マンションなんでも質問「エントランスで遊ぶ子供について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. エントランスで遊ぶ子供について
  • 掲示板
新米住人 [更新日時] 2025-07-15 03:10:29

マンションのエントランスで遊ぶ子供についてです。
今済んでいるマンションはエントランス入ってすぐホールとロビーと受付があります。
普段は気づかないのですがエントランスで子供が遊んでいるといった内容の苦情がありました。

マンション専用の掲示板ではエントランスで子供が遊ぶのは誰にも迷惑をかけていないないのだから問題ない。
エントランスで遊んでいる子供に注意するのはクレーマーだ
のような書き込みがあります。

ロービーのソファーでおとなしく携帯ゲーム位ならわかるのですが、エントランスで遊んだり携帯ゲームをするのは躾がなっていないと私は思います。

しかし書き込みの多くは子供がどこで遊ぼうが勝手だといったないようです。
いまどきの親や子供の遊び場はそんなものなんでしょうか?

[スレ作成日時]2008-12-11 00:28:00

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ファインスクェア府中緑町グラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エントランスで遊ぶ子供について

  1. 422 匿名さん 2017/11/12 10:37:27

    いやだね。

  2. 423 匿名さん 2017/11/12 12:33:12

    当マンションの組合員が、女理事長の同居人(男、愛人。?)が自治会長で管理会社109は
    頭が上がらない。

    マナーが悪いのでたまりかねた組合員が注意をしたら管理会社へ圧力をかけた。組合員はそれ
    でも負けずに注意した。

    すると、管理会社109と女理事長と同居人(男、愛人。)の三者は理事会を無視して、この
    組合員の勤務先に、解職を迫る内容証明を送付した。

    それでも、この組合員は頑固としてこの女理事長とその同居人、で愛人、?の自治会長に注意
    した。

    ところが、この女理事長とこの男の自治会長で共謀して、この組合員の悪口をまき散らして
    住み辛くした。

    この三者は、規約違反や、法令違反を共謀している証拠をこの組合員に叩きつけられている。

    理事長も、自治会長を辞任した。マンションは少しは平和になったが、?今後の保証はない。

  3. 424 検討板ユーザーさん 2017/12/25 06:40:31

    ロビーやエントランスで子供が遊んだり、長時間ゲームで子供がたまるような場合は通常は規約違反なはずです。
    根気よく注意換気しましょう。

    我が家のマンションでも共用廊下を走り回り大声でキーキー騒ぐ幼児、子供がいます。
    マナー違反です。注意換気が必要です。

  4. 425 検討板ユーザーさん 2017/12/25 06:42:14

    >>417 匿名さん
    その通りです!

  5. 426 マンション掲示板さん 2017/12/25 06:43:58

    長時間ロビーでたまっている子供の場合は警察に連絡するのが良いです。

  6. 427 匿名さん 2017/12/25 07:45:59

    えーと私は子供がいないのでよくわからないのですが
    なんでお子さんが友達を呼んで、自分の家の中で遊ばないのでしょうか?
    私の子供のころゲームをやる場合は外ではなく、家の中でやることが多かったのですが
    教えてください。

  7. 428 匿名 2017/12/25 20:43:02

    きちんと躾されていないから、エントランスで遊ぶのでしょう。
    各住戸内で遊ぶ事もあれば、エントランスで遊ぶ時も又、屋外もあるのでしょう。

    ソファやテーブルが設置されていたら座ってゲームしたり、飛び乗ったり乱暴に扱っても、
    叱られる事が少ないからでしょうね。
    住戸内では、親に叱られるでしょうし(躾が出来る親なら)、狭いから思いっきり暴れることが
    出来ないので、居心地が悪い。おやつを食べたら外に出てくるのでしょうね。
    親によっては、他人の子におやつを出すのを節約する為に、或いは生活ぶりを見られたり、
    汚れたりするのを避ける為に、友達を住戸内に連れて来ないように言うみたいですね。
     
    そして、親も「外で遊んできなさい。でも、遠くには行かないで」などと言うのでしょう。
    決して、「エントランスでは遊ばないように」とは、迷惑行為を禁止・注意するような事はしない。

    子どもは、エントランスなどの共有部で、大人が不在の時に悪戯するのが快感なんでしょうね。
    他人から注意されても、親からはエントランスで遊ぶ事を許され、むしろ推奨されているので
    困惑しながらも親の言う事に従って、そこで遊んでいるかも知れませんね。

