主婦さん
[更新日時] 2014-09-29 15:41:39
パークナード潮芦屋について情報をお願いします!
芦屋に住むのって憧れますよね。。。
売主:パナホーム株式会社 神戸支社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:パナホーム不動産株式会社
所在地:兵庫県芦屋市涼風町1番211の一部
交通:阪神「芦屋」駅より阪急バス乗車「涼風町」停まで約8分、JR神戸線「芦屋」駅よりバス乗車「涼風町」停まで約15分、
阪急「芦屋川」駅よりバス乗車「涼風町」停まで約19分、いずれも「涼風町」停下車徒歩7分
間取:3LDK・3LDK+F・4LDK・5LDK
面積:68.99m2~106.07m2(トランクルーム面積含)
[スレ作成日時]2013-06-10 15:43:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県芦屋市涼風町1番329(地番) |
交通 |
阪神本線 「芦屋」駅 バス13分 「涼風町」バス停から 徒歩2分 (阪急バス) 東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 バス18分 「涼風町」バス停から 徒歩2分 阪急神戸本線 「芦屋川」駅 バス21分 「涼風町」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
83戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]パナホーム株式会社 都市開発支社 [販売代理]株式会社ライフステージ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークナード潮芦屋口コミ掲示板・評判
-
216
匿名さん
潮芦屋の価値を上げたい人
・建設主
・同地区の家を売りたい人
・居住又は予定者で見栄張りな人
潮芦屋の価値を上げたくない人
・商売敵
・定住意識の強い人
・芦屋やこの地区が栄えるのをよく思わない人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
>No.214
地価なんて、業者まるだしになってきたな。
自分で吐露してるようなもんだ。
一般人は市内の地価の差なんて、ふつうは気にもしないよ。
このマンションは、海の船上から見ればリゾートホテルと
間違ってもおかしくない、外観、立地であり、
最新のスマート住宅でありながら、この価格。
欲しくて買えない者の僻みや、ライバル業者たちが、
いくら必死で否定的な書き込みをしても、みんなバカじゃない。
わかっている人は、わかっているので、すでに買われてるよ。
この土日で、もう、ほとんど残っていないのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
>217
東芦屋のマンションとここでは価格帯が全く違うからターゲットにはしないでしょ、
もし業者とするのならその他のここと同価格帯のマンション業者だと思う。
それともう一つ気になるのは>224がやり合ってる周辺住民の>213さん、
持ち家を高く売りたい人じゃないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
>217
近くの高齢者用のマンションや高級レストランだったらリゾートに例えるの分かるけど、
この物件の作りでリゾートホテルは厳しいですよ。
>219
大げさな書き込みや偏った書き込みを見てしまうとつい反発したくなります。
管理人さんも平等なので偏った消しこみはしないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
周辺住民さん
>218
213ですが、あくまで近隣一戸建て住民です。
僕は価値を上げたいとも思いませんし、現時点では売りたいとも思っていません。
僕にとっては関西圏で色々探しましたが、こんなに良いと思える環境は、潮芦屋しかありませんので。
潮芦屋の地価が安い、東芦屋が高いとかそんな事はどうでもいいんです。
潮芦屋の環境が好きと考えておられるであろうマンション購入検討者の皆さんに、
客観的な意見が必要だろうと考えているだけです。
「実際住んでみると匂いは気にするほどのことでもありませんよ」
「車は可能なら2台あったほうが便利ですよ」
「資産価値なんて考えるなら、購入はよくお考えになったほうがいいですよ。」
といった、ポジティブ・ネガティブ両方の意見を冷静に判断してほしいと思っているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
契約済みさん
検討中の方、今どこの棟の何階のどの部屋が空いているか
この掲示板をみてあれこれ考えているより、先に問い合わせた方が良いと思います。
安いこともあり、結構早いペースで売れていってる、と思います。
また、現地にも足を運んでみては?
