マンコミュファンさん
[更新日時] 2015-06-18 11:09:18
場所は駅から程よく離れた、千代田化工建設の跡地。全戸南東・南西向きの3街区・計553戸に及ぶ大規模物件。
<アリーナテラス全体概要>
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-1586-2外
交通:京浜東北線・鶴見線鶴見駅から徒歩7分、京浜急行本線京急鶴見駅から徒歩8分
総戸数:180戸
間取り:3LDK~4LDK、66.49~82.68m²
入居:2014年12月下旬予定
売主:大成有楽不動産、京浜急行電鉄、菱重エステート、長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社、株式会社長谷工コミュニティ
こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ横浜鶴見の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-06-21 12:01:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央二丁目1582他(ブリーズテラス)、1557他(コンフォートテラス)、1586-2他(アリーナテラス)(地番) |
交通 |
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩8分 (ブリーズテラス) 鶴見線 「鶴見」駅 徒歩8分 (ブリーズテラス) 京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩8分 (ブリーズテラス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
553戸(180戸(ブリーズテラス)、193戸(コンフォートテラス)、180戸(アリーナテラス)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(ブリーズテラス、コンフォートテラス、アリーナテラス) 敷地の権利形態:所有権の共有(所有権の共有(A敷地・C敷地)、所有権の共有と借地権の準共有(B敷地) : 借地権賃料 : 6,200円~7,100円(月額)(引渡日から2016年7月31日までの賃料)、借地権の種類 : 普通借地権(賃借権)、借地権の登記不可、借地権の期間 : 賃借期間60年(2012年10月1日~2072年9月30日)※満了した場合は更新料を支払い30年更新可、借地権の更新料 : 2042年9月30日に更新料分割金 、2072年9月30日に更新料が必要、借地権のその他費用 : 借地権の譲渡時に名義書換料、マンションの建替え時等に承諾料が必要) 完成時期:2016年02月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]菱重ファシリティー&プロパティーズ株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [売主]ナイス株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベルグランディオ横浜鶴見口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
地盤は良好なほうが望ましいですが、少しでも心配がある場合、実際に地震がおこったときの被害を想定しておくと後々後悔が少ないと思います。
例えば、耐震基準1の場合、中程度(震度5強)の地震で損傷せず、大規模(震度6、7)の場合倒壊しないという制度になっていますので無傷を保証するものではありません。損傷があった場合補修費用がかかってきます。
また、駐車場や庭など建物以外の部分には杭基礎が入っていませんので、そちらの被害は大きくなることが予想されます。
更に建物は問題なくても、ライフライン(電気、上下水道、ガスなど)が損傷し生活に支障をきたす可能性があります。
是非、阪神大震災、東日本大震災のときの被害状況を調べて、自分たちの生活にどのような支障がでるか確認しておいたほうが良いと思います。また地震保険の内容を確認するのも忘れずに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
太陽光発電システムを導入とありますが外観完成予想CGを見ると
結構小さいものなんですね。
共用部の電気のみならこの程度でも大丈夫なのでしょうか。
修繕費のことを考えると小さい方がいいと思いますが…。
>>53にある価格帯は最低価格なのでしょうか?
