福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街 Part4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-07-01 22:31:59
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

Part4も引き続きスレを作成しました。
情報交換しましょう。

前スレ
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】千早の住環境

[スレ作成日時]2013-06-17 15:51:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街 Part4

  1. 375 匿名さん 2013/08/12 12:07:20

    煽り発言をするあなたも千早住民でない事を祈ります

  2. 377 匿名さん 2013/08/12 12:42:18

    ↑って、書き逃げするのが、荒らしの最終目的。

  3. 378 匿名さん 2013/08/16 03:29:32

    お盆の時期は荒らし君も帰省してるのかな?
    静かで結構。

    帰省で千早駅前の蒲鉾屋(店の名前なんだっけ?)でお土産買って持ってたら好評だったよ!

  4. 379 匿名さん 2013/08/16 03:47:54

    あの蒲鉾屋はパンにすり身を挟んでフライにしたのが美味しい。カロリーはヤバいかも。

  5. 380 匿名さん 2013/08/16 03:51:15

    千早ロールですね。
    確かに美味しいけどカロリーが気になる。

  6. 381 入居済み住民さん 2013/08/16 04:30:59

    千早は便利な街なので、共働き家庭にはお勧めです。



  7. 382 匿名さん 2013/08/16 04:44:26

    保育園の待機児童は少ないのでしょうか?

  8. 383 匿名さん 2013/08/16 08:47:11

    夫婦正社員フルタイム勤務なら4月入園でほとんど保育園入れてるようです。短時間勤務は待機になるかも。4月じゃなくて途中からは空きがでないと無理。

  9. 384 匿名さん 2013/08/16 14:29:32

    ありがとうございました

  10. 385 匿名さん 2013/08/16 15:42:17

    >371

    『まぁ人気者の宿命みたいなもの。
    千早に荒らしが集まるのは嫌われてるんじゃなくて人気があるからなんじゃない?』


    書いてて恥ずかしくないのかね。



    千早を知らない奴が書き込みしたらダメよ。


    人気ありませんから。


    千早の評価は千早を散歩したら解るよ一発で。

  11. 386 匿名さん 2013/08/16 16:09:17

    ↑散歩して評価や人気なんかわかるの?
    書いてて恥ずかしくないのかな?

  12. 387 キャリアウーマンさん 2013/08/16 17:10:01

    千早や香椎を散歩してもあまりヤンキーや変な人を見かけないのですが、イオンに行くとさすが東区というのを実感する。香椎、千早は環境が悪くはないと思いますが、それを取り巻く東区はやっぱり東区さすが東区。

  13. 388 匿名さん 2013/08/16 20:51:28

    住んでる場所聞かれて千早や香椎とは言えるけど東区って言いたくない

  14. 389 匿名さん 2013/08/16 22:09:23

    東区でも青葉や土井の方は荒れてるイメージないんですけどね。
    香住ヶ丘や和白も良い雰囲気だし。
    馬出〜箱崎、城浜あたりは良くないイメージですが、その中間の貝塚〜名島はいかがでしょう。
    団地があるようなのでおそらくは・・と想像してますが実際の話は聞こえてきませんので。
    サンリヤンも建ってますがスレすらない?!

  15. 390 匿名 2013/08/16 22:12:18

    東区の、というか、
    イオンはどこの場所でも**ばかりでしょ。
    志免でも福津でも大野城でも、ヤバそうな客層は一定数いてるよ。

  16. 391 キャリアウーマンさん 2013/08/17 00:08:13

    名島は優良住宅地ですが貝塚は、、、
    多々良川の東西で違いすぎです。
    和白は私の知る限りでは和白丘=優良、和白=朝鮮が多いと思います。
    名島のサンリヤンがクソ安いという噂は聞きましたが、千早に家を買ってしまったので興味なくわかりません。

  17. 392 匿名さん 2013/08/17 01:19:46

    名島は悪くないんですね。
    確かにフォルクスに食事行った時は客層良かった気がしました。

  18. 393 匿名さん 2013/08/17 02:03:45

    ドンキとトライアルは場所が何処にあろうと客層が**レベル。

  19. 394 匿名さん 2013/08/17 03:41:02

    >391
    名島に買っても、JR乗るときは千早駅に行くわけだから、千早の物件よりも安いのは仕方がないよね。

    >358
    それで、散歩して何が分かるか反論できないの?
    分譲も売れてるし、賃貸も安くないのに埋まってる。こういう人気って散歩でわかるの?

