注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-07-14 16:32:21

愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47

[PR] 周辺の物件
ブランズタワー橋本
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

  1. 4301 口コミ知りたいさん 2023/09/25 03:17:49

    10月1日からステマが法的に禁止されます。
    社員が一般人を装って宣伝を書き込むことも禁止されます。罰則は社員じゃなくて会社が対象です。末端の社員のせいで会社が倒れないことを祈ります。

  2. 4302 口コミ知りたいさん 2023/09/25 08:52:14

    ご近所一同はそんなの気にしませんよねww

  3. 4303 通りがかりさん 2023/09/25 09:39:07

    社員で無いなら処罰されないのでは

  4. 4304 評判気になるさん 2023/09/25 09:48:15

    >>4298 ご近所さん
    話を聞きに行ったけど、宣伝の根拠について説明して貰えないし、会社名も教えて貰えなかった。
    だから、ご近所さんに教えて欲しいのです。

  5. 4305 口コミ知りたいさん 2023/09/25 10:19:15

    口コミ用にバイトでも雇ってるんか

  6. 4306 評判気になるさん 2023/09/25 11:31:44

    >>4298:ご近所さん
    詳しい説明はいらないから大手の会社名だけでも教えてください。

  7. 4307 匿名さん 2023/09/25 13:21:16

    >>4299
    事実事実と連呼していたからそれはないでしょう

  8. 4308 ご近所さん 2023/09/25 23:29:45

    >>4304
    誹謗中傷するのは辞めてください。
    そんなことはあり得ない。
    皆さん熱意をもって真摯に対応してくださいます。
    質問にも丁寧で迅速な説明があったはずです。

    年間着工棟数200棟以上
    月々5万円からの地震に強い家
    巨大地震に耐える家で生涯安心の生活
    国土交通大臣も認定した耐震性能
    愛媛県で一番多くのご家族様に選ばれています。

  9. 4309 口コミ知りたいさん 2023/09/25 23:35:48

    200棟以上ってどこ情報?
    最近まで150棟って言ってなかった?

  10. 4310 周辺住民さん 2023/09/25 23:42:11

    この掲示板全体に言えるけどステマ法が施行される10月以降閑古鳥となりそう。
    ステマ法では過去の投稿も規制対象なんだけどね

  11. 4311 検討板ユーザーさん 2023/09/25 23:50:31

    大手はどこかって聞く人いるけど、会社はそんな宣伝していません。
    だから質問されてもこたえようがない。

  12. 4312 匿名さん 2023/09/26 00:06:13

    >>4311: 検討板ユーザーさん
    ということは、
    1.ご近所が勝手に大手と同等以上と言って
    2.さらに同等以上である根拠を聞いたと嘘を言って
    3.比較対象の大手の社名も聞いたとさらに嘘を言って
    4.そのケツを会社に聞けと丸投げした
    ということですか?
    そうすると
    >>4304: 評判気になるさんの証言とも符合しますね

  13. 4313 ご近所さん 2023/09/26 00:51:57

    >>4309
    会社からの情報です。
    前までは150棟って言っていましたが、より多くの方々に選ばれて成長した結果です。

  14. 4314 通りがかりさん 2023/09/26 01:17:26

    大手と同等以上ってのは嘘だったの?

  15. 4315 通りがかりさん 2023/09/26 01:31:56

    >>4310:周辺住民さん
    必死にブログやSNSの投稿削除や修正している会社もあるみたいですね。
    でも取り締まる人員も少ないみたいだし、実効性に乏しいのではないかな。
    悪質な会社は蔓延り続けるように思います。

  16. 4316 通りがかりさん 2023/09/26 02:00:11

    通報も受け付けているのかな?

  17. 4317 口コミ知りたいさん 2023/09/26 04:49:58

    ご近所の書き込み
    >>3726

    担当部署のチェック杜撰すぎない?

