福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街 Part4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-07-01 22:31:59
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

Part4も引き続きスレを作成しました。
情報交換しましょう。

前スレ
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/

[スレ作成日時]2013-06-17 15:51:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街 Part4

  1. 61 匿名さん

    本当に前から思いますが、みんなが終わりにしようと思っているのに話しを蒸し返す人って荒らしと一緒ですよ
    気をつけましょう

  2. 62 匿名さん

    それと>58さん
    不謹慎です。削除して下さい

  3. 63 匿名さん

    61
    間違った結論で終わりになりそうだったから、気になっただけですよ。

  4. 64 匿名さん

    なるほど。
    終わって明るい話しにしましょ

  5. 65 周辺住民さん

    43の発言がレスをぶち壊している。
    大変不快だ。削除してほしい。

  6. 66 匿名さん

    >>65
    あなた>>42の書込みといい、流石に幼稚過ぎです。
    ネットの掲示板などへの参加は控えた方がよいかもしれませんね。
    少なくとも、これ以上ここにいても恥かくだけだから、このスレからは出て行くことをお勧めします。

  7. 67 匿名さん

    >65
    あれが不快と感じるのは>64を書き込んだ人物だけ。

    >66
    あなたの発言は正論。でも荒らしは粘着するから絶対出ていかないって。
    この板もパート1から4まで進んでるけど毎回同じ流れでしょ。

    釣ってやろうとノコノコやって来た荒らしを、これまでに無い展開で逆に釣っちゃった>43の書き込みは、不快に感じるどころか面白かったけどね。

  8. 68 匿名さん

    ↑誤り
    あれが不快と感じるのは>42を書き込んだ人物だけ。

    お詫びして訂正します。

  9. 69 匿名さん

    >67
    だから、アラシじゃない場合も考えられるでしょ。千早のことを全く知らない人が噓の発言を信じてしまったらどうするのですか?そこまで考えましょう。もう少し、万人が不快にならない発言にしてください。

  10. 70 匿名さん

    >69
    嘘の発言って…あなたも極度の心配性やね。

    わかったよ。次に荒らしが来たら千早には大きな湖があるって書いてやるよ。
    そしたら貴方でもジョークだと判断できるでしょ(笑)

  11. 71 匿名さん

    >70
    この手の方にはそのジョークも通用しないかも(笑)

  12. 72 匿名さん

    >43を冗談ととれない人はいないんじゃない?
    仮にいたとしてもその直後のうまいって反応で普通は分かると思います。

    と思ってましたが、なるほど>42とその後の応答を見直すと荒らしではないように思えてきました。
    >42さんゴメンなさい。
    ここは荒らしが多いので困ってるんですよ。
    千早は分譲マンションばかりですので、他所の方にとっての魅力は少ないと思います。
    鉄道、都市高速バスの交通網が豊富なのとイオンが近く、スポーツ施設やジョギングコースがあるので、生活はし易いです。

  13. 73 匿名さん

    >72
    なんで荒らしに詫びてるの?

    >42の書き込みもう一回よく読みな。
    「初めまして。 このサイトなんで東区の外れの千早で盛り上ってんの??? 何か千早にあると??! 福岡人やけど千早って印象薄いけどねー まだ香椎の方が有名じゃないかな???」

    どの角度から読み取っても荒らしですやん(笑)

    はい、>72さん、自作自演お疲れさん!

    そもそも論、登録も不要、匿名で好き勝手に書き込み放題荒らし放題のこの板が、
    本当に千早を知りたい人の参考になるの?

    千早を知りたければYahooの知恵袋での検索をお勧めするよ。
    少なくともココよりもマトモな回答が多いからね。

    所詮、ストレス発散板でしかないんだよココは…。
    まぁ管理者はレスが伸びると広告収入に繋がるからがうれしいだろうけどね。

  14. 74 匿名さん

    千早には南海トラフ地震のときには30mの津波が押し寄せるらしいよ

  15. 75 匿名さん

    ↑その時は中央区辺りは100m級ですね(笑)

  16. 76 匿名さん

    >74
    え、マジですか?
    千早は怖いから早いとこ飯塚にでも逃げないとε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

  17. 77 匿名さん

    田川は独立国だからやめといたほうがいいよ

  18. 78 匿名さん

    私なら飯塚にするなー。
    ドン・キホーテもトライアルもルミエールもMr.MAXも今度はダイレックスまで出来るし。
    ディスカウントストアの地だからね

  19. 79 匿名さん

    飯塚を車で走ってると軽自動車の運転席&助手席の窓にカーテン着けてる率がメッチャ高い!
    あれ違反なんだが飯塚ではブームなの?

