横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ鷺沼の杜 【PART4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 鷺沼
  8. 鷺沼駅
  9. ドレッセ鷺沼の杜 【PART4】
匿名さん [更新日時] 2014-02-03 20:53:02

ドレッセ鷺沼の杜PART4をたてました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:56.82平米~106.36平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:東急建設株式会社 東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297578/

[スレ作成日時]2013-06-22 21:45:25

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ鷺沼の杜口コミ掲示板・評判

  1. 352 匿名さん

    次は8000マン対タマタマンの戦いに突入ですか?

  2. 353 匿名

    一体どこのマンションが買いなのか?

    田園都市線沿いで教えて

  3. 355 匿名さん

    ブランズ弦巻2が価格が変わってお得に。

  4. 356 匿名さん

    さすがに悲惨スレの猛者とは比較にならんよ。
    まぁでも久々に見てリヴァリエがよい方向に向かっていたのには安心した。
    とはいえA棟は売れ残ってるみたいだけどね。

    話は変わってここは最近suumoにも載せてないし、どういうつもりなんだろね?
    アーチとスクエアの販売を優先させてるのかな??

  5. 357 匿名さん

    久々ついでにイロイロ巡回してみました。
    最近は近隣の各スレも含めて、
    ・鷺沼の杜スレを読めば民度がわかる
    ・価格が安いと人も相応
    的な発言をされる方ががんばってるみたい。
    なんかこう下手っぴな感じだけど頑張れ(笑)

    うーむ、私みたいなのが暇潰しに書き込んでるから
    民度低いとか言われてるようならゴメンね皆様。

    8000マンと命名してた方と同一人物かな?確証ないですが。
    広告も出してないマンションでもそんなに脅威なんですかね?

  6. 358 匿名さん

    本当に、悲惨なマンションスレに出てたよ。。
    まさか、あのスレに名前が挙がるとは。。

  7. 359 匿名さん

    >353
    下る元気があればブランズ市が尾、さらにはブランズ南町田。溝の口が嫌いでなければブランズ溝の口。
    二子玉好きで余裕があるならブランズ二子玉川。余裕がないならドレッセ二子新地。
    たまプラ好きならドレッセ美しが丘ヒルズか2丁目ガーデン。
    大手にこだわらないならロイヤルシーズン梶ヶ谷Ⅱ。
    今すぐ引っ越したいならドレッセあざみ野セリーズ。
    勝手に駅近に絞って選択です。
    でも、客観的にみて、買いは早々にさばけたザパークハウス宮前平、ドレッセ宮前平じゃないでしょうか。

  8. 360 匿名さん

    この辺で一番悲惨なのはドレッセあざみ野ガーデンソレイユでしょ。鷺沼の杜はそうでもないと思うな。

  9. 361 匿名さん

    ドレッセなら青葉台がいいよね

  10. 362 匿名さん

    ほんとだ。青葉台、いいですね〜。一番安いのはいくらぐらいなんでしょう?

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ウエリス相模大野
  12. 363 匿名さん

    いいですね青葉台。仕様に対してお値打ち価格みたいですね。

  13. 364 タマタマン

    二子新地のドレッセ

    って、つぼたんか

    おいくら万円なのかしら?

  14. 366 匿名さん

    何かポジティブ要素ないの?安い以外で。

  15. 367 匿名さん

    正直安いのは高速沿いの棟の微妙な部屋ばかりで、実際は5、6000万を超える部屋が大多数。
    安い安いと言われるのは少々気の毒ですね。
    広さと収納が魅力の物件だと思います。
    子供の多いマンション派にはいいと思います。

    ネガティブな意見が多いのは、反対運動の影響もあるのでは?
    ここで憂さ晴らししてる人もいるような気がします。

    完成したら中を散策してみたい物件です。
    でも、あの黄色い外壁は、ちょっと残念。

  16. 368 匿名さん

    ここって十分高いでしょ?
    高いっていうのは相場に対してね。
    本来なら3000万円台中心の価格設定が正しかったのに。
    高速沿いなら正直2000~3000万円台でもどうかな?って感じなのに。

  17. 370 匿名さん

    ドレッセ二子新地よりも高いらしいよ…
    どうなんだー⁈

  18. 371 匿名さん

    ふつうに二子新地の方が高いよ。

  19. 372 匿名さん

    違うエリアの物件と比べてどうなるんでしょうか?

  20. 373 匿名さん

    広いくくりて考えたら十分同じエリアですよ。
    大規模マンション探してるなら比べないほうがおかしいのでは?

