横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【50】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【50】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-14 13:45:56
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート50です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/
【47】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324963/
【48】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/

[スレ作成日時]2013-06-04 00:30:38

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【50】

  1. 151 匿名さん

    パチンコ屋の百億兆が閉店になったみたいですね。
    KOSUGI PLAZAの1強状態になって、
    あの辺の伏魔殿や魑魅魍魎もついに整理が始まるのかな。

  2. 152 匿名さん

    クラブスクエアも潰れたらしい
    あそこら辺再開発地域だからかと思ったけど
    あの辺は再開発に含まれてないよね?

  3. 153 匿名さん

    ただいま満車ワロタw
    上段ラックが空いてるのに満車って何の冗談だよ

  4. 154 匿名さん

    上段が空いているのに満車って
    まだ開店時間中なのに勝手に閉店みたいなことかな
    こういうのって法令違反なような…

  5. 155 匿名さん

    平均坪単価300ぐらいでしょ。
    川越えたらそんな価格じゃマンション買えないよ。

  6. 156 匿名さん

    川向こうだけでそんな値段付けてるから長期在庫になるんでしょ。

  7. 157 匿名さん

    ここもバブルだよね…
    そのうちはじけるよ

  8. 161 匿名

    川崎駅西口住民のね。

  9. 162 匿名さん

    川越えるって言っても、多摩川線なら充分買えます。
    沼部や下丸子の坪単価は抜きましたよ。

  10. 163 匿名さん

    後、池上線でも買えます。
    都内も色々。

    逆に小杉でそんなに出すのも馬鹿らしいかもね。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 164 ご近所さん

    最近レンタカーやカーシェアリングからマイカーへの回帰があるとオリックスの方から聞きました。
    正直な話、使った分だけ支払うぐらいなら車は使わないって人と、やっぱりマイカーを確保しカーライフを生活サイクルに組み込むって人、つまり両極が客離れしてるそうです。
    当たり前にスーパーの安売りのためにカーシェアリングやレンタカーを使えば逆ざやですけど好きな車を所有していれば、ちょっとしたドライブも家族コミュニケーションの時間にできますし1人で走っても気分転換になります。
    車をプラス1ルームと思えるかどうかですね。

  13. 165 ご近所さん

    163
    確かに池上線でも買えますし田園調布本町あたりでも買えます。
    ただ閑静な低層住宅街にたたずむ高級物件などはもうかなり古い中古しかなくて新築はもれなく町工場や古いアパートなどの跡地での単体開発なので周辺環境は雑然としたままです。
    武蔵小杉のように東横線特急停車駅と横須賀線に挟まれた駅前がタワーマンションと緑地公園エリアという恵まれた立地と並び立てる新築物件は皆無です。
    それでも都内アドレスが好きな方はぜひ都内を選ばれたらよろしいかと。

  14. 166 匿名

    ほんと、タワマンの立地と公開緑地の管理がすばらしいと思います。アリオが出来て庭園が荒らされるのが心配。

  15. 167 匿名さん

    タワマンねぇ

    今さら買うのって、どうなんでしょうね。。。

  16. 168 匿名さん

    しかしコスギ住民の思い上がりには呆れるばかりだ。
    悪いが、裸の王様状態だな。

  17. 169 匿名さん

    遅レスだが
    >127 2013年のデータ分析も頼むよ。
    副都心線が開通した影響で渋谷駅を素通りする客が増えるでしょうね。では特急は渋谷通過かな?

    競争相手に攻め込まれて客数減るなら、押し返すために対抗策を繰り出す。それをやめるのは負けを認めてあきらめた時。
    10年前JR東が湘南新宿ラインで切り込んだ、その対抗策が特急導入。よってJRと絡む駅には特急が停まる、人の少ない菊名を含め。当初は中目黒を通過する極端なダイヤだったが、さすがに中目は人大杉で停めるようになった。
    日吉は人大杉というほどではないし競争相手もいないから特に動かなくても現状維持で十分、釣った魚には・・ってよくある話でしょう。

  18. 170 匿名さん

    >168 川崎駅西口住民よりマシです。

  19. 171 匿名さん

    裸でも王様、いいんじゃない。裸じゃない王様になるにはお金が必要だけど、川を越えないだけで王様になる選択。家なんて自己満足でしょ、君に裸だと言われても当人は気にしないよ。

    と言っても私は王様じゃないけどね。でも興味あるからここ読んでる。

  20. 172 匿名さん

    プラウドタワー下のアイリッシュバー、もともと地区内の店だし下駄施設に入るかと思ったら、綱島街道方面に移転だってね。
    元の店が戻るんだと思ってて、メチエ(パン屋)も戻ると思い込んでいたが、そうじゃないのか。

    店子って一般的に権利は何もないの?

  21. 173 匿名さん

    賃料次第で選ぶ権利はあるだろう

  22. 174 匿名さん

    172店子は契約条件にもよりますが権利はあります。
    ただオーナーの意向で商業ビルには吸収されず等価交換でそっちにって言われたり、逆に店子がこれを機会に有望な立地に乗り換えたりってのはあるかもしれないです。
    ちなみにあの場所もオーナーはケイアイ不動産さんですか?