  20. 395 匿名さん 2013/08/17 04:41:41

    >394
    大正解。
    だけど荒らしに何言っても無駄だよ。

    暑くなると出てくる蚊と暴走族と荒らし。
    ね?全部何言っても意味の無い部類でしょ?

  21. 396 匿名さん 2013/08/17 11:12:58

    それにクマセミを追加します。

  22. 397 キャリアウーマンさん 2013/08/17 16:27:56

    香椎の花火大会のときはイオンの辺りにいくのが王道ですが、穴場は千早駅前広場。花火はもちろん綺麗に見えて出店もあって楽しいし、なにより混雑してないからマターリ観れて千早の主としてオススメです。出店は試行的に許可しているのか、なぜか市の職員が立会していました。

  23. 398 匿名さん 2013/08/17 17:28:50

    いろいろマンション建ち始めてるからそろそろ駅前からは見えなくなりそうじゃない?
    高く上がるヤツは見えると思うけど。

  24. 399 匿名さん 2013/08/19 03:25:30

    千早駅前から香椎参道に繋がる道は、今はきえいかい病院から左折しか出来ないけど、将来的に真っ直ぐ抜ける道が出来るんかな?

  25. 400 キャリアウーマンさん 2013/08/19 03:36:04
  26. 401 匿名さん 2013/08/19 04:46:08

    ↑おう、サンクス。

  27. 402 匿名さん 2013/08/19 12:39:36

    真っ直ぐの道は将来的にも出来ないということね。

  28. 403 匿名 2013/08/19 22:00:17

    色は付いてないけど点線は描いてあるから遠い将来繋ぎたいという計画はあるんでない?

  29. 404 匿名さん 2013/08/31 04:56:35

    東区でマンション買うなら、千早が鉄板。
    まだ、空き地いっぱいあるので、待つが得策!

  30. 405 匿名さん 2013/08/31 08:33:31

    釣られないぞ

  31. 406 いつか買いたいさん 2013/08/31 08:40:55

    >404さん 千早が鉄板とはなんでしょうね 知りたい!!!

  32. 407 匿名さん 2013/08/31 09:35:04

    一番星のことかな。
    気になってますが行ったことはないです。

  33. 408 賃貸住まいさん 2013/08/31 09:48:27

    千早駅前の結婚式場、イメージとか建設現場に出てましたね。
    かなり綺麗な雰囲気が駅前に加わりますね。
    マンションもJRさんと穴吹さんのができますし。
    あと、図書館?ホールができるのですよね?

  34. 409 匿名さん 2013/08/31 10:00:51

    結婚式場、地中海風の庭で綺麗なんだけど、駅の方向いてできるみたいで市民センターに隠れちゃうのが残念ですね。
    3号線向きだと良かったのに。

  35. 410 匿名さん 2013/08/31 11:30:54

    千早で結婚式したいというニーズがあるのがよくわからん

  36. 411 匿名さん 2013/08/31 11:40:18

    千早でというのはともかく、式場は交通の便が良いのが一番。
    空港からもバスで混まずに短時間で来れるし、博多駅からも10分かからないところは良いんじゃない?
    小戸のあたりの式場に行ったことあるけど、流石にあれは遠すぎ。