  21. 374 匿名さん

    なんであんな色にしたのかな。
    周辺住民から苦情が出そう。

  22. 375 匿名さん

    周辺住民はヴァンガートンが中止になった後、
    イディオスあざみ野のようなマンションを建てるよう東急に求めていた。
    住民の意見を東急が聴いてくれたら、あの色にはならなかったと思う。

  23. 376 匿名さん

    デザイナーのセンスでしょ。
    凡人にはわからないものよ。
    足湯を付けちゃうくらいだし。

  24. 377 匿名さん

    足湯のその後が気になるわ
    利用者多いか、その逆か…

  25. 378 検討中

    いろいろ書かれていますが、現実はかなり売れてますね。2週間続けて見に行きましたが、人も多く来ており、欲しい部屋も含めてかなりなくなってました。こちらへの書き込みはほとんどがあてにならないという事がわかります。他業者の方から見るとさぞかし羨ましい物件なのでしょうね。

  26. 379 匿名さん

    残っているのは高速沿いの条件の悪い安い部屋ですか?
    足湯などの設備は不要ですし、外観も少し、、、ですが、
    金額的にそろそろ手が届く範囲になってきました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ウエリス相模大野
  28. 380 購入検討中さん

    「そろそろ手の届く価格・・・」って、価格改定はしてないんじゃないですか?

  29. 381 周辺住民さん

    足湯で騒いでるけど、ここの足湯は小さいスペースに自分でお湯を入れて使用後はお湯を抜くシステムだから、そんなにランニングコストかからないよ。
    あってもなくてもどちらでもいいじゃない。
    この設備を論点にしすぎだよ。

  30. 382 匿名さん

    >>378
    >他業者の方から見るとさぞかし羨ましい物件なのでしょうね

    そうなのでしょう。

  31. 383 匿名さん

    買えない人の妬みでは?笑
    ここはステータスマンションですからね。
    妬みのひとつもあるでしょう。

  32. 384 匿名さん

    鷺沼の業者は、どこもここに需要を持っていかれて、
    かなり苦戦のよう。さぞ羨ましいのかな。
    植栽も入り、かなり良い感じになってきましたね。

  33. 385 匿名さん

    最近の現地写真ないですか?

  34. 386 匿名さん

    鷺沼駅前は、もう再開発終わり?変わらないのでしょうか?

  35. 387 匿名さん

    ここのコンセプトが子供が巣立った夫婦向けのマンションだったから、あんな黄色の外観になったんだろうね。。。
    老人ホームも黄色の外観多いし。外観でパスだな

  36. 388 匿名さん

    どう見たってファミリー向けでしょ。

  37. 389 匿名

    あら、しばらく静かだったのにお仕事熱心な営業さんね。
    お盆休みだってのにお疲れ様です!

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 390 匿名さん

    早く足湯に浸かりたーい

  40. 391 匿名さん

    >>381
    大したことない足湯をやめれば騒ぎが収まるのに
    こんなことになっても当初の計画を改めない会社の姿勢に???です。

  41. 392 匿名さん

    というか、デベロッパーの立場からしてみると、こんなサイトで文句言ってるだけで計画変更する訳がない。

  42. 393 匿名さん

    そうなんですか。まあ、そんなものですかね。

  43. 394 匿名

    足湯は一回使ったら使わなそうだけど、プール物件よりはましな気がするんだけどな、修繕という意味では
    ここってそこまで無駄な共用施設無い気がするけど勘違い?

    外観がもう少し落ち着いた色になってくれれば

  44. 395 匿名さん

    風水で黄色は金運が上がるらしい。
    一戸建てでも外壁を黄色にしている家は結構ありますね。
    このマンションも住んだらお金には困らないかも。

  45. 396 入居予定さん

    黄色いいですよね。
    みなさん黄色の何がそんなに気に入らないのか、逆にわかりません。

    内覧会ですが、うちは暑い中、自分で水平や、天井裏とか
    見るのはあり得ないということで業者を入れます。
    いくら人数を揃えても、所詮素人は素人ですからね。

    保険については皆さん値段を重視されるようですが、
    値段だけで、セコムとか、セゾンとか、聞いたこともないような
    ネット損保と契約するつもりはなく、本当に何十年と営業できる
    保険会社なのか、関東に地震が来ても持ちこたえられる会社
    なのか、よく考えたいと思います。ちなみにデベの提携保険会社
    の関係者ではありません。

  46. 397 契約済みさん

    ネット損保も悪くないですよ。ただ、細かい契約内容は違いを自分で確認しないと、結果あとで損する場合があります。例えば、個人賠償はついているけど示談はついていないとか。
    自己責任と割り切れば、お買い得なものもありますね。
    ただ、いろいろ特約つけると割高の場合もあります。
    やっぱり複数見積りですね。

  47. 398 契約済みさん

    地震保険は会社じゃなくて国がやっているから、企業間格差はありませんよ。
    まあ、関東に地震が来てこの建物が半壊などと影響が出る時点で、首都圏は壊滅的な影響がでているはずなので、地震保険も満額でない(被害額が保険で用意視している金額を超えてします)でしょうしね。

  48. 399 購入検討

    家族が多いため,広いマンションを検討中です。

    最近足を運ばれた方にお伺いしたいのですが,まだ90平米以上の広いお部屋は残っているのでしょうか。
    また実際に足を運んで話しをすると,どのくらい金額を下げてくれますか?

