主婦さん
[更新日時] 2018-01-29 23:31:03
クレアホームズ横浜根岸ってどうでしょうか?
根岸駅からはちょっと離れていますが、公園に近くて環境は良さそうですね。
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市磯子区坂下町12番4号 他2筆(地番)
交通:JR根岸線「根岸」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.92㎡ ~ 92.36㎡
[スレ作成日時]2013-06-16 11:14:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市磯子区坂下町12番4号他2筆(地番) |
交通 |
根岸線 「根岸」駅 徒歩12分 根岸線 「関内」駅 バス14分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (横浜市営バス113系統磯子車庫前行き) 東海道本線 「横浜」駅 バス28分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (横浜市営バス102系統滝頭行き) 根岸線 「桜木町」駅 バス18分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (市営バス158系統) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 バス22分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (156系統パシフィコ横浜) 京急本線 「上大岡」駅 バス18分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (市営バス133系統) 横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 バス9分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (113系統・156系統桜木町駅行) 根岸線 「磯子」駅 バス9分 「滝頭」バス停から 徒歩3分 (京急バス110系統)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
70戸(他、管理事務室1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアホームズ横浜根岸口コミ掲示板・評判
-
334
匿名さん 2014/10/28 15:16:25
その書き込みは事業主関係者でしょうから、事実ではないと思いますよ。
-
335
検討中の奥さま 2014/10/29 02:36:05
333さん
なぜイニシャルが知りたいのですか?
あなたが何処の誰で何の目的があって知りたいのかを明かす気があるなら、
イニシャルと言わずに名刺を見せることも吝かではないですが、その場合は掲示板でなはなく
メールでやり取りすることになりますので、捨てメールアドレスを記載してください。
334さん
話を聞いたのは事実ですよ。
横浜市に裏を取ったわけじゃないので話の内容が事実かどうかはわかりませんね。
でもまあ建設反対ののぼりが未だにあるということは、お金を払っていないのは事実なんじゃないですかね。
-
336
匿名さん 2014/10/29 09:50:34
横浜市がそのようなことをいうとは考えづらいですね。
普通なら、住民とよく話し合いなさいというでしょう。
-
337
匿名さん 2014/10/29 12:29:05
この問題は住民同士のトラブルではなく、隣のマンションとマンション業者の問題ですよ。マンション業者がきちんと隣のマンションと解決をする努力義務がありますから。
隣のマンションの幟が不快ならばマンション業者にきちんと対応を求めたら良いでしょう。
マンション業者も販売した責任があり、マンションの住民はお客様なのですから。マンション業者は法律だけを守れば良いのではなく、近隣と少しでも思いやる気持ちが必要です。隣のマンションの幟は他の地域民からしても異様な光景に映るでしょう。
マンション業者にとって隣のマンションの幟は汚点です。
隣のマンションが悪いと業者が言っている時点で企業の姿勢が問われるのではないでしょうか?こんな問題が続けばどこの地域でも問題になり、マンション建設すらできなくなりますから。
そもそも住民の方は隣のマンションとは同じ町内で末長くお付き合いをしなければならないのですから。
早く問題が解決し、より良い生活ができますように。
-
338
匿名 2014/10/29 16:04:16
そもそも法律違反している訳では無いのだから、新しく建物が出来ても諦めるしかないのでは?垂れ幕の人も買う時に予想して購入するのが当たり前だと思うけど。
-
339
匿名さん 2014/10/30 00:33:44
どこでも起きているこの様な問題は法律を守れば良いって事ではないと思いますよ。だいたいが感情論じゃないでしょうか?住民同士のトラブルではないのですから。
法律を守っているのが大事であれば隣のマンションの幟は違法ではないのでは?幟が問題だとすればマンション業者が歩道掛かって出している幟は違法では?となりますよ。
338さんに反論する気はありませんが、マンション販売前から幟はあったのに。
-
340
匿名さん 2014/10/30 05:58:25
今はまだデべさんが間に入っているけど完売した後は
住民同士がガチンコでやりあう訳ですよね
PTA総会や町会などで必ず顔を合わせる訳だし
そうなると仲立ちする人が不在になって
対立に拍車がかかるのでは
-
341
匿名 2014/10/30 08:03:52
角住戸じゃない人はどうでもいいって思っている人が大半です
-
342
匿名さん 2014/10/30 09:15:36
住民同士がやりあうってなに?
隣のマンションの住人がこのマンションの住人に金銭を要求するってこと?
-
343
匿名さん 2014/10/30 09:32:48
あくまでデベロッパーと隣接マンションの問題だと思いますよ。
ここだけではなくて、こういう問題があちこちでおきているのですから、デベロッパーはもっと早く対処すべき問題ですね。
-
-
344
匿名さん 2014/10/30 12:24:16
住民同士でガチンコでやる事は考えられませんよ。あの幟には建設反対としか読み取れない内容じゃないですか。
住民の皆さんはきちんと業者に対応を早く求めた方がいいんじゃないでしょうか?マンション購入に際してお世話になった営業に対しては良い印象があるのはわかります。
あくまで営業は営利を追求する為に活動しているに過ぎませんから。自分自身のマンションを守れるのは住民しかいませんよ。隣のマンション住民だって自分達の生活環境を守る為に自身で動かれている訳ですから。
マンションに住むという事は一軒家と違い、何を決めるのも住民同士の意見集約が必要です。もっと住民同士が業者に解決を求めないと今後も心配じゃないでしょうか?
-
345
匿名さん 2014/10/30 13:51:00
売り切ってしまえばもうデベロッパーに
責任は無いでしょ
反対運動承知で購入してるんだし
後は当事者同士がしんしにはなしあう
意外解決策は無いでしょ
-
346
入居済み住民さん 2014/10/30 16:16:00
いや、こちらは別に話すことないですし、
何も問題ないです。
デベさんには頑張って売り切って貰いたいですね。
先は長そうだけど
-
347
匿名さん 2014/10/31 00:15:09
そりゃこっちには無いですよ
嫌がらせしてるのはお向かいさんですもの
-
348
入居済み住民さん 2014/10/31 05:52:51
-
349
匿名さん 2014/11/05 00:51:24
日照権問題で隣のマンションと反対運動が起きているんですね・・・
一般的に反対運動もマンションが竣工してしまえば自然消滅するものが、いまだに続いているという訳ですか。
売主の周辺への説明が不十分であった等、対応がまずく近隣住民の反感を買う事があったんでしょうか?
-
350
匿名さん 2014/11/14 02:11:55
間取りを見ると玄関前にトランクルームがついているようですが、
全戸についているのでしょうか。
ゴルフバッグやスキー用品が入れられるそうですが、かさばる荷物を
家の中に持ち込まずに済んで良いですね。
容量的にベビーカーなども置いておけるのかしら。
-
351
入居済み住民さん 2014/11/19 01:09:39
全戸にはついてないですよ。
角部屋だけじゃなかったかな。
残念ながらうちにはついてないので広さはわかりません。
-
352
物件比較中さん 2014/11/21 15:21:24
このマンションは、夜通ると明かりも少なく真っ暗ですが本当に売れてるのでしょうか。
残りは何戸くらいでしょうか。
-
353
入居済み住民さん 2014/11/24 05:53:09
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クレアホームズ横浜根岸]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件