マンションの手前で道は通行止めになってますが、
どんなところかはわかりますし、モデルルームのある建物内にはマンション三棟とその周辺のジオラマがあり、
イメージがわかります。
安藤さんの建築物が透明で、
「ガラス張りですか?」ときいたら、まだ納得いくデザインができてないから、とのことでした。
近くに「水春」ができるのが嬉しい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
>No.224
スーパーマルハチの向かいに建設中のスーパー銭湯「水春」
平日、大人700円と嬉しい施設が、ぴったりのタイミングでオープンしますね。
http://suisyun.jp/mino/
けっこう大きな施設で、レストラン等も充実していて楽しみです。
マンションからは、自転車なら4分と書いてありますね。
マンションにも、ミストサウナが標準装備されているので、
頻繁に通うかはわかりませんが、マッサージ好きなので、
月に数回は必ず行くと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
契約済みさん
この辺りは、本をゆっくり読めるカフェがあまりないので、水春の中でスパだけでなく本を持ちこんで、リクライニングチェアでゆっくり過ごせますね。
寝屋川の友人、休日はそんな風に水春使っているそうです。お天気の悪い日の過ごしかた、選択肢増えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
土日のスーパー銭湯なんて、ファミリーでごった返して、とてもじゃないがゆったり過ごせるような場所じゃないけど。
まぁ、こういう施設ができて、外から多くの人がやって来て街が賑やかになるのなら、いいことなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
周辺住民さん
>213、>218です。
その他の書き込みは僕ではありません。
僕は単純に近隣住民として、潮芦屋が気に入ったなら、
感情的な書き込みはあまり気にせず、客観的な意見を参考にして購入してほしいと思っているだけです。
車2台なんて当たり前のことを書くなとおっしゃっておられる方がいますが、
過去の書き込みを読んでください。資産価値についても同様です。
感情的な書き込みが多かったので、近隣に住む者として、実際感じていることを書いているまでです。
購入前にみていた潮芦屋スレで、夜中に爆音が聞こえるとの書き込みがありました。
僕はつい最近まで経験していなかったので、つい最近までその情報は嘘だったと思っておりました。
ですが、1週間前くらいに夜中3時頃、確かに海の方?西宮浜?から重低音が響いてきました。
僕的には邪魔で寝られない程ではありませんが。
匂いの件もしかりです。いつもではないですが、確かに匂う(僕は全然気になりませんが)時があります。
ネガティブな情報って、住んでみなければ案外わからないものだと思いますので、
購入検討者のお役に立てればと思って書き込んでいますが、邪魔ならやめますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
237
匿名さん
>236
>218は私の書込みになので236さんの書き込みじゃないですね。
単なる間違えなのか、第三者が作為的に書いたのか、解りませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
周辺住民さん
すいません218ではなくて>223の間違いでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
今日のケンミンショーで潮芦屋が紹介されてましたね!
改めていい街だなぁと思いました。
海が近いのはやっぱり良い立地ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
先日検討しにマンションギャラリーを伺った際に契約状況を見せて頂きましたが、
ぱっと見50〜60戸程成約印が付いていました。
人気ありますね。さらなる検討を重ねています。
契約された方は、最終どういった事が決定打となり契約されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
契約済みさん
>240
まず、JR芦屋付近も検討しましたがパークナードの価格に比べ2倍近くの価値が得られないと自分の中で判断しました。
それに、駅付近の中古マンション等は価格0.5割増しで駅からの距離や立地が中途半端に思えました。
また、西宮浜とポートアイランドの中古マンションは少しお安く沢山ありますが、工場が近いことやクルマの便であまり良く思えませんでした。
お金に余裕があれば芦屋浜の一戸建てを選べばいいでしょうし、
私は年収600万程度な上、主に車移動なので生活に無理せずマンションで選ぶのならばパークナードが最適かと思いました。
決定打はスポーツや釣り好きに加えて、芦屋浜は歴史が浅いことですね。
私は芦屋に縁のない庶民ですので古くからの住民との関わりがないことがとても良いことに思えました。
不安材料は、嫁が芦屋というブランドに勘違いし浪費家になること位ですね。
中古マンションもいっぱい出てますし、色々な選択肢もあり生活スタイルで大きく感じ方は変わると思いますので、
検討中の方は週末は芦屋浜で過ごされてみるのがいいのではないでしょうか。
駅にはレンタサイクルも有りますので、是非利用してはいかがでしょうか。
比較する物件は沢山あると思います。
あっあと私は転売予定がない住民の意見ですので...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
契約済みさん
ほぼ60戸は成約すみです。
検討中のかた、現地にまず行くことをおすすめします、
心配ごとは販売のかたに、きいては?
