横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part3
購入検討中さん [更新日時] 2013-09-01 22:49:58

プラウドタワー武蔵小杉について、引き続き情報交換しましょう。

前スレ Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320218/
    Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260228/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
売主・販売代理:野村不動産
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売

施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産 相鉄不動産



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-07 21:21:40

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    契約者には説明が届いていいのかもしれないけど、今検討してここを見てる人は説明ないままだから不安だよね。「某掲示板で見たんですけど」とは営業には言いにくいし。

  2. 242 契約済みさん

    >241さん
    検討者のために、野村不動産から届いたお知らせ内容を簡潔に書きます。検討者以外からの揚げ足とりコメントは受け付けませんので悪しからず。

    -------
    コンクリートのひび割れは二ヶ所確認されたが建築工事標準仕様書の規定に則って補修を行っている。構造耐力上・品質上の問題がないことは確認済み。今後吹き付け材による仕上げを行うので補修痕も残らない。
    -------
    ※実はクラック幅についても言及されていましたが、本当かよってツッコミを入れている最中なのでここでは記載しません

    この物件、設計だけでなくて建設の方も住宅性能評価対象となっていますので、工事監理機関による検査がたびたび行われています。可能な限り周辺も監視した方が良いですが、過度の心配は不要かと。

    ただ、営業には遠慮せず聞きたいことは全部聞いてから購入した方が良いですよ。悪いことは自分からは喋りたがらないですから。
    私はPR文句だけでなく客観的なモノサシで判断できるよう、設計住宅性能評価や地盤、基礎工事の数字を確認してから購入を決めました。

  3. 243 匿名さん

    あんな状態を晒しておいて、問題なしって説明で納得するんだ。建設住宅性能評価のコンクリート検査ってすべての階が対象ではないよ(某デベがすべての階をチェックするってのを売りにしてる)。こういう問題が起きたなら該当部分は再検査とか、すべての階を検査するとかしないと。

  4. 244 購入検討中さん

    ひび割れがどうしてはいったの説明はないのですか?品質に問題ないと言われても、はいそうですかで終わり?ひび割れの原因が分からないと購入予定のものにとっては不安ですよ。問題が起きた発生経緯、原因、今後の対策を説明するものでしょう。
    本当に迷ってます。

  5. 245 匿名さん

    >243
    >244
    納得するまで聞いてみなはれ。
    ちゃんと調べて答えてくれるよ。

  6. 246 匿名さん

    発生事象、経緯、原因、影響、類似点検、対応、再発防止策
    が報告されてるんですよね。

  7. 247 匿名さん

    プラウドだから大丈夫ですよ。
    東レ、タカラなどとは違いますから。

  8. 248 匿名さん

    むしろプラウドだから隠蔽するのでは、と考える人もいそうだけど。
    三井なら安心かな。

  9. 249 匿名さん

    大手財閥系でなく東レ、タカラ比較されるレベルってことでしょ。タカラの評判なんてひどいからね。

  10. 250 匿名さん

    ガラガラと音を立てて崩れるなんてことはないですよ。

    ただ、心配が過ぎると精神的に良くないですからね。
    スッキリしてから購入しましょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 251 匿名さん

    鉄筋不足から数年でまた問題を起してる。信頼は崩壊でしょ。

  13. 252 匿名さん

    ですね。

    タワーがいきなり崩壊することはないと思いますが、信頼は崩壊しましたね。

    >>244さんのような方は購入しない方がいいですよ。本当に。
    どうせ心から納得のいくような説明なんてないんですから。
    それでも「大した問題じゃなくね?」って人が買えばいいし気になるなら買わないほうがいい。絶対。

  14. 253 匿名さん

    >243
    >244

    皆さんが真面目な購入検討者なら、デベさんは普通にその場で回答してくれますよ。
    メールで担当営業さんに問い合わせてもよいでしょうし。
    まさかこれだけ説明責任を求めながら、何もアクションを起こさないって
    本当に検討者ですかね?