  18. 4318 通りがかりさん 2023/09/26 05:08:11

    ご近所さん
    「大手ハウスメーカーと同等以上の性能を実現」
    これらは担当部署がチェックして問題のない宣伝だからこそホームページやパンフレットなどにのっています。

         VS

    検討板ユーザーさん
    大手はどこかって聞く人いるけど、会社はそんな宣伝していません。

  19. 4319 匿名さん 2023/09/26 05:20:28

    ぼく VS もうひとりのぼく

  20. 4320 通りがかりさん 2023/09/26 06:26:39

    >>4319
    ですねw
    その場しのぎで適当に書き込んでるから整合性が取れなくなってきてる

  21. 4321 ご近所さん 2023/09/26 06:53:43

    大手ハウスメーカーと同等以上の性能という宣伝は過去の時点での事実です。
    だから、担当部署が資料やホームページを作成し、会社として宣伝していました。

    しかし現行では、その宣伝を行っていません。
    だから、質問されてもこたえようがないのです。

  22. 4322 検討板ユーザーさん 2023/09/26 07:02:00

    >>4312 匿名さん
    勝手に勘違いして責められたとしても、宣伝していないことについて聞かれてもこたえようがない。

  23. 4323 匿名さん 2023/09/26 07:30:18

    過去の時点というか2ヶ月前くらいからだよね。
    しかも宣伝を無くした理由が仕様改訂ではなく、Google口コミで指摘されたからっていう意味わからないもの。
    打ち合わせ途中で「今まで大手と同等って言ってましたけど、今日からそんな性能は無くなりました」って言われたお客さんの顔が見てみたいわ。

  24. 4324 通りがかりさん 2023/09/26 07:38:53

    >>4321 >>4322
    参考になるの数が同じで自演バレバレ
    この後慌てて変えるぞw

  25. 4325 名無しさん 2023/09/26 07:49:18

    >担当部署が資料やホームページを作成し、『会社として宣伝していました。』
                
              VS

    >『宣伝していない』ことについて聞かれても


    ご近所は、    過去に宣伝していた
    検討板ユーザーは 一切宣伝していない(ご近所発言を受けても「今は」とか付記されていないので過去においてもないのでしょう)

    さて嘘をついてるのはどちら?

  26. 4326 通りがかりさん 2023/09/26 08:25:00

    >>4323:匿名さん
    Googleの口コミで広告が変わったというのは事実なのですか?

    公平な視点から、大手ハウスメーカーと同等以上の性能の広告が無くなった理由として
    ①仕様変更でグレードダウン
    ②比較対象が仕様変更でグレードアップ
    ③不適切な広告だったから取り下げた
    以上の3つが考えられると思います。

    普通なら①や②ではないかと思うのですが、
    Google口コミで指摘されたからと考えられる理由を教えてください。

  27. 4327 通りがかりさん 2023/09/26 08:36:04

    >>4321:ご近所さん
    大手ハウスメーカーと同等以上の性能の広告が無くなった理由を教えてください。
    その広告の中の大手の会社名を教えてください。

  28. 4328 匿名さん 2023/09/26 22:05:07

    Google口コミの指摘が現在の表示で2ヶ月前(詳細な日時は表示されていないので不明)
    おそらく7月中の投稿
    口コミへの会社からの返信は、分かりやすい表現にします的な内容
    >>3871にて7月末に宣伝が削除されていることが判明
    7月中旬まではご近所は自信満々に大手と同等以上という宣伝をしていた

  29. 4329 通りがかりさん 2023/09/27 00:52:27

    >>4328:匿名さん
    ありがとうございます。
    おっしゃる通りですね。
    状況的にはGoogleの口コミで広告が変わった疑いが強いですね。

  30. 4330 ご近所さん 2023/09/28 23:57:30

    捏造や言い掛かりで、誹謗中傷するのは辞めてください。
    皆さん熱意をもって真摯に対応してくださいます。
    質問にも丁寧で迅速な説明があったはずです。

    勝手に勘違いして責められているにしても許されることではありません。
    情報開示されて、責任追及される可能性があること解っていますか。

    年間着工棟数200棟以上
    耐震等級3/高品質/高性能の住まいが月々5万円台から実現可能
    月々5万円からの地震に強い家
    巨大地震に耐える家で生涯安心の生活
    国土交通大臣も認定した耐震性能
    愛媛県で一番多くのご家族様に選ばれています。

  31. 4331 匿名さん 2023/09/29 01:20:57

    想像上の会社なんだから何言ってもいいんだよ。

  32. 4332 匿名さん 2023/09/29 02:49:04

    何を勝手に勘違いしてる、というのかしら?

