札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2013-12-03 19:51:52

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティについての情報をお願いします。
再開発エリアの近くで更に便利になるかもと期待しています。
色々と意見交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区北2条東8丁目90番26、札幌市中央区北2条東9丁目90番35(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩9分
函館本線 「苗穂」駅 徒歩11分
千歳線 「苗穂」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:83.62平米~102.62平米
売主・事業主:じょうてつ
施工会社:株式会社鈴木東建
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社



こちらは過去スレです。
じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-09 23:37:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティ口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    なにかココッ!という売り文句ないんですかね?一番はやはりオール電化?

  2. 422 ご近所さん

    こだわりのお店が近くにないというご意見ありましたが、
    すぐ近くに金寿司、その隣にイタリアン食堂のサッポリーニがありますよ。
    どちらもすごく美味しいです。
    サッポリーニはかなりの人気店ですよ。
    ご近所情報でした。
    飲み屋はないですが、逆に安心です。
    すすきのからも、タクシーですぐですしね。

  3. 423 匿名さん

    買いですね。消費税8になりました。

  4. 424 契約済みさん

    421さま
    その点ではどのマンションも、同じような気もしますね。

  5. 425 匿名さん

    サッポリーニは予約なしでは入れない人気店!?

  6. 426 匿名さん

    デメリット
    あったかエアコン→壊れた時は大変です。
    すぐに取り付けは難しく費用も高額。
    代用のストーブも持ち込めないハズ。

  7. 427 契約済みさん

    426さま
    使用したことがありますか?
    何年くらい、もちますか?
    とは言え、寒冷地向けエアコンは最近のものですよね?

  8. 428 検討中の奥さま

    もしあったかエアコンが壊れたら、修理まで
    パネルヒーターを使えば良いですよね。
    5〜6年で壊れるようなものなら心配ですね。
    10年もってくれたら、灯油やガスのボイラーと同じくらいだと
    思いますが。

  9. 429 匿名さん

    エアコンなんて当たりハズレが多いから寿命なんて一言で語れないよ。
    真冬に壊れて、修理頼んでも暫くは直らんだろ。
    そこはリスクですよ。あと高額なエアコン代金ね。

  10. 430 匿名さん

    パネルヒーターだけじゃ寒くて無理無理。
    床暖もないんだし。

  11. 431 検討中の奥さま

    前に一度書きましたが、ヒートポンプシステムを使った場合のエアコン代金、高くはないですよ。
    少なくとも灯油よりは安いです。
    高額なイメージは、ありますよね。
    興味あれば、調べてみてくださいね。

  12. 432 匿名さん

    オール電化に住む人は原発賛成派ですか?

  13. 433 匿名さん

    うち、パネルヒーターだけで大丈夫でした。
    我が家の断熱性能が良いからかも、しれませんが。
    古いお家だと、寒そう。

  14. 434 匿名さん

    北海道、床暖ない家の方が一般的です。
    それより大事なのは断熱性。

  15. 435 匿名さん

    月寒の住民は寒いって書き込みありましたよ?

  16. 436 匿名さん

    >434
    今時のマンションで床暖無い方が珍しいですが、、、

  17. 437 契約済みさん

    429さま
    エアコン代金とは、家電としてのエアコン代金のことですよね?
    今だと70万くらいでしょうね。
    10年後、もう少し安くなってるとは思いますが、それも経費のうちと考えて契約しました。
    本当にお金がカツカツ状態の方には、
    ここのマンションは維持費用や電気代など、
    今後の事が未知な部分も多いかと存じますので、
    やめた方がよろしいかもしれません。
    都市ガス物件の方がまだ見通しが立てられますよ。
    電気=原発が必衰 という考え方は、私にはございませんでした。

  18. 438 匿名さん

    日立あったかエアコン25万くらいかな。あったか白くまで検索

  19. 439 契約済みさん

    438さま
    ヒートポンプシステムに対応のエアコンは、もっと高いのですよ。

  20. 440 契約済みさん

    437です
    原発必須、の間違いでした。
    大変失礼致しました。

  21. 441 匿名さん

    全ての階に床暖房がある、今時のマンションは、どこでしょうか。

  22. 442 匿名さん

    泊は再稼働するし良かったですね。

  23. 443 匿名さん

    床暖房重視の人には厳しいですね。他に床暖がないマンションはありますか?

