横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ横浜鶴見(ベリマチプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. オーベルグランディオ横浜鶴見(ベリマチプロジェクト)
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-06-18 11:09:18

場所は駅から程よく離れた、千代田化工建設の跡地。全戸南東・南西向きの3街区・計553戸に及ぶ大規模物件。

<アリーナテラス全体概要>
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-1586-2外
交通:京浜東北線・鶴見線鶴見駅から徒歩7分、京浜急行本線京急鶴見駅から徒歩8分
総戸数:180戸
間取り:3LDK~4LDK、66.49~82.68m²
入居:2014年12月下旬予定

売主:大成有楽不動産、京浜急行電鉄菱重エステート長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社、株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ横浜鶴見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-21 12:01:26

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ横浜鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 556 入居予定さん

    こちらはまだこれから建つ棟もありますからね。
    新子安の方もエントランスなどすごく素敵だなと思いましたが、やはり駅力を考えたらこちらかなと思い決めました!

  2. 557 匿名さん

    これからは大師線沿線の大規模物件との比較が多くなるのでしょうか?

  3. 558 検討中の奥さま

    駅距離と価格に凄く惹かれております。
    ご契約者様に伺いたいのですが、ハザードマップ見ると
    危険な地域かとは思いますが、その辺りはどのようなお考えでしょうか?

  4. 559 入居予定さん

    うちも新子安の物件と比較し、駅力(利便性)で鶴見を選びました。

    コト水害に関しては、他地域の物件よりも多少リスクがあるのは事実かと。
    但し、あくまでも確率の問題であって、どの物件でも起こるかもしれないし、起こらないかもしれません。
    どの物件でも火災保険に入るでしょうから、もし1Fを検討中ならば、水害特約を付ければ良いかと思います。

  5. 561 匿名さん

    新子安のような駅力なくても、竣工半年前に完売になる物件と、鶴見で駅前もそこそこなのに
    売れ行き微妙な物件の違いをよく考えてみればわかるはず。

  6. 562 匿名さん

    頭の方があまり良くないので、具体的に言ってもらわないと分からないよ。

  7. 563 ビギナーさん

    頭が良い、良くないというよりも、少しは社会の仕組みを理解した方が良いって事では?
    生きていく為には必要な情報ですしね。
    情報社会では勉強が必要になりますからね。

    何事もキーワードより勉強をしていくって事が肝心です。
    人に頼ってばっかりではねぇ。賢くなりません。

  8. 564 匿名さん

    このマンションが完売していないのは、社会の仕組みがそうさせているって言うことだね。

  9. 565 物件比較中さん

    新子安は駅力なさすぎなのもあるけど、墓場に囲まれててやだなー。
    その点は鶴見のほうが断然良いわ。
    社会の仕組みってのはアバウトすぎていろいろ考えられるよね。
    ネガりたいんだと思うけど、結局なにがいいたいんだかわかんないわw

  10. 566 契約済みさん

    完売していないのはデベロッパー(大成有楽不動産)があえて販売を小分けしているからです。
    自分は先月末に契約したのですが、ギャラリーにいつ行っても大盛況で早くしないとって今は契約できてよかったと思ってます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    MJR新川崎
  12. 567 匿名さん

    ロイヤルタワーも完売しないのは販売戦略だったのですね。

  13. 568 購入検討中さん

    確かにギャラリーはかなり盛況のようですね。

    借地権という事で、ブリーズテラスの価格帯が気になる所ですが、ブリーズの販売開始を待ってるうちにコンフォートの選択肢が大分狭まりそう。

    ブリーズテラスも含めて完売するまではアリーナ、コンフォートも販売機会があるでしょうから、現時点ではまだアリーナ、コンフォートの完売は焦らず、選択肢を残す小分け戦略なのかもしれませんね。