  33. 4333 ご近所さん 2023/09/29 06:03:38

    多くの人に解っていただけているから、着工棟数200棟以上の実績があるのではないでしょうか。
    本当に解らないのか、批判したいだけなのか解りませんが、真面目に営業している会社を誹謗中傷するのは辞めてください。

  34. 4334 匿名さん 2023/09/29 06:23:42

    真面目な会社なら消費者にとってプラスになる宣伝を削除したときは、ホームページ上で告知するはずなんだけどなぁ
    しれーっと無かったことにするのは真面目か?

  35. 4335 匿名さん 2023/09/29 07:52:15

    >担当部署が資料やホームページを作成し、『会社として宣伝していました。』
                
              VS

    >『宣伝していない』ことについて聞かれても


    ご近所は、    過去に宣伝していた
    検討板ユーザーは 一切宣伝していない(ご近所発言を受けても「今は」とか付記されていないので過去においてもないのでしょう)

    さて嘘をついてるのはどちら?

  36. 4336 名無しさん 2023/09/29 23:22:00

    もう答えはみんなわかってるんだからご近所いじるのやめたらどうですか。
    これから家を建てるなら断熱G2、C値0.5以下、許容応力度計算の耐震等級3は必須。
    中途半端な建売に毛の生えたレベルの家を建てるなら賃貸の方がリスクないと思いますね。
    近々地震来そうですねもんね。

  37. 4337 検討板ユーザーさん 2023/09/30 09:51:22

    >>4335 
    バカなの?
    勝手に曲解して言い掛かりつけるのは辞めて貰えますか。

  38. 4338 匿名さん 2023/09/30 11:30:34

    変な言いがかりはやめてください
    どこが曲解か明確に指摘したらどうですか?

  39. 4339 通りがかりさん 2023/09/30 18:11:12

    工務店とHM6つ回って一番自分に合ってたのはヤマトホームだったから契約した。相談中や建築後に文句が出る原因からして、結局良い営業と大工さんに当たるかどうかな気がする。

  40. 4340 通りがかりさん 2023/10/01 22:59:03

    ステマの通報先
    消費者庁 表示対策課 指導係 03-3507-8800(代表) (平日9:30~18:15。 ただし、12:00~13:00を除く。)
    過去の投稿も全て対象です

  41. 4341 検討板ユーザーさん 2023/10/02 00:16:43

    >>4338
    過去のことを話しているのではなく、現在のことを話しているのです。

    スタッフの皆さん熱意をもって真摯に対応してください、
    質問にも丁寧で迅速な対応があったから、
    過去においては説明して貰ったと書き込みもありますよね。

    また、プランによっても仕様は変わります。
    宣伝のプランと異なるプランについてなら、宣伝と違うのは当然のことですよね。

    宣伝していないプランについて宣伝と違うと責められても言い掛かりでしかないと思いませんか。

  42. 4342 通りがかりさん 2023/10/02 00:38:07

    つまり過去において『大手と同等以上と宣伝していた事実はある』ということですね
    それでいて
    >勝手に勘違いして責められたとしても、宣伝していないことについて聞かれてもこたえようがない
    だって?
    こっそり宣伝を取り下げておいて、「勝手に勘違いして」とはずいぶん調子のいい話ですね
    勘違いも何も、大手と同等以上と宣伝していたのは事実なのだから
    読者に「言いがかり」などと暴言を吐く前に
    宣伝していた人間の告知不足を詫びるべきです

  43. 4343 検討板ユーザーさん 2023/10/02 01:04:32

    >>4342
    告知不足って何?
    こっそり宣伝を取り下げたって何言ってるの?

