千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2025-02-15 18:50:43
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばエクスプレス 沿線開発を語るスレッドもpart8に突入です
引き続き周辺開発も楽しみですね。

part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292425/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175016/

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2013-06-24 16:57:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8

  1. 1429 口コミ知りたいさん 2022/01/18 22:41:31

    ここは周りに高偏差値がないし、人口も増えてく、しかも比較的高所得だから、早慶附属とかできたら、この地域の優秀な子一気に確保できると思うけどな。
    そういえば千葉ってマーチ以上の付属校ないね

  2. 1430 eマンションさん 2022/01/19 05:46:09

    >>1429 口コミ知りたいさん
    本当に優秀なら北千住乗り換えで開成なりに行く
    そのレベルに達しないなら乗り換えて江戸取でも行けばいい

  3. 1431 名無しさん 2022/01/22 10:00:58

    他のスレでも書いたけど、おおたかの森の駅前にまた商業施設ができますよ
    https://hatakeofficial.com/bicycle-parking-nagareyamaotakanomori/
    コロナ禍なのに発展がハンパない

    3月には早稲田アカデミーができるから、あとは学校だけですね

  4. 1432 マンション検討中さん 2022/01/23 01:32:50

    柏の葉にイギリスの名門インターが来るみたいですね

  5. 1433 名無しさん 2022/01/24 08:36:21

    >>1431 名無しさん
    六町に比べたら大したことない

  6. 1434 匿名さん 2022/01/24 09:38:32

    >>1431 名無しさん

    去年駅前にモールが増築され、さらに駅近に来年大型モールが2つ出来るからね。
    バブルが起きてる

  7. 1435 匿名さん 2022/01/24 09:42:04

    >>1432 マンション検討中さん

    ラグビー校。
    年間授業料1000万超えの超名門
    ハリーポッターの元になった学校
    地元どころか日本人は入れる人少ないかも。
    韓国や中国人等の近隣アジアの富裕層の子息が通う可能性大。

  8. 1436 名無しさん 2022/01/24 09:48:07

    >>1433 名無しさん
     ハハハ

  9. 1437 匿名さん 2022/01/24 13:03:55

    ラグビー校はガチ名門だけど寮に入れば年間500万超、通いでも300万の学費ですからね。さすがに一般人には敷居が高いです。

  10. 1438 マンション検討中さん 2022/05/14 12:45:28

    柏の葉、おおたかの森に高所得者が集まっているから、必然的に教育にも関心が向いている方が多そうですよね。
    この辺りで、県とは言わず、関東圏有数の進学校をつくれば、その呼び声に惹かれてさらに柏の葉とおおたかの森が発展、洗練されていくものだと考えています。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ミオカステーロ南行徳
  12. 1439 匿名さん 2022/05/15 14:20:38

    >>1433 名無しさん
    足立区には住めないわ

  13. 1440 マンション検討中さん 2022/05/15 15:06:16

    >>1439 匿名さん
    六町とおおたかの森だと勝負にならないでしょう。魅力度に差がありすぎます。

  14. 1441 匿名さん 2022/07/05 15:40:19

    >>1438 マンション検討中さん
    流通経済大学の付属柏中学校が2023年4月の開校予定だけど、うーん。
    都内や東葛、渋谷幕張あたりに優秀な子は流れてしまいがちなんでしょうね

  15. 1442 匿名さん 2022/07/06 09:43:29

    >>1439 匿名さん
    足立区の方が浦安市柏市より所得水準も高額所得者の数も上。

  16. 1443 匿名さん 2022/07/06 09:45:42

    >>1440 マンション検討中さん

    千葉県民から見たら東葛地域も茨城も埼玉も足立区もどんぐりの背比べだと思われますが。
    そんなに他地域を蔑んでいられる立場でしょうか。
    むしろ千葉県の魅力(観光もイメージも)があまりない地域だと思いますが・・・
    もっと謙虚になりましょう。

  17. 1444 マンション検討中さん 2022/07/06 10:09:27

    >>1443 匿名さん
    はやりのおおたかの森にマンション買った人とか?
    何も無いですよね。

  18. 1445 マンション検討中さん 2022/07/06 15:34:42

    >>1444 マンション検討中さん
    自然と調和した街並みが洗練されてますよ。
    浦和は都心まで離れすぎ、足立区はあまり街並みが好きになれず、ここにしましたが、正解でした。

  19. 1446 匿名さん 2022/07/13 11:36:39

    足立区によく行きますが民度最高ですよ。
    やはり都内は違うと実感。

  20. 1447 匿名さん 2022/07/13 11:38:59

    >>1442 匿名さん

    足立区って民度低いじゃん。汚いし。

  21. 1448 匿名さん 2022/07/13 23:37:58

    >>1447 匿名さん

    竹の塚とか良く整備されてきれいだとおもうけどね。
    千場北西部都市部よりはきれい。
    民度なんて日本人はみんな同じ。

    イメージで語る人は育ちが残念。
    ここはTXの千葉版なので他を蔑むのはやめましょう。
    おおたかの森は昔からそういう人いますよね。

  22. 1449 マンション検討中さん 2022/07/13 23:59:41

    >>1448 匿名さん
    都内と千葉県の財力の違いは道路の鋪装具合や行政サービスに現れてる。
    足立区にも住めなかった人が千葉県に行くわけで何を必死になって蔑むのか。

