クレヴィア江坂イーストサイドの住民スレです。
インテリアやいろいろなこと情報交換や意見交換しませんか。
検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220173/
所在地: 大阪府吹田市広芝町12番4外3筆(地番)
交通: 大阪市営御堂筋線 江坂駅 徒歩4分
売主:伊藤忠都市開発
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-06-21 21:23:46
クレヴィア江坂イーストサイドの住民スレです。
インテリアやいろいろなこと情報交換や意見交換しませんか。
検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220173/
所在地: 大阪府吹田市広芝町12番4外3筆(地番)
交通: 大阪市営御堂筋線 江坂駅 徒歩4分
売主:伊藤忠都市開発
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-06-21 21:23:46
24時間換気をつけっぱなしにして、窓の近くにある通気口をあけっぱなしにしているとそんなに結露は気にならないですよ。
加湿器をつけたままで寝ると結露しやすいので、夜は切っています。
お風呂場の外にミストサウナなどのスイッチがあると思うんですが、画面に24時間換気のマークがついていたらすでに稼働してると思いますよ。
スイッチの下側があいて、そこで冬季用に調節できましたよ。
お風呂場の扉の下側が換気するために開けられるようになっているので、意外とそこがしまってるのかもしれませんね。
説明うまくできないので取り扱い説明書みてくださいね。
窓横の通気口は開けてると寒いのですが、我慢して開けてます。
結露少なくなって良かったです。
後、入居してからしばらくしてきがついたのですが、トイレの臭いが少し気になるなと思ったら、トイレの天井についてる換気口のふた?をとってみたら、換気するところがしまってました。洗面所のところもしまってました。
結露とは関係ないですが、、、
開けてみたらやっぱり閉まってました。お風呂の換気もいまいちに感じていますが、トイレや洗面所とは形が違うので、空いているのか閉まっているのかどのように確認すればよいのかが分かりません。ご存じであれば教えていただけないでしょうか?
浴室はよくわからないのですが、取説みると浴室のドアの下のところが確か開ける時が上の方を押す、、、みたいになってたので、とりあえず開けてます。
浴室の換気は入浴後2時間は換気扇回してます。
時間があったら入居後に水分を全部ふいてます。
今のところ黒やピンクカビは発生してません。
トイレや洗面所の天井の換気は、換気口にホコリがつかないので不思議に思ってたんです。
以前のマンションでは二週間に一度ははずしてフィルターのホコリを掃除してたので、、、
うちも点検に来てもらうとトイレ・洗面の換気に蓋みたいなもので
塞がれてました。
ところでトイレの換気のスイッチは分かりますが、洗面室の換気は
無いのでしょうか?
どこかと連動しているのでしょうか?
以前にどなたかも書き込まれてましたが、ランウンジで子供が騒いでるのが気にかかります。
友達を外から連れてきて飲食等している感じです。
先日なんて、ラウンジ内でサッカーボールで遊んでいるのを見て絶句してしまいました…。。。
日曜は管理人さんも不在でやりたい放題なんですかね…。
注意する方も気分を害しますし、マナーを守るよう子供たちにも伝えてほしいものです。
ここに書き込まれてるマナーを守らない人は同じfamilyですよね?
ラウンジの子供はよく目にします。自転車も玄関のまん前に置いたりしていますよね。
もう直接言うしかないのでしょうね。