  37. 412 匿名さん 2013/08/31 12:14:30

    そうですね、便利だし敷地面積も綺麗なんでいいですね。
    あのあたりの空き地が埋まればかなりいいのですが。

  38. 413 匿名さん 2013/08/31 12:41:44

    ニーズはどうだろ?
    便利さなら中心部がいいだろうし景観なら海の中道じゃない?
    住むには便利だけど千早に結婚式場は中途半端でどうだろね。

  39. 414 匿名さん 2013/08/31 14:32:42

    確かに景観は期待できないね。
    2次会の会場も要移動か。
    博多駅まですぐだけど。
    l

  40. 415 匿名 2013/08/31 23:05:10

    しかもタワー(スカイラウンジ)やサンズから見おろされ、覗かれます。

  41. 416 匿名さん 2013/09/01 02:16:19

    結婚式は見せるための催しだし、それは問題ないかな。
    見る側も悪くない景色ですから、住宅地にできる商業施設としては良い施設かもしれはせんね。

  42. 417 匿名さん 2013/09/01 02:23:57

    確実に葬儀屋よりはいいね!

  43. 418 匿名さん 2013/09/01 07:47:41

    確かにタワーやサンズの方々にはあの庭園が見えるならよい商業施設ですね。
    市の施設も綺麗な建物ならいいですね。

  44. 419 匿名さん 2013/09/06 00:03:34

    ダイワが持っている土地は車がなくなりました。
    そろそろ何か建て始めそうですね。
    吉塚のパピヨンみたいにならないかな。

  45. 420 匿名さん 2013/09/06 03:14:05

    車が停まってたのは、近隣のマンションの大規模修繕で駐車場が使えないから、代替駐車場として貸してただけですよね。
    修繕が終わっただけでは?

    まだ何も工事の看板はないし、始まるかどうかはわかりませんね。

  46. 421 匿名さん 2013/09/07 00:53:51

    パピヨンみたいのは似たような施設(スポーツガーデンやフェスティバルガーデン)があるけど、どうせなら全部まとめて欲しいですよね。

  47. 422 匿名さん 2013/09/09 08:50:41

    パピヨンって名前からして韓国系でしょうか?

  48. 423 匿名さん 2013/09/09 08:52:50

    西部ガスが韓国系なの?

  49. 424 匿名さん 2013/09/09 09:00:34

    パピヨンってフランス語でしょ?
    確か「蝶」という意味。

  50. 425 匿名さん 2013/09/09 09:54:35

    バカばっかし。

  51. 426 匿名さん 2013/09/09 10:20:08

    釣り?**?

  52. 427 匿名さん 2013/09/10 02:14:22

    俺はパピヨンと聞くと、スティーブ・マックイーンを連想する世代だよ!

  53. 428 匿名さん 2013/09/10 05:34:46

    あなたはアジアのパピヨンきれいな水を飲む〜♫

  54. 429 匿名 2013/09/10 15:00:33

    スバル裏はまだまだ分からんね。仮設施設の予定もあるみたいだし。
    本チャンはまだまだ先な気がします。どうなるんですかね。
    ダイワ所有なので一部マンションの可能性は高いと思います。
    中央公園に面してれば最強ですね。期待してます。

  55. 430 マンション住民さん 2013/09/11 03:13:09

    >427さん マックイーンの懐かしい名前を見て 嬉しかったですよ マックイーンのフアンだった若い頃をを思いだしました 胸のパピヨンを鮮明に覚えています 多分貴方よりず~~~と上の80歳のおばあさんです (笑い)

  56. 431 茶店 2013/09/13 06:55:43

    千早から車で10分程の八田に九州初出店のコメダが出来てますね!

  57. 432 匿名さん 2013/09/13 13:08:50

    八田まで行く気にならんのはわたしだけでしょうか

  58. 433 匿名さん 2013/09/13 14:11:53

    ↑引きこもりか?
    少しは動け!

  59. 434 匿名さん 2013/09/13 14:49:58

    コーヒーの?
    八田なんて立地でモーニングする人いるのかなあ。
    ファミリー層だと自宅で食べそうだけど。

  60. 435 匿名さん 2013/09/13 15:40:09

    調べてみたけど、本当に九州初出店が八田。
    なんで八田なの???

