千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2025-02-15 18:50:43
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばエクスプレス 沿線開発を語るスレッドもpart8に突入です
引き続き周辺開発も楽しみですね。

part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292425/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175016/

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2013-06-24 16:57:36

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8

  1. 1161 匿名さん

    >>1160 評判気になるさん
    それ古いよ、昨年の記事だし。
    こっちだと思われ
    https://toyokeizai.net/articles/-/225720

  2. 1162 通りがかりさん

    >>1154 マンション比較中さん
    >東京や銀座まで伸びる計画があるのですか?

    「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」でググると、国交省の答申など見つかります。

  3. 1163 匿名さん

    生ニンニク食った次の日、TXの混んだ電車に乗るなよ!!爆睡してた守谷の人!!
    今日は木曜なのに、ひどい目にあった!!
    足の踏み場もないくらい混んでたから、途中で車両も変えられなかったよ。

  4. 1164

    これからは秋葉原乗り換えお客さんは減る一方じゃないの?

  5. 1165 匿名さん

    TXは相互乗り入れの可能性がない路線。
    車両のコストも在来線としては高い様だし。
    標準軌別線の新幹線と似ている。

  6. 1166 チバラギエクスプレス

    国産ニンニク最高だっぺよ。

  7. 1167

    東京乗り入れしたらもっと利用客増加するだろうね。

  8. 1168 名無しさん

    石井国交大臣の挨拶を要約すると・・・
    「私は研究学園駅の近くに住んでいて、苅間地区の住人の一人である。国土交通省では、つくば市を始めこの地域で様々な事業に関係しており、例として、つくばエクスプレスの輸送力の増強、東京延伸である。
    ・・・(以下略)」

    http://yokappe.tsukuba.ch/e320196.html より

  9. 1169 匿名さん

    新幹線を上野から、東京まで延伸するのにいくらかかったでしょうか?ただ日本橋の高架を地下にする事業よりは経済効果は高いと思います。
    日本橋は高速高架上部50mくらいを石造りにし、二重橋にした方が日本的で外国人に受けると思います。

  10. 1170 匿名さん

    同意、
    高度経済成長のあの雑多で狭苦しい都会の風景こそが日本らしい風景。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    シュロスガーデン千葉
  12. 1171 匿名さん

    >>1169 匿名さん

    PCアーチ橋でない、大都会に石造りの50mの高さのアーチ橋なんてありえん。

  13. 1172 匿名さん

    タイル張りでいいです。

  14. 1173 匿名さん

    流山おおたかの森って、今も大鷹すんでるの?
    絶滅っぽくない?

  15. 1174 匿名さん

    現状では秋葉原でも東京でもさほど変わりないんじゃないかね
    利用者全員職場が東京駅の近くとは限らないし、終点から別路線への乗り換えが必要になるのは両方とも同じ

  16. 1175 匿名さん

    >>1174 匿名さん
    東京利用者の便が良くなって秋葉原利用者が変わらずなんだから
    その文をどう読んでも東京に延伸した方が格段に便利になるとしか解釈できないんだけど

  17. 1176 匿名さん

    東京と言わず品川までお願いします。

  18. 1177 評判気になるさん

    秋葉原利用者としては、
    始発で座って帰れるのが良いに一票

  19. 1178 マンション検討中さん

    8両化できないなら、もっと本数増やして欲しい。
    ひたすら本数増やして欲しい。

  20. 1179 周辺住民さん

    秋葉原駅で毎日イス取りゲームやってますよ。
    毎朝の通勤は「おしくらまんじゅう」です。
    沿線が無計画的にマンションが建ってますので、TXで快適通勤は不可能です。

  21. 1180 匿名さん

    柏の葉のムクドリの大群、我孫子や新松戸より多いんじゃないでしょうか? フンと鳴き声が凄い…

  22. 1181 おおたか住民

    確かにオオタカは絶滅したようですけど、ムクドリの大群は居ます。
    流山オオタカの森の駅名も「流山ムクドリの森」に名前を変更した方が良いですね。

  23. 1182 マンション検討中さん

    おおたかの森にもムクドリいますか。

  24. 1183 匿名さん

    いない。柏の葉が近隣のムクドリを引き取ってくれたみたい。おそらく、我孫子と新松戸のムクドリがより多い感じだから集結していると思われる。10年以上居るから定住してるのではないか?