契約済み宅には、もう来年の内覧会の案内も来ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
契約済みさん
内覧会楽しみですね!
でも舞い上がりすぎてチェックが行き届かない心配があります。
内覧会同行などの外部サービスは必要なものでしょうか?
皆様のご意見を聞かせていただければ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
契約済みさん
内覧会は来年ですね!!
オプション会の案内が来ましたね~!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
そんなに売れてないって(笑)
花が付いてるとか、営業の方に聞いたなんて情報を鵜呑みにしてませんか?
緩~い申し込みや、ローン審査難しいのも入っちゃってますからね。
243さんが営業の方なら信憑性ありですが。
もし完売になっても必ず後からキャンセル発生ってチラス入るのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
契約済みさん
インテリアオプション相談会チラシきましたね!
皆様、何を検討されたりしますか?
私は洗濯機上戸棚やピクチャーレールが気になります。
欲を出せばもっとたくさん!
予算を超えないように抑えるのが大変ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
周辺住民さん
>250
いやいや>248のコメントがひどすぎるからでしょ。。。
171って!2号線って!
海抜何mかぐらい簡単に調べられるんだから、それくらい調べてから質問すればいいと思いますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
確かに248の質問は本気で住むことを検討してるとは思えないですね。
一応ここは津波の被害はほぼ無いでしょうが多少の冠水ならあり得るにで、
念のため2階以上に避難すれば良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名
津波の被害はないとはいいきれませんよ 自然災害に絶対はありません
海の近くは 津波、水害は覚悟です、私も近隣ですが 高潮や大水 浸水 危機感を持って暮らしています。
埋め立ては地盤も弱いし 液状化なども視野にいれてます。
防災意識が 家族の命を左右します。
普段は 本当に穏やかで素敵な場所です、ただ 絶対大丈夫!は言い切れません。
避難場所や防災グッズなど万が一の時に 備えておけば 安心です。
ただ 確率はそこまでないと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
>258で貼った資料は左の冠水予報をクリックして下さいね。
少し前に大阪市が政府の津波予報は甘過ぎなので独自の予報を出したばかりですが、
貼り付けた冠水予想地域は大阪市が出した地域ともほぼ一致する内容です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
260
匿名さん
そんな予報資料見ても違う結果になれば「想定外」で終わりですよ。
西宮市と東灘区は酷く、芦屋市はそうでもないって何故?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名
↑ こんなのあてになりませんよ
西宮 神戸を飲み込むくらいなら 芦屋だけ無事なはずない 埋め立て地ですよ?
二次災害を考えてますか?
あまり前向きすぎるのも 危険です。
消防署は近くにありましたっけ?
工場地帯の汚染物が流れてくる可能性だってありますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
>262
一生災害に怯えながら暮らしていけば?
私たちは前向きに幸せな未来を思って暮らしていきますので。
いつまで荒らしにくるの?
