日比谷線改札と繋げば
    乗り換えは北千住より楽になり
    北千住の混雑を緩和できます
    出来たら都営新宿線の岩本町とも繋いで欲しい

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル千葉II
  12. 791 匿名さん

    延伸や8両化より、そちらのほうが先だね。岩本町、しかりです。

  13. 792 匿名さん

    >788

    地下鉄8号線(有楽町線)の延伸計画のことですね。
    計画では八潮でTXに接続して東武野田市駅までの計画の様ですが、相互乗り入れは個人的には反対です。
    理由は、ダイヤが乱れた時、広範囲・長時間に及ぶから。

  14. 793 購入検討中さん

    >>792
    それだけですか・・・

    まあ、僕らが電車で通勤している当面の間は、完成しないと思いますので心配はいらないでしょう
    下手したら定年後に開通とか(笑)

  15. 794 購入検討中さん

    えー
    品川からのTXは・・・
    ほぼ意味なし!

    品川始発の常磐線が本数少ない上に、標定速度も低い
    仮に先着の上野東京ラインに乗ったとしても、上野での乗り換えが発生
    それでは座れない可能性も・・・

    そんな中で北千住で乗り換えても(笑)

    豊四季とか、おおたかの人は所要時間かかるけど、長く座っていられるので良いかもしれませんね

  16. 795 匿名

    岩本町通路ですか、なるほど。
    私の案は浅草に連絡通路つくる、何故かというと銀座線で渋谷方面へ行きやすくなると思うからです。

  17. 796 匿名さん

    >>795
    私も浅草で銀座線田原町駅への乗換えを造って欲しい!
    TXは非常に深いので、田原町方面にエスカレーターを斜めに延ばせば
    そのまま田原町駅に繋がると思います

  18. 797 匿名

    もし田原町とTX浅草の連絡通路できたら銀座線の混雑はどのように変わりますかね?
    私は今までは夕方は浅草方面は上野過ぎたらガラガラなのが田原町まで満員状態になると思います。あと北千住乗り換えの人が減り浅草乗り換えの人が増える、ゆえに混雑が悪化すると予想します。

  19. 798 匿名さん

    東京延伸して大手町駅で乗り換えられるようにすれば、一気に多方面への接続が出来て一番効果的。

  20. 799 匿名

    匿名さん、なるほど。
    東京延伸すれば客は増えるかもしれませんね。
    いつまでも秋葉原終点じゃ飽きられますからね。
    ただ乗り換え時間は結構かかるからそこがネックではないですか?

  21. 800 匿名さん

    秋葉原の今の乗り換えも十分遠いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ルネ柏ディアパーク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