横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル湘南平塚IV」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 老松町
  7. 平塚駅
  8. サンクレイドル湘南平塚IV
周辺住民さん [更新日時] 2014-11-20 13:00:58

サンクレイドル湘南平塚IVの情報がありましたらお願い致します。
公式サイトはまだできていないんですかね。。。
自分的には平塚は湘南ってイメージじゃないです。。。

所在地:神奈川県平塚市老松町5-5(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「平塚」駅より徒歩7分
間取:1LDK+S(納戸)~3LDK
面積:58m2~75.9m2

売主:株式会社アーネストワン
施工会社:(株)上滝
管理会社:伏見管理サービス(株)

[スレ作成日時]2013-06-13 10:37:01

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル湘南平塚IV口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    現地通りかかりましたがあの辺りは治安が心配です。
    大通り沿いなのもうるさくないんですかねぇ。

  2. 2 周辺住民さん

    1国沿いではないですから、全然問題なし!
    治安も全然問題なし!
    このあたりに住んで2年くらいですがオリンピック近くでいいです。
    実は私も購入考えてるので早く情報が欲しいです。
    SUUMOネットに少し情報が出たけど価格が未定なので発表が気になります。

  3. 3 物件比較中さん

    現地みました。場所は駅かれ近くていいですが、かなり狭くココにマンション!?という土地でした。
    南側(海側)で二件大きなマンションがでますが、比較したら絶対海側がいいと思いました。
    開放感が違います。
    現地を見た方がいいです。
    隣にもマンションがあり相当窮屈になると思えました。

  4. 4 賃貸住まいさん

    日産の跡地にららぽーとが来るらしいから、オリンピック(スーパー等の入ったショッピング施設)はさびれ、オリンピック周辺の治安が悪くなるのでは・・・ともっぱらの噂だよ。
    現在建設地周辺の賃貸に住んでますが、購入して住む地域ではないと思います。

    自分の住んでいる建物は低いんですが、それでも近隣(戸建て)にはあまりよく思われていない。
    この周辺は戸建てが多く、昔からの住人が多いらしいから、後々の関係も良いものにはならないだろう。

    他に市内にある同シリーズの物件の価格から、リーズナブルな物件と言えそうなのは利点だが・・・安いには何かあるのかと思うのが普通の人の考え。

  5. 5 地元住民

    しかしどのスレッド見ても思いますが、実際に住んでいる人達がいる地域やエリアのことを、よくまぁそこまで酷評(もはや中傷!!)できますね…。どんな立派なところに住んでいる方々なのでしょう。 私は生まれも育ちもこのマンションの近くなので、この地域大好きだから、ついむきになっちゃう!!やっぱりこういうのってライバル物件の人が書き込むのかな?

  6. 6 匿名さん

    平塚市民だったら北口がどんな所だかわかってると思うんですが…。

  7. 7 匿名さん

    この物件のライバルはないですよ。

    平塚市で新築で出ている物件はこちらのよりもっと良い。
    なのでライバル物件に失礼です。


    環境については、当方、平塚に在住していたことがありますのであまりマイナスなことは聞きたくないです。良い気はしませんね。
    しかしながら、売り手はいいことしか言いません。
    購入を考えてる方にはプラスもマイナスも大事な情報になることでしょう。



  8. 8 匿名さん

    SUUMOネットみてたら載ってました。
    結構、パース見るとかっこいいですね

    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz167706878...

    価格次第ですが、いいかも!

  9. 9 匿名さん

    湘南ってわざわざ付けるマンションって胡散臭いのが多い気がする。。。

  10. 10 匿名さん

    チラシ入りましたね。

    職場で話題になりましたよ。
    老松町ってこんな安い土地になっちゃったんですね。

    続々とシリーズができたら、平塚の資産価値下がりますよね。

    我が家の近所には建たないでほしい。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 11 周辺住民さん

    平米が狭いからそれ位の値段で妥当だとは思います。
    ただ、平塚でそんな狭いとこ住みたがる物好きがいるんでしょうかねぇ。

    平塚の物件はなんかズレてる所が多い気がします。
    しっかり購入層等調査すれば某物件のように即日完売もあり得る場所なのに…。

  13. 12 匿名さん

    この位のコンパクトが流行ってるのかな?
    広いに越したことはないけど、やはり金額との兼ね合いですね。
    私は今、2DKの賃貸に住んでいるのでこちらのマンション検討してみようと思います。
    最近平塚で販売するマンションは駅が遠すぎたので検討できませんでしたが、
    ここは駅が10分以内ってのがいいですね。
    明日から地元優先が始まるようなので行ってみようかな?
    価格も発表されるんですかね?

