物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区代官町3001番地(地番)、愛知県名古屋市東区代官町30番(以下未定)(住居表示) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「高岳」駅 徒歩8分 名古屋市営地下鉄東山線 「新栄町」駅 徒歩8分 名古屋市営地下鉄桜通線 「車道」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
225戸(住戸)、他にゲストルーム2戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建、陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月20日予定 入居可能時期:2014年02月21日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社大京 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 名古屋支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ プレティナ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
219
匿名さん 2014/03/06 11:44:06
-
220
匿名 2014/03/06 13:34:55
色々役立つ情報ありがとうございます、美味しいお店とか教えてくださいね
-
221
匿名さん 2014/03/08 10:18:26
皆さん、キッチンの布巾掛けどうなされてますか?良いアイディアが有れば、教えて下さい。
-
222
匿名 2014/03/10 01:48:04
そうですね。キッチンって色々置くと意外に狭いですね
-
223
匿名 2014/03/12 12:13:45
代官町から出来町通りに歩くとなかなか良い街が続いてますね。東区文化の道っていう由緒ある道でボランティアの方が案内役をしておられました。
-
224
匿名さん 2014/03/12 13:12:34
>221
KEYUKAで吊り戸棚にひっかける布巾掛けを買ってきました。
-
225
匿名さん 2014/03/12 22:35:37
>224さんへ
有り難うございました。参考に、させて貰います。
-
226
匿名 2014/03/18 13:24:20
-
227
匿名さん 2014/03/18 22:36:49
-
228
匿名さん 2014/03/19 00:00:09
-
-
229
匿名さん 2014/03/20 11:12:51
近くで、美味しいとんちゃん屋さんを、
知りませんか?
-
230
匿名 2014/03/20 15:14:29
-
231
匿名 2014/03/21 04:42:56
-
232
匿名さん 2014/03/23 13:45:07
土日って外食できるところが少ないですね
徒歩圏内で何処か美味しいところがあったら教えてください
-
233
匿名さん 2014/03/24 07:51:07
日曜は休みですけど五瑞おいしいですよ
カンター割烹みたいなお店です
-
234
匿名さん 2014/03/28 06:11:16
桜通りには桜が無いって聞いてたけど 今日発見、桜通り大津の交差点に七分咲きの桜が何本かありました
-
235
匿名さん 2014/03/28 15:28:56
住んでみて初めてわかったけれど、マンション玄関前の道路はそこそこ車が通るけどそれでも少なめだし、東、南、西側の道はほとんど車が通らず専用道路みたいです。周囲を公道に囲まれたいい立地でした。
-
236
匿名さん 2014/03/28 15:51:28
東のどうろが運送会社のトラックがとめてちょっと五月蝿い
でも、いい立地ですね
-
237
匿名 2014/03/28 16:18:12
あれは東のダイワのマンションの宅配トラックだね あの程度は仕方ないよ 西側だってこのマンションの宅配トラックがくる
-
238
匿名さん 2014/03/29 04:17:38
扉しめるの、もぅちょい気を使ってくれるといいけど
バコーーンって音がひびいて、でもうちのマンションにも宅配はくるのでお互い様ですよね・・すいませn
-
239
匿名さん 2014/04/04 06:46:48
いずれにしても宅配トラックの扉の音がわかるくらい
このマンションの周辺道路は静かです
-
240
匿名さん 2014/04/15 08:34:24
玄関前の道も比較的クルマが少なくて快適です
この道、南大津通りから都通り二丁目まで繋がってて便利です
-
241
住民ママさん 2014/04/20 13:32:32
栄えに近いって改めていいと思いました
