横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【50】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【50】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-14 13:45:56
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート50です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/
【47】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324963/
【48】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/

[スレ作成日時]2013-06-04 00:30:38

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【50】

  1. 501 ラッシュ

    なんかコンサルの説明聞いてるみたいです(笑)

    価格なんか買えるとこに買えばいいだけで、あとは日常と週末でどこに住むのが自分たちに合致してるかでしょ。

    かつてはそうでも、今はかなり街の顔変わっている。
    今の街並と今後予想できるとこで、選択していけばいい話。
    昭和まで新宿が原っぱだらけだったって言ってるのが、時勢に合ってますか?

  2. 502 匿名さん

    二子玉川園の動画を貼っておきますね。
    http://www.youtube.com/watch?v=FbCLV8qJGV8

    懐かしいと思うアナタは年寄りですね。

  3. 503 匿名さん

    二子玉川を語るスレはここですか?

  4. 506 匿名さん
  5. 507 匿名さん

    やっぱりパークおばちゃんが削除してんだな。

  6. 508 匿名さん

    でも今のマンション価格よりさらに上がる可能性ってあるの?

  7. 509 匿名さん

    スレが荒れまくっておばちゃんの思うままだね。嬉しい?

  8. 510 匿名さん

    可能性があるから投資先として有望なんじゃない?
    大丈夫?

  9. 511 ラッシュ

    多摩川沿いに、金額と広さを無視して好きに住んでいいという条件でも、自分は小杉にします。

    二子玉は、山手線東側エリアには、アクセスが不便だし、混雑が小杉より酷いイメージ。

  10. 512 匿名さん

    野村不動産の調査だから微妙

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 513 匿名さん

    >511
    ラッシュ的にはニコタマじゃないの?
    歩いてて楽しい店が沢山あるから。

  13. 514 契約済みさん

    512
    アーバンだからプラウド関係ないよ。

  14. 515 匿名さん

    >511 多摩川沿いに選ぶってのは、やはり産卵を考えてのことですか?

  15. 516 匿名さん

    >>506
    武蔵小杉エリアですか???
    こんなワードが不動産業界で飛び交う事を誰が想像しただろうか。
    素晴らしい事ですね。

  16. 517 匿名

    511
    そう。ラッシュを忌み嫌ってこそのラッシュ。
    なんだか納得。

  17. 518 匿名さん

    511さん
    同感です、私も値段が同じでも二子より小杉を選ぶと思います。
    特に関西系の人はその傾向が強いです、「東京住所??それってなんぼのもんじゃい」って感じ。
    ちなみに私は関西出身ではありません、バリバリの都内生まれ都内育ち。逆に都内に住むことにこだわりませんので武蔵小杉を選びました。

  18. 519 匿名

    とにかく、戸塚→武蔵小杉→新川崎じゃないかね
    まぁドングリの背比べですね

  19. 520 匿名

    武蔵小杉って、どうして韓国朝鮮人の方々が多いのか教えて下さい。それと、昔から、どうして武蔵小杉は共産党や公明党が絶大に多いのかも教えて下さい

  20. 521 匿名

    武蔵小杉って、そのうち田舎じゃなくなるのですかね?少なからず、埼玉県千葉県には勝ちたいです

  21. 522 匿名さん

    武蔵小杉を選んだ理由をもう少し説明します。
    住居って一度次元の違う生活を経験すると今までの住居に対する見方が革命的に変わります。
    次元の違うって、例えば小杉のタワマンの生活は多摩川から東京湾まで見渡せる自分の雲の上の空間から足りないものあれば
    いつでも一階に下りれば何でも買える商業施設があり、ちょっと時間をつぶしたいと思えば1-2分でほとんど雨にも濡れずに駅ビル。そのまま都心のどこでも行ける。
    こんな生活謳歌出来るところどこにありますか??
    今までの都心の実家の生活がいかに不自由な環境だったのか、あれは石器時代の生活です。
    でもほとんどの人がその石器時代の生活を知らずに、文句も言わずに送ってるんですよね。
    無知って罪ですよね。

  22. 523 匿名さん

    >518=522 おばちゃんは自称日吉、田園調布に住んでいた在日中国人ですよね。なぜいつも誰かになりすますのかな?