  20. 80 匿名さん

    たぶんブームですよ!
    子供のモヒカン率も市内に比べたらカナリ高いです

  21. 81 匿名さん

    親がEXILEなんじゃない?

  22. 82 匿名さん

    筑豊は福岡のイタリアなんだよ
    飯もお菓子も美味い
    マフィアもいる

  23. 83 匿名さん

    飯もお菓子もうまくて物価も安いって最高!
    ただ子育てはしたくない。

  24. 84 匿名さん

    千早に津波はこないし、きても福岡市全部沈むから諦めよ!
    千早について語りましょ

  25. 85 匿名さん

    >84
    千早について語るってもうネタ尽きた感があるけどまだ何かある?

  26. 86 匿名さん

    プレミストのモデルルーム跡地と水谷側ザ千早となりのPにはなんが建つの?

  27. 87 匿名さん

    プレミストのモデルルーム跡地はもう元のコインパーキングに戻ってます。

  28. 88 匿名さん

    千早駅から水谷の方に向かう角にある国交相?の出先機関みたいなのがあるけど、あれって何してる施設なんだろ?
    人が出入りしてるところ見た事ないが…。

  29. 89 匿名さん

    九州Walkerで確か市内ではこの街下位の人気でしたよね?????

  30. 90 匿名さん

    >>89
    糸島が大好きなお方でしょうか?

  31. 91 匿名さん

    糸島最高ジャン!

    住みたくは無いけど。

    無個性のチェーン店しか無い、千早よりは素敵ですよ。


    しかも千早唯一自慢の博多駅までのアクセス糸島とあんまり変わらんし(笑)

  32. 92 匿名さん

    まぁ千早はまだまだ新しい街ですし今からランクインしてくれればいいですね!

    糸島は1年間通して遊べる素敵な場所だと思います。

    が、糸島と千早の博多駅まで1本とおっしゃりたいようですがアクセスを同じにするにはかなりの無理があるように思いますよ(笑)

  33. 93 匿名さん

    糸島が博多まで10分以内で行けるって初めて聞いた。(笑)

  34. 94 匿名さん

    >91
    1番なのをひけらかして他所を貶すってどこかの地区と似てますね。

  35. 95 匿名さん

    人気があるなし、どちらでも結構。
    自分が生活するの微々たる影響もないからね。

    私は博多駅迄のアクセス、都市高速に頼らず九州道に簡単アクセス、それも北九州方面なら古賀、熊本方面なら福岡ICと行き先にあわせて選択できる位置関係。

    糸島も良いのかもしれんが自分の通勤&休日レジャーを鑑みるとまぁ千早がベスト。

  36. 96 匿名さん

    通勤の都合で勤務先には千早在住者が大量にいるけど北九州方面出身の人ばかりだよ。福岡市内出身の人は自宅建替や春日大野城に戸建て建ててる。

  37. 97 匿名さん

    千早住人ではないが確かに高速をよく利用する人には千早いいよね!
    たまにしか高速使わないけど高速のろうとした時に都市高速が高い!
    鳥栖アウトレット行った時に思った
    都市高速が600円、九州道が400円…都市高速たかっ!

    ちなみに千早が最寄りICまで1番混む時間で何分かかる?

  38. 98 匿名さん

    >96
    たまたま貴方の周りに北九州出身が多いのかもしれないが実際のところ分かるはずがない。
    実際に私は違うし仲良いご近所さんも確か違った。

    ご自身の物差しだけで判断するのはどうかな?