何が面白いのか理解し難いわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
>262何故当てにならないか根拠をわ述べてください。
東北の大震災は想定が甘過ぎた為に想定外の結果になりましたが、
この検索ページでは最大級の地震を想定し、パターンも5つ想定され作成されてます。
芦屋の被害想定が少ないのは周辺地区より地盤が高い、
埋立地の地盤も周辺埋立地より高い、高ければ被害が少なくなるのは当たり前です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
契約済みさん
近々、テレビでパークナードのコマーシャルが
流れるそうです。
いよいよ残り20戸程度となりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名
でも 本当に災害時 陸の孤島にならないかは ちょっと不安ですけどね
ライフラインとかしっかりしてれば平気とは思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名
確かにあまりにも安いですよね…
ここまで安いとは思いませんでした…
荒らしではありません
検討掲示板ですから、
率直な感想です。
やはり 埋め立て地というのがマイナスポイントでしょうね。
ただ そこさえ目をつぶれば本当に魅力的で
天秤にかける日々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
周辺住民さん
>270
ではどうしてあなたは書き込みをされていますか?
直下型+南海地震の同時発生でもない限り、時間的猶予はありますよ!
直下型は落ち着くまで家にいればいいだけですし、がれきがあっても移動は可能
(阪神大震災で経験しました)です。
南海地震では津波がくるまで2時間程度ありますので。
もちろん困難を極める可能性はありますが、車を使わなければ、なんとかなるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
>266
>43号線もフラット、2号線もフラットでしょ?
夙川と芦屋川と打出辺りは盛り上がってます。打出から芦屋川、夙川方面を見れば一度下がってまた盛り上がってるのが目視出来ます。
そして一緒には見れないですが深江と西宮ヨットハーバーと今津は元々が入江の漁港で海抜も低い地域です。また西宮の酒蔵地帯は長年の地下水組み上げで地盤沈下しています。
また芦屋の埋立地は深江や西宮より平均地盤が1m以上高く芦屋南浜は水路を挟みますが北は陸地に隣接していて旧浜地区の低地区をガードしてる状態です。
解りやすく整理すると海抜の高さは、芦屋埋立地>深江、西宮埋立地>芦屋旧浜~夙川旧浜>深江、夙川旧浜~
大まかですがこんな感じなので、周りよりは総体的に地盤が高めなのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
279
匿名さん
日本沈没する位の地震がきたら、みんな死ぬから争わないで良いですよ
いつ起こるかわからない地震を心配してたらなにもできない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
地震やら津波やらが心配で堪らないなら他物件を検討するでしょうし。
天災が心配でならないなら、どの場所の分譲を買ってもその土地土地でどんな天災が起こるか分からないんですから、
賃貸で一生を過ごせばという結論ですよね。
そもそも潮芦屋の6000万~の戸建てにも同じことが言えるんですかね。
津波が来たらまず流されるのは戸建てでしょうし。マンションは鉄筋ですからね。
それでもそれだけの値段が付いているということは価値ある土地という事です。
土地だけでも涼風町で2500万程しますしね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
通りすがりの者ですが
「腫れ物に触れないようにスルー」
の書き込みの人が一番触れてるような気がしますね。
私は釣りが大好きなのでここ気になってます。
釣り道具を洗う場所もあり珍しいと感じました。
マンション住民の方々と釣りの話しや、一緒に釣りをして盛り上がれると思うと心が揺さぶられます。
ただ確かにネガティブなコメントも一部共感出来る部分もあります。
私の一番の心配は「埋め立て地」ってところです。
ポートアイランド、六甲アイランドを見てもあまり良い印象がありません。
ちなみに津波の心配は一切ありません。
私が生きてる間には来ないでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
巨大地震モデル検討会がM9クラスの最大級南海地震を想定して作成された津波被害予想地図です。
これによると大阪では御堂筋線以西の多くの地域が水没しますが芦屋浜はほぼ無傷です。
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?