  23. 524 匿名さん

    実家って桜新町からバス乗って10分徒歩5分です。
    あれって東京って言っても今の生活から考えると絶海の孤島みたい。
    武蔵小杉と比較すると生活の質が全然違います。
    アンデスの山奥やアフリカの奥地と同様比較論からすると同じようなギャップがあります。
    新しい時代の生活って武蔵小杉に来て初めて体感してます。

  24. 525 匿名さん

    523
    二子のチェックさんですね、ご苦労様。
    おばちゃんやる気ですよ。

  25. 526 匿名さん

    今日も妄想の中で幻覚と戦うおばちゃんでした。つづく。

  26. 527 匿名さん

    524さん
    同感です、でもそれをいくら説明しても体験しないと分かってもらえないでしょうね。
    でもそっとしておきましょう、時代に対する対応能力のない人たちはいずれネアンデルタール人のように絶滅していく運命にあるのですから。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 528 匿名さん

    526さんも
    ruin, or extinctしていくpoor neihgborhoodの生まれなんですね。
    お察しします。

  29. 529 匿名さん

    おばちゃん自問自答バレバレやん。

  30. 530 匿名さん

    529さん
    もう少し知的会話出来ないの、あるいはhumor、か wit 交えて会話お願いね。

  31. 531 匿名さん

    その割にはデパートも高級スーパーもない武蔵小杉w

  32. 532 匿名さん

    >530 みんなおばちゃんの痴的かつ恥的連投を楽しんでますよ。ご心配なく。

  33. 533 匿名さん

    御免なさいね、おばちゃん海外が長かったのでどうして世田谷住所にこだわるのか、高島屋がいいのかよくわからなくって。globaleな目から見ると今の価格差をjustifyするほどのものじゃ全然ないと思うのよね。
    交通の利便性考えたらいい所同じ値段が妥当じゃない。
    今じゃ商業施設が充実してきたから二子より武蔵小杉のほうが上かな。

  34. 534 匿名さん

    ほっほっほっ。
    海外生活長いとスペルまで飛んでしまうんかいな。

  35. 535 匿名さん

    スレタイからあまりにも逸脱しすぎ。恥ずかしい書き込みの全削除または閉鎖を希望します。

  36. 536 匿名さん

    何だかんだ言って、
    シャネルやディオールが成立する街とそうでない街の差は大きいよ。
    そう簡単に追いつけるとも思えないな。

  37. 537 匿名さん

    ラッシュさん、蒲田くん、パークおばちゃんと個性派ぞろいです(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 538 匿名さん

    たしかにライズ程度なら東急スクエアとあまりレベルは変わらないよ。高島屋だけの違い。

  40. 539 匿名さん

    RIZEと東急スクエアじゃ、食品コーナーだけでも随分違うだろ。
    あっちは完全デパ地下だし。

  41. 540 匿名さん

    東急スクエアは蒲田の東急プラザにも劣る店舗構成なのに二子玉舐めすぎ

  42. 541 匿名さん

    RIZEと東急スクエアじゃ格が違いすぎ 
    笑われますよ

  43. 542 ラッシュ

    おばちゃんは、パーク?
    駅との連絡をネタにするんなら、エクラスでは?
    エクラスの入居スタートと同じくらいで登場した感じだし。

    単にエクラスに住めたのが誇らしいのと、最後まで二子玉と迷ってエクラスにしたから、二子玉を下げて自己肯定したいんだと思いますよ。

  44. 543 匿名さん

    パークのおばちゃんはパークシティ武蔵小杉住民。何年もニコタマ、特にライズ関連スレを何年も粘着して荒らしまくっており、最近管理人から要注意人物としてロックオンされた模様。

  45. 544 匿名さん

    シャネルより
    赤ちゃん本舗だろ

    親爺なら別だけど。

  46. 545 匿名さん

    543
    ライズって何?

  47. 546 匿名さん

    赤ちゃん本舗www

  48. 547 匿名さん

    >545 ライズぐらいググれよ。

    http://www.triberize.net/

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 548 匿名さん

    ノムコムも店舗構えていよいよ武蔵小杉本格始動ってことかな。
    こうやって街が持ち上げられていくんだろうな。

  51. 549 匿名さん

    別に二子玉川より優れてると思ってるなら放っておけば良いじゃん。
    なんでわざわざここで二子玉川について語ってるんだよ?

  52. 550 ラッシュ

    少しはスレを遡って書き込みしましょうよ。

    条件反射で書くのも、スレが荒れる要因の一つだと思いますよ。

    ところで、ようやく跨線橋の工事が本格化しましたね。
    今も片側一通にして、重機が音立てて工事してます。
    たまに、珍走団が通りますが、さすがにしばらくは通れなさそうです。

  53. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
グランドメゾン武蔵小杉の杜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