  39. 99 匿名さん

    >96
    それは言えてる

    私の周りには大野城出身で今度、今宿に家を建てる人がいる
    百道のマンション出身で城南区に家を建てる人もいる

    ようはその人の生活の重心がどこにあるか

    北九州出身の人が千早に買うのは実家も職場も近いから多いのは多いかもしれんがどの区にも北九州出身の人はいるし市内出身の人もいる

  40. 100 匿名さん

    間違えた

    >96>98

  41. 101 匿名さん

    >97
    古賀ICまで3号線が3車線あるから香椎を抜けたら余程の事がない限りスムーズよ。

    福岡ICまでは松島方面を通り正規ルート?で行くと朝は混むので土井から新幹線ガード下を通るルートもあるね。

    要は何通りもあるって事よ。

  42. 102 匿名さん

    そうなんだ!
    じゃあ1番混む時間帯の最短でお願いします!
    福岡インターだよね?

  43. 103 匿名さん

    あ、古賀って書いてありました…
    失礼

  44. 104 匿名さん

    市役所の人なんて糸島や糟屋郡に家建ててる。
    市内から出ない人はいいなあ。

  45. 105 匿名さん

    糸島ねぇ。ふ〜ん。
    そういや主な通勤手段はちょっと風が強いとすぐ遅れる筑肥線だろ?
    地下鉄直結なんで貝塚線にも影響するんだよね…。

  46. 106 匿名さん

    筑肥線の肥って字は肥溜めの肥?
    いや別に馬鹿にしてないよ。肥溜めって伝統的な農業設備の一種。

    だからあっち方面は何となく農業のイメージが強いなぁ。
    糸島農業高校もあるし。

    だから野菜は旨いんだろね。

  47. 107 匿名さん

    筑前国の博多と肥前国の伊万里を結ぶ路線だからです。
    起点と終点の旧国名から1字ずつ取るやり方は、路線名命名の王道です。

    肥溜めてあんたwww

  48. 108 匿名さん

    106
    その通り、千早と糸島は目くそ鼻くそレベルです。

  49. 109 匿名さん

    千早の良いところは比較的空港に近いけど飛行機の騒音が気にならない事。

    飛行機乗ってると風向きにもよるが福岡空港への着陸時に千早のマンション群がよく見えるよね!

  50. 110 匿名さん

    >108
    またそうやってすぐにアホなコメントに走る。オツムの出来が知れますぞ。

    なんで糸島が人気なのかは知らんがおそらくは自然がいっぱい、食べ物旨い、物件も安い、筑肥線で天神〜博多駅〜空港へ行けるってトコなのかな?

    千早は博多駅まで8分、西鉄とのダブルアクセスで突発の遅れに強い、九州道までも近い、道路事情も良いし空港も近いってトコかな。

    何に重きを置くかは人それぞれ。

  51. 111 匿名さん

    糸島のくくりが広すぎ。
    香椎がそれなりの順位にいて、徒歩10分もかからない千早が中盤にランクインしてるだけで十分じゃない?

    正直順位はどうでもいい。
    東にいると休日レジャーの範囲は本当広がるよ。
    北九州、山口、熊本、日田など、日帰りの範囲が、西に比べて広い。
    西の圏内だと三瀬、糸島、唐津、伊万里だと思うけど、そこも東からしたら日帰り圏内で行くし。
    子育て世代の時期、子どもが喜ぶ場所にリーズナブルに行ける選択肢は大事。
    うちは毎週往復1200円の都市高速代は勿体無いと感じる貧乏世帯ですから。

  52. 112 匿名さん

    No111


    営業さん

    順位を覆すの必死すぎ(笑)

  53. 113 匿名さん

    >112
    アンチも必死すぎ(笑)

  54. 114 匿名さん

    >106何?農業ばかにしてんの?
    何か全く関係ないけどその発言イライラする。農業高校あったらおかしい?
    野菜おいしいって全然フォローにもなってない
    糸島は農業売りにしてんだからいいじゃない
    農業のイメージをマイナスイメージみたいに書くな

  55. 115 匿名さん

    >114
    単純に糸島=農業のイメージがある事を語っただけ。間違ってるか?
    農業高校がある位だから農業が盛んなんだな程度の話でしよ。何も馬鹿になんかしてない。そう捻くれなさんな。

  56. 116 匿名さん

    >111
    東にいると休日レジャーの範囲は本当広がるよ。
    北九州、山口、熊本、日田など、日帰りの範囲が、西に比べて広い。
    西の圏内だと三瀬、糸島、唐津、伊万里だと思うけど、そこも東からしたら日帰り圏内で行くし。