    まともに躾が出来ない親にも、善悪の判断が出来ない子にも、困ったものですね。

  8. 429 匿名さん 2017/12/26 05:14:42

    >>428さん
    解説ありがとうございます。
    なるほど、
    ①汚されるのが嫌
    ②暴れるのが嫌
    ③こどものおやつ問題
    ④よその子供に生活ぶりを見られるのが嫌

    なるほど。

    ①なんかは、結局汚れる物なんですけどね。
     10年たてばフローリングのワックスはおちるし、
     カーペットは黒ずんでくる。
     業者に頼まないと綺麗にならない。
     こればどこも同じだと思うけどね。

    ②まぁ、でもゲームやってれば暴れることはないのですがね。
     昔はスーパーファミコン1台で、皆でおとなしく遊んでいたけどね。

    ③こどものおやつ
     私なんかは小麦粉とタマゴとバターがあれば
     ホットケーキもどき作って食べさせたりするけどね
     たいしたお金もかからないし、シロップ無くても
     ジャム塗っても美味しいしね。
     甘いのダメな場合は、醤油と葱刻んで焼けば
     結構いけるんだよね(キムチも有りだね)
    粉物たべればお腹いっぱいになるしね。

    ④生活ぶりをみられるのが嫌なのは、マンション住むのって辛いだろうね。
     だって大体の生活見えちゃうし、ゴミだしでばったり一緒になったら、
     生活ぶりなんてあっという間にわかる。
     買い物も同じスーパーに行くわけだしね。
     見えていないと思っても結構見られいるし知っているんだと思うけどね。

    子供はそんなストレスを抱えながら生活しているんですね。


  9. 430 マンコミュファンさん 2017/12/26 08:32:59

    マンションエントランスやロビーで子供が長居して、無茶苦茶な振る舞いをするなら学校と警察に通報しますよ。一番効果的です。

  10. 431 匿名さん 2017/12/30 03:13:18

    >>429 匿名さん

    たぶん、子供は、マンションがラビリンスで、探検しがいがあるでしょうね。楽しいでしょうね。

    ただそこに大人が現れたときは、いったん走り回るのをやめて、大人に怒られないようにさせるべき。

    親のしつけの問題ではあるが、まわりの住民も、温かい心を持っているなら、心を鬼にして、怒ってあげたいね

  11. 432 匿名 2017/12/30 09:11:47

    心を鬼にして、叱らないと(怒るのではなく、行いを改めさせる。諭す)いけませんね。

    ただ、躾をされずに育った故に、我が子に躾が出来ない親が、
    心も顔も鬼にして反撃して来るケースが多いようですね。

    そんな バ〇親の子に注意するのは、リスクも大きいし時間のムダでしょう。
    そんな 〇カ親の子は、いずれ躾が出来ない それなりの大人になり、それなりに生きていくのでしょう。

  12. 433 匿名さん 2018/01/02 05:30:57

    >>432 匿名さん

    たしかにそんな親と向き合うのはリスクありありですね。

    ただ黙ってほったらかすのも人の親としてどうかと思うし、そこで一緒に生きていく上ではどうしたらいいか、それぞれで考えなければなりませんね

  13. 434 匿名 2018/01/02 07:29:35

    悪行・違反行為は、普遍的に「反社会的行為」ですよね(極々特殊な状況下を除き)。

    親・大人であろうと 子であろうと、その現場を注意し逆ギレされ不愉快になる位なら
    関わりは持ちません(マナーとして、テキトウにあやしたりはしますがね)。 
    そんな煩わしさを避けて、子無しの夫婦二人の充実した生活を選択した方々も居ますよ。
      
    まともに子育て出来ない親は、いずれその成長した子を見て、反省するのでしょうかね。
    それは、あまり期待出来ないし、自覚出来たとしても手遅れかも知れませんね。

  14. 435 匿名さん 2018/01/07 10:30:30

     当方50歳代ですが、今の子供の遊びがかなり様変わりしてしまつた感じがし驚いております。
    我々は昭和40年後半~昭和50年代前半が小学生でしたが、正月は、カルタ・百人一首
    コマ回し、凧揚げはやりました。 たこは自分たちで作成した記憶があります。

     そして普段は、メンコ。メンコはもう死語なんでしょうか? メンコは、いろんな色柄毛様や
    プロ野球選手のメンコや、テレビのアニメの漫画のメンコ等々、たくさんあって、近所や小学校の友達と
    メンコをして遊んだもんだが。。。 スポーツは私の所は、野球。 草野球。そして朝鮮野球という
    独特のルールの子供向けの野球があった。
     今は、テレビゲームばかりなんでしょうか? スポーツ、キチンとしたクラブに入って指導者がいて
    という形でしょう。
     それにして40年でだいぶ子供の遊びも変わりました。

  15. 436 匿名 2018/01/07 11:24:46

    435 匿名さんと同世代です。メンコ・自作のタコ等、とても懐かしいです。
    メンコは、サラダオイルを浸み込ませて、重量アップして戦闘力増強!!