  14. 13 周辺住民さん

    「安物買いの銭失い」になるぞ。
    現地をよく見てから検討したほうが良い。
    入居したら隣接医療機関や隣接マンションからのクレーム必至!

    モデルルームの販売員も「売れない」と踏んでいるのか
    必死の形相で客集め!(笑
    売れ残りを、300万~500万買いたたきがBESTでは?

    いずれにしても一生住めるようなマンションとは思わないほうが良い。

  15. 14 匿名さん

    15分ほど前、現地北側通ったら水が出てきてた

    水道(ホース)からでてきてたっぽい

    他にも気づいた人がいたらしく、看板みて電話してた

    些細なこととはいえ、管理大丈夫?
    音はかなりうるさかったけど

  16. 15 匿名さん

    正直、ここのマンションの間取りいいですよね!
    面積小さいと思っていたけど本当に間取りがいい。
    安物だからと思い検討外でしたが正直悩んじゃいます!

  17. 16 匿名さん

    ちなみにNo.13はオリビアの営業マンか?
    ここ販売する前にオリビア見ましたけど、グランフィールドがまだ売れ残ってて
    300万~500万買いたたきが出来るから、煽ってるのかな?

    ただ、ここのマンション西向きというところが躊躇します。
    もう1回行ってみるかな

  18. 17 周辺住民さん

    ここの書き込み、すべて関係者に見えてしまう……。
    高校時代、通勤のため、現地を毎日自転車で走っていました。
    老松町は朝夕は静かでよい環境でした。旧国道1号は交通量もあまり多くありません。
    夜の北口の雰囲気を許容できるなら、立地は悪くないでしょう。

    ただ、最寄りのOSC湘南は、今後30年、ずっと存在する保証はないですよ。ラスカは残るでしょうが。
    地元民の感覚だと、線路を挟んだ向かいの老松町は、そもそもOSC湘南近隣エリアではないです。
    ワイドスパンの間取りは個性的で気になりましたが、
    1LDK+S/2LDK+S、58~68m2は、今の基準だと「ファミリータイプ」と呼べないと思います。
    理由があって平塚から離れられない、DINKS・女性のおひとりさま向けですね。

  19. 18 匿名さん

    No.17さんのおっしゃる通り、ファミリー向けではないですね。

    居住者の家族構成がバラバラだと、マンション内で問題が発生したときに
    揉めそうですね。

    お子様の足音だとかの許容度が低そうで、子育て世代は肩身が狭い思いを
    なさるのでは?
    隣が小児科ですが、泣き声とか気にする人はムリでしょう。

    単身者ばかりですと、日中から夜の防犯も心配ですね。

    場所と間取り、ターゲットの購入層のバランスが悪いんじゃ?


  20. 19 購入検討中さん

    マンションギャラリーで模型等みました。

    何故、最上階の一部屋だけバルコニーが大きいんですか?
    2、3階下までが階段状になって同じ造りをしているマンションはよくみかけますが、ここだけ特別だな、と。
    バルコニーにするなら居室にした方がおさまりもよいし、お金的にも?良いと思うのは素人考えなのでしょうか。

    何か事情があるとああいう造りになるのですか?

    あの部屋ほ今回は売りには出ていなかったです。
    どなたかこういうことに詳しい方いらっしゃるでしょうか。




  21. 20 匿名さん

    現地を毎日通る者です。
    こんなところにマンションを建てるのが信じられないくらい狭いし隣のマンションとの離隔距離も十分に確保されてません。
    お互いの生活音が筒抜けになるのは間違いないですし、トラブルにもなるでしょうね。
    チラシを見ましたが、この物件をファミリータイプと謳い売り出すことがおかしい。
    購入する方は現地を見るだけでなく隣のマンションとの距離など詳細をきちんと確認することをおすすめ致します。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