  23. 175 匿名さん

    プラウド複合型再開発は線路沿いの道路整備やらなんやらゴッチャになってるからケイアイ不動産のアンチがいても不思議じゃないしよくわからないね。

  24. 176 匿名さん

    なにそれ、黒幕っぽい権利者なの?
    もしかして東棟の上の住居部分ってその会社の社長さんの家なのか?
    あれ結構な豪邸だよね。

  25. 177 匿名さん

    >169
    相鉄直通が始まれば、日吉は横浜方面と新横浜方面への分岐駅で最重要駅だよ。
    新幹線利用は便利な新横浜をプッシュ、これが東急の基本戦略。
    西武・東武の埼玉県民へ新横浜の利用をアピールして大勝利。
    そのためには日吉への特急停車が不可欠。

  26. 178 ご近所さん

    176ケイアイ不動産さんは小杉三丁目再開発組合の理事長さん。

    アイリッシュバーのとなりにあるヘーベルハウスのオーナーです。
    難問題を上手くまとめたとも言えますしプラウドマンションには立地関係ないじゃんなど多少の非難は覚悟の上じゃないですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 179 ご近所さん

    177日吉に止まる可能性はありますね。慶應の湘南藤沢キャンパスが湘南台ですから。
    相鉄直行便は日吉も武蔵小杉も目黒線の線路を走るって聞いてます。ただし綱島新駅が本当に無意味かつ面倒な場所に予定されてますからスピードアップのためには大胆なダイヤを組まざるを得ないはずでもしかしたらサプライズで渋谷ではなく目黒に行くとかありえます。
    その場合武蔵小杉が特急接続駅です。

  29. 180 匿名さん

    177さん、日吉に特急停まらなくても、埼玉方面から、新横浜直通電車作れば、
    埼玉県民にアピールできるよ。


  30. 181 匿名さん

    日吉に停めるなら、多摩川や田園調布だって停まってもおかしくない。

  31. 182 匿名

    停車駅で納得いかないのは、綱島だけだなあ。

  32. 183 匿名さん

    みんないろいろな考え持っているから、全員納得させることはできないよ。

  33. 184 匿名さん

    そうだね。

  34. 185 匿名さん

    165さん
    その通りです、私も都内ずいぶん探しましたが駅の近い所で環境のそこそこ整った所ってなかなかないですよね。
    豊洲あたりだと確かに銀座や都心に近いかもしれませんが、やはり東横線の武蔵小杉と比較するとなんとなく気が進みませんでした。
    武蔵小杉ぐらいすべてがそろった総合開発ってもうあまりないんじゃないでしょうか。

  35. 186 匿名さん

    武蔵小杉周辺の企業が撤退していく原因なのである。

    NEC…赤字続きなのに改革する気がまるで無い、そして大量リストラも始まった
    富士通…体育会系企業、実力主義で激務、残業が美徳とされている社風

  36. 187 匿名さん

    武蔵小杉周辺の企業


    三井住友銀行
    イトーヨーカドー
    ダイエーフーディアム
    コナミ

    新しい東京機械ビルにはどんな会社がはいるのでしょうか

  37. 188 匿名さん

    日吉が武蔵小杉より乗降者数上になったら、大義名分が無くなるから、停車駅入れ替えってことはありそうだね。
    東急は昔から日吉を重要視してたし、天下の慶應があるからね。
    目黒線できたのも慶應があるからだと噂されているし。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 189 匿名さん

    >目黒線できたのも慶應があるからだと噂されているし。

    どこに書いてありますか?

  40. 190 匿名さん

    日吉、今でも通勤特急停車駅。
    必ず特急停車駅になるでしょう。

    個人的には相鉄と繋がってもらっても
    何のメリットも無いけど。

  41. 191 匿名さん

    都内に通勤する者として、やはり横須賀線の存在は有難い。

  42. 192 匿名さん

    三井住友の隣セブンイレブンだってね。

  43. 193 匿名

    セブンなの?ヤッター!

  44. 194 匿名さん

    コンビニで喜ぶ小杉住民

  45. 195 匿名さん

    今度閉店するパチンコ店とスロットルの店
    後釜はゲーセンとパチンコ店らしい。

    これでは閉店した意味がない!

  46. 196 匿名さん

    いやいや、武蔵小杉っていうのはそういう町なんです。
    いくらタワマンが増えても、そこは変わらないと思うよ。

  47. 197 匿名さん

    ごじゃれたもの作ったって、誰も人が来ないもの。ここじゃ、商売になりません。

  48. 198 匿名さん

    流行りすたりが店を決める。
    そういう店が出るということは、そういう店が流行る土地だということ。

    そこが変わらない限り、何を言っても始まらない。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 199 匿名さん

    神奈川東部方面線には西武は乗り入れしない。おそらく東武やメトロも追随するだろう。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%9D%B1%E9%8...
    この路線は新幹線停車駅が欲しかった東急と、都心乗り入れ路線が欲しかった相鉄の利害が一致して建設されるもの。
    そもそも東横特急は湘南新宿ラインとの客の奪い合いをしており、神奈川東部方面線への利用客を想定して日吉に特急を止めることはないと思われる。

    武蔵小杉で乗り換えすりゃいいじゃないの。あほくさい。

  51. 200 匿名さん

    >181
    日吉に特急止めるのはいいけど、田園調布に急行止めるのはやめて欲しい。
    あそこ、ほとんど乗り降りないじゃん。

  52. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
リビオ新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