    改変してみるwww

    西にいると休日レジャーの範囲は本当広がるよ。
    三瀬、糸島、唐津、伊万里など、日帰りの範囲が、西に比べて広い。
    東の圏内だと北九州、山口、熊本、日田だと思うけど、そこも西からしたら日帰り圏内で行くし。

    どうでもいいけど、千早にとってネガにしかならんよ、111みたいなのは。

    >110
    博多駅8分なら、西新から天神までと同じか。便利だね。

  57. 117 匿名さん

    >116
    >三瀬、糸島、唐津、伊万里など

    北九州、山口、熊本、日田などの書き込みに対抗してるつもり??
    エリア狭っ!てか1〜2回行けばお腹いっぱいなとこばかり(笑)

  58. 118 匿名さん

    千早の街が東西対抗みたいになってるね(笑)
    まぁ正直そんなに週末の度に泊まりで高速は使わないんだけどね。
    西にいても毎週日帰りでどこそこ行かないでしょ?

    家族が住みやすいならそこが一番いいよ、

  59. 119 匿名さん

    西も東も福岡市は住みやすい。

  60. 120 匿名さん

    ゴルフ行く時、九州道を使うので西は不便。

  61. 121 匿名さん

    >119
    そう。他所は人口が減り続けてるが福岡市は人口が増えてる。住み易いし街に魅力があるから。

    しかし同じ県民なのに荒らしあってるこの板の異常さときたら…。

  62. 122 匿名さん

    千早に住んでても博多駅と天神とイオンしかいかない。
    たまにヤフオクドーム。次回は20日のAKB。双眼鏡も買った。

  63. 123 匿名さん

    そう。
    同じ狭い福岡市に住んでいるのに荒らし合うのは淋しい
    せっかく住みやすい福岡市に住んでいるのに

  64. 124 匿名さん

    >122
    AKBが好きなんだね〜。
    ほら、AKB専用の板ってたくさんあるんでしょ?そっち行って楽しんでおいでよ!20日は頑張ってね♪

  65. 125 匿名さん

    だからといって!

    東区が嫌いな福岡人が多すぎ!

    良いとこあるのにねー

    とくに千早の評価が可愛そう!

  66. 126 匿名さん

    >125
    あなた様に同情頂き、甚だ恐縮でございます。

    ご承知の通りマンション建設はどんどん進んでおりますが、東区が嫌いな方が多いのか、さっぱり売れていないみたいですね。

    なのに更に建設が進んでいます。嫌われてるエリアなのになんで建てちゃうんですかね?

    ホント彼らのマーケティング能力はどうなってるのでしょうか…。あなた様の方が名だたる企業よりも圧倒的に賢いと思います。

    そのずば抜けた頭脳をこれからの人生にお役立て下さる事を祈念しております。

  67. 127 匿名さん

    ↑ うまい!

  68. 128 匿名さん

    学区スレ見てると西嫌いも多いみたいよ。
    どっちも住みやすいのにね。

  69. 129 匿名さん

    千早夏祭りの盆踊りはいつですか?

  70. 130 敏腕マーケッター

    そうそう、福岡は大都会なんだから電車で何分とかじゃなくて天神、博多に徒歩数秒の場所にマンション建てれば飛ぶように売れるのに。ほとんどの福岡市民はみんな博多か天神に通勤してて賑やかな所に住みたがってるはずなんだから。

  71. 131 匿名さん

    ↑ あり得ない…。

    少なくとも地震、犯罪etc 全てのリスク考えると遠慮するよ。

  72. 132 匿名さん

    >130
    素晴らしい。
    まさに幼稚園児の様な純粋で真っ直ぐなご意見!

    いやあ私も貴方の様になんの思考も持たずに生きてみたいなぁ。

  73. 133 匿名さん

    そういう嫌味も止めましょう。
    相手と同じレベルになっちゃうよ。
    一時前の「うまい」レスのようにインテリジェンスに。

  74. 134 匿名さん

    ↑ 別にいいんじゃないですか?
    荒らしには丁度いいと思うけど。個人的には支持したい。

  75. 140 匿名さん

    いま再開発で「我が世の春」を謳歌している「千早」駅にしたって、


    ちはや(千早)ぶる香椎の宮の綾杉は神のみそきに立てるなり(新古今和歌集)


