横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 横浜磯子ってどうですか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 磯子
  8. 磯子駅
  9. Brillia(ブリリア) City 横浜磯子ってどうですか?その9
匿名さん [更新日時] 2013-12-11 19:19:17

Brillia(ブリリア) City 横浜磯子 検討スレその9です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304921/

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.46平米~105.97平米
売主:東京建物
売主:東京急行電鉄
売主:オリックス不動産
売主:日本土地建物販売
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:長谷工コーポレーション、大成建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-17 19:17:54

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 横浜磯子口コミ掲示板・評判

  1. 262 購入検討中さん

    ここはプールとか体育館とかバーとか明らかに人を選ぶ共用施設はないから、空間デザインとエレベーターなどみんなが使うものが多くていいと思います。
    管理費修繕費もそんなに高いとは思いませんでしたが…

  2. 263 購入検討中さん

    修繕積立金は年々上がっていきます。
    場合によっては30年後には最初の金額の4倍にもなりますよ。
    10年ごとに大型修繕が行われ、そのときに一時金などの名目で数十万円追加徴収される場合もあります。
    どのマンションを購入するにせよ、必ず30年計画を聞いた方がいいとおもいます。

  3. 264 購入検討中さん

    見に行ったMRで閲覧出来る場合は全てで見せてもらいました。
    特段、こちらが高いという印象はなかったです。
    しっかり検討してないと見ないところですが、最終的には予算の枠内で気に入ったかどうかだと思います。

  4. 265 匿名さん

    修繕積立金が30年後には4倍に・・・というのには驚きました。
    買うときのことに夢中で先々のことまで頭が回りませんでした。
    価格だけ見て納得してはいられませんね。
    >>263さん、大変参考になりました!

    スカイリビングやゲストルームやコミュニティスタジオなど、共用施設はそれほど使わないような気もしますが、使用する時は有料のものもあるのですよね?

  5. 266 購入検討中さん

    場合によっては、と書いたところに反応。買う気があるなら自分でMRで確認した方がいいですよ。
    中小デベなどでかなり見たてが甘いとありうるかもしれませんが。
    共用施設は一部有料だと思います。それにより使わない人にもメリットがありますし、積立金の足しにもなります。

    大事なことを自分で見ないで、一般的に言われた最悪の予測をピックアップすると、単なるネガキャンと思われますよ。
    ミソラシアでも似た話が出てますから、どこかの営業さんが煽りに来てるのかと思ってしまいました。

  6. 267 匿名さん

    上記に出ているような、部屋だけで成り立つような共用施設はランニングコストが最も低いものですね。
    使用料の有無に関わらず、使う人、使わない人それぞれに対するデメリットは殆どないと思います。
    プール、バー、ジム、体育館などの場合はコストが高く話が違いそうですね。
    近くにKONAMIスポーツクラブがあるようですし、必要ないものがないことはいいことです。
    逆に、これだけのコミュニティで自由に使える部屋がいくつかないと不便だと思いますよ。

  7. 268 購入検討中さん

    266
    修繕積立金が30n年後に数倍になるのはどのマンションも同様です。
    場合によっては、と書いたのは、有料共有施設の売り上げによってはそこまで上がらないかも知れないし、積立金を滞納する人が少なければそこまで上がらないかもしれないし、全戸売れていればちゃんと計画通りに修繕積立金を徴収出きると思うし。不確定要素がある以上何倍に上がるか分からないし、場合と書くしかないでしょ。

    最悪の事態を想定せずネガと言うあなたこそ危ない存在です。実際4倍にもなるマンションはザラにありますよ。
    私が他社の営業? 真剣に購入を考えているからこそそこまで念頭に入れて検討しているのですよ。
    あまり楽観視した発言はやめたほうがいいですよ。

    そこまで考えて大丈夫だと思った方は買うべきです。
    もちろん、購入後そこまで積立金が上がる前に売ってしまう手もあります。
    どのマンションも30年計画は持っています。聞いてみるといいですよ。

  8. 269 購入検討中さん

    268です。
    攻撃的な文章ごめんなさい。

    今さっき、現地モデルルーム見てきました。
    すごく素敵でした。

  9. 270 購入検討中さん

    266です。
    268さん、私の書き込みは265への提言のつもりでしたので、268さんの場合によって4倍との書き込みは理解しているつもりです。また、268さんは営業だと微塵も思っておりません。
    しかしこの話題の元が他の物件と同じタイミングで、さらに265では自分で確認もせず4倍になる前提で話をしていて、試算が実際より高いかのような印象を与えたいのかと考えました。所詮どこも試算ですけど。

    どちらにしろ、共通の意見は自分で確認することですね。私もここを含めて5つは修繕計画を確認しました。その上での意見です。
    検討していて、気になったところなら自分で見て、比較物件があるならそこも見て。
    そういう人が意見を書き込む場所になるならここはとても役立つと思います。
    現状、どの物件の掲示板もそこからは程遠いと思いますが。

