マンコミュファンさん
[更新日時] 2015-06-18 11:09:18
場所は駅から程よく離れた、千代田化工建設の跡地。全戸南東・南西向きの3街区・計553戸に及ぶ大規模物件。
<アリーナテラス全体概要>
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-1586-2外
交通:京浜東北線・鶴見線鶴見駅から徒歩7分、京浜急行本線京急鶴見駅から徒歩8分
総戸数:180戸
間取り:3LDK~4LDK、66.49~82.68m²
入居:2014年12月下旬予定
売主:大成有楽不動産、京浜急行電鉄、菱重エステート、長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社、株式会社長谷工コミュニティ
こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ横浜鶴見の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-06-21 12:01:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央二丁目1582他(ブリーズテラス)、1557他(コンフォートテラス)、1586-2他(アリーナテラス)(地番) |
交通 |
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩8分 (ブリーズテラス) 鶴見線 「鶴見」駅 徒歩8分 (ブリーズテラス) 京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩8分 (ブリーズテラス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
553戸(180戸(ブリーズテラス)、193戸(コンフォートテラス)、180戸(アリーナテラス)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(ブリーズテラス、コンフォートテラス、アリーナテラス) 敷地の権利形態:所有権の共有(所有権の共有(A敷地・C敷地)、所有権の共有と借地権の準共有(B敷地) : 借地権賃料 : 6,200円~7,100円(月額)(引渡日から2016年7月31日までの賃料)、借地権の種類 : 普通借地権(賃借権)、借地権の登記不可、借地権の期間 : 賃借期間60年(2012年10月1日~2072年9月30日)※満了した場合は更新料を支払い30年更新可、借地権の更新料 : 2042年9月30日に更新料分割金 、2072年9月30日に更新料が必要、借地権のその他費用 : 借地権の譲渡時に名義書換料、マンションの建替え時等に承諾料が必要) 完成時期:2016年02月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]菱重ファシリティー&プロパティーズ株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [売主]ナイス株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベルグランディオ横浜鶴見口コミ掲示板・評判
-
551
契約済みさん
ここは駐車場が高いです。
レンタカーもカーシェアステーションもすぐ近くにあるので、うちはこれを機会に車を売る予定です。
-
552
入居予定さん
>>550
ブリーズテラスが3棟の中で一番駅から遠いといっても、まだまだ駅から近い物件ですよ(^ ^)
駅までの道もフラットですしね!
コンフォートもだいぶ売れてるようなので、ブリーズテラスの第一期販売が開始されるのを待つのも希望の部屋が検討できるしいいかもしれませんね。
-
553
匿名さん
同じくらいの時期発売された新子安のパークハウスは完売したみたいですね。
-
554
契約済みさん
本日契約しました。本日もマンションギャラリー午前中なのにすごい盛況です。コンフォートテラスも残り少なくなってきました。
尚紹介制度があり、お互いに20万円商品券もらえます。
是非購入する方連絡お待ちしております。
mkiku505@yahoo.co.jp
-
555
匿名さん
新子安よりこちらの方が早く完売すると思っていたのですが見事に予想が外れました。
利便性はこちらの方が優れているのに意外です。
-
556
入居予定さん
こちらはまだこれから建つ棟もありますからね。
新子安の方もエントランスなどすごく素敵だなと思いましたが、やはり駅力を考えたらこちらかなと思い決めました!
-
557
匿名さん
これからは大師線沿線の大規模物件との比較が多くなるのでしょうか?
-
558
検討中の奥さま
駅距離と価格に凄く惹かれております。
ご契約者様に伺いたいのですが、ハザードマップ見ると
危険な地域かとは思いますが、その辺りはどのようなお考えでしょうか?
-
559
入居予定さん
うちも新子安の物件と比較し、駅力(利便性)で鶴見を選びました。
コト水害に関しては、他地域の物件よりも多少リスクがあるのは事実かと。
但し、あくまでも確率の問題であって、どの物件でも起こるかもしれないし、起こらないかもしれません。
どの物件でも火災保険に入るでしょうから、もし1Fを検討中ならば、水害特約を付ければ良いかと思います。
-
561
匿名さん
新子安のような駅力なくても、竣工半年前に完売になる物件と、鶴見で駅前もそこそこなのに
売れ行き微妙な物件の違いをよく考えてみればわかるはず。
-
-
562
匿名さん
頭の方があまり良くないので、具体的に言ってもらわないと分からないよ。
-
563
ビギナーさん
頭が良い、良くないというよりも、少しは社会の仕組みを理解した方が良いって事では?