    誰に何を告知する必要があったのですか。
    宣伝が変わることなんて普通のこと。
    商品毎によっても変わって当然だし、仕様変更などによっても変わりますよね。
    同じ商品・同じ仕様でも解りやすい表現に宣伝文句を変えることもありますよね。

    何を問題視しているのですか?
    理解に苦しみます。

  44. 4344 ご近所さん 2023/10/02 01:12:21

    年間着工棟数200棟以上
    耐震等級3/高品質/高性能の住まいが月々5万円台から実現可能
    巨大地震に耐える家で生涯安心の生活
    国土交通大臣も認定した耐震性能
    愛媛県で一番多くのご家族様に選ばれています。

    解らないこと・困ったこと・宣伝について聞きたいことがあれば、スタッフにご相談されたらどうですか?
    熱意をもって真摯に対応してくださいますし、質問にも丁寧で迅速に回答いただけるのではないでしょうか。

  45. 4345 匿名さん 2023/10/02 02:05:12

    そうですよ
    過ぎ去ってしまえば過去に何言ったってそんなの責任なんてありませんからね
    過去の宣伝を信じた客のことなんか知ったこっちゃないですよ
    何言ったって消してしまえばこっちのものです
    それに対して何を問題視しているのか理解に苦しみます。

  46. 4347 匿名さん 2023/10/03 08:41:46

    建った後のことなんか知らねぇよ
    売ったもん勝ち

  47. 4348 通りがかりさん 2023/10/04 04:42:19

    >>4343 検討板ユーザーさん
    広告されていたことの根拠について知りたいだけです。
    広告文句が変わったのは何故ですか?

    広告文句を変えるのは自由ですし、それを告知する必要は無いと思います。
    ただ大手ハウスメーカーが何処だったのかを教えて欲しいのです。
    また、広告が変わった前と後で性能がどのように変わったのかも知りたいです。

  48. 4349 通りがかりさん 2023/10/04 04:49:31

    >>4344 ご近所さん
    着工棟数200棟以上のソースは?
    国土交通大臣も認めた耐震性能のソースは?

    ホームページなどを探しても見つけることが出来ません。

  49. 4350 通りがかりさん 2023/10/04 04:58:24

    >>4345 匿名さん
    広告を信じている人にはそれで良いのではないでしょうか。

    しかし広告に納得していない、信じることが出来ないから、
    広告の根拠を詳しく説明してくれるようにお願いしていました。
    その根拠を説明することもなく、大手ハウスメーカーが何処かすらも明かすこともなく、
    広告を取り下げたのは都合が悪かったからではないかと疑ってしまいます。

    もちろん過去のことだから関係ないといわれたら言い返す言葉もありませんが、
    それならば他の広告も信じることが出来なくなってしまいます。

  50. 4351 匿名さん 2023/10/04 06:35:47

    根拠知りたかったらとっとと来社すればいいんじゃないかな
    そのための書き込みなんだから、ここで書いたら集客にならないんじゃないかな

    広告取り下げたら理由なんか、言えるわけないじゃないかな
    それに古い宣伝文句信じて訪ねてくる客がいるかもしれないし
    わざわざ告知なんかしないんじゃないかな

    おかげさまで、週末はご予約多いみたいなので、早めの予約が必須かもしれませんね。
    そういう手法もあるってことじゃないかな。

  51. 4352 匿名さん 2023/10/04 09:47:20

    某政治家よろしく
    「そうでしたっけ?うふふ」
    なんでしょ。

  52. 4353 評判気になるさん 2023/10/06 06:56:57

    どのように広告しても良いけど、根拠の無い広告はだめじゃないかな。
    広告が嘘だったなら詐欺。
    訴えられたから広告を取り下げたのかもと勘違いしてしまいます。
    誤解を避けるためにも大手ハウスメーカーが何処だったのか明らかにして欲しい。

    説明を聞いたことあるよって人など、もしご存じであれば教えてください。

  53. 4354 ご近所さん 2023/10/06 07:21:17

    根拠など詳しい説明をご所望ならば、ご来店いただいて話を聞いてくださいと何度もお伝えしています。

    県内最大級の体感型ショールームにお越しいただいて、
    他にはない、一年中快適で光熱費を削減できる、高性能なお家を是非とも体感してください。

    愛媛県で一番多くのご家族様に選ばれている、
    その選ばれ続ける理由がきっと解っていただます。

  54. 4355 ご近所さん 2023/10/06 07:22:11

    一般的に、住宅メーカーや工務店は、集客には高い宣伝広告費を費やしています。
    他にも、住宅総合展示場にモデルハウスを持てば固定費は高まるばかり。そうした『経費』は、私たち消費者が購入する住宅の価格に転嫁されます。
    しかし、経営の効率化により価格は安くて、安心・安全な商品で、自由度の高いコミコミ価格で高性能注文住宅を供給している住宅会社もあります。

