駅5分に25年住んでいるが一度も駅を使ったことがない地域住民
暇でスレッドののぞいただけなのに名前がころころ変わる地域住民
近隣の市の知識を持たない地域住民
設定に無理がありすぎ。
太田川駅から電車で行けて便利なスパー有ったら教えて下さい。
ホームセンターとか、家電量販店とかも有ったらお願いします。
駅近マンションの良いとこおしえて下さい。
煤塵と電車の騒音だけでは無いですよね。
35さん
その場所じゃないですよ。太田川の西側にできるそうです。
今日の朝刊でチラシ入ってましたね~それに場所とか載ってましたよ。
価格とかはまだ未定と載ってました。いつ決まるのですかね???
このスレの地図だと、どんでん広場のはしっこあたりになってるけど、余計に遠いね。
太田川駅は開発後は東側が表の顔ですよね、駅直結は大ウソですね。
スレ記載の住所だとエリカビルあたりかな。
チラシではどのあたりになってますか。
そんな距離じゃないと思うけど、出来るなら東側のバンベールがやってるよ、近いしね。
駅への距離は小嶋病院の方が遥かに近いよ。
ちょっと大袈裟な宣伝文句なんでしょう。
名鉄の駅に近鉄のマンションが直結って笑えるわ。
スレが伸びても売れない物件もあれば
スレが伸びなくてもすぐに売れる物件もある
批判が多くても売れる物件もあれば
賞賛が多いのに売れ残る物件もある
もう少しして結果が現れてこれば
これらが誰の仕業なのか判ってくるのがマンションコミュニティーの面白いところです
この物件情報によると入居予定は2年後、遠いはなしですね。
6階から16階までがマンション居住部、土地の広さから言って総戸数は少なそう。
11階建ての中型マンションくらいですかね、多くて70戸くらいの販売でしょうか。
このくらいの戸数なら周りのマンションと価格差無ければスグ売れるでしょう。
環境的には、鉄粉や降下煤塵に慣れてる人でなければ住みにくいかもしれませんが。
現在、南加木屋には4棟目のライオンのマンションが建設中です。
あの小さな駅の回りになぜそんなに建てるのか?
ラッシュ時のホームは人で溢れてますよ。
南加木屋は便利かもしれませんが、中ノ池に建て替えている市民病院前辺りに
中ノ池駅(仮称)が出来る予定です。
太田川ー高横須賀ー中ノ池ー南加木屋ということになるのです。
普通に考えても、太田川の方が便利ですよ。
ん?広報とうかいは読んでいらっしゃいませんか?
新駅については随分前から協議していますよ。
まだ決定ではないようですが...
南加木屋は急行が一時間に二本しか止まりません。
流石に朝だけはそれなりに止まりますが、10時過ぎから最終まで
急行は二本だけです。
普通だと太田川で乗り換えるのですが、二階に下りるのか三階に
上がるのか、特に慌てて乗り込んだ時はいつも困ります。
あの...
皆さん 通勤・通学で電車を利用されてると思うのですが...
どうなんでしょう?
五月にエアコン設置したのですが、ベランダの室外機の天板に茶色のブツブツが付いて取れません。
たった一ヶ月ほどでこうなんですね、これが名物の鉄粉の仕業でしょうか。
車も屋根無しの駐車場ですと被害は有りそうですね。
え~ 16階建てでタワーなの?
40年以上前に住んでた新日鐵の社宅は14階建てだったよ、
タワーとは、少し大袈裟ですかね。
名鉄電車を利用される方には便利な所ですね、でも自動車は無いと厳しいですよ。
まいどマルスやピアゴの食材ではねー 降下煤塵はしょうがないね、我慢、深呼吸禁止。