生きていく為には必要な情報ですしね。
情報社会では勉強が必要になりますからね。
何事もキーワードより勉強をしていくって事が肝心です。
人に頼ってばっかりではねぇ。賢くなりません。
-
564
匿名さん
このマンションが完売していないのは、社会の仕組みがそうさせているって言うことだね。
-
565
物件比較中さん
新子安は駅力なさすぎなのもあるけど、墓場に囲まれててやだなー。
その点は鶴見のほうが断然良いわ。
社会の仕組みってのはアバウトすぎていろいろ考えられるよね。
ネガりたいんだと思うけど、結局なにがいいたいんだかわかんないわw
-
566
契約済みさん
完売していないのはデベロッパー(大成有楽不動産)があえて販売を小分けしているからです。
自分は先月末に契約したのですが、ギャラリーにいつ行っても大盛況で早くしないとって今は契約できてよかったと思ってます。
-
567
匿名さん
ロイヤルタワーも完売しないのは販売戦略だったのですね。
-
568
購入検討中さん
確かにギャラリーはかなり盛況のようですね。
借地権という事で、ブリーズテラスの価格帯が気になる所ですが、ブリーズの販売開始を待ってるうちにコンフォートの選択肢が大分狭まりそう。
ブリーズテラスも含めて完売するまではアリーナ、コンフォートも販売機会があるでしょうから、現時点ではまだアリーナ、コンフォートの完売は焦らず、選択肢を残す小分け戦略なのかもしれませんね。
-
569
匿名さん
要望書が集まらないから、ある程度まで集まるまで販売しないだけでしょ。
-
570
匿名
たしかにハザードマップの浸水想定1m弱は不安要素ですね。
ただ、この浸水想定は、
高潮の日に、150年に1回程度発生するであろう大雨が降って、
何らかの理由で堤防が決壊(単なる堤防の老朽化や例えば車が流されてきて堤防を破壊するなど)した場合のことです。
これが同時に起きるとは考えずらいですが、
あくまで、ある一定の条件下でのシュミレーション結果であり、
裏を返せば、それ以上の雨が降ればもっと浸水する可能性があるとも言えます。
実際のところは、このマンション近傍で川から溢れるほどの大雨が鶴見川流域に降ったとしても、
河川断面の小さい上流側で先に溢れてしまうので、下流に負荷はかからず溢れないと思いますが。
それよりもこの周辺は低地区なので、今年度策定予定の内水ハザードマップは気になります。
おそらくどでかい新羽末広幹線が整備されているので、あっても数cm程度の浸水想定だと思いますが。
高台ではないので、外水被害も内水被害もリスクがあって当然だと思いますので、あとは個人の判断かと。
-
571
匿名さん
>>565
みなさん、こちらの物件と新子安のパークハウスを比較しますよね。
私も二つを比較しました。
鶴見のメリットは、何と言っても駅力に尽きます。デメリットはデベが弱い、施工が長谷工、街並みが汚い(歩道が汚い、電線が乱雑)。今後の見通しは、駅前開発をきっかけに街並みが改修される可能性がある。
新子安のメリットは、デベが大手、施工が準大手、大型物件。デメリットは、駅力がない。駅前の景観が悪い(墓がある)。今後の見通しは、残りの敷地(元日産グランドの残り半分)にマンションが出来れば商業施設ができる可能性がある。
2つは同じくらいのマンション規模に見えるが、実は全く違う。鶴見は棟ごとに管理組合があり、お互いの共用施設は使えないと聞いた。つまり、鶴見は約二百戸規模のマンションが3つあるのに対して、新子安は約五百戸規模のマンションが一つと言うこと。どちらの規模に住みたいかで選択も変わってくる。
規模が大きければ良いと言うのではないです。それなら磯子の物件が断トツだろう。私は二つともそれぞれに良いところがあり、どちらも優越は付けがたい。
-
572
購入検討中さん
マンションギャラリーはいつも大盛況ですね。それだけたくさんの人に注目されている物件に住める方が羨ましいです。
私はかなり欲しいですが、欲しい部屋は4000万円代となると厳しいかもです。3400万円あたりの部屋はさすがに訳ありというか…日当りが…
鶴見駅近くで良い環境…住みたかったです。
-
573
物件比較中さん
>>571
新子安の施工は準大手ですが、熊谷組なんですよね。つい最近、住友のパークハウス三ツ沢公園で大欠陥が発覚した施工会社なので、引っかかりました。
鶴見は街並みが汚いってとこ、同意です。
ちなみに、鶴見の棟ごとの共有施設は「共有できる」と私は聞いたのですが、できないんですか??