    テレビゲーム全盛の一方で、一旦フィールドに出向くと、釣りやサーフィン・スキーにスノボ・・・。
    絶対数は減少傾向と思いますが、お子さんに教えたり、一緒に楽しんでいる親子連れを目にします。

    でも日常の遊びは、やはりTVゲームなんでしょうかね。
    通学・通塾時以外の時間帯には、子どもの姿をあまり目にしなくなりましたね。

  16. 437 マンコミュファンさん 2018/01/12 17:06:14

    お正月から上階の幼児二人が廊下からエレベーターまでを三往復、全力疾走していたわ。
    下階に響く響く。怒り

  17. 438 ママン 2018/01/22 11:06:34

    「子育て中なんだから何をしても許される。」と思っているのならそれは図々しい考え方です。
    椅子があり、ソファーがある、ロビー、エントランスであっても、親子、子供だけで騒いだり、長く居座る行為は迷惑行為です。
    自己中心的な子持ちさん頭の中は大丈夫?
    厚かましいよ。

  18. 439 匿名 2018/01/26 19:19:28

    AI監視カメラが、より安価になれば、エントランス他に標準設置となります。

    走り回ったり長時間滞留している人間(子供、老人、体調不良者)を判定し、親族・保護者が居る各戸のインターホンモニターに音と映像配信が可能となります。

    顔認証を可能にする為に、事前の登録は必要ですが、おそらく普及するでしょう。

    棟内の掲示板も、デジタルサイネージに替わります。

    先の問題行為は「目隠し処理」された現場映像が表示されるでしょう。
    効果が期待出来ない注意喚起のメッセージよりインパクトがあります。

  19. 440 匿名さん 2018/01/27 05:47:22

    うちの子供は暴れまわり組合から退去命令が出ています。

    買い替える資金がないので困っております。

  20. 441 特命 2018/01/28 13:44:05

    時々、中高生が乗って来たと思われる自転車が、入口スロープの中央部に置いてある。

    学区を気にする親御さんは、子どもには学力・偏差値向上に注ぐのと同じ熱量で、
    とはいかないまでも、最低限の社会での基本的なマナーを教えて頂きたい。

    バリアフリーやユニバーサルデザインでしたっけ?
    構造物の目的や存在理由を、自分で理解し判断出来るように育てて欲しい。

    ・何故、階段部分とスロープが設けられているのか?
    ・来客用の自転車置き場があるのは何故か? などなど。

  21. 442 匿名さん 2018/02/13 03:51:11

    そうこうとはあるとおもいます

  22. 443 匿名さん 2018/02/14 08:37:57

    雨の人とか他所の子まで引きずり込んでwi-fi使ってDS三昧ですね。

  23. 444 匿名さん 2018/03/20 00:40:08

    10年たてばマンション全体が高齢化するので、子供は消えます。

  24. 445 マンション掲示板さん 2018/07/22 08:34:51

    >>444 匿名さん
    そんなわけないわ、
    売買で、値段さがって、若い人が買いやすくなって、子供は、相変わらずいますよ

  25. 446 マンション掲示板さん 2018/07/22 08:38:19

    >>440 匿名さん

    組合に、退去命令だされてるの?
    そんな権限、組合にないでしょうに

  26. 447 匿名さん 2018/07/22 10:38:23

    ロビーやエレベーターホールでは、子供に限らず、奥様方でも井戸端会議で声が大きいと管理員からご注意が来ます。
    住民も静かで落ち着いたこのマンションの雰囲気を大切にしています。

  27. 448 匿名さん 2018/07/22 10:42:48

    うるさいモンスターこそ、逆に管理人や組合に陰口叩かれますよ?

  28. 449 匿名さん 2019/03/23 12:28:12

    少子化問題を抱える日本としては子どもは国の宝。

    (但しエントランスで騒ぐ子どもを除く)

  29. 450 検討板ユーザー 2019/03/23 14:20:12

    マンションのエントランスの子供達とかの問題だけど、そういう子供達がいるマンションってその程度の教育しかしてない親の子供、つまりその程度の親である人たちが住んでるマンションってことだよね
    子供たちの親である家を買った住民の質が大したことないって言えるね
    その程度の質の住民しか住んでないようなマンション、その程度の人でも買えちゃうようなマンションに住むのが間違いであり失敗だよ

    まともな子供がいるマンション、親がまともな教育してる住民の民度や質が良いマンションに住めばいいと思うよ

  30. 451 匿名さん 2019/03/23 14:24:24

    どうやって調査する?