    ようやく会社が休みで動き出せるかと思ったら,モデルルール等も当然お盆休みで何も進みません(;;)
    ご存知の方がいましたら宜しくお願い致しますm(__)m


  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 400 匿名さん

    そこそこの老舗なんですけどねセコムもセゾンも。
    まぁ名前が変わったり、今の業態で一般向け商品をアピールし出したのは最近ですが。

    火災以外の保障については、各社の基準が違うので事例ベースで調べてみた方がよいとは思います。
    大手だから緩い、ネットだから厳しいというわけでもないみたいです。

  51. 401 買いたいけど買えない人

    東急だから良いのかなと思ってみれば以外と高いや。東名に面している棟は安さ爆発なんですが、反面音が..... それさえ気にしなければ良いのかな。駅からの距離感はあったな~面白いのは備蓄倉庫の棟。あれはすごいや。

  52. 402 匿名さん

    公式ページの物件概要によると一気に5戸減って残り22戸になったみたいですね。

  53. 403 物件比較中さん

    個人的にレイアウトがどれも微妙な間取りが多いのですけど面積の広さはお墨付きのようで、
    たしかに広いですね、うちは90前半あればもう満足かなと。

    というわけで目ぼしい間取りはB-95Aなど。
    ちょうど希望のL字キッチン完備という都合の良い条件でもあります。
    LDKがちょっとした縦長であることも奥行きを演出できてお洒落ですよ。
    テレビとの距離が何気に重要でもありますから。

  54. 404 匿名さん

    外観が…、カステラみたい…

  55. 405 匿名さん

    美味しそうだねー

  56. 406 匿名さん

    足湯マンションの次はカステラマンションですか。
    ネタが尽きませんねぇ。

  57. 407 匿名さん

    もう、しょうもないことを言う人が減ったんじゃないの?

  58. 408 匿名さん

    完売ですか??

  59. 409 購入検討中さん

    完売です!

  60. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  61. 410 匿名さん

    おースゲー、、完売ですかー、、あとは駅周辺の再開発が待たれますな、、これだけ人口が増えると、、

  62. 411 匿名さん

    先着順らしいよ。
    カステラなくなっちゃうからお早めに〜

  63. 412 匿名さん

    完売したんですか?
    2週間ほど前に電話したら、まだ結構残ってましたが・・・
    ちなみに、値下げはしないそうです。
    実際にモデルルームまで足を運んだら、多少ご相談にのってもらえるのでしょうか?と聞いてみたところ、確認してみますと待たされ期待しましたがダメでした。

    結局、希望の部屋は7000超えだったので、うちは断念しました・・・

  64. 413 匿名さん

    鷺沼じゃ値引きはないだろ。7000超えですか。。

  65. 415 匿名さん

    最後って何処の最後ですか?
    竣工前でここは無いでしよ。棟内モデルルームで印象良くしてまた売れるから竣工から暫くしないとね。

  66. 416 購入検討中さん

    414さん
    適当なこと言わないの。
    昨日聞いた時点ではまだ完売はしてなかった。この段階で値引きもありえないよ。

  67. 417 匿名

    サイトでは、先着順の住居があるように表示されていました。
    更新されていないんですかね?完売でしたら、おめでとうございます。

  68. 418 匿名さん

    ドレッセは竣工前値引きする。

  69. 419 契約済みさん

    実際に中を見てきた感想ね。
    エントランスや中庭なんかの印象が良いので、即値下げをするのはないかなという気がする。

    それに値段高めの部屋が多く残っているから、竣工待ちの人もいそうだしね。
    竣工は9月末らしいから、同時期に販売開始する物件と比べて、増税に間に合うという点で競争力があるよ。

