- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ご近所さん
[更新日時] 2025-02-15 18:50:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8
-
594
匿名さん
今日も朝遅れてたね。
どっかでかばんが挟まったとか?
あれだけ混めばかばんくらい巻き込む人も出るわな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
朝の混在はね、マジでね、もうヤバイのよ。
自慢だった定時運行もできなくなっててね
新聞を読むどころか肋骨が折れそうになる程でね
朝の混雑はね、マジでね、シャレにならないのよ。
お願い、頼むから何か手を打って!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
ダイヤ改正をするとしたらまた10月だよね?
10月にダイヤ改正をするとしたらそろそろ告知の時期だよね?
今年はダイヤ改正あるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
今朝も混雑に伴うドア点検で3~5分遅れになってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
まだ沿線開発の半分も終わっていないのに。
将来は田園都市線以上の混雑とノロノロ運転
が常態化するんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
今度 柏の葉に 代官山にある大人向けのTSUTAYAが出来るそうです。段々とおしゃれな街になっていくと良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
604
匿名さん
16号とTXの交差したところらしいけど、周辺はどう見てもおしゃれには程遠い環境だよね。倉庫なら理解できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
>>604
今、アニヴェルセル柏隣りの調整池周辺を整備してるので
16号線から三井ガーデンホテルの間が綺麗な風景になりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
周辺住民さん
>596
最近、柏の葉に転居して、都内への通勤を始めました。
予想してたほど混でいないので安心しました。
もちろん、座ることは無理ですが、本を読むのは余裕です。
596さんがヤバイと思うのは何時頃の電車ですか?
私は柏の葉7:50前後の電車です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
>606さん
596さんではないけれど、私が通勤で使ってる
おおたかの森7:06発の区間快速、7:14発の通勤快速、7:22発の区間快速、この3本はひどい混雑ですね。
普段は携帯くらいならギリギリいじれるけど、時々手も動かせないくらいのひどい混雑になります。曜日とかの規則性あるのかな?
7:50前後だとそんなに余裕があるんですね。いいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
おおたかの森からなら、普通を利用したほうが空いてますよ。
朝なら、途中抜かれることも無いし。
また、月曜日が他よりも混んでいる気がします。
普段は現場へ直行している営業系の人たち等が、週一回の朝礼に出なきゃいけないからかな~と思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
普通が空いてるって言うけど、最近の六町・青井からの乗車人数は凄くない?
押し込んで入らないとダメなくらいの乗車人数だよね。
ちなみにおおたかの森を7時20分~7時40分くらいの電車
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
周辺住民さん
早く8両化して欲しいですね。
首都圏新都市鉄道株式会社が決断するだけ?
地元の自治体の協力が必要?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
冷静に思うことは、
来年、常磐快速が上野ー東京ー新橋ー品川ー川崎ー横浜ー湘南方面ー熱海方面まで直通になり、
その影響がどうなるか様子見の案もある。
さらには常磐快速は羽田乗り入れも大部分を占める計画がでてきた。
そして千代田線は昼間の本数が総武線と同じ毎時5分になり、各駅停車の本数も増えたらしい。
千葉県内はこれに加え、京葉線の利便性が飛躍的に向上する予想。
総武線は安定の路線。
北総線は京急がどうなるかで東京直結が決まる。
埼玉にあっても上野東京ラインの利便性向上は異常なほど。
TXにとって一番の正念場ではあると思う。
ただ、TXと常磐は近距離にあり、共存共栄なので、お互いの差別化がはっきりしていれば良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
常磐線の東京乗り入れの様子見というのはわかります。
そこは同意の上で
・品川折り返しで横浜方面まではほとんど行かない(東海道新幹線と接続できるのでこれで十分)
・特に混雑が厳しい朝の時間帯は常磐線の直通は少ない(上野駅の平面交差が問題)
この2点をまずはご理解ください。
品川折り返しなのはどうでも良いとして問題なのは上野駅平面交差。
現状物理的な問題がクリアできていない以上、朝の通勤時間帯に直通するのは多くて2~3本/時?
この程度の直通がどれだけTXに影響を及ぼすか、ですね。
千代田線の昼間の本数は関係ないですね。
TXの混雑問題は朝の時間帯だけの話なので。
京葉線や北総の話はまったくのスレ違い。
気になるのは羽田問題ですよね。
田町からのJR羽田新線が現実のものとして検討され、常磐直通が羽田と結ばれるのなら、
TXの東京延伸からのTX東京新駅での浅草線バイパスとの接続からの羽田へのルートがかぶります。
正念場というよりもターニングポイントかなと。
6両のまま行くのか8両化工事をするのか
東京延伸をどうするのか、
重要な判断を下さなければいけない案件が山積みですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
JRが開発しようとしていたTXが、JRと競うようになってしまうことはないでしょう。
常磐線が便利になればTXも本腰を入れますから。常磐線の発展は望ましいです。
常磐線の平面交差はJRにとって問題ではないと思われます。
国交省幹部が常磐線が優位になる、という発言をしたことも気になります。
実際過去に埼京線、湘南新宿をはじめとする立体交差などの改善、渋谷駅問題の改善など次々とこなしてきています。
本気を出したらあっという間で、巷で噂される、羽田ー成田直行もJR(我孫子線経由ー我孫子線は全線改良)で実現してしまうのではないかと。
TXはお国の会社ではありませんから、良きライバルの出方次第で8両、延伸GOでしょう。
あとは常磐線の混雑は異常なので、拍車がかかることを避けてTXを選ぶ人も多いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件