主婦さん
[更新日時] 2018-01-29 23:31:03
クレアホームズ横浜根岸ってどうでしょうか?
根岸駅からはちょっと離れていますが、公園に近くて環境は良さそうですね。
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市磯子区坂下町12番4号 他2筆(地番)
交通:JR根岸線「根岸」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.92㎡ ~ 92.36㎡
[スレ作成日時]2013-06-16 11:14:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市磯子区坂下町12番4号他2筆(地番) |
交通 |
根岸線 「根岸」駅 徒歩12分 根岸線 「関内」駅 バス14分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (横浜市営バス113系統磯子車庫前行き) 東海道本線 「横浜」駅 バス28分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (横浜市営バス102系統滝頭行き) 根岸線 「桜木町」駅 バス18分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (市営バス158系統) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 バス22分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (156系統パシフィコ横浜) 京急本線 「上大岡」駅 バス18分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (市営バス133系統) 横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 バス9分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (113系統・156系統桜木町駅行) 根岸線 「磯子」駅 バス9分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (京急バス110系統)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
70戸(他、管理事務室1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアホームズ横浜根岸口コミ掲示板・評判
-
144
地元民
私の家はマンションより少し奥にありますが、地盤は固いと思いますよ。
新築で地盤調査をした際、地盤改良は必要ありませんでした。
このあたりの道は大型車も通るので、地割れしていると思われます。
話は変わりますが根岸は住みやすい街だと思いますよ!
根岸小学校・根岸中学校は荒れてませんし駅周辺も治安が良いです。
マンションには駐車場が少ないみたいですが、根岸駅周辺の不動産会社は
駐車場情報を持っていますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
海が近いし川沿いだから平坦な土地なのかと思っていました。
少し高低差があるんですね。
近くを通っていても気づきませんでした。
川も近いしたしかに1階は湿気が心配ですね。
ただでもマンションは湿気がこもりやすいと思うので。
換気扇などを一日中つけっぱなしにしておくと良いと言っていた人もいました。
窓を少しずつ開けっ放しにしておく程度ではだめですかね?
何か良い対策があったら参考に教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
3期販売が3戸ってなんなんでしょうね。
何回も「完売御礼」を使うんでしょうね。
あたかも人気物件のようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
確かに、設備面では、アイラック吊り戸棚とかミストサウナがあるのはいいですね。
私は背が低いので、目線まで下がってくれる戸棚というのは、とても魅力に思えます。
1階は、私も湿気がとても気になると思います。
友人が別マンションの1階と2階に住んでいますが、1階の部屋では湿気があって、梅雨の時期にはカビで大変と言ってました。けれど、そのすぐ2階に住んでいる友人は全く問題ないと言ってました。
1階が掘り下げてつくられているのでしたら、2階でもそんなに高さを感じないのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
説明会や近隣住民の要望に対して、交渉屋で処理するような事業主だから、不信感は根強いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
購入検討中さん
建物の形が見えてきました。
GWで他と比較して、そろそろ絞ろうかと思っています。
親からのお金が税金がかかるか、よくわからない。
何処に相談すれば、よいですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
ここ「クレアホームズ横浜根岸」からは、やっぱり海も近いから、これからの季節は良いですよね。
横浜港まで行くと、ヨットハーバーもあるんですね。贅沢がしてみたいです。
>>149
湿気は基礎にも問題があるのではないですか?湿気が出て行かなくて上に上がって来ているんでは?
専門では無いので、分からないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
154
匿名さん
周辺には、戸建てが沢山あるので、湿気がすごくて生活出来な
い環境であれば、人が住んで無いでしょう。
沢山あるので、大丈夫な感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
周辺住民さん
一軒家とコンクリートのマンションでは違うと思います。
それから、周囲には地面を掘り下げて立ててる一軒家は見受けられません。
ドライエリアがあるので、湿気対策だと思いますが、
良いか悪いかは、実際に住んでみなければわからい、
というのが本当のところだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
契約済みさん
シャインコートの1階は棟内MRになるみたいだから、できたら見に行ってみれば?
まあMR見に行ったくらいじゃ湿気はわからんかもしれないけど、イメージはつくでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
原則的に地下は居住エリアとして認められないが、ドライエリアを設ける事で居住可能と許可されるそうですよ。
そのドライエリアにより、じめじめなどの湿度は改善されるのでしょうか。
地下に住んでいる方の口コミ情報をチェックしてみると、やはりカビに悩まされている方が多いようです。
あとはゲリラ豪雨など、大雨の水害が心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
40万円オプションプレゼントがサイトから消えてますね。
さすがに終わったか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
申込予定さん
オプション40万は、5月中に行けば同じ扱いをしてくれるようです。
不公平感がないようにとの配慮でしょう。
表向きにはサービスはしなさそうでした。
念のため早めに一回行っていまでも大丈夫か確認した方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
いや、お隣は今日も絶賛建設反対中のようでしたよ。
まぁ角部屋はかわいそうとしか言いようがないけど。。。
あれ、入居後もずっとやるのかな。と気になってます。
湿気はちょっと行っただけではわからないですよ。
クローゼットとか、実際住んで荷物を置かない限り換気しやすいですからね。
ま、もうちょっと暖かくなれば蚊とか虫が多いのはわかるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
購入検討中さん
建設反対まだやってんのか。
もうほぼ出来てんのに建設反対って無理だろ。
自分らだってマンションなのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
ご近所さん
自分らだってマンションなのに…
って、単にマンションが建つから反対しているのではないのです。
共に住みやすい環境にするための提案を受け入れてもらえないばかりか、
施主、販売主は一度も顔を出さない建設説明会。
代行会社の説明会での横柄な態度や、担当者の上から目線のエラそうな発言
等々があって、本当はやりたくない横断幕を掲げるところまでに拗れているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
周辺住民さん
>162さん
私も通勤途中に見ているあの建設反対の横断幕、気になっていました。
「共に住みやすい環境にする為の提案」って具体的にどんな内容ですか?
ワコーレを購入する時に隣接地にマンションが建つ可能性は考えられなかったのでしょうか?
「自分自身が住みやすい環境を維持する為の提案」では受け入れられることは無いと思いますが、「共に住みやすい環境にする為の提案」が受け入れられないのは問題ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件