  23. 1450 通りがかりさん 2022/07/14 01:14:33

    柏の葉キャンパスとおおたかの森は子育て環境が良いね。街も綺麗。
    独身には住みづらいけど

  24. 1451 マンション検討中さん 2022/07/18 06:41:35

    つくばエクスプレス沿線では、駅周辺に大きな商業施設がある、おおたかの森や柏の葉が生活するのに便利な気がします。街が区画整理されていて、綺麗ですし、生活に必要なものが駅周辺で揃うのがいいですね。

  25. 1452 匿名さん 2022/07/18 07:33:46

    >>1438 マンション検討中さん
    名門進学校なんて簡単に作れるもんじゃない。千葉では渋幕、市川くらいでしょ。公立なんてどこも一緒だし。

  26. 1453 通りがかりさん 2022/07/18 13:27:02

    千葉のよい街を決めるスレでもおおたかの森は有力候補な感じですね。総武線沿線に比べると街の規模が小さいためかあまり話が盛り上がらないですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 1454 マンション検討中さん 2022/07/20 14:22:27

    おおたかの森はテレビで駅前保育ステーション、コンビニより多い保育園、人口増加日本一等、流山市の宣伝が多いですが、
    実は複数の大きな商業施設で生活に必要なものが徒歩圏内で揃う、
    公園がたくさんあって、子供が遊びによって、選ぶことができる、
    歩道が整備されていて比較的安全、
    ハザードの心配なし、
    塾や習い事等小さな子供も歩いて通える
    子供や家族のお迎え等、車の利用が少なすむ、
    スーパーがたくさんあるので飽きないし、競争しているのでコスパも良い、
    等いろいろ良いところがあります。

    区画整理され、新しい街なので綺麗ですし、毎日街に変化かあるので楽しい街でもありますね。

  29. 1455 匿名さん 2022/07/20 22:56:39

    >>1454 マンション検討中さん

    つまり普通の街に追い付いたという感じですね。
    千葉で言えば八千代緑が丘、新鎌ヶ谷、稲毛海岸、津田沼、新船橋、ユーカリが丘、鎌取と言ったところですか。

    駅前に大型モールがあり、周辺1kmだけ再開発された町並み。

    流山は虐げられていた地域だから自慢したいのはわかります。

  30. 1456 匿名さん 2022/07/20 23:00:36

    今のおおたかは典型的な昭和のニュータウン状態
    20年後一気に保育園が必要なくなり
    30年後高齢化を迎える典型モデル
    周辺はマンションなので再開発しにくく、老朽化が一気に進む
    きっとそれも想定内で行政は動くのでしょうか
    流山市に注目ですね

  31. 1457 通りがかりさん 2022/07/21 00:59:02

    >>1456
    流山市ホームページに記載されているタウンミーティング議事録にご指摘の問題が市民よりあげられていますね
    市からの回答を一部抜粋し記載しておきます
    ↓↓↓
    多摩ニュータウンなどでは、一か月の間に何千人と同じ世代の方が 引っ越してくるため、今のような高齢化問題が顕著に出てきています。
    一方で、流山市の場合は、この20年間にわたって、少しずつ増えてきて います。
    そのような意味では、団地型のように一挙に高齢化が来るということは避けられていると考えています。
    ただ、少子高齢化で流山市に転入される方の母数も減ってくるので、いつかは避けられない問題だと思いますが、流山市は、30代から40代が一番多い層のため、あと40年から50年先の話になると思います。

    以上です。
    少子高齢化は国の問題ですので、自治体単位ではどうすることも出来ないのが現状ですね。
    他にも面白い内容が多くありますので、詳しくは流山市ホームページをご確認くださいませ。

  32. 1458 マンション検討中さん 2022/07/21 01:10:39

    >>1453 通りがかりさん
    おおたかの森は駅前にSCがある郊外の駅の一つというイメージ。
    子育て世帯ばかり集中すると老後は味気無い町になりそう。
    子育て終わったら売り抜け合戦が始まりそう。

  33. 1459 匿名さん 2022/07/21 11:31:56

    >>1458 マンション検討中さん
    それはないな。子育てしやすいとこは人が循環するから。

  34. 1460 マンション検討中さん 2022/07/21 12:03:19

    >>1459 匿名さん
    人の循環が多いのは明らかに繁華街周辺。
    都内見ればわかるでしょ。

  35. 1461 マンション検討中さん 2022/07/21 14:30:32

    親の代から江戸川台にすみ、おおたかの森を叩き続ける荒らし君はここでも荒らしていますね。おおたかの森を叩き、おおたかの森が安くなったら戸建を買うという計画は成功しそうでしょうか。