  61. 436 匿名さん 2013/09/13 16:44:37

    福岡市で保育所の空きを待っている待機児童の数が、4月1日の時点で695人と全国の政令指定都市の中で最も多くなったことがわかった。全市区町村の中では、東京世田谷区に次いで2番目。

  62. 437 匿名さん 2013/09/13 22:36:14

    福岡市でも田舎の方は入りやすいんだけどね。
    うちは全然入れなかったから結局、幼稚園に入れて待機にしたら半年後にあいたよ。
    幼稚園慣れてたし断ったけど

  63. 438 匿名さん 2013/09/15 07:49:22

    コメダ八田店に行って来ました。千早から車で10分もかからなかった。やはりお客さん多い。シロノワール旨かったです。今後、名古屋文化のモーニングが福岡に根付くか興味深いですね。

    1. コメダ八田店に行って来ました。千早から車...
  64. 439 匿名さん 2013/09/15 08:44:31

    名古屋文化はお断りします
    小倉のつじり茶屋に進出してほしいです

  65. 440 匿名さん 2013/09/15 12:19:01

    >439
    同意!
    小倉のつじりは中々地元を脱しないけど、千早〜照葉あたりにきて欲しいですね。
    私もそうですが、東区は北九州出身の人が多いので、繁盛すると思います。

  66. 441 匿名さん 2013/09/15 13:12:13

    >439
    名古屋文化お断りっておたく何様やねん(笑)


  67. 442 匿名さん 2013/09/15 13:20:51

    私も名古屋に良い印象はありませんよ!
    仕事上の付き合いした方々によってそうなりました。
    食文化には罪はありませんが、あんスパや味噌煮込みは。。。

  68. 443 キャリアウーマンさん 2013/09/15 13:34:12

    >441さん
    千早の主のキャリアウーマンですが何か。
    つじりは博多でも流行ると思うのですが、今は台湾に進出し人気らしいです。
    ちなみに小倉つじりは京都つじりの丸パクリじゃないかと思ってたのですが、実は親戚なんだそうで。社長は小倉高校の慶応卒です。

  69. 444 キャリアウーマンさん 2013/09/15 13:44:48

    >440さん
    わたしも小倉の出身です。確かに千早は北九系の人が多いですね。
    新宮中央や杜の都も北九系が多いと聞きます。
    千早が便利な場所であることはいうまでもなく、地元の北九の荒れた環境で子育てしたくないからこっちに移住した知人がたくさんいます。

  70. 445 匿名さん 2013/09/17 14:03:10

    ダイワの土地、福岡市が借りる件で決定なんですか?
    福岡市のサイトを見ても何も出てこない。

  71. 446 匿名さん 2013/09/17 14:36:41

    コメダって韓国に買収されたんでしょ。
    来るな。

  72. 447 匿名さん 2013/09/17 14:52:28

    ダイワの土地を市が借りるなんて初耳ですが、何に使うのですか?

  73. 448 匿名さん 2013/09/17 15:25:28

    市がダイワの土地を借りるくらいなら、駅前の市民センター用地を使いそうな気がするけど。

  74. 449 匿名さん 2013/09/17 21:45:58

    勘違いじゃないの?
    市民センター建設予定地の隣接ならばありそうだけど。

  75. 450 匿名さん 2013/09/17 23:26:59

    市民センターの土地を借りれば良い。
    それもそうですね。
    でも、あちらは土地が整備されてないから、
    やっぱりダイワの土地のほうがまっさらだから今すぐ使いやすいんじゃないかな。

  76. 451 匿名さん 2013/09/18 03:39:20

    ダイワの土地を借りるなら、それはそれでまた税金の無駄遣いですね。
    市民センター用地を整備すればいいだけ。

  77. 452 匿名さん 2013/09/19 11:07:44

    韓国系が強い地区ですが?

    何かご不満でもありますか!

  78. 453 申込予定さん 2013/09/19 12:05:57

    具体的に書いてみなよ。
    韓国街は博多区にあるけど、それを越えるってか?