  31. 452 匿名さん 2019/03/24 00:11:01

    >>451 匿名さん
    調査は出来ませんよね。
    でも、
    ① なるだけ大規模物件を避け、小規模を選ぶ
    ② そのエリアでは高めの物件を選ぶ
    とすれば避けられると思いますよ。

    街中のショップとイオンモールの客層をイメージして貰えば分かるかな。

  32. 453 匿名さん 2019/03/24 03:02:23

    >>450 検討板ユーザーさん

    ファミリー向けマンションに住んでいます。小中高校生沢山住んでいますが、エントランスで子供が遊んでいるなんて見たことありません。

  33. 454 匿名さん 2019/03/24 04:06:20

    その時間帯に外出しないと、会えないでしょうね。

  34. 455 匿名さん 2019/06/23 16:31:33

    うちのマンションも酷いです。池があるんですが、水を撒き散らして遊んでいます。親の前で裸になって池に入る子もいます。

    最近の親は躾が出来ない人が多いので、マナーを守れない子に育つのは間違いないでしょう。日本の未来は、やりたい放題になるはず。
    子供がら少ない地域に住むのが一番いいです。

  35. 456 匿名さん 2019/06/24 08:14:07

    独り暮らしのヒステリックなお婆さんが、時々子供怒鳴り付けてるけど。
    見るに耐えないね。
    認知症とか、更年期とか精神疾患が多いみたい。

  36. 457 匿名さん 2019/06/27 07:21:48

    人付き合いしないから、視野も狭いんだろう。

  37. 458 匿名さん 2019/06/28 03:32:38

    >>455さん

    池があるとは羨ましいですね。
    もし池の中に生き物が居るのなら別ですが、水遊びは容認すると思います。
    私ならうちのマンション、子供たちが水遊びできる池があるの、と言ってしますかも?

    当事者ではないので、どこまで周りにご迷惑が掛かっているか?
    を理解せずに書き込んでおりますので、予めご了承願います。

  38. 459 匿名さん 2019/06/29 05:08:19

    将来世話になる、貴重な子供を大事にしようっと。
    お一人様だし。

  39. 460 匿名さん 2019/06/30 04:41:30

    他人の子を大事にしたってね。

    それよりも厳しく躾けて良い社会人にした方が良いでしょうね。

  40. 461 匿名さん 2019/06/30 04:48:00

    独身だとそう思うわ、同意。

  41. 462 匿名さん 2019/07/01 23:05:49

    人に迷惑をかけない大人に育てましょう。

  42. 463 匿名さん 2019/07/02 01:20:52

    子供がいない人の口癖

  43. 464 匿名さん 2019/07/02 01:24:55

    子供のいる人の責任逃れはいけません。

    将来交番を襲ったり、通学バスを襲ったりする大人にならないように、しっかりと躾けましょう。

  44. 465 匿名さん 2019/07/02 01:55:54

    高齢者やクレーマー、小梨の常套句。
    あとはヒステリックかな。

  45. 466 匿名さん 2019/07/02 03:24:54

    あなたって人は、気の毒に。

  46. 467 匿名さん 2019/07/02 05:34:37

    クレーマー住人はハブられてるから。
    そのままでいいよ?

  47. 468 匿名さん 2019/07/02 06:15:35

    ハブは沖縄に行けばたくさんいるよ。

  48. 469 匿名さん 2019/07/02 06:25:58

    クレーマーをまとめて放り込む

  49. 470 匿名さん 2019/07/02 06:49:20

    そだね。

  50. 471 匿名さん 2019/07/02 10:39:25

    酷いね貴女

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ファインスクェア武蔵野セレン
    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ポレスター立川

    東京都立川市錦町一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.35m²~60.30m²

    総戸数 50戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    5300万円~8490万円

    3LDK~4LDK

    66.7m2~91.09m2

    総戸数 153戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

    東京都三鷹市下連雀8-488-1

    6200万円台~9000万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    50.05m2~71.57m2

    総戸数 66戸

    ヴェレーナグラン府中美好

    東京都府中市美好町3-15-4他14筆

    未定

    1LDK~4LDK

    46.01m2~99.76m2

    総戸数 113戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

    東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

    4990万円~6450万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.4m2~75.72m2

    総戸数 68戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町1-28-20ほか

    5498万円~5798万円

    2LDK

    46.55m2~47.84m2

    総戸数 48戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~8,300万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    5,600万円・5,630万円

    2LDK

    59.51m²・64.73m²

    総戸数 17戸