  25. 1184 柏の葉ムクドリの森

    近年は範囲を広げ、東口だけでなく西口にも飛び火。西口は袋小路になっているからムクドリにも安心な環境なんだろう。極最近には柏の葉三井のビジホ前の大木にも住処を広げたから、柏の葉全体がムクドリの森状態w

  26. 1185 匿名さん

    流山おおたかの森駅舎の屋根には時折オオタカが止まっているのを見かけます。ムクドリを追い出す為に鷹匠を呼ぶくらいですから、おおたかの森はオオタカが守ってくれているんですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 1186 マンション検討中さん

    >>1185 匿名さん
    守ってくれるオオタカを大切にしないといけないですね。
    ムクドリ被害が激しいと駅前の資産価値も下がってしまいそうですし。

  29. 1187 名無しさん

    ムクドリが生息するのは田舎だっぺよ。

  30. 1188 匿名さん

    津田沼もかつてはムクドリですごかったな。
    緑が少ないからムクドリが都市部へやってくるんだけどね。

    田舎にはムクドリいないからね。

  31. 1189 マンション住民さん

    >>1187 名無しさん
    リタイアして、都心に30分で出られる田舎に住む夢がかなった。

  32. 1190 通りがかりさん

    ムクドリであれだけ絨毯爆撃されるようだと
    住み続けるにも根性要りそう。

    駅降りたら天気に関わらず傘必須?

  33. 1191 匿名さん

    >>1190 通りがかりさん
    当たったことないです。
    声がうるさいのと路面の汚さはたしかですけど。

  34. 1192 マンコミュファンさん

    >>1191 匿名さん
    後臭い。それと糞が乾くとね、粉塵で舞う。アレルギーや喘息持ちは気をつけないといけないよ

  35. 1193 通りがかりさん

    >>1192 マンコミュファンさん
    やっぱ住むには根性要りますね。

  36. 1194 匿名さん

    みんな駅前ロータリーに住んでるのですか?

  37. 1195 マンション検討中さん

    先日のみこし祭りから、ムクドリ居ないんじゃない?

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 1196 eマンションさん

    >>1195 マンション検討中さん
    毎年祭やってるのにムクドリさんはちゃんと帰って来てますよ。もう10年以上…

  40. 1197 匿名さん

    ムクドリネガさんのようにロータリー住まいの方以外は、そんなに気にしなくても良いのでは?
    どこの町も巡りめぐって同じ問題抱えてますし、周辺の自然を破壊すればするほど深刻化します。

  41. 1198 匿名さん

    別にネガってる訳じゃないけど、柏の葉のムクドリ被害は凄い事になってるよね。対策した方が良いとは思う。

  42. 1199 マンション検討中さん

    単純な話し、駅もロータリーも使わない暮らしをするのならムクドリネガる必要もないね。別にロータリー周辺に住むとかの話しじゃない。駅利用しない人がここに住む意味があるのかはかなり不明だが。

  43. 1200 マンション検討中さん

    オールブラックス誘致してあんなに汚い街じゃ評判ただ下がりだよね。鳴き声で寝られないとか苦情来そう。

  44. 1201 通りがかりさん

    ここぞとばかりに柏の葉をネガる妬み族の集いスレ化してますね

  45. 1202 マンコミュファンさん

    >>1201 通りがかりさん
    いやいやだって事実ですし…というか実際自分の目で確認すると納得しますよ。おそらく、新松戸と我孫子と近隣のムクドリが大集合している感じです。

  46. 1203 マンション検討中さん

    ネガられて嫌ならムクドリを恨むしかないねw

    ムクドリとの共存に耐えられる人こそが
    ここの住人に成れる前提条件だと思いますよ。

  47. 1204 匿名さん

    >>1201 通りがかりさん
    ららぽに遊びに行った帰りホームでの電車まちの最中、鳥の鳴き声本当にうるさいなぁと思いました。
    それは夕方でしたが、あのギャーギャーいうのは夕方から夜だけなのですかね。また、住居内までは聞こえないのかな。あれはもう鳴き声というより騒音だと思いました。ロータリーの木は切った方がいいと思います。

  48. 1205 匿名さん

    >1200
    いま柏の葉キャンパスがどういう状況か知りませんが、あなたの住んでいるところを教えてください。
    検討します。
    調べあげますので。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 1206 匿名さん

    こんなださいたまチバラギくんだりで自然と共生できない奴は湾岸か都心に住んだら?
    あ、そんなお金ないからここなのか。

  51. 1207 匿名さん

    連投しているマンション検討中さんのように、ただ悪口いってるだけの人もいるけど、
    それ以前にムクドリが嫌な人は検討外だし、そもそもわざわざここに書き込まないと思われる。

  52. 1208 マンション検討中さん

    >>1205 匿名さん
    柏の葉住人です。
    柏の葉が大好きだからこそ、柏市には恥ずかしくない対応を取って頂きたいのです。

    またマンション検討中の名前を使用している方は複数人いますので連投ではないと思います。

  53. 1209 口コミ知りたいさん

    >>1208 マンション検討中さん
    新松戸の様に結局枝葉を切り落としてムクドリはなんとなく去った感じだけど、茂れば又戻ってくる。もう木は植えられない。あの鳥の本能というか執念は本当に凄い。ムクドリを撃退しました!っていう例がないのがその実情の証左

  54. 1210 通りがかりさん

    ここって柏の葉キャンパスすれ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