  10. 271 匿名さん

    管理修繕費の話は必ず出るけど、その辺気になるなら戸建買って自分で管理修繕すればいいんですよ。
    それぞれメリットはあるんだから。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 272 匿名さん

    戸建て買っても30年後には立て替えか大幅リフォームですから、
    マンションでも同じですよ。

  13. 273 匿名さん

    こちらは広い敷地を持つので、団地と棟のそれぞれの管理費と修繕費がかかるのはご存じだと思いますが、高額な一時金も数回あるようでした。メモが残っていないで正確な金額をお伝えできずに申し訳ありません。管理費のリストには明記されていなかったので、念のために営業の方に一時金の有無をたずねたところ、そのことを知りました。他物件と比較検討のうえこちらはあきらめましたが、購入に前向きな方は必ず確認されることをお勧めします。

  14. 274 物件比較中さん

    汐見台ではここは一時金は絶対必要と言われましたが、ここの担当さんには一時金はない可能性が高いと言われました。
    他の物件でも一時金がある場合とない場合の試算がそれぞれ準備されていました。デベによって見たての厳しさも全然違うようです。(ここはかなり厳しめに見ているそうです。)
    やはり自分でいろいろ見るしかないですが、試算ですから管理次第、条件次第でかなり差が出るようです。
    参考値として判断は結局自分でするしかないみたいですね。
    結局予算内で気に入ったところを買うという原点が大事なのかと思えてきました。
    計算ばかりしてるとどこを買っても後悔しそうで。

  15. 275 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  16. 276 匿名さん

    実はI棟もJ棟も、建物部分は直線だったりします。バルコニーだけが曲線になっていたりして。
    なので修繕積立金も大差ないはずですが、IとJは階高やスラブ厚も他の棟よりさらにプレミアム仕様のようなので、MRで要確認ですね。
    私も詳しくは知りません。

  17. 277 匿名さん

    273です。他の物件の営業さんのお話しでは、一時金を設定すると払えない世帯がでてくる問題があるのでひかえたいけれど、月々の支払いの金額と上昇カーブをおさえるためにはやむをえない場合もあるのが実情とのことでした。全体的にかかるものはかかるというわけで、納得はしていますが、それも金額によります。後から知るのではきのどくと思っての情報ですが、営業が一時金についての詳細はあいまいにする方針にシフトしていたら、正確な実情を知るのは難しいかもしれません。

  18. 278 物件比較中さん

    紙を見せながらのお話でしたので、内容は理解しているつもりですよ。
    他の物件(ここ)の悪口がメインだった汐見台の営業さんよりはここの説明の方が印象良かったです。
    大規模物件の管理修繕費は輪をかけて先が読みにくいと思いますから、辛めに試算してあるならそれはそれでいいと思います。
    277さんお買い求めの物件でも所詮試算ですから、参考程度にされてますよね。
    いろいろ見ると予測の精度は上げられそうですね。ご心配有難う御座います。

  19. 279 匿名さん

    わざわざ買ってない他の物件出張って何回も書き込むからには明確な目的があるんだろうね。
    みにいきゃわかるけど、どこも大差ないよ。
    むしろはじめ安く試算してる方がこわいよ。
    ただ、どこでも営業のいうことは信じすぎちゃダメなのは確か。
    掲示板の情報もしかり。

  20. 280 匿名さん

    第3期7次が7月中旬から7月下旬に延期になりましたね。
    思うように要望書が集まっていないのかな?

  21. 281 購入検討中さん

    私の担当者はめちゃくちゃ忙しそうです。
    今、営業さんの人数減ってるらしく(夏休み?)営業出来る限界に近いみたいですよ。

  22. 282 購入検討中さん

    現地モデルルームがオープンしたら徐々に営業の人数を減らすといっていました。
    それが原因でしょう。

  23. 284 購入検討中さん

    浜小学校か汐見台小学校の学区と聞いたのですが、学校についての評判はいかがなのでしょうか。

    周辺の環境も建物や敷地もとても気に入っています。
    車道に面していないので子供も過ごしやすいと思ったのですが、学校の評判などネットでは情報が出ず、生の情報があれば知りたいと思っています。宜しくお願い申し上げます。

  24. 285 匿名さん

    浜小学校が全部受け入れするみたいです。
    子供が通ってるのですが評判は悪くないですよ。

  25. 286 購入検討中さん

    285さま
    有難う御座います。同じ場所に長く住むことがなかったので学校のことが気になっていました。
    現在通われているということで安心出来ます。

  26. 288 匿名さん

    また丘の下のマンションの人たちに怒られますよ。
    丘の下でも有意差なしと。
    現地は車通りも少なく落ち着いていますから、行けば分かります。
    区ごとの有意差なしデータなんて役に立たないです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 290 物件比較中さん

    今日はいい天気でしたので湾岸線で近くまで行ってみました。
    南からだと特に、すごい存在感です。晴れた日はきっと開けていて気持ちいいですね。
    新杉田のタワーマンション、磯子のプリンス跡のところと、周辺では誰でもわかる場所になると思います。
    それがいいかどうかは人それぞれとして、今後もなかなか出て来ない企画だろうと思いました。