中階、中部屋でも日照の良い部屋だともう少し上がりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
太陽光発電、CG見ましたがほんとにちっぽけですね。戸建の規模より小さいのでは。どうせなら屋上全体を利用して電力を売るくらいしてもよかったのに。屋上のスペースがもったいないなと思います。最上階の部屋も暑くなりそうですし。大規模だと修繕費が高くつくのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
購入検討中さん
>58
鶴見駅 海側の駅近に住んでいますが、便利で住みやすいです。
スーパー、コンビニ、クリーニング店、郵便局、区役所などが徒歩圏内にあります。
難点としては、週末の明け方は素行の悪い若者達が外で叫んでいてうるさいことでしょうか。
>62
一部の部屋の予定価格しか出ていませんが、66m^2 3800万円台の部屋は最安値の部屋でした。
隣の棟と垂直にぶつかる角部屋のためベランダの真横に隣の棟の廊下があり、日当たりも良くないです。
日当たりや景観を考慮すると坪215~220万がメインという印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
周辺住民さん
大規模マンションであり、場所も場所だけに期待して行きましたが、高すぎますので撤収します。
期待が大き買ったぶん愚痴も強烈になります。非常に残念です。
近隣の鶴見中央のマンションよりも価格帯が20%以上高くこの地域の下落率を考えると非常に厳しいと思います。
もう少し鶴見という土地を理解していただけていると思っていました。
このエリアは工業地帯にほど近く、夜たまに東から南の空はビックリするぐらい真っ赤になります。
鶴見線という電車の意味を考えたほうが良い。
確かに鶴見川を超えないフラットな場所、都心にも近く駅徒歩7分という距離は、大変魅力的です。
箱根駅伝も楽しみの一つです。
でも、工業地域の近くであり、線路そばであり、川の側であり、戸数を売りきらなければならない。という状況で
この価格設定はいかなるものでしょうか? 震災と東京オリンピックの影響といっていましたが、これでは、
マンションなんて変えなくなります。
磯子の駅前某マンションのようにならなければ良いですが!!
むしろあっちの方が圧倒的に良いかも!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名
これまでのスレからするとかなりお高めな感じでしょうか?
大規模なんだし、お安くして頂戴…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
今のこの時期は、デベロッパー側に安くする必然性が無い。建材から内装材、職人さんの給金まで全て上がってる上に駆け込み需要で買いたい人は一杯居るから仕方ないです。こうした動きを見据えて、もう一年早めに検討し出すべきでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
物件比較中さん
MR行ってきました
参考価格だったものの
他に比べるとすごく安かったです
最上階でも安くて 駅からとまわりの環境と子育てのしやすさから考えると
いい感じがしました
コミュニティルームやイベントもありママ友がたくさんできそうでいいなと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
物件比較中さん
先日ザパークハウス新子安ガーデンの説明会にいってきました。思っていたよりも高かった…4000万くらいがいいのですが、この物件はどうなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
新子安のパークハウスと比べると
駅からの距離 パークハウス>オーベル
駅力 オーベル>>パークハウス
仕様 パークハウス>オーベル
CP オーベル>パークハウス
ってとこ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
物件比較中さん
MRいってきました。正直鶴見でこの価格?っていう感想でした。
物件については
仕様は十分満足できる水準
駅からの距離も満足できる水準
間取りもまぁ無難っていう感じでいいと思いました。
ですが、No65さんのように鶴見の尋常じゃない値下がり率からすると高すぎる。インフレどうこういってもこれなら都内買います。
あとコミュニティーですが、子供がいるかたはすごくいいと思いましたが、私は子供がいないので何も魅力を感じませんでした
期待していた物件だけに残念です・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
バカな値付けしたよなー
自分も期待してたがやめた一人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
土地の落札価格が高かったでしょうね。
長谷工を使って建築費の圧縮を図ったと思いますが、
今日の建築費の高騰でこのような値付けになったのでしょう。
ナイスとかだったら、ウォシュレットをオプションにしてまで
安くしたのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
お隣、新子安のパークハウスでは仕様の低さが話題の中心。
こっちは価格か?
新子安の山側と鶴見の海側では購入層が全く違うんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
坪単価200超えてますね
感覚的に2割ほど高い感じがします
これが無ければすぐ決めたのにな
あまり選択肢考えてなかったけど、他も見ることにしました
ここをこの値段で買うメリットが感じられないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
散々な言われようだな^^;
でも自分も同意。売れなくても値引きとかするなよ。最初に買った人に不公平なんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
検討中
すみません。ここはMRなしですか?
予約いっぱいの事前案内会の会場にMRありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
MR行きました。期を設けていないらしく、書き込みにもあるように安いとかいい部屋からどんどん決まっていっている印象でした。
といってもまだ要望書段階ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件