- 掲示板
愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47
愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47
>>2099 名無しさん
デマに惑わされないで下さい!
アレスホームのパンフレット、ホームページに書かれていることが事実です。
今なら来場特典もあるようです。
専門のスタッフから詳しいお話を聞いて、
愛媛県最大級の体感型ショールームで実感してからご判断される方が良いかと思います。
>>2100
快適な家づくりをするためには間取りなどももちろん重要なのですが、直接目に見ることはできない住宅の性能も重要です。
家に住みはじめてから改善できるものもありますが、住宅の性能については建てる前からの検討が必要です。
断熱性能を測る基準として使われているのが、UA値、ηAC値、ηAH値。
そして気密性能を測る基準とされているのが、C値です。
UA値とは、外皮平均熱貫流率を示します。
外に触れている部分からどれだけ熱が外へ逃げるのかを表しています。
この数値が低ければ低いほど、断熱性の高い住宅であるという証明にもなります。
義務化された国の定める「平成25年省エネ基準」では、UA値は0.87となっています。
国では0.87でよいとされているUA値ですが、
近畿大学建築学部の岩前篤教授は、
「新築住宅に住む3万5千人の健康状態を調査したところ、UA値を0.56にあげると格段に様々な健康状態が改善される」結果となったそうです。
国が定める0.87では、健康住宅にはほど遠いのが現状なのです。
ηAC値、ηAH値とはUA値と同じ断熱性能を示します。
このふたつの値は平均日射取得率を示しており、
冷房期をηAC値、暖房期をηAH値で表しています。
平均日射取得率とは、室内に入る日射量の割合を外皮全体で平均したもので、どれくらいの日射が入ってくるのかを表しています。
この数値が大きいほど、日射熱が住宅内への侵入を許しやすい住宅であるということです。
ηAC値は低く、ηAH値を高めることで、夏は涼しく冬は暖かいお家になるということです。
これら断熱性能を機能させるためには、しっかりとした気密性能がなければ成り立ちません。
住宅の気密性能を語る上で重要な数値がC値です。
C値は相当隙間面積と呼ばれ、同じ面積に対してその空間にどれくらいの隙間が発生しているのかを表しています。
一般的にC値が1.0を下回れば気密性能が高いとされていますが、
アレスホームの新築住宅ではそれをさらに下回る気密性で高断熱・高気密を実現しているそうです。
また、気密性能を高めることにより、どうしても空気の循環が悪くなるのではと感じる方もいるでしょう。
熱を侵入さずに(逃がさずに)、快適な環境のため空気を入れ換えるため、
アレスホームでは第一種換気システムが標準装備のため、熱を逃がすことなく効率よく換気が行えるそうで、
断熱性能・気密性能・換気性能のトリプル作用が有効になっているようです。
>>2104 ご近所さん
すごいな
C値とuA値はいくつ?って聞かれてるのに、定義をコピペするなんて。
リンゴ何個買えばいい?って聞かれて、
「リンゴとは、バラ科リンゴ属の落葉高木、またはその果実のことです」って答えてるようだ。
残念だけど、そんな意志疎通の仕方の人からは家は買えないよ。
>>2105: 戸建て検討中さん
まさにおっしゃる通り!