  79. 454 匿名さん 2013/09/19 12:36:31

    空港行きバス、試験運転が来年3月まで延長されましたね。

  80. 455 申込予定さん 2013/09/19 12:43:24

    おっと!それは朗報。
    月2、3度だけど、便利に使わせてもらってます。

    欲を言えば、空港発がもう少し本数欲しいですね。
    空港行くときは、早すぎるバスでも、空港での余裕になるからオッケーだけど、帰りは空港で待ちたくないです。

  81. 456 匿名さん 2013/09/21 05:45:29

    千早の市民センターに図書館が入る
    なら、今の東図書館はなくなるの
    でしょうか?
    香住丘の人たちはさみしくなり
    ますね。
    どうせつくるなら規模の大きな
    図書館になればいいですね。

  82. 457 キャリアウーマンさん 2013/09/21 08:14:35

    月に2回も3回も飛行機に乗るのか
    エリートビジネスマンですね
    24時間戦ってください
    わたしは千早で待ってますから

  83. 458 匿名さん 2013/09/21 09:37:23

    >457
    455です。
    8割は、仕事じゃなくてプライベートです。
    仕事ならタクシーで行っちゃうんですけどね。

    >456
    無くなると聞いてます。かなり老朽化してますしね。(耐震とか問題もありそう)
    香住丘の人たちはかわいそうだけど、トリプルアクセスの駅前にできることで、今までより便利になる人も多数いますからね。

  84. 459 匿名さん 2013/09/21 11:05:50

    今の図書館は車で行く時も結構不便ですよね。
    博多側からだと回り込まないといけませんし、駐車場も裏手で建屋入口までが遠いですよね。

    武雄までは無理としても、百道、八幡西区、水巻町くらいのが出来ると嬉しいですが、流石に欲張り過ぎでしょうね。

  85. 460 キャリアウーマンさん 2013/09/21 11:14:51

    図書館じゃなくて図書室らしいよ。いまの東図書館と同じくらいの規模だそうで。
    千早から大きな図書館にいきたければ箱崎の県立図書館がいいですよ。

  86. 461 匿名さん 2013/09/21 22:41:15

    うーん。
    思ってたより規模が…
    でもキレイな図書室、楽しみです!

  87. 462 匿名さん 2013/09/22 04:09:12

    蔵書量はあまり期待しないがいいんじゃないの。
    総合図書館か他の図書館からの取り寄せ(今と同じ)でしょう。

  88. 463 いつか買いたいさん 2013/09/24 12:28:35

    サンズも完売ですね。
    次はどこかなー?ダイワさん!

  89. 464 匿名さん 2013/09/27 23:17:51

    今のマンション相場を見てると次は値段が上がりそうですね。

    箱崎宮の太陽家具跡地は集合型の商業施設になってたね。
    3号線沿いはああいう施設多いねえ。

  90. 465 キャリアウーマンさん 2013/10/03 12:01:41

    博多駅に丸井ができたらさらに栄えるなー
    でもぶらぶらして楽しいのは天神だなー
    博多駅あるからあまり天神いかないけど

  91. 466 入居済み住民さん 2013/10/03 23:57:50

    丸井ができるんですね。
    有楽町のITOCIAみたいな感じで
    できたらいいですね♪
    楽しみです。

  92. 467 匿名 2013/10/04 00:43:13

    丸井ってどんな店ですか。有楽町のITOCIAってなんですか。教えてください。

  93. 468 匿名さん 2013/10/04 03:29:13

    3万平方メートルの商業フロアができるらしいですね。
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF0201B_S3A001C1EB2000/

  94. 469 匿名さん 2013/10/04 16:33:51

    天神もソラリア建て替えなどありますし、どちらも期待できますよね。
    路面店頑張れ!

  95. 470 入居済み住民さん 2013/10/04 22:49:55

    丸井は
    ヤング層の百貨店♪のイメージ
    があって

    有楽町にITOCIA~丸井
    できると聞いたときは
    正直
    えーっ残念て感じでした

    でも行ってみたら
    意外と店内の雰囲気
    落ち着いてて

    品揃えも可愛いし
    買い物もしやすかったです。

    博多にできる丸井は
    博多の雰囲気に合わせた
    店作りになるのでしょうね。

  96. 471 匿名さん 2013/10/04 22:57:23

    SJR千早のテナントで、飲食店区画が複数あるようですが具体的に何やさんが入るんでしょうか?