  14. 569 匿名さん

    要望書が集まらないから、ある程度まで集まるまで販売しないだけでしょ。

  15. 570 匿名

    たしかにハザードマップの浸水想定1m弱は不安要素ですね。
    ただ、この浸水想定は、
    高潮の日に、150年に1回程度発生するであろう大雨が降って、
    何らかの理由で堤防が決壊(単なる堤防の老朽化や例えば車が流されてきて堤防を破壊するなど)した場合のことです。
    これが同時に起きるとは考えずらいですが、
    あくまで、ある一定の条件下でのシュミレーション結果であり、
    裏を返せば、それ以上の雨が降ればもっと浸水する可能性があるとも言えます。
    実際のところは、このマンション近傍で川から溢れるほどの大雨が鶴見川流域に降ったとしても、
    河川断面の小さい上流側で先に溢れてしまうので、下流に負荷はかからず溢れないと思いますが。
    それよりもこの周辺は低地区なので、今年度策定予定の内水ハザードマップは気になります。
    おそらくどでかい新羽末広幹線が整備されているので、あっても数cm程度の浸水想定だと思いますが。
    高台ではないので、外水被害も内水被害もリスクがあって当然だと思いますので、あとは個人の判断かと。


  16. 571 匿名さん

    >>565
    みなさん、こちらの物件と新子安のパークハウスを比較しますよね。
    私も二つを比較しました。
    鶴見のメリットは、何と言っても駅力に尽きます。デメリットはデベが弱い、施工が長谷工、街並みが汚い(歩道が汚い、電線が乱雑)。今後の見通しは、駅前開発をきっかけに街並みが改修される可能性がある。
    新子安のメリットは、デベが大手、施工が準大手、大型物件。デメリットは、駅力がない。駅前の景観が悪い(墓がある)。今後の見通しは、残りの敷地(元日産グランドの残り半分)にマンションが出来れば商業施設ができる可能性がある。
    2つは同じくらいのマンション規模に見えるが、実は全く違う。鶴見は棟ごとに管理組合があり、お互いの共用施設は使えないと聞いた。つまり、鶴見は約二百戸規模のマンションが3つあるのに対して、新子安は約五百戸規模のマンションが一つと言うこと。どちらの規模に住みたいかで選択も変わってくる。
    規模が大きければ良いと言うのではないです。それなら磯子の物件が断トツだろう。私は二つともそれぞれに良いところがあり、どちらも優越は付けがたい。

  17. 572 購入検討中さん

    マンションギャラリーはいつも大盛況ですね。それだけたくさんの人に注目されている物件に住める方が羨ましいです。
    私はかなり欲しいですが、欲しい部屋は4000万円代となると厳しいかもです。3400万円あたりの部屋はさすがに訳ありというか…日当りが…
    鶴見駅近くで良い環境…住みたかったです。

  18. 573 物件比較中さん

    >>571

    新子安の施工は準大手ですが、熊谷組なんですよね。つい最近、住友のパークハウス三ツ沢公園で大欠陥が発覚した施工会社なので、引っかかりました。

    鶴見は街並みが汚いってとこ、同意です。
    ちなみに、鶴見の棟ごとの共有施設は「共有できる」と私は聞いたのですが、できないんですか??

    それから、偏見といわれるかもしれませんが、鶴見は朝鮮総連の建物が近いのが気になってます。
    治安評判がよろしくないのは、そのへんも関係あるのかな・・・?と

  19. 574 入居予定さん

    >>573
    私も共有施設は3棟とも共用できるとうかがっています。
    3棟それぞれタイプも用途も違いそうですもんね。

    あと、鶴見はとても外国人が多いです。
    中国・韓国の方が多いようですが全般的にアジア系の方をよく見ますね。

  20. 575 検討中さん

    私も日本人だしみんなアジア人。

  21. 576 匿名さん

    液状化とか、鶴見川が氾濫したりしたら、国や市や区などが、マンション部分の損害を修繕してくれるのでしょうか?最近の気候はいつも想定外、想定外なことが起きており、何があるかわからないと思う。でも、国や市や区が損失部分に対して、ケアしてくれるならば、安心なのだが。。。しかし、防災ハザードマップ上で、危ないことを知りつつ、マンションを購入したんであれば、保障の対象外なのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