自分の言いたいことだけ言って、都合の悪いことは
馬鹿の振りして逃げ回る
会話のキャッチボールができない+自己中な奴だな
名前を変えても分かるぜ
ご近所
参考までに・・・
現代の住宅において、「気密性」と言うワードを使っている場合はC値1切るのは当たり前のレベルです。
気密性を正しく意識して建材を選べば0.5切るのは難しくありません。
施工技術などまで勉強してしっかり施工したら0.2は切れます。
(相応に費用、工賃が増えますが)
ちなみに、短期的な気密性能を言う為に「故意に」発泡ウレタン使っている業者あるけど、発泡ウレタンは業者が楽なだけで実際はデメリット大きいし、さほど性能を落とさずに長く住みたい家には使いたくない断熱材ですね。
5年で建て直す家ならアリかも知れませんがね。
つまりは、そういう事です。
>>2111 通りがかりさん
確かに20年以上保証したり、60年建て替え不要とされる大手で吹付断熱を使っているところはないですね。
安価で気密性断熱性を確保できるなら吹付を選ぶはずなんですが、長期的な目では見られないってことなんですね。
>>2109
アレスホームさんからの情報です。
アレスホームの新築住宅のC値は1.0をさらに下回る気密性であるようです。
後、アレスホームは月々5万円台からで大手ハウスメーカーと同等以上の性能を実現しているそうなので、コスパは良いかと。
ただ、それさえも支払えない方には予算不足で無理でしょうね。
>アレスホームの新築住宅のC値は1.0をさらに下回る気密性であるようです。
圧倒的
大手ハウスメーカー以上
と豪語する割には随分と消極的な表現ですね
もちろん、気密値が一棟一棟違うなんてことは、今どき建築を考えている人なら
言われなくても知っています
ですが、全棟気密測定していれば平均値位把握していますよね
そうでなければ、大手以上、などと言えないでしょうから。
なのでアレスホームさんが対象としている大手とはどのくらいのC値Ua値で
それに対してアレスホームさんはどれくらい数値で上回って、圧倒的と言っているのか
知りたいものですね
例えば、えひめ住販さんは、全棟気密測定するって書いてあるね
それに引き換え・・・
どこかの数字言えない人と一緒にされたくないからアレスのHP見て来た結果
アレスが比較する一般住宅の断熱材
天井:75mm
壁:55mm
床:25mm
戸建て検討である程度勉強した人なら分かるとは思うけど、お粗末な数字だと思います
似た数字に覚えがあると思って調べたら、20年くらい前に建てた私の実家の仕様が近かった(あくまで1例)
それならいっそ、ウチの家は義務レベルである改正省エネ基準より上の性能です!って言えば分かりやすいと思いますよ
あとHP見て気付いたけど、ウレタン吹き付け施工において、絶対にしてはいけない訳じゃ無いけど正しくケアすると手間と建築費が必要以上に増える事をしていますね
一事が万事なのかは知りませんけど・・・
なるほど。
壁55ミリですか
昭和の家ですね
やはり耳障りのよいうたい文句を鵜呑みにするのではなく
しっかり数値を比較して判断したいですね
>>2116
アレスホームさんは建てて終わりでなく、建ててから一生涯安心して暮らしていける為の取り組みにも力を入れてくださっています。
誠意ある対応をしてただける地域密着企業ではないでしょうか。
決して、どこかの住宅会社さんのように5年毎に建て替えを検討しなければいけないような住宅では無いかと
>>2117
えひめ住販さんは毎年ZEH実績100%
非常に優秀な住宅会社さんですね。
2020年度のアレスホームさんのZEH実績93%
素晴らしい住宅会社さんだと思います。
一方で、ZEH実績0や一桁台の住宅会社さんはどうなのでしょう。
断熱性能・気密性能や省エネ性能などには重要と考えていらっしゃらないということなのかもしれませんね。
あれ、ご近所さん
ハンドルネーム変えちゃったんですか?
耐震性・間取りの自由度・断熱性・気密性など...