注
・画面内の左の津波浸水被害予測をクリックして下さい
・縮尺が大きいと浸水域が見れません
・震源の選択は四国沖~九州で被害地区が最も大きく成ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名
津波の被害は 直撃だけの問題じゃないですよ
二次災害で亡くなる方が多いのです 海側埋め立て地に住むのですから やはりリスクはありますよ
だからみんな浜側を避けるんです。
ただ 津波の来る確率は相当低いでしょう
気に入ったとこに住むのが一番
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
私は津波の恐怖は感じません。
安くで芦屋アドレスに住めるのですから。
リスク覚悟です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>二次災害で亡くなる方が多いのです
そんなの聞いた事ありません具体的に何か教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
そもそも津波が二次災害では?
地震が一次被害じゃないの?
間違ってたら申し訳ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
津波自体が二次災害であっていると思いますよ。
津波に二次災害があるとしたら、引いた後の瓦礫処理、塩害、衛生面の悪化でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
購入検討中さん
ここは津波の問題もありますが、地震による液状化や地盤のゆるみなんかの方が気になります。
いくら建物に被害が無くても地盤が傾いたら終わりですからね・・。
一戸建てなんかはジャッキアップである程度調整できるようですが、マンションの場合はどう
なるのでしょうか?
建築に詳しい方や、先の震災等で経験された方のお話を伺えれば有り難いです。
地盤に問題があった場合は、建て替えになってしまうのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
匿名さん
この書き方変じゃないですか?
>津波の被害は 直撃だけの問題じゃないですよ
>二次災害で亡くなる方が多いのです
>津波の来る確率は相当低いでしょう
とも書いています。
そう書くならこう書けば納得できるのですが・・・
もし大きな津波は起これば地震よりも津波で亡くなる方が多くなるかもしれません。
しかし大きな津波が来る確率は相当低いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>291
地盤は古いほど固く締まるので、埋立地は弱い、で間違いありません。
ただこの辺りは大震災で一度は沈下してるので、同規模の地震なら以前ほどは下がることはないでしょう。
また東北地震もそうでしたが震源が離れてるので液状化は限定的でした。
質問の内容ですが、マンションよりは戸建てに方が被害は出やすいかと思いますが、
上記にも書いたとおり、震源が遠い、一度は沈み込んでる、の理由で阪神大震災よりは被害が少ないでしょう。
また阪神大震災の時、芦屋の旧埋立地のマンションは沈み込みによる被害は発生していません。
理由は地中深くまで杭を打ち込んでるので周りが陥没しても建物自体は不等沈下せず耐えました。
このマンションもきっちり杭を打って基礎工事もしていれば問題ないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
購入検討中さん
293様、どうも詳しく解説頂きまして有難うございました。
引き続き、家族と色々話し合って相談してみます。
ほんと何の心配もなければ、こんなに開放的で気持の良い場所は
阪神間で探しても、そうそうにはないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
補足します。
法律で、マンションは安定岩盤まで基礎を固定しないと、
いけないことになっています。
東日本大震災の折りの、浦安の液状化でも、
マンションは一切、被害を受けていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名
私は 県外のものですが 実際阪神大震災のとき
崩壊したマンションはあったのでしょうか?
悩んでるとこに 大潮 高潮などの災害をニュースでみて また悩んでしまいましたが
家族の代理で 新築マンションを探しているのですが
雰囲気はかなり気に入ってまして 心配なのは 水害のみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
>295さん、違いますよ。
293ですが、法律は岩盤までの記載はありません。
建てる建物の基礎として耐え得る地盤まで到達すれば大丈夫です。
>296
阪神大震災の時の倒壊マンションは幾つもありますが、
現在は法律で建築基準が上げられましたので守られていれば
まず倒壊することはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
そうですね
その法律がなければタワーマンションなんて倒れてしまいます。
津波がどうのこうの書いてる人もいますが、
南芦屋浜が冠水すれば大阪や京阪神はとんでもない被害に遭います。
鳴門海峡と紀淡海峡で津波は瀬戸内には入ってこれません。
だいたい、危険な場所にセキスイやパナホームが、
宅地を造成するはずがありませんし、すでに建っている一戸建てに、
金融機関がローンを設定するはずがありません。
まったく、心配ない物件ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
想定レベルの危険なエリアにも、セキスイ・パナは家を建てていますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
とはいえ、心配し過ぎるよりも、駅から遠い等のデメリットを納得しているのであれば、資産価値うんぬん考えるより住みたい街に住むのが一番幸せですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
具体的にドコなのか書かないと信じられません。
また、そう思われる人は購入されなければ良いのではありませんか。
なぜ、わざわざ、販売を妨害することを書かれるのですか。
もう残っている戸数も僅かだと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
302
匿名さん
地質調査でも、京阪神の3~4m以上の土地が冠水した事実はありません。
おかしな妨害書き込みが跋扈していますが、まったく安心なエリアです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
お返事ありがとうございます!
