東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう97」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう97
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-22 03:28:47
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336120/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2013-06-02 05:02:27

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
リビオ高田馬場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう97

  1. 582 匿名さん 2013/06/15 12:04:59

    大企業でも、補助金額なんて4万円くらいでしょ。

    8万円で借りられる部屋なら、12万の部屋かぁ。
    和光市駅でチープな賃貸団地で40平米ってところ?


    うーん、そんなんで満足なら買わなくてもいいんじゃない?

  2. 584 匿名さん 2013/06/15 12:07:35

    30万円の家賃の場合、住宅補助で4万円出るとしても家賃26万円は負担する。

    50年払うとして、1億6900万円。

    マジで言ってんの?

  3. 585 匿名さん 2013/06/15 12:08:20

    年とってから賃貸なんて、なかなか借りられないよ。
    買うなら、早いうちのほうがお得だよ。

  4. 586 匿名さん 2013/06/15 12:11:08

    年とってから、惨めなワンルームの木造アパート。。。。

    惨めだよ。惨めだよ。

  5. 589 匿名さん 2013/06/15 12:14:46

    東京の人口が減るとは思えないけどね(笑)

    日本全国が同じように減っていくと思ってるの?まさかね。

  6. 590 匿名さん 2013/06/15 12:16:20

    なんで50年後の話をしてるの?

  7. 593 匿名さん 2013/06/15 12:23:12

    何を言っても仕方ない。ここは常識が非常識になる世界、いや魔界、買っちゃった豊洲を高値で売り抜けたい皆さんは必死ですから。


    たった今、関東大震災の火災旋風をテレビでやってたけど隅田川沿いを高さ10mの炎の竜巻が行ったり来たりして荷車を燃やしながら巻き上げていたそうです。


  8. 594 匿名さん 2013/06/15 12:23:45

    東京は減らないでしょ。
    ますます東京に集中するくらいのもので。

  9. 595 匿名さん 2013/06/15 12:24:26

    日本全体のことを言ってるのか、東京都内のことを言ってるのか、都心のことを言ってるのか。
    スコープを間違うとダマされるよ。

    いわゆる数字のマジック。

  10. 596 匿名さん 2013/06/15 12:25:59

    豊洲って、火災については最強に強いエリアだったと思うよ。

    どこかと間違ってない??
    戸建が密集するエリアが火災に弱いんじゃなかったっけ?

  11. 597 匿名さん 2013/06/15 12:28:47

    隅田川沿いの火災旋風とはまたヌガネタが増えましたな。その燃えた瓦礫の上に豊洲が乗ってる。
    震災で江東区の木造住宅から発生した火災旋風が隅田川沿いに豊洲を直撃とか想定外ですね。

    恨むなら港区お台場のフジテレビジョンを恨んでね。

  12. 600 匿名さん 2013/06/15 12:31:21

    大丈夫かいな。(笑)

    火災旋風っていうのは、戸建エリアで発生する現象。
    豊洲に燃える物があるのかい?(嘲笑)

  13. 601 匿名さん 2013/06/15 12:32:33

    情報弱者ってやつでしょ。

    普通マンション買うときには、「災害に強い街マップ」や「犯罪発生率マップ」くらいは見るでしょうし。
    豊洲はどちらも優秀ですがな。

  14. 603 匿名さん 2013/06/15 12:40:04

    はいはい、想定内は全て理論武装してあるから理論上は安全です。

    想定外は考えても仕方ないから住まないって人の方が賢い気がする。

  15. 604 匿名さん 2013/06/15 12:40:28

    いいじゃん、浦安は浦安。

    ケチってあんなところに買うからそうなる。
    埋立地なら、戸建なんて作らずに黙ってマンション作るべきだったんだよ。

  16. 607 匿名さん 2013/06/15 12:45:59

    ↑買えないとこうなるよ。

  17. 610 匿名さん 2013/06/15 12:47:37

    東北と同じ神が湾岸に??

    うーん、東北の大きさだと、、、湾岸だけでなくて関東全域が全滅じゃないですか?