  15. 254 匿名さん

    アクション起こさなきゃ説明しないんじゃ終わってるだろ

  16. 255 匿名さん

    今週も何事もないようにモデルルーム来場の案内してる時点で終わってると思った。

  17. 256 匿名さん

    終わってると思うのに、この板で検討を続ける理由が知りたいなーw

  18. 257 匿名さん

    どういう末路をたどるか後学のため。

  19. 258 匿名さん

    詳細な説明を求める人は諦めた方がいーですよ。納得する頃には、購入希望者で残りの在庫が埋まって買える物件がなくなってますから。

  20. 259 匿名さん

    火消しに躍起なのも見ものの一つ。

  21. 260 匿名さん

    とりあえず検討は続けて、契約するまでに納得できる説明が無かったら、キャンセルってのも一つのやり方。

  22. 261 匿名さん

    購入者はしっかりと検討すべき。小杉には、まだ住友のタワーもある。

  23. 262 匿名さん

    すみふは漁夫の利ってところかな。ただ、敵失に乗じてネガしまくるってのもどうかと。

  24. 263 匿名さん

    大丈夫だと思いますが、毎日帰る家が、精神的に不安定になる要因になるのであれば買わないほうがいいと思います。家って安心できなくちゃ意味ないですからね。人生で一番大きな買い物ですから。

  25. 264 匿名さん

    すみふラッキーだね。ますます高値で出してきそう

  26. 265 匿名さん

    アベノミクスが売出しまで続けばねなんだけど。株価足踏み状態だよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 266 匿名さん

    ここの設計、建築にたずさわった人間はまず自分の家族は住まわせないだろうな。

  29. 267 匿名さん

    販売にかかわった人もね。

  30. 268 匿名さん

    不適切な書き込み?

  31. 269 匿名さん

    >268

    そう思ったら、黙って削除依頼するのがここの掲示板の決まり。

    不適切かどうかでまた揉めるよ。それが目的かな?

  32. 270 匿名さん

    800戸もねじ込むような間取りの期待できない物件をあてにする気は無いんですよ、施工業者も魅力無いし。

  33. 271 匿名さん

    結局、野村vs.すみふの構図か。この2つのデベが競合するとどこでももうなるね。検討者は蚊帳の外。

  34. 272 匿名さん

    どちらもさくらバリバリだし、近所へのお出かけが大好きだからこうなるのは自明。
    そういうのも含めて検討者は判断でしょ。

  35. 273 匿名さん

    コンクリなんて何も無くてもひび割れるものですよ
    綺麗に直してあれば問題ないでしょう

  36. 274 匿名さん

    問題ないのであれば何故補修して、契約者に報告したのかな。問題ないと言われてるのは2mm程度以下。

    それに表面だけきれいにして隠しちゃったらそれこそ問題だよ。

  37. 275 匿名さん

    >273

    確実に検討者じゃないね。ステマ繰り返してると、会社の信用にもヒビが入るよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 276 匿名さん

    契約者板でも必死に火消しだね。会社の姿勢が疑われる。問題を起したときの対応が一番、真価が問われるのに。

  40. 277 匿名さん

    他の契約者がどう思ってるかってのを確認するってのも掲示板の役割なんだけど、住民板では営業に直接問い合わせろってのを吹聴してるし。滑稽だね。

  41. 278 匿名さん

    野村らしい書き込みです。
    他の物件でも同様の誘導を何度も見ました。

  42. 279 匿名さん

    住民板見てると組織的にやってるのと、現場は混乱してるのもうかがい知れる。施工管理
    ちゃんとやってればこんなことにならないのに。

  43. 280 匿名さん

    >271
    なるほど。そういうことですか・・・

  44. 281 契約済みさん

    いや、本当に契約者の書き込みなんですけど。。
    こんな荒らしばっかりいるスレで細かい質疑内容を公開する価値はないし、人によって納得できるレベルに差はあるだろうから営業に質問すべき、と書きました。
    契約者同士のやり取り内容にまで口出しされる謂れはなく、非常に不快感を覚えます。

  45. 282 匿名さん

    日本人は本当にお人好しですね。 平和ボケ。

  46. 283 匿名さん

    契約者って将来のお隣さん候補。言動をチェックするのは普通でしょ。検討板にまででしゃばってきて。

  47. 284 匿名さん

    >282

    そのとおり。問題が発覚したのに、第三者検証もせずに問題無しって報告で納得しちゃって。

  48. 285 匿名さん

    武蔵小杉ごときの物件でピーピー言うなよ!
    こっちは忙しいんだから!

