札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?
土地勘無しさん [更新日時] 2013-12-03 19:51:52

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティについての情報をお願いします。
再開発エリアの近くで更に便利になるかもと期待しています。
色々と意見交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区北2条東8丁目90番26、札幌市中央区北2条東9丁目90番35(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩9分
函館本線 「苗穂」駅 徒歩11分
千歳線 「苗穂」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:83.62平米~102.62平米
売主・事業主:じょうてつ
施工会社:株式会社鈴木東建
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティ



こちらは過去スレです。
じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-09 23:37:30

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌手稲
ザ・ライオンズ札幌北九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティ口コミ掲示板・評判

  1. 926 匿名さん 2013/11/26 09:04:13

    必要なくはない

  2. 927 近隣住民さん 2013/11/26 09:38:19

    住友や三井は信頼度と資産価値も高いので、
    販売価格が高くても当然と考えてる人も多いですよ。
    地場のじょうてつが立地も悪い自社物件と
    立地の良い三井と比べる事自体がおこがましいよ。

    ここは今の価格がまず売れ残るだろうね。
    大きい値引きでもあれば検討したいな。

  3. 928 匿名さん 2013/11/26 10:06:12

    値引きはするでしょうね。来年春には300とか行くんじゃないですか。そもそもの価格設定が高いですからね。値引きを見越した高額値付けと読みましたがどうですか?

  4. 929 不動産業者さん 2013/11/26 12:08:42

    じょうてつさんの価格は、東札幌や月寒の頃より地価を差し引いて2~3割の販売価格アップですが、仕様や規模、資材や労務費高騰を考えるとむしろ安価では?
    三井や明和、住友の近隣計画は確実に高い根付けですから、新築マンションをお考えならば、狙い目の1つになると思います。

  5. 930 匿名さん 2013/11/26 13:08:10

    格安とは言えませんよ。以前の書き込みをみてのとおり、ドア前にインターホンカメラがないとか、オートロックは、鍵を回さなければ開かないとか、他のマンションに当然ある設備を省いていますからね。

  6. 931 匿名さん 2013/11/26 13:15:58

    どこまで高級感がある建物になるか、三井、住友、明和の価格や条件次第でこの物件に飛びついてくるでしょう。

  7. 932 匿名さん 2013/11/27 09:21:25

    三井や住友なら立地もここより良いし、
    資産価値もあるから高くても買う人はいますが、
    こんな悪い立地で地場のじょうてつが大した建物でもないマンション作っても、
    「むしろ安価では?」なんてよほどの無知でない限り思いませんよ。

    300~500万は引かないと完売は難しいでしょうね。

  8. 933 不動産業者さん 2013/11/27 11:06:00

    あなたこそ無知ですねえ。まあ、様子見しているうちに大半が売れてしまい、後悔する人も出るでしょう。
    じょうてつさんはまず、値引きしませんからね。そのつもりで。

  9. 934 匿名さん 2013/11/27 11:22:39

    三井、住友をありがたいとは思いませんけど。場所、間取り、日当たり重視ですから。

  10. 935 匿名さん 2013/11/27 11:46:46

    そんなに資産価値ばかり気にして買っている人は、いないと思いますよ。価値を求めるならタワーに行くんじゃないですか?

  11. 936 匿名さん 2013/11/27 12:08:14

    タワマンにそこまで価値はありません。
    マンションは1にも2にも立地です。

  12. 937 匿名さん 2013/11/27 12:40:01

    苗穂駅移転、路面電車開通で立地はよくなります

  13. 938 匿名さん 2013/11/27 14:17:36

    ずっと前からここのスレ賑わってますけど、
    このマンション需要が多い中で、まだ残ってるんですか?
    他のところは迷う間も無く次々売れてしまっているのに。
    あと何戸あるんだろう?

    今賃貸のオール電化で便利だなと感じてますが、
    他にオール電化がないというのは、
    やっぱりオール電化にはしないほうがいいのかな。

  14. 939 匿名さん 2013/11/27 20:54:20

    オール電化はいいと思いますけどね。新規オール電化の割引プラン加入できなくなるから、じょうてつも、次に建てるのはファクトかな?

  15. 940 匿名さん 2013/11/28 01:38:44

    現実にここは売れて無いのに何を言ってるんだか…。
    まあデベの営業トークを真に受けて買い急ぐ無知な人がいるようだから
    それなりには売れるのかも知れないな。

    資産価値もデベの質も気にしないような情弱にはぴったりのマンションかも知れませんね。
    不動産を知ってる人間ならこの立地にこの仕様でこんな値段で買う人はいません。

  16. 941 匿名さん 2013/11/28 02:44:35

    確かに高いです。なぜこんなに強気なのか理解できませんがね。坪単価なら安いのでは?

  17. 942 匿名さん 2013/11/28 02:52:31

    他社に販売委託しているので、じょうてつの顔が見えてきませんね。じょうてつの考えやコンセプトが伝わってきません。
    確かにこの立地でこの設備なら500万安くても良い物件だと思います。
    資材高騰する前の建設計画のはずで資材や作業員賃金の高騰は理由になりません。
    これだけの価格なのだから、どこが満足して住める点なのか、アピールポイントもいまいちです。パークホームズ、クリオなど建ちますが、ここだけ売れ残ってしまう可能性が否めませんね。

  18. 944 物件比較中さん 2013/11/28 04:03:34

    こっちはコメ多いが大通りの方は全然ありませんね
    大通りはいい物件だから?
    それともここが人気あるから?

  19. 945 匿名さん 2013/11/28 04:48:18

    大通は半分売れました

  20. 946 匿名さん 2013/11/28 04:59:18

    販売4ヶ月で16戸売れました。のこり28戸 早いですか?遅いですか?

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌手稲
ブランシエラ札幌発寒

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~3LDK

41.39m²~83.00m²

総戸数 80戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

未定

1LDK~3LDK

38.63m2~81.22m2

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ札幌北九条

北海道札幌市東区北九条東2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.09m²~80.51m²

総戸数 83戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

未定

2LDK~4LDK

56.62m2~108.51m2

総戸数 72戸

ブランシエラ札幌発寒

北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

未定

2LDK~4LDK

56.01m2~86.66m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド札幌手稲

北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

未定

未定

57.54m²~92.00m²

総戸数 56戸