海の近くでの暮らしに憧れていて 田舎過ぎず なおかつ 外海ではないため 水害のリスクは 低そうですね
自然環境の豊かなとこを求めたら
災害や不便などのリスクはありますが
前向きに検討しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
地震や津波掲示板みたいになってしまっています。
否定的な意見を必死で書かれている方は、なぜ、ここの掲示板を見ているのか。
興味がなければ見ないと思うのですが、鬱陶しい否定的な意見を書かれている方は、
なぜ、そういう書き込みをしているのか説明してくださいませんか。
南芦屋浜や西宮浜で居を構えている方々は愚か者と言いたいのですか。
このエリアで、この設備で、この価格で、買おうかと検討されている方は、
マンションが出来上がって、マンションの前にバス停が設置され、
コミュニテイセンターを見たときに買わなければ、きっと後悔すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
契約済みの方々、
検討されておられる方々は、
良い人たちのようで良かった。
嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名
やっぱり阪神間で 海辺の暮らし、浜手を楽しめるのは 西宮芦屋あたりしかないですよ
須磨までは遠いし
尼崎 神戸、浜側は 大規模な工場ばかりで
景観が…
芦屋浜 西宮浜 香櫨園 あたりが 海山川 すべて美しいと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
景観などの環境以外で、他と比べてここの優れている所って何でしょうか?
六アイとここではどちらが良いですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
まず環境でしょうか。
六アイは島内に工場がありますが、こちらは住宅だけ。
あと街づくり。六アイはもうガタガタですが、こちらは戸建も含めた新しいコミュニティを目指してるようです。実際どうなるかはこれからでしょうが。
マイナスは公共交通機関がバスしかない。
主要鉄道各線からかなり遠い。
学校が島内にない。
総合病院は島内にあるのかな?
マイカー移動がメインで子供がいない、または中学生以上の家庭はこちらはいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
周辺住民さん
近隣戸建は小さい子供のいる家庭が多いですよ。
車があれば、交通機関が多少遠いことなんてどうってことないですよ。
そんな場所は芦屋でも沢山あります。海か山かの違いだけ。
ネガコメ書く人って芦屋の事をあまり知らない人ですから、気にしなくても大丈夫でしょう。
家を購入する前よりも、実際生活してみた現在のほうが、潮芦屋の良さをより感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
車があれば〜 は、どんな所でも便利な場所に変えてしまう魔法の言葉だね。
車があれば、終電も終バスも関係ない
車があれば、呑んだ帰りでも家族に迎えに来てもらえる
車があれば、近くにスーパー、モールがなくても関係ない
子供が成長しても、
1人1台車(バイク)があれば、「駅が遠い」と文句を言われなくて住む
年とって運転がしんどくなったら、
タクシーがあれば、バス停が遠くても、バスが少なくても関係ない
になるのかな?
住めば都で、他人がとやかく言うことではないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
周辺住民さん
>310
年とって不便になれば引越せばいいだけの事です。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名
いいとこでしたよ!私は住めるものなら 住みたいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
>310近隣の商業エリア内にスーパもありますよ。
>312一度の書き込みで集中攻撃ですか?
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件