    ただ、F棟下層とかは早く値下げするかもしれないね。

  70. 420 購入者

    私も実際に中を見て来ました皆さん嫌いなF棟です。
    上の方なので実際入ってみて音はやはりうるさかったですが窓を閉めると全く音は聞こえません。

    粉塵等ですが五時間程度だとわかりませんでしたし、気になりませんでした。

    掲示板読んでると不安になりましたが実際中を見ると高級感もあり満足な物件です。
    まぁ足湯はあってもなくても変わらない位な存在感でした。

    他の棟は廊下歩く限りでは音も静かだし日当たりも良いと思います。

    これからの購入検討者様の後押しになれば幸いです。

  71. 421 購入検討中さん

    値引きは、一切無しですよ。

    いってみればわかります。

  72. 422 匿名さん

    ダラダラ二年半以上販売し続けてやっと竣工か。音とか圧迫感とか中見せたら売れないから値下げするよ。

  73. 423 匿名さん

    広い間取り、角住戸、高い部屋が残っているようですね。
    来月から入居が始まるようですが、マンション内モデルルームはこれからでしょうか?

    F棟は人気がないのですか?音というのは線路の音ですか?
    足湯のこともわからないので、過去のレスを見ないといけませんね・・・

  74. 424 匿名さん

    音は線路じゃなくて高速ね。値引き期待のがいるけど無理ですね、ここは。

  75. 425 検討中


    完成予想CG
    http://m.mobilewebsiteserver.com/site/d-saginuma?url=http%3A%2F%2Fwww....

    黄色くてかわいい感じですね!学校を思い出します。
    http://newimg2.realestate.yahoo.co.jp/image/resize?dir=rich/1001/2917/...

    堂々完成まじからしいですが、見学された方、実物もこんな感じですか?

  76. 429 匿名さん

    素敵な外観ですね。
    鷺沼ライフを優雅に過ごせそう。

  77. 430 匿名

    すげーわざわざ探したんですか、暇そうで羨ましい!!

  78. 433 匿名さん

    学校の写真貼った後、自分の物件上の掲示板で指摘され、指摘された書込み削除してご丁寧に自分で貼った学校写真も削除。雇い止めまでしたのにどんな社員雇ってんのよ。今までネガ書いてた輩が特定出来て良かったけどね。

  79. 434 購入検討中さん

    え、ネガってたのは本当に他業者だったのですか。
    おかしな業界だこと。

  80. 435 匿名さん

    安いけど高速に近すぎ、周りには何もない。同じ価格帯ならあざみ野ドレッセが良い。

  81. 436 匿名さん

    セリーズと比べて?
    それはない。

  82. 437 匿名さん

    高速近いというより高速正面の高速ビュー
    将来防音壁できたとしても意味ない場所

  83. 438 匿名さん

    なんだ…なんだ…
    一時ここ静まり返ってたのに、急に増えてきましたね
    また業者の人達なんですか?
    それとも色んなところで、ネガりたいだけの人達?

  84. 439 匿名さん

    あざみ野はまだ残ってるんだよね・・(笑

  85. 440 匿名さん

    ここもでしょ 笑。
    どっちもどっちってことです。

  86. 441 匿名さん

    こっちは大規模ですからね。どっちもというのは乱暴です。

  87. 443 匿名さん

    鷺沼の杜を購入する前に近隣のマンションを複数見ましたが、今振り返ってみて、豪華さやスケール感で鷺沼の杜を超えるマンションはありませんね。私の中ではパークハウス市が尾が次点ですが、それでも鷺沼の杜とかなり差があります。

  88. 444 匿名さん

    あんたの好みなんてどーでもいいですよ~

  89. 445 匿名さん

    >441

    幹線道路沿いで難有り物件なのは同じでしょ。
    こちらは大規模だから、道路から離れている棟もあるのしょうが。
    今残っている部屋同士を比較したら、どっちもどっちなんじゃないの?
    虚しい比較はやめましょうよ。

  90. 447 匿名さん

    ラブホテルみたいな幹線道路交差点のマンションよりましよ。
    学校の写真貼り付けちゃいなよYOU。

  91. 448 匿名さん

    残り18戸ですね。
    なんだかんだで95パーセント。よく売れてると思います。
    鷺沼にこれだけ大きいマンション無いもんなあ。

  92. 449 匿名さん

    そりゃ、三年も売り続けてたらそれなりに鴨も来てるでしょ。

    あざみ野セリーズまだ残ってる(笑)とか書いてるけど、ここセリーズより一年以上も前から売ってる十分売れ残り物件だから~

  93. 450 匿名さん

    その言い方はセリーズに対して失礼です。
    鴨の来る確率は母集団に対して一定のはずです。
    つまり…おっと、これ以上はセリーズへの悪口になりかねないのでひかえます。

    『鴨は要因から除外してください。』
    私が言いたいのはそれだけです。

  94. 451 匿名さん

    ドレッセどこも不調ですな

  95. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