それから、偏見といわれるかもしれませんが、鶴見は朝鮮総連の建物が近いのが気になってます。
治安評判がよろしくないのは、そのへんも関係あるのかな・・・?と
-
574
入居予定さん
>>573
私も共有施設は3棟とも共用できるとうかがっています。
3棟それぞれタイプも用途も違いそうですもんね。
あと、鶴見はとても外国人が多いです。
中国・韓国の方が多いようですが全般的にアジア系の方をよく見ますね。
-
575
検討中さん
-
576
匿名さん
液状化とか、鶴見川が氾濫したりしたら、国や市や区などが、マンション部分の損害を修繕してくれるのでしょうか?最近の気候はいつも想定外、想定外なことが起きており、何があるかわからないと思う。でも、国や市や区が損失部分に対して、ケアしてくれるならば、安心なのだが。。。しかし、防災ハザードマップ上で、危ないことを知りつつ、マンションを購入したんであれば、保障の対象外なのかな?
-
-
577
匿名さん
>>576
行政はそこまで保証してくれないよ。
百年に1度の災害に備えるなら、保険でカバーするしかないよ。
そのための保険でしょう。
-
578
購入検討中さん
鶴見川が氾濫したら、区役所や警察、消防すべて機能しなくなるから、その時は諦めるしかないね。
-
579
匿名さん
今は100年に1度の異常気象が各地で起きているので、今後はこんな事想定してなかったなんてことが
起こるのではないかと懸念しています。
ここに決めるには過去には何も起こらなかったからではなく、起こることも想定した上で
決めないと厳しいですね。
-
580
匿名さん
そうだよね。昨今の異常気象は、想定外と言われることが起こりうる状況だよ。行政はカバーしないということだが、保険は本当にカバーするのだろうか?液状化の確率が高い地域に保険会社は、本当に何かあった時に、ケアをしてくれるのだろうか?もしカバーするとしても、普通に考えたら、リスクに応じて、掛け金高くしないと、保険会社もやってられないだろうし。。。今、鶴見の駅近物件の中では、この物件は一番お手ごろで、設備も整っているのだが、何かあった時に、自己責任とは言はないまでも、管理組合の責任になった時、どのぐらいの負担になるのだろうか?(状況によると一概に言われてしまったら、それまでだが。。。)それと、そんな状況のマンションを中古で売る時って、悪しき事例があると、販売価格も下げないと売れないのかな?長いこと、借金を背負うことになるので、いろいろ納得した上で、購入したいものです。
-
581
匿名さん
ヒューザーの物件で、取り壊したものもあるだろうけど、耐震補強したものは、結局どのくらい売る時、資産価値があったのかな?最悪のケースの参考として、教えて欲しい。残債がどのくらい残るか等、参考にさせて欲しい。
-
582
匿名さん
こちらは駅から徒歩圏であり都心へのアクセスも良好ということで、資産価値はありますかね?
液状化や水害が発生しなければですが、、
-
583
周辺住民さん
液状化や水害の心配だけでも資産価値が駄々下がりなのに、起こったらも目も当てられない
本来通り工場か倉庫が妥当
-
584
契約済みさん
鶴見駅に近郊電車の新駅できりゃ~便利になりまっせ!