  55. 4356 匿名さん 2023/10/06 08:55:28

    経営の効率化×
    社員の人件費を削りに削って低価格化○

  56. 4357 通りがかりさん 2023/10/06 11:14:58

    https://note.com/nana_build/n/n1b5d50263e6a

    この人は
    ハウスメーカーが住宅総合展示場の経費分高い説
    大手と同等の性能説
    を否定していますね

  57. 4358 検討者さん 2023/10/07 00:04:07

    今までのご近所のやってきた事、言ってきた事を考えれば全く信用出来ないのは明白ですね。
    あからさまに某社をさんざん宣伝してきて特定した会社を宣伝してる訳じゃないなんて、どの口が言うんですかねww
    正常な人間は真似できません。

  58. 4359 通りがかりさん 2023/10/07 08:31:55

    ご近所さんの目的は集客だろうね。
    こういったスキームが許されるのかは別にして、
    それに成功して、年間着工棟数200棟以上にまで急成長しているのは凄いことだと思う。

    契約した人がどのような説明を聞いたのか知りたい。
    ご近所さんは信用できないけど、何が決めてで契約したのか。

  59. 4360 検討板ユーザーさん 2023/10/08 01:04:09

    県内最大級の体感型ショールームにお越しいただいて、
    他にはない、一年中快適で光熱費を削減できる、高性能なお家を是非とも体感してください。

    愛媛県で一番多くのご家族様に選ばれている、
    その選ばれ続ける理由がきっと解っていただけます。

  60. 4363 ご近所さん 2023/10/09 00:48:53

    西大洲って、
    プーチンがどうとか、自殺とか書いてあるお札が沢山貼ってある怪しい家があるけど、あそこの人?

  61. 4364 検討板ユーザーさん 2023/10/09 04:08:11

    ハエ高にも通報しないとね。

  62. 4365 ご近所さん 2023/10/11 00:40:53

    誹謗中傷は辞めましょう。
    他社商品を誹謗中傷することはステマ規制により違法とされています。

    刑事罰の対象と判断されると2年以下の懲役または300万円以下の罰金のいずれかまたは両方が科されます。

    過去の投稿においても処罰の対象となるそうですよ。

  63. 4366 通りがかりさん 2023/10/11 00:55:31

    2034: ご近所さん  [2022-04-27 10:22:47]

    K○Y○さんと同様に、
    雨漏りする住宅を建てていること、

  64. 4367 ご近所さん 2023/10/11 02:18:34

    捏造?
    投稿を見つけることが出来ません。

  65. 4368 検討板ユーザーさん 2023/10/11 02:29:26

    過去に雨漏りした家があったこと、
    その後クレーム・瑕疵を認めて修理対応したことは事実のようですよ。
    雨漏りしないことが一番だけど、修理しているのだから批判されることではないと思います。

    雨漏りを放置すると家を腐食し、カビやシロアリの発生にもつながることもあります。
    早期に発見して、対応することが重要じゃないかな。

  66. 4369 匿名さん 2023/10/11 02:33:54

    さうがにヤバいと思って削除したんじゃないかな
    けど、ログは残っているからなかったことにはならないんじゃないかな

  67. 4370 通りがかりさん 2023/10/11 04:31:07

    刑法では「その事実の有無にかかわらず」と記載があることから、
    誹謗中傷の内容の真偽について直接は問われません。
    第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、
    その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