    「これからの時代は、千早で決まりだぜ!」と、いつまでも調子に乗っていると、隣接する「香椎宮の綾杉」の逆鱗に触れてしまうかも。

    福岡市の各地域で、激しい栄枯盛衰が続くのは、はるか神代の昔から続く、この街の伝統なのかもしれませんね。

  76. 141 匿名さん

    >140
    「これからの時代、千早で決まりだぜ!」って誰かそんなこと言ってたっけ???
    香椎宮の綾杉を引き合いに過剰反応は止めましょう。
    流石に失礼にあたりますぞ。

  77. 142 匿名さん

    同じ香椎地区ですから、照葉も含めて仲良くしてますよ。

  78. 143 匿名さん

    千早なんぞに住みたいとは思わんね。教育環境で言えば遥かに照葉。
    千早は利便性だけで無機質な空き地だらけの町。

  79. 144 匿名さん


    明らかに千早も照葉も無知なので、スルーです。

  80. 145 匿名さん

    >143
    照葉はイイ所ですよね!
    新しい街並み、小中一貫な部分も興味ありましたね。
    毎日の通勤を考えると…残念ながら選択外でした。
    でも素敵な街だと思います。

  81. 146 匿名さん

    >144
    分かってますよ〜(笑)

  82. 147 匿名さん

    近未来都市のような街並みですね、

    下見をしてますが、福岡市内では断トツにお洒落だと思います。

    引っ越したら車も外車にしないと駄目かと考え中です。

    アンチが多いのも出る杭は何とかってことだと思います。

  83. 148 匿名さん

    ↑車も外車って…。
    何年前の発想ですか(笑)

  84. 149 匿名さん

    いろんな荒らしがやってきますね!
    同じ人物な気もしますが。

  85. 150 匿名さん

    千早に引越してきて世間は外車かレクサスかと思ってたけど、マンション駐車場の車はいたってフツー。もちろん外車やらがないわけではないが。
    住民も地味なフツーの人ばかり。

    照葉の戸建のPはさすがに派手ですよ

  86. 151 匿名さん

    今は高級住宅地でも普通にプリウスが停まってる時代ですよ笑

  87. 152 匿名さん

    車やファッションにこだわらない(もしくは節約思考が強い)金持ちはいつの時代にもいる。
    プリウスはエコを理由に「乗っててもケチに見えないかも」って考えから、上述の世帯にウケが良さそうだね。
    金はあるけどプライベートな旅行ではエコノミークラスばかりってのと近いかな。

  88. 153 匿名さん

    デカイ車は流行らない。
    ていうか今の時代、そんなの乗り回すのは頭悪そうに見える。(あくまで私見)

    今はダウンサイジングの時代。
    ベンツもBMWも小型ハッチバックを発売する時代。

    個人的な話で恐縮だが今、レクサスISに乗ってるけど次はちょっと小さく洒落た車に乗りたいね。

    フィアット500とかイイね。

  89. 154 匿名さん

    子どもが小さいうちはこだわれないね。
    うちは幼児2人なんで小型なんて無理。
    ハマーとかデカいのもカッコ良いと思うけど駐車場に停めれないのは不便。

  90. 155 匿名さん

    うちは幼児3人だからエスティマ。
    ファミリーは無難にノアとかセレナじゃない?
    子ども小さいうちに汚されるし

  91. 156 匿名さん

    最先端を行く千早はドイツ車やイタ車が似合うと思うけどな~


    違いますかね???

  92. 157 匿名さん

    痛車w

  93. 158 匿名さん

    千早は子育てファミリー層メインだと思いますよ。
    洒落た車は薬院あたりのDINKSに似合ってるかと。
    ヴェルファイア買いたいけど、嫁が運転すること考えるとデカすぎ。

    それ以前に、うちの場合は価格的にも厳しいですが。

  94. 159 匿名さん

    千早はファミリー層だよ。やっぱミニバン系が多いね。
    しかし某エリアでは当たり前の10年落ちのボロい軽や**車は見かけないなぁ。

  95. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】千早の住環境
ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

5,348万円~5,998万円

2LDK・3LDK

64.80平米~82.61平米

総戸数 87戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,460万円~5,670万円

2LDK、3LDK

62.46平米~87.71平米

総戸数 240戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,190万円~4,480万円

2LDK、3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70平米~90.50平米

総戸数 87戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