  24. 444 匿名さん

    >441
    モデルルームとか行ったことありますか?
    床暖の無い物件を逆に教えてくださいな。

  25. 445 匿名さん

    資源のない日本で脱原発では
    液化天然ガス、原油の輸入で
    15年で日本は破綻ですよ

  26. 446 匿名さん

    いやいや、天然ガス火力発電所建ちますから。電気の心配はしないでください。ソフトバンク発電所も間もなくですよ

  27. 447 匿名さん

    床暖という北海道では必須アイテムが・・・・・

  28. 448 匿名さん

    床暖は確かに熱源としてはいいけど、コストはかかるし、修理代は高い。
    床から冷える1階に住む人以外は、要らないと思う。
    フローリングも多傷みやすい。
    床暖房は要らない派の意見です。

  29. 449 匿名さん

    マンションならFACT等採用してるから床暖のコストなんてしれてるよ。
    奥さんが冷たい床のキッチンに立って料理してるのみたら可哀想だろ。

    ただ札幌のマンションのほとんどが床暖を採用してるのだから、要らないって言われても個人的意見であり、設備として普通はあって当たり前だと思うよ。

  30. 450 匿名さん

    449
    確かにほとんどのマンション床暖房ついているけど、リビングだけしかついてないところが、
    ほとんどでは・・?

  31. 451 匿名さん

    大抵リビングとキッチンでないかい?

  32. 452 匿名さん

    448です。主婦ですが。うちはリビングだけ床暖房あります。
    でも、リビングの中心の一部だけ床暖房ついてても、
    カーペット敷くし、1日のうちその場にいる時間の方がすくない。
    キッチンにないなら意味ないとさえ思う。
    要らないってのは個人的な意見ですが。ダメですか?

  33. 453 匿名さん

    クリオもクリーンリバーもリビングにしか床暖房なかったです。

  34. 454 匿名さん

    クリーンリバーは論外です。
    大手の参考にしてみては?

  35. 455 匿名さん

    パークホームズ円山も、キッチンに床暖房ついてる部屋とついてない部屋ありました。
    三井さん、大手ですが、、
    ここはさらにトイレの手洗いカウンターや食器棚もついてない。

    クリオも大手ですよね。

    どのマンションも、需要とのバランス考えて、
    色んなもの削っているものなのでは?

    食器棚なんて、標準設備に思えますが、
    大手でも無いところは無い。

  36. 456 匿名さん

    以外とキッチンに床暖って少ないすね。
    我が家にあるから、それが普通だと思ってました。

  37. 457 匿名さん

    結論として、リビングだけの床暖が入っているところが多く、それほど必要がないかもしれないが、使う使わないは個人の選択。今では常識の設備が無いじょうてつ。ちなみに食器棚はライオンズには標準ではありません。
    この物件は、やはり削りすぎの高額物件ではないですか?

  38. 458 匿名さん

    クリオもクリンリバーも床暖房はありますよ。

  39. 459 匿名さん

    うちはパネルヒーターだけで床暖は使わないな。
    子供が小さいうちは使ったけど(ハイハイしてたので)、今は部屋が熱くなり過ぎるのでいらないという感じ。
    大和のタワーを検討してるけど、あそこは床暖自体無いね

  40. 460 匿名さん

    日動不動産のラ・クラッセにも床暖房があり、地下にタイヤ置場と別にトランクルームがあるそうです。床暖房がないのはなぜ?あれは、使う使わないの選択の自由が生まれる

  41. 461 匿名さん

    大和のタワーは根本的にシステムが違うからね
    戸別暖房でなく、ガスコージェネでタワー全体を温水が循環してるから暖かいらしいよ

  42. 462 匿名さん

    458
    キッチンの床暖房の話です。

    クリーンリバーとクリオ、ありませんよ。

  43. 463 匿名さん

    ラクラッセて初めて聞いた

  44. 464 匿名さん

    ファクト→床暖房あり
    オール電化→床暖房なし

    ではないの?

    技術的には、オール電化でも床暖房可能だろうが、費用対効果が悪いからでは?
    設備代かランニングコストが高いとか。

    素人考えで勝手にそう思ってます。

  45. 468 匿名さん

    464の方

    なるほど~そうかもしれないですね。
    まぁ、推測ですがね・・
    じょうてつ旭山も東札幌も琴似も、今まで同じような設備です。
    床暖房なし、非接触キーなし、玄関カメラなし、ですね。
    でも完売してます。

    かと言って、これからもその設備が無しで良いかと言えば・・
    今後はそうもいかないでしょう。

    すでにこの掲示板で、その3点が無いといって「設備をけちった」と
    大騒ぎしてる人が1名、おりますから・笑

  46. 469 匿名さん

    そもそも、ここ、高いですか?
    ここが高いと感じてるのであれば、他のどこのマンションが購入できるのでしょうか??

  47. 470 匿名

    >>462
    キッチン床暖
    CRにもあるよ

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