    Gは事実を書いただけです。が、お得意の逃げ口上だったな

  68. 4371 ご近所さん 2023/10/13 00:39:09

    雨漏りがないのは基本中の基本だけど、
    もし仮に雨漏りがあったとしたら、普通ならすぐに過失を認めて無償で修理するのが当然のことじゃないかな。

    瑕疵を認めず、なかなか修理しない悪徳業者もいるって

    特集を見た。

    家は多くの人にとって一生に一度の大きな買い物、
    家は誰から買うかではなく、誰がつくるかが重要なのではないでしょうか。
    建築費は良いプラン・良い材料・良い職人の腕・良い品質管理に使うべきです。
    信頼すべきは良いショールーム・良い建築士・良い職人です。

  69. 4372 ご近所さん 2023/10/15 23:59:01

    欠陥住宅のYouTube見ました。

    高いお金を払っているのにあれって、

    酷いね。

    家は多くの人にとって一生に一度の大きな買い物、
    家はブランドなど誰から買うかではなく、誰がつくるかが重要なのではないでしょうか。
    建築費は良いプラン・良い材料・良い職人の腕・良い品質管理に使うべきです。
    信頼すべきは良いショールーム・良い建築士・良い職人です。

  70. 4373 e戸建てファン 2023/10/17 06:33:16

    大手だからって安心することは出来ないですね。

    地震に強い家で
    高気密・高断熱の高性能仕様の
    高品質な設備がフル装備の一年中快適な住まいが月々5万円台から叶う住宅会社もあるみたいですね。
    家賃と同じくらいの負担で新築戸建が建てることができるのは魅力的だと思います。

  71. 4374 通りがかりさん 2023/10/21 09:25:15

    近所の会社のショールームに話聞きに行ったけど、十分な説明もして貰えなくて、宣伝の根拠は全く解らないままだった。
    モデルルームのブースも見学したけど、ローコストと同じくらいか、それ以下の性能じゃないのと思った。

    説明してくれた担当者が悪かったのかもしれないけど、ここはヤバいと感じた。

  72. 4375 ご近所さん 2023/10/22 02:12:33

    今年のマイホームフェスタ・リフォームフェスタってヤバそう。
    出展企業が少なく、開催1週間前なのにリフォームフェスタの出展企業はYKKAP1社のみ。
    出展費用が高いのも一因なんだろうけど、
    急遽一部の開催中止や規模縮小とかあるのかな。

  73. 4376 検討板ユーザーさん 2023/10/22 02:13:09

    誹謗中傷、根拠もない悪意に満ちた投稿でスレを荒らすのは辞めたほうが良いですよ。

    他社商品を誹謗中傷することはステマ規制により違法とされています。

    刑事罰の対象と判断されると2年以下の懲役または300万円以下の罰金のいずれかまたは両方が科されます。

    過去の投稿においても処罰の対象となるそうですよ。

  74. 4377 評判気になるさん 2023/10/22 02:39:47

    建築価格が高騰してる今、家を建てようと思ってる人は耐震性能はもちろん温熱性能は重視しないと駄目ですね。
    口先だけの住宅会社が多い中、UA値0.4前半、C値はしっかり測定して0.5以下。これを担保しない会社で多額なローンを組んで家を建てるなんてリスキーなので賃貸で様子見だと思いますね。

  75. 4378 ご近所さん 2023/10/22 04:19:53

    >>4377 評判気になるさん
    その通りだと思います。
    ローコスト住宅や建売住宅は、断熱や耐震の性能が不安…だとか、
    大手ハウスメーカーは高すぎる…などとお考えで家づくりを諦めている方
    耐震等級3/高品質/高性能の住まいが月々5万円台から実現可能な住宅会社もあります。

    是非とも圧倒的なコストパフォーマンスでお届けする住まいをご確認されてはいかがでしょうか。
    県内最大級の体感型で、他にはない、一年中快適で光熱費を削減できる、高性能なお家を是非とも体感してみてください。
    イニシャルコストはもちろん、ランニングコストの把握まで丁寧に教えていただけますよ。

  76. 4379 通りがかりさん 2023/10/24 04:04:10

    「圧倒的」「高性能」「他にはない」などと広告してて大丈夫?