-
585
購入検討中さん
マンション自体は支持杭や土壌改良をしているので、液状化によって傾いたりという可能性は低いでしょう。
ただ、周りのライフラインはしばらく機能しなくなる事はあるかもしれません。
それを差し引いても、大規模マンションで、フラットな道のり徒歩6分、駅力もそこそこというのは、結構魅力的ですね。
-
586
匿名さん
地震での損害は、共用部ぐらいかな。地震はわかったけど、鶴見川が氾濫した時は、どのくらいの損害になる。1F部分は、少なくとも、浸水でしょ。ここは1F以上の部屋を購入することは必須として、後はエレベーターはどうかな?浸水したら、損害ありそうだよ。けっこう費用がかかるんじゃない。異常気象が多く、想定外のことが多いので、鶴見川氾濫のケースも抑えておきたい。
-
-
587
契約済みさん
>>580
最近は想定外の現象が多く発生してあるため、保険会社各社は来年度中から10年を越える長期契約はしないと言ってますよね。
それと保険会社は掛け金だけで運営しているわけではありません。保険会社が加入する保険に入って不足の事態に備えています。
-
588
購入検討中さん
>>586
ここはどうか確認はしていないが、最近の物件であれば、ほとんどの管理組合が共用部分に対して、マンション総合保険に加入しているはず。
例え水害でエレベーターが壊れたとしても、保険でカバーされるんじゃないだろうか。
-
589
匿名さん
私も調べてみたのですが、ふつうはそういう保険に入っているみたいですよね
でも長期契約はしない…ですか
本当に予期せぬことが最近は多いので確かに~とは思いますけれども
マンションの管理も様々な観点から行っていくことが必要なのだなとスレを拝見していて改めて思いました。
-
590
購入検討中さん
大雨が心配でこの台風のなか見に行ってみましたが、水はけはよく大丈夫そうでしたよ~!ライトアップもされてて、綺麗になりましたね。やはり、アリーアが一番形がよく景観もよさそうですね!ほぼ売り切れ?が悔やまれます。。
-
591
物件比較中さん
>>590
見に行かれたんですね。レポありがたいです。
河川の挟まれるような位置にあるだけに、気になりますよね…。
アリーナは、どうなんですかね?
景観的には良さそうですが、ポーリング調査の資料ではアリーナ周りが結構危険度高かったような。
-
592
物件比較中さん
-
593
申込予定さん
鶴見川全然平気でしたね。電車けら見ましたが全く問題なし!
-
594
入居予定さん
私もこの大雨が気になっていましたが、鶴見川でもこの辺りの増水はあまり見られませんでしたよ。
横浜市の防災メールに登録しているのですが、もっとずっと上流?あたりの方での増水は見られたみたいですが特にこちらの方に警戒情報は出ていませんでした!
まぁでも100%大丈夫という保障はどこにもないんですけどねっ。
-
595
匿名さん
今朝の日経新聞みたら、平塚でおきた大雨で冠水した道路が写真に出てました。河川氾濫なんか心配してても仕方ないですよね。
-
596
購入検討中さん
>>591
アリーアではなく、アリーナでしたね、失礼しました。。。
コンフォートは一部中に入り込んでで形が悪いような。。アリーナは、エントランスがメインもサブもバランスのいいところにあるのが魅力的な印象です!確かにA棟?は地盤がやや緩そうみたいですね。でも、水はけはよかったですよ!
アリーナ、もう売り切れたかな…。選択肢がない。。
-
-
597
匿名さん
HPでアリーナは第3期で11戸となってるから、まだ残ってる感じてすね。コンフォートも今回16戸で最終って感じでもなさそうですし。
モデルルーム盛況とはいっても、やはり苦戦してるのですかね。
-
598
物件比較中さん
重要視する点がそれぞれで違うと思いますが、
新子安の物件には完敗でも、新川崎から10分以上の物件よりは進捗良いのではないでしょうか。
ブリーズの売れ行きは読めませんが…
-
599
土地勘無しさん
このご時世に駅近でこの価格帯にかなり惹かれてしまっていますが、どなたか近隣のの開発計画等の情報お持ちでしょうか?現地見ましたが、良くも悪くも落ち着いていて古臭さを感じました。
特にコンフォートに食い込んでいる角の一帯は買収に失敗したのでしょうか?コンフォートの南東向は陽当たり良さそうですね。
-
600
購入断念
駅近のわりに、静かで緑も多くかなり魅力的なマンションですが、やはり高いですね…。。。5000万以上の部屋も普通に売れてて、世帯収入が低い人は買えないマンションてすね、日当たり悪いとこなら買えるかもですが。購入した人は勝ち組だな~!羨ましい(笑)
新子安より駅力あるし、保育園も多いししょうがないのかな。。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件