  29. 292 匿名さん

    来る時はまとめて来るんですよね、ネガさん。
    磯子駅近くの工場って日清オイリオとかでしたよね?有害かもしれないと言われるのは離れている上に、
    現実的に考えて、重たい粒子は下にたまり、軽い粒子は上空高くに薄まりながら霧散します。
    色付きのカクテルなどと同じです。
    なんで丘の上が濃くなるのか、全く根拠がありません。
    まあ、曜日変えて何回も行けばよく分かるというのは確かですね。気持ちいいですよ。

  30. 293 匿名さん

    確かに、重たい粒子は下にたまり、軽い粒子は上空高くに薄まりながら霧散するのはわかりますが
    ブリリアの崖の高さは空全体の高さから見れば下の方なんでは?

  31. 294 匿名さん

    一段階丘が上がりますので十分に薄まるでしょう。雨が溝に流れるのと似て。
    さらに空に比べればグラウンドレベルと言うならそもそも上に行くとかなんとかの話が成り立たないんですけど。

    そもそも薄いとか濃いとかいう話はあると仮定した話。もともとその有意な根拠はありませんね。
    しかし時間や曜日変えて現地行くのは私もいいと思いますよ。どこの物件を買うにしても。

  32. 295 匿名さん

    細かい粒子だとフィルターなんかもするっと抜けてしまい余計危険では。

    風向きにもよるので、ほんとは曜日と言わず季節も変えて行ってみた方がいいです。
    とりあえず高速道路の位置からは有害物質かはわからないけど異臭が車の中に入ってくることはありますよ。

  33. 296 匿名さん

    フィルター?どこから出て来た話か知りませんが、それほど細かい粒子なら上空に霧散するでしょう。
    湾岸線で一瞬で通り過ぎるところ、窓を空けて時速80キロというのも変な話です。よく通りますが別に高速でないところでも窓を開けて何か他と違うものを感じたことはないですね。主観でいいならなんとでも言えますけど。

    一定して、根岸や磯子、杉田などの人皆に対して失礼ないい加減な書き込みだと思われますよ。

  34. 297 購入検討中さん

    相手にしないであげてください。
    空気のことでネガしている人は車やビルなど近代的な物があるところはどこにも住めません。
    そぉ~~としてあげてください。

    現地モデルルーム行きましたけど、感動しますね。
    グランドエレベーターから見る景色は最高でした。

  35. 298 匿名さん

    私も、モデルルームを訪問させていただきました。
    現地からの大海原に浮かぶタンカー、遥かに見える房総半島は最高です。

  36. 300 購入検討者

    この物件で購入にあたり抽選となった方おりますか?
    どんな要望書出せばある程度押さえてくれてるのかと思った(@_@)

  37. 301 購入検討中さん

    現地MRを見学なさった方にお聞きします。
    何棟のお部屋を見学されましたか?やはりIJ棟ですか?
    現地MRは何部屋かあるのでしょうか?

    グランドエレベーターも完成したので、丘からの景色は素敵でしょうね。
    私も予約入れたいと思います。(今日は水曜日で販売センターはお休みかな?)

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 302 購入検討中さん

    現地MRは8部屋で、G棟、F棟はあった気がします。IJはないかもしれません。
    日曜日だけの開催らしいので、私はまだ行けていません。

    抽選は普通にあるみたいですよ。
    抽選に落ちた人を救済するつもりだったのに、2回目も抽選になってしまった人がいるとお話してました。

  40. 303 購入検討中さん

    301です
    302さん、情報ありがとうございました。
    現地MRは、実際の眺望やお部屋の様子など確認できて良いですね。ぜひ、早めに訪れたいと思います。

  41. 304 匿名さん

    3期7次は13戸ですね。
    4期は9月下旬予定ですので、かなり販売ペースが落ちているみたいですね。

  42. 305 購入検討中さん

    3期7次は13戸とは何の数字ですか?

  43. 306 匿名さん

    305さん
    公式HPの物件概要に出ていますよ。

  44. 307 匿名さん

    営業は客もってて手一杯ながら、営業自体が減ってるので消費税上がるまでの売り出しをまとめたみたいですね。
    どうあれ個人的に現状でいいと思います。

  45. 308 匿名さん

    307さん
    営業マニュアルのQ&A集に載っていそうな事(常套句)を書き込んで頂きましてありがとうございました。

  46. 309 匿名さん

    事業を行う上では、なるべく早く売り切った方が利益が出ますからね。
    したがって、月に100売れる見込みがあるものに対して50の営業パワーしかけないという事はまずありません。
    販売見込みに合わせて営業パワーを縮小したと見るのが妥当でしょうね。

  47. 310 匿名さん

    まとめて連投お疲れさまです。
    ひとこと、


    だからなに?


    700売れてりゃ個人の検討者としては十分。しつこくして荒らすことは不要ですね。

  48. 311 匿名さん

    最近またお馴染みのしつこいネガが来てますね。どこか売り出しが始まるのかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    クレストプライムレジデンス
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