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 286 匿名さん

    火事場には野次馬が集まっちゃうね。

    ネットで問題晒されちゃうなんて、ゼネコン、デベの失態。対応をもっと迅速にしてればこんなことにならなかったのに。

  51. 287 匿名さん

    野村の営業は質疑応答の想定マニュアルでも渡されたんでしょう。

  52. 288 匿名さん

    平和はいいことだyo!

  53. 289 契約済みさん

    >283
    ええ、チェックするのは当然だと思いますよ。でも検討者がここで契約者スレの内容を批判する必要は無いでしょう。本当にあなた検討者ですか?

  54. 290 匿名さん

    契約しちゃった人は、契約者スレにどうぞ。

  55. 291 匿名さん

    契約者もリセールを意識して火消しに必死なのでしょうか。
    リセールを意識するなら、営業に聞いてくれではなく、正確な情報を公開したほうがよいのでは?

  56. 292 契約済みさん

    >290
    いや、もともと契約者板に書き込んでいたのですが、それを野村のサクラとか言われて抗議したくなりましたので。何をいっても頭から非難することしか考えられていないようなのでこれ以上の発言は控えます。不毛なやり取りは疲れてしまいますので。

  57. 294 匿名さん

    信じてるんじゃなくて、信じたいんでしょうね。

  58. 295 匿名さん

    契約者が荒らしちゃってる。

  59. 296 匿名さん

    真実は闇の中

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リビオ新横浜
  61. 297 匿名さん

    >293

    該当箇所だけの問題かまだ定かじゃないからね。

    施工トラブル起した他物件では、瑕疵担保責任期間の延長ってのもあった。そういう対応すれば良い話しなのかも。

  62. 298 匿名さん

    売ったもん勝ち。買ったもん負け。

  63. 299 匿名さん

    >298

    野村の対応見てるとそんな感じだね。

  64. 300 匿名さん

    クラックションってネーミングはどうかな。

  65. 301 匿名さん

    現場の営業レベルじゃ真実を把握してないんじゃないかな。上からこう聞かれたらこう答えろって叩き込まれただけで。

  66. 302 購入検討中さん

    説明は営業マンじゃないよ。説明はすごかった。
    煽りがいるので、内容や真実は教えません。
    買いたい人は安心して、問い合わせてください、すっきりしますよ。

  67. 303 匿名さん

    >>302
    建築に詳しく無い人を納得させる程度の説明なんて簡単ですよ。

  68. 304 匿名さん

    野村からすごい説明あったようですが、鵜呑みにせず冷静に判断した方がいいよ。
    そりゃデベは自分の都合良い説明すると思います。

  69. 305 匿名さん

    内容を理解したとしましょう。しかしそれが真実か真実でないかはどこで見抜くのですか?

  70. 306 匿名さん

    そのすごいらしい説明を野村からではなく、第三者の立場の機関から聞きたいものですね。

  71. 307 購入検討中さん

    見抜く必要はなく、信じるか信じないかなので、かんたんですよ。
    買うか、買わないかです。
    難しくないですよね?

  72. 308 匿名さん

    施工まもなくの大きなクラックって値引きしない済まないよね。
    手付け金大きく払っちゃった人は値引き交渉かな。

  73. 309 購入検討中さん

    第三者機関入ってないと思っているのですか?
    >>306
    楽観的で見習いたいですね。
    説明をしらない人がレスをすると裸の王様見たいです。
    明日にでも説明を聞かれてから、煽られたほうがよろしいかと思います。

  74. 310 匿名さん

    マンションギャラリーの所長はいつの間に交代した?

  75. 311 匿名さん

    四月です。
    鎌倉の販売所にいます。

  76. 312 匿名さん

    307さんは、この物件に相当惚れ込んでいるのですね。数ある新築の中でも他にはない何かを見つけてらっしゃるのですね。そこまで盲目的に惚れ込む物件にはなかな巡り合いません。是非ご購入なさってください。

  77. 313 匿名さん

    デベ祭り!