    おおたかの森は荒らし君が住む街と異なり、生活や交通の利便性が圧倒的に良いので、子供たちも住み続け、転入も続くでしょう。

    荒らし君の住む街のように、子供が都内へ去り、老人ばかり残り、人口減少による閉店ラッシュが続くことにはなりませんよ。

  36. 1462 評判気になるさん 2022/07/22 04:24:19

    >>1460 マンション検討中さん
    刺激ある便利な暮らしを好むシングル層ならともかくファミリー層にとって繁華街至近は敬遠要素だと思いますよ。

    交通至便ではない近郊の街は開発が一段落して「旬を過ぎた街」と見なされると一気に中古相場も下がってしまう傾向は確かにありますね。各駅エリアとも上手くリニューアルして新陳代謝ができるといいですね。

  37. 1463 通りがかりさん 2022/07/22 05:34:10

    >>1457 通りがかりさん
    あれだけ子供が多いおおたかの森が少子高齢化に直面した時なんて殆どの郊外は無人の荒野になってそう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    シュロスガーデン千葉
  39. 1464 通りがかりさん 2022/07/22 08:52:40

    >>1458 マンション検討中さん
    5年前、10年前から、やっかみ、ひがみがあるが、流山の人口増、発展は、ちょっと異常。

  40. 1465 マンション検討中さん 2022/07/22 09:01:20

    >>1462 評判気になるさん
    私も子育て世代ですが繁華街に住んでます。
    価値観は人それぞれなので敬遠要素と一蹴するのは如何かと。

  41. 1466 マンション検討中さん 2022/07/22 09:03:39

    >>1464 通りがかりさん
    言い方が良くなかったですかね?すみません。
    ひがみとかでは無く正直な個人的イメージを書いただけですので。

  42. 1467 匿名さん 2022/07/22 10:18:26

    流山は子育て世帯を誘致するための行政の頑張りが凄いと思う。

  43. 1468 マンション掲示板さん 2022/07/23 07:04:09

    >>1455 匿名さん
    他スレでの議論を見てるとそれらの街よりおおたかの森の方が格上な感じなんですよね。津田沼はさすがによい街に推す人も多いですが、他はちょっと弱い感じ

  44. 1469 匿名さん 2022/07/23 07:20:11

    >>1468 マンション掲示板さん
    格って何?

    歴史?
    文化施設?
    上とか下の感覚で街を見るの?
    さすがおおたかの森。

  45. 1470 マンション掲示板さん 2022/07/23 07:40:34

    >>1469 匿名さん
    そういう意味ではなく、有力というだけ。私は住民ではありません

  46. 1471 通りがかりさん 2022/07/23 12:06:04

    >>1470 マンション掲示板さん
    よい街を決めるスレの有力候補という件ね

  47. 1472 匿名さん 2022/07/23 13:53:00

    歴史や文化がある街のほうがいいでしょ。
    でも今が住心地良ければいいんじゃない?

  48. 1473 匿名さん 2022/07/23 14:34:45

    北千住以降、複数の大きな商業施設がある駅は、八潮、おおたかの森、柏の葉、守谷、学園、つくば。
    都内通勤、通学を考えると、八潮、おおたかの森、柏の葉、守谷。
    ハザードを考えると、おおたかの森、柏の葉。
    結論として、生活の便利さや交通の便利さを考えると、おおたかの森か柏の葉あたりになるね。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シュロスガーデン千葉
  50. 1474 匿名さん 2022/07/23 20:25:42

    おおたかも一部ハザードマップやばいところあるけどね
    大堀川周辺

  51. 1475 匿名さん 2022/07/23 23:32:42

    >>1473 匿名さん
    守谷は都心通勤厳しいでしょ。。。

  52. 1476 マンション検討中さん 2022/07/24 01:12:52

    >>1475 匿名さん

    流山以北は時間かかって面倒くさいですね
    それとTXは走行時の車内騒音が酷いからかなりのストレスに個人的にはなります。地下鉄夜も耳障り……イヤフォン忘れた日は地獄ですわ

  53. 1477 匿名さん 2022/07/24 01:18:34

    それでも、TXのおかげで流山が栄えてるのは間違いないですよね。ありがたい。

  54. 1478 マンション検討中さん 2022/07/24 01:23:36

    >>1476 マンション検討中さん
    流山以北は時間かかるけど流山までは時間かからないという考え方に感銘を受けました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      評判気になるさん2025-02-15 18:50:43
      つくばエクスプレス沿線とは?
      3票
      1. 東京都
        0%
      2. 埼玉県
        0%
      3. 千葉県
        33.3%
      4. 茨城県
        66.7%
      3票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ルネ柏ディアパーク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シティインデックス行徳テラスコート
    バウス習志野 mimomiの丘
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル千葉II
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    [PR] 周辺の物件

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