  77. 4380 通りがかりさん 2023/10/24 07:30:19

    変な言いがかりはやめてください
    会社がやったら問題ですが
    施主という設定で書いているので問題ありません
    そういう手法もあるってことじゃないかな。

    誹謗中傷は開示請求してうんたらかんたらですよ

  78. 4381 ご近所さん 2023/10/24 23:41:44

    事実なので問題ありません。
    また、家を建てた経験から個人的に書き込んでいることであり、会社からの指示もありませんので、ステマ規制にもかかりません。

    性能面に不安がある家を建てて後悔しないため、
    価格面で家づくりを諦めている人などに、
    家賃並みの負担で耐震等級3/高品質/高性能の住まいが実現可能な住宅会社があることをお伝えしているだけです。

    県内最大級の体感型ショールームにお越しいただいて、
    他にはない、一年中快適で光熱費を削減できる、高性能なお家を是非とも体感されてください。

    愛媛県で一番多くのご家族様に選ばれている、選ばれ続ける理由がきっと解っていただけます。

  79. 4382 ご近所さん 2023/10/25 00:47:35

    事実であり、根拠のあることなのに貶したり、誹謗中傷することは許されることではありません。
    開示請求されて訴えられたとしても自業自得ですよ。

  80. 4383 通りがかりさん 2023/10/25 02:08:53

    そうですよ
    事実と根拠はぜ~ったいここでは明かせま・・・明かしません

    契約しにお店にご来店くだしゃれば教えてやらんこともない

  81. 4384 ご近所さん 2023/10/26 00:20:39

    他のスレにハウスメーカーの欠陥住宅率は7割で工務店の欠陥住宅率は5割であるという投稿がありました。
    こんなにも欠陥住宅率が高いなんて驚きです。
    施工技術の向上や施工現場管理にしっかりと取り組んでいる会社を選ぶべきですよね。

    家は多くの人にとって一生に一度の大きな買い物、
    家はブランドや誰から買うかではなく、誰がつくるかが重要なのではないでしょうか。
    建築費は良いプラン・良い材料・良い職人の腕・良い品質管理に使うべきです。
    信頼すべきは良いショールーム・良い建築士・良い職人です。

  82. 4385 通りがかりさん 2023/10/28 03:48:33

    常軌を逸した宣伝活動を周囲の人や会社の方から辞めるようにいわれたりしないのですか?

  83. 4386 e戸建てファンさん 2023/10/28 09:15:24

    あまり拘わらない方がいいですよ。
    変わった方なので。
    参考になる15を見ればわかりますよね。

  84. 4387 ご近所さん 2023/10/29 10:12:56

    会社からも辞めろといわれたことなどありません。

    根拠もない否定や誹謗中傷を投稿することこそ辞めるべきではないでしょうか。

  85. 4388 通りがかりさん 2023/10/30 01:36:42

    >>4385

    最近は相手する人もいなくなり、ほぼ独り言状態ですからシカトしておいた方がいいですよ

  86. 4389 通りがかりさん 2023/10/30 09:15:03

    広告を否定していません。
    誹謗中傷もしていません。
    ただ広告のエビデンスを示して欲しいとお願いしているだけです。

    「高気密・高断熱」の指標として、C値やUA値をお示し下さい。
    光熱費の比較など比較広告はどのようなスペックの建物とどのような条件のもとで比較したデータなのかを教えて下さい。
    「大手ハウスメーカーと同等以上の性能」の大手ハウスメーカーとは何処なのか、会社名が示せなくても比較した住宅のUA値やC値などのスペックを教えて下さい。

    他にもお聞きしたいことがたくさんありますが、教えていただけないでしょうか。

  87. 4390 ご近所さん 2023/11/02 02:00:40

    エビデンスや詳しい説明をご所望ならばショールームにてご確認くださいますようお願い申し上げます。

    家づくりにおける不安や悩みを解消するため全力でのサポート、解らないことは丁寧に教えてくれます。

    県内最大級の体感型ショールームにお越しいただいて、
    他にはない、一年中快適で光熱費を削減できる、高性能なお家を是非とも体感してください。

    土日、祝日などは予約が埋まっていることもあるようなので、早めにご予約された方が良いですよ。

    年間着工棟数200棟以上
    愛媛県で一番多くのご家族様に選ばれている、
    選ばれ続ける理由がきっと解っていただけると思います。

  88. 4391 e戸建てファンさん 2023/11/02 02:47:05

    完全にステマだろ。

  89. 4392 e戸建てファンさん 2023/11/02 08:06:07

    あくまでここは宣伝の道具として利用しています。
    ここでエビデンスを明かしたら来店してくれないでしょ?
    だからここでは絶対エビデンスなんて明かしません。
    来店さえせさせれば、あとは取り囲んでどうとでもなります。
    そういう手法もあるってことじゃないかな。