  78. 314 匿名さん

    説明内容を書けないという時点で、すでに契約した人達は何か自分の中で完全に自信を持てていないのかなと疑心暗鬼になります。。。

  79. 315 匿名さん

    私としては是非購入したいので、倍率が下がるのは歓迎です。

  80. 316 匿名さん

    言うなと言われてるんじゃないかな。

  81. 317 匿名さん

    もし不利益を被った場合、それを証明してから一網打尽にする気なんでしょう。

  82. 318 匿名さん

    煽りさえいなければ受けた説明内容を書いてやるんだが。煽りに騙されて購入を止める人達はこの物件とは縁がなかったということで...

  83. 319 匿名さん

    >309

    すでに第三者機関が入って検証しているとしたら相当前から動いていたということ。逆に隠して契約したことになるよ。

  84. 320 匿名さん

    >308
    大きなクラックではないですよ。補修痕が目立つだけで実際は1mm以下です。公的に証明もできるそうです。

  85. 321 匿名さん

    一般に2mm以下のクラックは問題ないとされてる。1mm以下なら補修する必要ないんだけどね。

  86. 322 匿名さん

    >319
    順序が逆です。コンクリートは現場打ちではなく持ち込みなのですが、全て精密な検査を受け、第三者機関もチェックします。今回の場合はそこで細かなクラックが見つかったので、補修をしていたということです(昨年秋時点の話らしいです)。見つかったクラックの幅も、はっきり言ってどんなマンションでも一つや二つは見つかる程度のもの。何でこんな騒ぎになっているのでしょう。

  87. 323 匿名さん

    >321
    補修するかどうかは会社毎の規定による。あなたのような誠意のない会社の物件は買いたくないですね。

  88. 324 匿名さん

    はい。おしまい!
    公的な証明もできるようなので、煽り派の負けです。諦めて立ち去るか、別の観点でネガキャンしましょう。

  89. 325 匿名さん

    つっかえ棒は何だったの?

  90. 326 匿名さん

    >325
    つっかえ棒ではありません。
    補修後の最終経過観察作業を行うための足場です。

  91. 327 匿名さん

    パチンコタワーの次はクラックタワーか。
    武蔵小杉も落ちたものだ…

  92. 328 匿名さん

    みっともないので早く立ち去りなさい(笑)

  93. 329 匿名さん

    経過観察が必要な補修済コンクリートを使うくらいなら受け入れ拒否すればいいのに。

  94. 330 匿名さん

    そうだね。あんなに目立つ補修痕を晒す影響を考慮できていなかったのは清水の失態。

  95. 331 匿名さん

    素朴な疑問なのですが、持ち込みのコンクリートで第三機関が発見したならば、どうしてそのひび割れたコンクリートをそのまま使うの?よくあることだから交換しないんですかね。

  96. 332 匿名さん

    ポジな方は参考にどうぞ
    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2013/kanto/

  97. 333 匿名さん

    >>326
    おいおいデベの営業さん。
    あれが足場?
    いい加減にして下さい。
    足場なわけ無いでしょ。
    嘘をつくならもっと上手にやらないとね。
    この掲示板はイロイロな業種の人が見てますよ。

  98. 334 匿名さん

    >>324
    >公的な証明もできるようなので、煽り派の負けです。諦めて立ち去るか、別の観点でネガキャンしましょう。
    公的?って何?
    どこが出す証明ですか?
    まさかゼネコンが出す証明が公的ではないですよね?
    中立な立場の人もしくは団体が出す証明がないと安心材料にはなりません。

  99. 335 匿名さん

    小杉レベルだからなめられてるんですよ。手付けを手放すなんて経済的に余裕もないからしないだろうって。
    都内一等地のタワーだったら、手付を手放すなんて余裕の所得者ばかりだから、ケチつけられた物件なんて買わない。デベもそっちだったらすぐに交換してたでしょうね。コストがかかってもね。

  100. 336 匿名さん

    恐らくゼネコンからデベには問題発見時に報告されてたはずだけど、デベは契約者に指摘されてからようやく説明したということをよく考えないとね。
    指摘されてなかったら何も説明はなかったはず。

  101. 337 匿名さん

    >333
    中途半端な書き込みはやめて、あなたが何者で、あれが何なのか書けば?

  102. 338 匿名さん

    所詮むさこだからね。
    お手頃タワー。ケチられただけでしょう。

  103. 339 匿名さん

    お手頃タワー。ケチられただけでしょう。

  104. 340 匿名さん

    ケチられただけ。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