横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【50】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【50】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-14 13:45:56
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート50です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/
【47】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324963/
【48】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/

[スレ作成日時]2013-06-04 00:30:38

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【50】

  1. 415 匿名さん

    むしろあそこのデイリーは潰れてくれて
    周辺住民は皆喜んでいると思うけど。
    同じとこにデイリーヤマザキが2店舗並んでるって意味がわからなかった。
    店舗面積もソコソコ広いのだし、もっと役に立つ店舗が来て欲しい。

  2. 416 匿名さん

    デイリーヤマザキ。
    武蔵小杉南店とシティハウス武蔵小杉店の近さは謎だったからなー。
    なんであの距離に作ったんだろ。

    武蔵小杉南店とモバイルプラザ両方ともってことは、二つ分の敷地合わせて何かになるのかな?

  3. 417 匿名さん

    横須賀線は駅近に店が入れる場所があまりないから、貴重な敷地だ。
    便利なものが入るといいな。

  4. 418 匿名

    TSUTAYAでもできないかな。

  5. 419 匿名さん

    武蔵小杉だったら今入れ食いです、すぐ言いお店入ります。

  6. 420 匿名さん

    アリオ(笑)

  7. 421 匿名さん

    あー本屋欲しいね。


    今贅沢な使い方してる三角州のとこに、もっと大きい商業施設入れてほしいもんだけど、やるとなったら、タワマン建っちゃうかなー?
    あそこは買い物できる施設がいいんだけどなー。

  8. 422 匿名さん

    武蔵小杉だったら都心のどこよりも便利ですね。
    本当にすごい。

  9. 423 ご近所さん

    同じく本屋欲しい。
    あのスペースだと何だろう。
    飲食かな。

  10. 424 匿名さん

    >>373

    小杉と表参道の間にも、たくさん駅あるじゃん。
    自由が丘とか学芸大学とか、良い町がさ。
    自由が丘より渋谷寄りなら、各駅しか止まらない駅だって、
    小杉より便利だし環境もいいし。
    意味がわからんわ。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 425 ラッシュ

    価値観を否定するなということですが、自分の価値観はもろに否定されてるんですが、この片手落ちはありなんですかね?

    ちなみに、このスレは、
    1.都心好きの小杉妥協派
    2.都心生活未経験の小杉大好き派
    3.都心生活経験有り小杉大好き派
    4.その他
    どれがマジョリティなんですかね?
    どれ前提でいればいいのか、毎度迷いますが。

    すでにローンも完済する段階なんで、経済的な事情で小杉に住んでると言われるのは、甚だシャクですよ(笑)
    家族の保険各種も万全で、だいぶ堅実なつもり。

    このスレの建設的な活用は賛成です。
    ただ、ステマみたいな書き込みは自分は嫌いです。
    ということで、またラッシュで宜しくお願いします。

  13. 426 匿名さん

    419とか422のような中身の無い、まるでパークのBBAみたいなアホみたいな書き込みは受け入れ難いですね、分かります。

  14. 427 匿名さん

    ラッシュさん復活 笑。県内出身が多いというデータからマジョリティは2の都心未経験なんじゃない?自分もそうですが。

  15. 428 匿名さん

    >425

    ラッシュさん、おそらく以前よく使われてた「アホくさっ」などの言葉使いが問題なのかと思いますよ。
    じゃあ、同じような品のない言葉使いしてる人はどうなんだよ?って疑問を思われるかもしれませんが(思われなかったら失礼)、他人のする事を指摘する前にまずは自分から直すと言う大人として当たり前の事からだと思います。

    ちなみに私個人としてはラッシュさんの小杉に対する客観的な見方は好きですよ。

  16. 429 匿名さん

    ちなみにわたしは

    3.都心生活経験有り小杉大好き派
    てすよ

  17. 430 匿名さん

    小杉大好きって笑
    街として好きになるポイントがないじゃん

  18. 431 匿名さん

    都心勤務であれば、地元が小杉とかでなければ、やっぱり1(予算の関係で妥協)の人が多いんじゃないの?

  19. 432 匿名さん

    >424
    なんでそんなところと比較するの。

    そう言うところで今と同じ条件の物件が買えないから
    東急線の小杉を選んでるのに。話にならない!

  20. 433 匿名さん

    >425
    またその議論続けるんですか、勘弁してください…。

    都心志向の価値観をここで展開するから叩かれるんでしょう。
    値段が高い都心が素晴らしい事くらい子供でも分かるんですから、あなたがいちいち武蔵小杉のスレでご自分の価値観を展開なさらなくても結構です。

    このスレには、電車でお出かけするのが大好きな人がたくさん常駐してるんですから、配慮してくださいよって話。
    これに反発するとまた荒れるだけですよ?

  21. 434 匿名さん

    価値観の話は止めた方がいいでしょう。ラッシュさんのように経済的に問題ないのに仕方無く武蔵小杉に住むような人、パークのおばちゃんのようにやみくも小杉最高!とか声高に唱える人は少数派だと思います。
    スレ趣旨に沿って武蔵小杉の今後について、冷静に話し合いたいです。

  22. 435 匿名さん

    でもラッシュって気の毒だよね。
    経済的理由でもないのに、小杉に住まなければならないなんて。

    住宅を購入ではなく賃貸にしておけば良かったのに。
    小杉なら賃貸でも安い。

    まあでもローン完済なら、そろそろ都心へ戻る準備をしないとね。
    羨ましい限りだ。


  23. 436 匿名

    埼玉の上尾でアリオがオープンするみたいです、小杉もどんな感じになるんでしょうね

  24. 437 ご近所さん

    デイリーの後に、テラス席のあるスタバでもできてくれないかな。 あのあたりは、そういう時間潰しの需要が高いぞ。

  25. 438 匿名さん

    デイリーの後、学習塾みたいですよ。

  26. 439 匿名さん

    ラッシュは家庭の事情でここにいるんじゃなかったっけ?
    だからずっと不満をたれながらこの街に居続けるはず。
    誰も幸せじゃない。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 440 匿名さん