幸せに暮らすために必要な設備を全て標準装備
。
アレスホームさんは完全自由設計で、
月々5万円台から大手ハウスメーカーと同等以上の性能を実現されています。
圧倒的高性能な高気密・高断熱、地震に強い家なのです。
何故、これらの事実を否定するような投稿をされるのでしょうか。
多くのご家族の理想のマイホームに対するひとつの答えとしてアレスホームさんが提供されている提案。
それに満足出来ないのであれば他の住宅会社を探せば良いだけ、それなのに何故なのでしょうか。
アレスホームの数字について幾つかご紹介します。
・太陽光5.5kwの売電収入+ZEH相当で月々の光熱費を削減▲約18,900円
・アレスホームは他社の床断熱の約2.6倍です。
・アレスホームのサッシは一般的なサッシの約2.4倍の断熱性能です。
・2020年度のZEH実績は93%
・筋交い工法と比べて地震や台風に対して約1.4倍強い家を造ることができます。
・お家の骨組みである柱や梁、桁には集成材を使用。無垢の乾燥材より1.5倍地震に強いお家になります。
・震度7×125%の地震を6回繰り返しても耐震性能を保持できる制震ダンパーを使用しています。
・瓦の重さの約1/10ほどの軽量の屋根を使用しているから、屋根にかかる負担が少なく、地震の揺れも最小限に抑えられます。
どんなに貶めようとしても、
アレスホームは圧倒的高性能な高気密・高断熱、地震に強い家であることに変わりはありません。
どのような立場から貶すような発言をされているのかは解りませんが、
月々5万円台から大手ハウスメーカーと同等以上の性能を実現している住宅会社で建てる、またはそのような住宅会社になれるように努力すればよいことなのではないでしょうか。
または、コスパや性能以外の面で集客するための方法を模索したら良いかと思います。
コピペばっかりですね
このスレはご近所が立てたスレじゃないから閉鎖出来ないですね、残念
何か顔真っ赤なのがいるなw
コラボハウスのスレでも
ちゃちゃ入れてるね
常々不思議なんだが、未だにこの手の掲示板が匿名だと思ってるのだろうか?投稿者は完全に特定できるから、結構簡単に身元がバレる。それに、投稿内容が事実かそうでないかとは関係なく、もし企業側が本気で対策しようとしたら裁判起こしてきて、裁判費用の負担をし続ける地獄に落ちるけど、その覚悟はあるのだろうか?そこまで想像しないのだろうか?ある日突然裁判所から連絡が来て愕然とすると思うけど。
知り合いが大手に普通に訴えられてたから、本当にあるし、色々聞くと珍しくない。心当たりのある人は削除依頼かけたほうがいいと思う。
大変ですね
特定のア◯ス社員を仄めかしていたご近所さん、絶賛タマホーム叩き中。
いけしゃあしゃあと出てこれるということは
あれはやはりご近所の自演だったかな
仮に「大手ハウスメーカーと同等以上の性能を実現って根拠あるの?」という書き込みを名誉毀損で訴えたとしても、地獄ですよ。
まず
大手ハウスメーカーとはどの会社を指しているのかの説明(かつなぜその会社なのかの説明、他社では駄目である理由)、同等以上であるという技術的証明、性能とは何の性能なのかの説明
これら全てをクリアした上で、
「根拠あるの?」という質問が名誉毀損にあたることを証明しないといけない。
世間一般的に言われている大手なんて技術資料は社外秘のはずだから、証明ってどうやってするのか疑問。
それだけ金も時間もあるってことなのかな。
>>2138 e戸建てファンさん
2130を読んで思ったけど、企業的に勝ち負けはどうでもいいのでは。もし弁護士費用が30万円かかるとしたら、30万円なんて企業側にはたいした負担でもないけど、個人にとって30万円は安くない。延々と訴え続けられたときの個人の負担感はまさに地獄かも。自分も含めそこ見落としてる人多い気がする。
>>2139 名無しさん
2138です。
私が言っているのは書き込み者の特定の前段階の話です。
裁判所より名誉毀損との判断がされていないのに特定することはできません。表現の自由が保証されているからです。
つまり、「大手ハウスメーカーと同等以上の性能を実現って根拠あるの?」という書き込みが名誉毀損と証明できるまでは、書き込み者の特定はできないということです。
なので某ホームにとっては地獄なのです。
抽象的な宣伝ですので、証明も非常に難しいのです。
例えば、「◯◯ホームの床断熱材と比べて2倍の厚み!」であれば◯◯ホームと比較すれば証明できます。
しかし、今回の場合は、全ての大手ハウスメーカーの全ての商品の全ての性能と比較し、同等以上であると証明する必要があります。
そんなことが証明できるのか…
逆に証明できなかった場合、宣伝はどうなるのか…
証明するも地獄、しないのも地獄なんですよ。
書き込み者特定はそれからの話です。
>世間一般的に言われている大手なんて技術資料は社外秘のはずだから、
このあたりの誤認も素人くさいというかw
こりゃ、名無しの方が糞だな
常々不思議なんだが
圧倒的高性能
大手と同等以上
などと宣伝されて、それがどの程度の性能なのか具体的に知りたいという疑問が
どうして、誹謗中傷と言われるのか?
住宅購入者にしてみれば、至極当然な疑問だと思うのだが