- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-06-13 14:04:11
貶し合いや差別発言は止めましょう。
住居としてのマンションと一戸建てについて語りましょう!
[スレ作成日時]2013-06-02 21:51:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART46】
-
1421
匿名さん 2013/06/10 23:58:58
また「そんな気がする」を確定事項のように…
うちは戸建ばかりの町内だけど、子供が減り過ぎて
学校の役員のなり手もいないのに。
-
1422
匿名さん 2013/06/11 00:03:59
>1421
そうとうな田舎なんだね、一戸建てが悲惨なら近所のマンションは1000倍悲惨だよ。
-
1423
匿名さん 2013/06/11 00:10:55
戸建てさんの妄想連投が爆発してますね。
こういう時は大抵戸建てさんにとってむきーってなることがあった後です。
誰か触れてはいけない所に触れた?
-
1424
匿名さん 2013/06/11 00:12:32
スラム化は、同じ場所ならマンションの方が1000倍悲惨ですがな。
-
1425
匿名さん 2013/06/11 00:16:13
>>1422
都会ではないけど、
駅徒歩10分で立地はいいよ。
住んでる人も年寄りばかりというわけでもない。
要は少子化。全国的にある現象だから当たり前。
-
1426
匿名さん 2013/06/11 00:20:11
戸建さんはさ、
戸建はお金がかからない
戸建は少子化にも対応
戸建は財産になる
戸建は災害に強い
って全部譲ろうとしないから変なことになるんでしょ。
悪いけど、戸建だろうがマンションだろうが住宅の維持なんてどうやろうが金かかるし
少子化がどうかは場所による、財産になるかも場所による、災害には戸建が完全に弱いだろ。
-
1427
匿名さん 2013/06/11 00:36:22
公的な耐震性能はマンションの方がかなり低いけど・・・気密断熱性能もマンションの方がかなり劣っているよ・・・
-
1428
匿名さん 2013/06/11 00:45:56
大震災でケタ違いに消失してるのは戸建
次にくるやつもそうなるのは確実
気密性なんて木造住宅にあるわけがないし求めるものがちがう
逆にあったら家が傷む
マンションは気密性があるからカビやすいという欠点があるわけだし
-
1429
匿名さん 2013/06/11 00:55:10
津波が来ればマンションの低層階は破壊されマンション自体取り壊ししかないようですよ。
そもそも震災後、危険な場所に住むこと自体が論外ですね、
我が家は10年前に津波や地震、子供の交通事故など様々なリスクを加味、
地域の老人に話を聞き、江戸時代の古地図まで調べて家を建てました。
-
1430
匿名さん 2013/06/11 01:04:05
-
-
1431
匿名さん 2013/06/11 01:36:22
戸建てさんは一番大事な事を見落としていますよ。命です。
これだけ各地で災害の多い日本です。見栄で戸建てを買ったのは良いですが命あっての家ですよ。
-
1432
匿名さん 2013/06/11 01:42:57
>1431
公的な耐震性能はマンションより一戸建ての方がはるかに上ですよ(笑)
-
1433
匿名さん 2013/06/11 01:47:18
木造密集地は地震で潰れなくても火が出たら終わりだからな。
あと津波でザザーッと持ってかれ、液状化で傾く。
-
1434
匿名さん 2013/06/11 02:20:20
>1432
公的ですか…。データにすがりつきたいお気持ちはわかりますが、やはり分が悪いと思います。
過去の惨事を見ると戸建ての方が明らかに危険です。
ご家族の命だけは守るべきです。
-
1435
匿名さん 2013/06/11 02:27:58
マンションさんに言わせると足音聴きすぎて精神病院に通う羽目になっても命さえあればいいと?
足音が原因で殺人事件まで日常茶飯事でおきてるくせになんて無知なこと言ってんだよw
地震で被害に遭う確率より下階の住民に刺される確率のが高いと思うが。
-
1436
匿名さん 2013/06/11 02:31:23
>1435
何の根拠もないレスなので無視しますが、こんなスレで冷静さを欠いているあなたの方が怖いです。典型的キレやすいタイプですね。
-
1437
匿名さん 2013/06/11 02:34:04
戸建でご近所さんから刺されるケースもありますよね。
先日、モーニングバードで中古住宅市場が熱いという特集を見ましたが、紹介されていたのは集合住宅ばかりでしたね。
躯体が丈夫だから表面上のリノベーションで耐震をクリアした新築のような物件に生まれ変わると言っていました。
戸建だと古い物件を取り壊し建て直しになるから、旨味が少ないんでしょうね。
-
1438
匿名さん 2013/06/11 02:36:02
-
1439
匿名さん 2013/06/11 02:39:29
子どもを剣道の達人に育てたいのでマンションにしました。
日常生活が訓練になるので、環境として最高です。
-
1440
匿名さん 2013/06/11 02:42:24
煩いから静かに歩け!
物音たてるな!
ピアノを弾くな!
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件