  90. 4393 e戸建てファンさん 2023/11/02 09:51:50

    最低ですね

  91. 4394 ご近所さん 2023/11/04 01:03:12

    いつまで誹謗中傷し続けるのですか?
    根拠やエビデンスがあるから宣伝しているのです。
    詳しく知りたいのであればショールームで説明していただけます。

  92. 4395 ご近所さん 2023/11/04 01:03:27

    個人として家を建てた経験から書き込んでいます。
    会社よりの指示や依頼もなく、個人的に書き込んでいるのでステマにはあたらないです。

    何処の会社でも詳しく知りたいのであれば展示場やショールームに行って話し聞く必要があるのは当然のこと。
    口コミだけに踊らされるのではなくて、実際に見て感じて話を聞いてから判断するべきではないでしょうか。

  93. 4396 匿名さん 2023/11/04 01:53:56

    「すごくおいしいからAというお店に行ってみて」
    「へ~そうなんだ。で、どんな感じなの?」
    「他店より圧倒的においしいんだ」
    「ん?それじゃ分からないな。もっと具体的には?」
    「僕は料理のことはよく分からないからお店に行ってみて」
    「はぁ?」(自分で推薦しておいてなんで説明できないんだよ)
    「じゃ、何系の料理なの」
    「説明されたような気がするけど忘れちゃった。参考になった?」
    「はぁ?」(こいつ舐めてんのか。なるわけねえじゃないか)
    「具には何が入っているんだい?」
    「具体的なことが聞きたいのならAに直接聞くべきですよ」
    「オマエ本当は食ってねえだろ!」

  94. 4397 e戸建てファンさん 2023/11/04 11:37:05

    やっぱりご近所は相手にしないことですね。

  95. 4398 ご近所さん 2023/11/05 04:45:06

    一般的な住宅と比較して月々の光熱費を約18900円削除
    一般的な住宅と比較すると、室内温度を一定かつ安定的に保つことができるので、エアコンをはじめとする機器の光熱費を抑えることが可能です。
    性能の優れた住まいと、無駄なエネルギーを使わない細やかな配慮で、エネルギーコストを削減することができます。

    耐震等級3を取得
    警察署や消防署など防災拠点になる建物と同等レベルの耐震性
    耐震等級3の地震に強い家
    国土交通大臣も認定した耐震性能
    巨大地震に耐える生涯安心の生活

    住んでからも安心の定期点検体制
    通常の住宅会社では行わない、第三者機関による定期点検、検査、保証を全棟に実施

    他にも予算内で自由度の高い住まいを実現できることを理由に選ばれるなど、
    選ばれ続ける理由が詰まっています。

    県内最大級の体感型ショールームにお越しいただいて、
    他にはない、一年中快適で光熱費を削減できる、高性能なお家を是非とも体感してください。
    選ばれ続ける理由がきっと解っていただけると思います。

  96. 4399 評判気になるさん 2023/11/06 00:44:58

    数値と共に具体的な説明もあるのに何故解らないのかな。
    来店しなくてもホームページやパンフレット・チラシでも見たら良いのに。

    性能の高さとコスパの良さに対抗出来ないから誹謗中傷して貶めようとしているのか。
    家づくりに失敗したから他人が満足する家づくりするのが妬ましいとかなのかな。
    何れにしても無意味なことは辞めたらどうですか。

  97. 4400 匿名さん 2023/11/06 01:01:49

    他社の批判する営業マンは候補から外しているわ

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ川崎大島
ウエリス相模大野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台・5900万円台(予定)

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3090万円

1LDK

31.72m2~31.91m2

総戸数 52戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