主婦さん
[更新日時] 2014-09-29 15:41:39
パークナード潮芦屋について情報をお願いします!
芦屋に住むのって憧れますよね。。。
売主:パナホーム株式会社 神戸支社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:パナホーム不動産株式会社
所在地:兵庫県芦屋市涼風町1番211の一部
交通:阪神「芦屋」駅より阪急バス乗車「涼風町」停まで約8分、JR神戸線「芦屋」駅よりバス乗車「涼風町」停まで約15分、
阪急「芦屋川」駅よりバス乗車「涼風町」停まで約19分、いずれも「涼風町」停下車徒歩7分
間取:3LDK・3LDK+F・4LDK・5LDK
面積:68.99m2~106.07m2(トランクルーム面積含)
[スレ作成日時]2013-06-10 15:43:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県芦屋市涼風町1番329(地番) |
交通 |
阪神本線 「芦屋」駅 バス13分 「涼風町」バス停から 徒歩2分 (阪急バス) 東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 バス18分 「涼風町」バス停から 徒歩2分 阪急神戸本線 「芦屋川」駅 バス21分 「涼風町」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
83戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]パナホーム株式会社 都市開発支社 [販売代理]株式会社ライフステージ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークナード潮芦屋口コミ掲示板・評判
-
133
匿名さん
安藤忠雄コミュニティセンター、どんな仕上がりになるのでしょうね。
プラン図だけでも見てみたいものです。
しかし、安藤忠雄建築やゲストルームの存在をもっと前に出してマンションの売り込みに使ってもいいと思うのですが、
控えめに展開していますね。
武器として残しているのか分かりませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
私が最近見た中では最高のマンションだと思います。
色々批判はありますが安心して購入できる物件でしょう。
塩害?そんなの起きたときに考えればいいこと。
不便?運動不足解消で健康になりますよ。
安藤忠雄?多分本人ではなく弟子が図面書いてるのでしょうがそれなりに話題にはなるでしょうね。
芦屋市のステータスをこの価格で買えるなんて最高ではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
検討して、買うことが可能なのに、買わなかった人は、
完売になって、マンションが出来上がったのを見たときに、
すごく後悔することでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
契約済みさん
マンション近くのイタリア料理店、バラッカデルソーレに行かれた事ある方居ますか?
雑誌で紹介されていて、マルゲリータが凄く美味しそう!
入居後は通い詰めそうです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
周辺住民さん
バラッカのピッツァは美味しいですよ~!
人気店ですので、行かれる際は予約してからいったほうがいいと思います。
ピッツァもですが、前菜盛り合わせがまた美味しいです!
ワインととても合い、幸せに酔えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
Yahoo不動産を見ると、第二期の販売開始は12月となってますね。
事前案内会に参加すれば今から要望書とか出せるんでしょうか?
万全の体制でのぞみたいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
いつ行っても、あいている部屋があれば契約できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
ロケーション、設備、などなど、
ちょっと他とはくらべものにならないですよね。
当方は、ローン審査待ちです。
購入された方は良い方ばかりのようなので、
早くお仲間になりたいです。
カーシェアリングの車種を御存知の方がおられましたら、
教えてください。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
150
契約済みさん
カーシェアリングの車種ですが、
まだ決まってないそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
こちらのマンションの場所になると、海が好きな人が多いのでしょう。
海が近くにあると確かに塩害はあるかと思いますが、それよりもこのロケーションを選びたくなる気持ちすごくよくわかります。近所には美味しいお店もあって、休みの日とかが待ち遠しくなりそうですね。
共用廊下から玄関の中が見えにくい工夫があるのもいいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
憧れの街、芦屋でありながら、芦屋とは思えない風光明媚で、
リゾート地のようなたたずまい。
芦屋の海で、このようなマンションは2度とできません。
南芦屋浜の開発、分譲が終わり素晴らしい街ができあがれば、
物件の値段も販売価格を上回ると思います。
垂涎アイランドを作り上げてほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
契約済みさん
周りは低層住宅地域で10m制限がかかっていて新規でマンションが建つことは無いですし、
将来に渡ってこのマンションが芦屋市で一番海に近いマンションですよね!
海の手を楽しみ、日常では芦屋の閑静な街並みも楽しみ、とスローライフを過ごすことが出来る
良きマンションだと思います!
春が楽しみすぎてなりません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
契約済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
ご近所
近所の分譲に住んでるので私は買いませんが、
津波>
過去の南海地震で大坂湾内に数メートルの津波で死者も多数出ています。
護岸など無い江戸以前ならともかく、防波堤も沖合いにある現在、同規模の津波なら問題ないでしょう。
東北クラスの津波が起こったと想定>
10年ほど前に白浜の椿温泉の海沿いのマンションを検討したことがありますが、確かに外洋はリスク高いと思いました。
湾内のここを10mの津波が襲う時、紀淡海峡のあの狭い場所をどれだけの海水が通り抜ける必要があるか考えてみれば違いが分かります。
大坂湾内【奥】への影響は通り抜ける海水量次第ですね。行政や大学あたりはかなり寝ぼけたことを言ってます。
津波被害は直接の破壊と浸水に分けて考えないとといけないです。
このマンションの局地的立地は、周囲(正面や奥にあたる場所)よりひどい波が来る事は無いでしょね。
浸水だけ考えると臨港線と43の間の方が怖いです。
匂い>毎年南西の風が吹く時、深江浜の魚類の加工臭があります。なぜか今年はほとんどありませんでした。現地に深江浜から臭いが来る時はほぼ真西の風になります。夏季の南西風では、以外に匂わないかもしれません。
この辺りは海風が吹く季節は本当に空気がきれいです。のざらしの車を見れば分かります。夏は洗車したこと無いです。
この辺りの不動産>
新築一戸建ては苦戦してますね。敷地が広く5,000万を下らないのでドンドン売れるとは行かないでしょね。
とは言え、松蔭の街も何年もかかってますが、少しずつでも売れていってます。
潮芦屋も最後はそれなりに埋まるのではないでしょうか。
中古物件の足は速いです。私の部屋は海が見えますが、売りに出したら即売のようです。
このマンションも3Fより上階ですね。
後は最低限、島内に郵便局が欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
芦屋住民
>162
元々芦屋に住んでいたのなら、
芦屋では海の手ではなく浜手と書くのが一般的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
契約済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
パナホームのパンフレットや広告に、
「芦屋・海の手スタイル」とか、「芦屋・海の手の暮らし」、
と書かれているから、海の手と書かれたかと思います。
南芦屋浜に暮らされている方がおられましたらお尋ねしたいのですが、
朝の出勤時間は、潮風大橋や芦屋川沿いの道は渋滞するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
芦屋住民
>165
東京では山手と書いてヤマノテと読みます。
芦屋では山手と書いてヤマテと読みます。
これを逆に読めばどちらも違和感を感じますよね?
また芦屋では山手に対し浜手と書いてハマテよ読みます。
しかし海の手とは言いません。
その地にはその地なりの読み方や言い方があるので、
覚えていても損はしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件