今夜は栄の東側で食事したので地下鉄に乗る気がしなくて小雨の中を歩いて帰りました
-
242
匿名さん 2014/04/20 14:39:25
-
243
匿名 2014/04/20 15:56:19
多分 食べ過ぎの腹ごなしでしょ わたしもよくやりますよ
-
-
244
匿名さん 2014/04/22 05:18:30
-
245
匿名 2014/04/26 22:18:45
地下鉄桜通線いいですね。混まないしホームが広くて安全柵も完備です。何かのとき東山線の混雑はパニックになる気がします。
-
246
匿名さん 2014/04/27 14:14:44
でも名古屋の人は、電車の入口にたまって奥に入らない習性なので、高岳辺りだと押して乗らないと乗れません。奥はガラガラですけどね
-
247
匿名さん 2014/04/29 05:30:49
-
248
匿名 2014/04/29 05:37:54
地下鉄なら桜通り線の車道駅も便利ですよ
歩行時間は1分くらいしか変わらないし19号線や桜通りを横断せずに駅に行けます。
-
249
匿名さん 2014/05/05 23:30:49
近所の内科医どこが良いですか
行かれた方教えてください
GWは休日診療混み合っていましたね
-
250
匿名 2014/05/05 23:38:33
医者は休日診療所以外に数件選択肢がありますね
私もまだ機会がありませんが内科外科眼科など行かれた方教えて欲しいです
-
251
匿名さん 2014/06/06 05:23:06
今日は、熱田祭りの、花火です♪上手くいけば、デジリアの、高層階から、見えるかも…
-
252
匿名さん 2014/06/07 12:12:18
皆さんきちんと挨拶されて気持ちの良い人たちが集まったと思います。
名古屋の真ん中に引っ越してきて心配でしたが皆さん暖かいのでほっとしています。
-
253
匿名さん 2014/06/08 13:21:09
筒井町のお祭り賑やかでした。
山車も出てましたよ。この辺りいい街ですね。
-
-
254
匿名さん 2014/06/14 08:15:56
今日、3ヶ月点検の、補修が、有りました♪自分たちで付けた傷も、親切に直して、くれました
-
255
匿名さん 2014/06/14 13:19:41
内覧会のときも三ヶ月点検もなかなか対応がいいですね。大京と長谷工ってここでは評判イマイチだけど最近変化したのか、或いはここに書く人が同業者の評判を悪くしたいだけなのか、いずれにしても対応が良くて安心しました。
-
256
匿名さん 2014/06/24 21:37:25
土曜日は、総会ですね。何人の方が、みえるのかなぁー!!
-
257
匿名さん 2014/07/03 07:22:39
-
258
匿名さん 2014/07/05 07:27:25
ダンダン亭行かれたことありますか?
好き嫌いが分かれる御主人だけど坦々麺など味は美味しいですね
-
259
マンション住民さん 2014/09/18 22:01:52
何方か、ゲストルーム使われた方、情報頂けませんか?
-
260
マンション住民さん 2014/09/18 23:51:08
-
261
匿名 2014/09/19 13:45:15
ダンダン亭 個性強いけど本当に美味しいです 夜やってないし商売抜きで担々麺一筋って感じですね。
-
262
匿名 2014/09/21 11:39:35
南棟の一階っていいですね、庭と駐車場が付いてて、こういう選択肢ってあるんですね。
-
263
マンション住民さん 2014/09/23 22:12:15
来客の、自転車は、何処に止めれば良いか、ご存知の方教えて下さい。
-
-
264
匿名 2014/09/24 03:45:21
ルールはないのでコンシェルジェさんか管理人さんにに聞いて邪魔にならないところに置けば良いと思います。
-
265
匿名さん 2014/09/24 04:56:13
そういうことって他にも色々ありますよね ここの皆さんは良い人ばかりなので心配ないとは思いますが、独断でやるよりは管理人さんにひとこと言うだけで気が楽になりますね
-
266
マンション住民さん 2014/09/28 04:44:39
先日、来客用の、駐輪場について聞いたところ、用意がなく、歩道に止めて下さいとの事でした。管理組合の話し合いで、来客用の、駐輪場確保お願いしたいです。
-
267
匿名さん 2014/09/29 07:27:09
先日の東山線ストップの際は桜通線で助かりました。
こういう時、二路線使用できるメリットを感じました。
-
268
匿名 2014/09/29 08:11:08
私はバスを利用しました。バスも二三路線使えて意外に便利ですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ライオンズ プレティナ レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件