    匿名の書き込み
    ばれちゃった
    アンチなのに
    人気と勘違い
    パークシティの長男
    掲示板依存症

  29. 441 入居済みさん

    >431さん、
    いやいや、同じ値段でも都心を買いますよ。(^^)

  30. 442 匿名さん

    パーク長男だったら安い時期に買えたので、賃貸で住むより、お得だったと思うよ。

  31. 443 匿名さん

    今の値段で小杉を買うのは、かなりチャレンジングだよね。

  32. 444 匿名さん

    >440
    ナイスフォロー、同感です。
    何を勘違いしたのか、またもやくだらない書き込みで反感を買うラッシュ。
    本当にこの人は、他人の価値観を理解してない、あるいは理解しようとしていないことがよく分かるよ。
    傲慢の一言だな。

  33. 445 匿名さん

    ただの荒らしだろ。なに調子こいて復活してんだよ。
    一時期、この掲示板が干上がった原因をつくった張本人だろが。
    大量削除事件も起きたしな。

  34. 446 匿名さん

    いやーラッシュさんは、経済的には困ってないので
    賃貸と分譲の損得は余り重要ではないのでは。

    分譲を選択したゆえに、小杉にした事を非常に後悔している。
    又、以前のスレをみるとゆくゆくは都心に引っ越す方向と
    書いてある。

    他人の事だからどうでもいいけどね。



  35. 447 匿名さん

    ラッシュ時の電車通勤を余儀なくされるサラリーマンなのに
    パークのローンが完済間近という経済力
    定年まで小杉に住み続けなければいけない家庭の事情に
    嫌いな街の掲示板に執着し続けるメンタリティ

    ラッシュさんのプロフィールってなんか現実味に乏しいんだよね

    まあ確かにどうでもいいんだけどさ

  36. 448 匿名さん

    夜中はくだらない投稿が多い傾向がある。

  37. 449 匿名さん

    なんだろう?
    結局マンションスレだから、購入検討期間中に色々比較して、比較して、
    比較することが身に染み込んでしまって、そういう感覚から抜け出せなくなる人と、
    購入後はすっぱり抜け出して自分の選択に自信を持って暮らす人。

    後者の方が、潔くて個人的には好きだな。
    冷静な比較も時には必要だけど、ハマると切りが無いですから厄介なんですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 450 匿名さん

    街の魅力と物件価格は比例し、同価格での物件内容とは反比例するのが一般的。

    私は都内で営業職やってますが、まだまだ武蔵小杉を知らない人も多いです。
    大概は埼玉や千葉方面からお勤めの方ですが、中にはニュースに強いのか、
    あの地価上昇で話題の?と言われることもあって、なんだか複雑な気分になることもあります。

    そこに住む住民が街の魅力を語れるようになると、
    もっと認知度も魅力も上がるんだろうなって実感します。
    掲示板で語っててもしょうがないですけどね。

  40. 451 匿名さん

    昨日小竹向原から中村橋の友達の家行きましたがあの辺から一本で武蔵小杉帰ってこれるんですね。
    でも小杉に着いたらあの辺に比べたら
    本当に大都会です。

  41. 452 匿名さん

    おばちゃんすぐ分かるね、単純な武蔵小杉讃歌は反感買うだけだよ。

  42. 453 匿名さん

    このスレは飛躍的発展を遂げる武蔵小杉に対する反感、嫉妬、羨み、ひがみ、など諸々の感情を受け止める板ですね。
    ある意味半島の人々が日本に対して抱いてるような複雑な感情と似てます。
    おおらかに受け止めてあげましょう。

  43. 454 匿名さん

    ひ、ひやくてきはってん?

  44. 455 匿名さん

    地価は間違いなく飛躍的に発展してるがね(笑)

  45. 456 匿名さん

    中古価格は発展してないけどね。

  46. 457 匿名さん

    銀座松坂屋が閉店になるんですね、ビックリです。
    ユニクロや新しい業態に客を奪われ苦しくなったみたいですね。
    玉川高島屋なんかもこれから難しい時代になるのでしょうね。

  47. 458 ご近所さん

    447ラッシュさんはたぶん女性だよ。発言がちぐはぐなのは経済的な主導権や家族への責任がないから好き勝手書けるんだよね。

    恐らく周辺住民を必要以上に小馬鹿にしたがるのは旦那の実家への憎悪だよ。
    あの性格は狭い世界でしか通用しえない、ウチの嫁さんと似てるからよくわかる。

  48. 459 匿名さん

    交通の利便性と言う地理的優位性の有る武蔵小杉と比べると玉川高島屋と言う一時のファッション性に頼ってる地域って意外に評価がはげ落ちるのも早く寂れるのも早いのかもしれませんね。
    不動産購入って長期的視野も大切ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クレストプライムレジデンス
  50. 460 匿名さん

    よっぽど二子玉川に未練があるんですね
    なんだかかわいそう

  51. 461 匿名

    わざわざ二子玉を引き合いに出す意味は?

  52. 462 匿名さん

    二子玉川がどうとか、他と比較して一方を貶める発言はいい加減に止めませんか?

  53. 463 匿名さん

    おばさんは本当に馬鹿だなあ。学習能力ゼロ。

  54. 464 周辺住民さん

    462まったくおっしゃる通り、田都と東横では比較になりません。
    引き合いに出したがる人間の頭の中が理解不能。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
グランドメゾン武蔵小杉の杜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