  97. 472 入居済み住民さん 2013/10/05 02:08:44

    イチカバチカさんが
    松崎から移転されるそうですよ。
    明太子フランスパンで有名な
    フルフルさんの近くにあるカフェです。

    ランチが美味しかったです。

    土日のランチ難民から
    早く解放されたいです。

  98. 473 匿名さん 2013/10/05 02:19:08

    丸井、一番分かりやすいのはコンビニの雑誌コーナーに置いてあるOIOIって本。
    あれは丸井が出してるよ

  99. 474 匿名さん 2013/10/05 02:53:02

    >472さん、そうなんですね。
    他にも飲食で5店舗、物販で4店舗くらいの区画があるみたいですね。

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】千早の住環境
ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,280万円~2,360万円

1LDK

36.98平米~46.80平米

総戸数 56戸

グランドオーク浦上テラス

長崎県長崎市竹の久保町14番

未定

2LDK・3LDK・4LDK

63.57平米~93.95平米

総戸数 130戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~5,910万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

4,780万円~4,920万円

3LDK

70.35平米~80.85平米

総戸数 56戸

サンパーク下郡グラッセ

大分県大分市大字下郡字川原瀬3055番6

2,990万円~3,660万円

2LDK~4LDK

62.51平米~75.58平米

総戸数 55戸

(仮称)DEUX・RESIA 大濠 並木通り

福岡県福岡市中央区地行1丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

54.30平米~107.92平米

総戸数 62戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

5,050万円

3LDK

69.34平米

総戸数 150戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

2,880万円~3,390万円

2LDK・3LDK

58.05平米~66.78平米

総戸数 56戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

サンレリウス三萩野

福岡県北九州市小倉北区萩崎町974-31

1,710万円~2,790万円

1LDK・2LDK

36.42平米~50.73平米

総戸数 56戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,990万円~5,740万円

3LDK・4LDK

70.38平米・75.48平米

総戸数 55戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,890万円

2LDK~4LDK

56.17平米~82.67平米

総戸数 364戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,350万円~4,690万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米

総戸数 74戸

アメイズ亀山ビューテラス

大分県日田市十二町12-1、15-1

2,380万円~4,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.84平米~83.70平米

総戸数 56戸

グランフォーレ日吉プレシャス

福岡県久留米市通町7番4

3,540万円~5,990万円

3LDK・4LDK

65.10平米~83.98平米

総戸数 69戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

4,960万円~8,480万円

3LDK・4LDK

73.31平米~100.43平米

総戸数 92戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,710万円~5,590万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~6,430万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~97.21平米

総戸数 63戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

アルファステイツ北谷伊平

沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

3,980万円~5,780万円

2LDK、3LDK

61.01平米~77.00平米

総戸数 90戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレサンス ロジェ 名護為又アミュージア

沖縄県名護市字為又大又原904番18、870番4、870番3

未定

3LDK・4LDK

68.12平米~85.96平米

未定/総戸数 63戸

デュオヒルズ石垣真栄里

沖縄県石垣市字真栄里慶田山552番1他

未定

1LDK~3LDK

46.02平米~71.22平米

未定/総戸数 71戸

アルファステイツ野芥駅II

福岡県福岡市早良区干隈3丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

59.00平米~88.17平米

未定/総戸数 53戸

ワイズエステムコート首里儀保駅前

沖縄県那覇市首里儀保町1丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

44.04平米~75.67平米

未定/総戸数 26戸

ブランシエラ北谷アラハビーチ

沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.22平米~102.34平米

未定/総戸数 42戸

レ・シャトー泉崎

沖縄県那覇市泉崎二丁目

3,470万円~4,640万円

1LDK

34.51平米~40.04平米

5戸/総戸数 34戸

グランドパレス識名

沖縄県那覇市識名1丁目

未定

3LDK

68.38平米~76.74平米

39戸/総戸数 39戸

ミルコマンション高良プレミアム

沖縄県那覇市高良二丁目

3,898万円~4,698万円

3LDK

65.91平米~66.13平米

18戸/総戸数 33戸