  18. 612 匿名さん 2013/06/15 12:53:59

    地震で一番こわいのは火災。

    もちろん、ピンポイントで戸建エリアが被災します。

  19. 614 匿名さん 2013/06/15 13:00:25

    マンションなんて燃えないでしょ(笑)
    素材知って言ってるの?まさか、木造とか思ってないよね。

  20. 617 匿名さん 2013/06/15 13:24:12

    >>615

    また、馬鹿を書いている。それは地震の影響か?
    S造のWTCビルは、SRC造のエンパイアステートビルより高温に弱い。
    過去にエンパイアステートビルに、速度・搭載燃料の違いはあるがプロペラの海軍機が衝突したことを知っているか?

    対してWTCの方は、B767-200は機体も大きいし、搭載燃料も多ければ、速度も高かった為に桁違いだ。そして、CF6のエンジンがビルを貫通し地上に落ちたことを知っているか。
    それ以上に、WTCの床スラブが問題。
    鋼鈑の上にコンクリートスラブを打設した。
    だから、ケロシンが燃えた数百度の高温に鋼鈑が熱であぶられて変形しその上の重量のあるコンクリートスラブを支えられなくなり一気に崩壊したわけだ。
    コア構造で外側の鉄骨とエレベーターシャフトの鉄骨が密集している梁が軽量なトラスこうぞうだったのもリスクの一つ。
    くたばれ! 中卒の不動産営業らしき輩。

  21. 618 匿名さん 2013/06/15 13:26:20

    >>616 も馬鹿。

  22. 619 匿名さん 2013/06/15 13:29:13

    安全な地域に住みましょう

    1. 安全な地域に住みましょう
  23. 620 匿名さん 2013/06/15 13:30:00

    地震火災は恐いね。







    東日本大震災の日に、東京で火災出したのどこだっけ?

  24. 621 匿名さん 2013/06/15 13:33:22

    赤いところが危険エリア?

  25. 622 匿名さん 2013/06/15 13:34:52

    619の地図を見ると、最強は江東区中央防波堤だね。
    さすが江東区。なるほど!こりゃ人気なわけだ!

  26. 623 匿名さん 2013/06/15 13:35:16

    そこにマンション無いでしょ(笑)

  27. 624 匿名さん 2013/06/15 13:36:16

    少なくとも青いエリアに住まないとヤバイでしょ。

  28. 625 匿名さん 2013/06/15 13:44:09

    東日本大震災で火災出したのはどこだよカスw

  29. 626 匿名さん 2013/06/15 13:45:13

    >>619

    そうやってネガを粉砕するのも良いですが、ただコピペして追記文無しではちょっとです。

    火災の問題になると、火山の噴火による降灰のリスクは、首都圏の機能停止に陥るようなので。

    降灰でまず変電所がやられると大停電、灰は雪と違ってワイパーが効かないし、タイヤのグリップもほとんどダメ、鉄道は車輪が滑るだけで起動すらできなくなる。

    物流網はマヒして物資が届かなくなる。

    ヘリは火山灰でコンプレッサーが詰まるから飛べない。

    たかが火山の噴火であってもリスクは大きいです。

  30. 627 匿名さん 2013/06/15 13:45:51

    いいじゃん。危険じゃないんだから。
    危険なエリアだと死ぬんだよ。

    死なない火災が起きてもいいんじゃない?
    死なないんだから。

    危険なエリアか、安全なエリアかってことが大事なの。

  31. 628 匿名さん 2013/06/15 14:40:05

    >625

    火災が心配なら次のページを参考にすると良いよ。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm

  32. 629 匿名さん 2013/06/15 15:01:55

    へえ。こういう情報が公開されてるんですね。
    情報弱者さんは、こういうの見ないで決めてるんだろうなぁ。

  33. 630 匿名さん 2013/06/15 15:02:41

    >>627

    火山の噴火で支援物資輸送の利点では、湾岸地域はこれまたメリットがある。

    火山灰を吸引するとたちまちエンジン不調に陥る航空機のガスタービン・エンジンよりは、船舶の海上輸送の方が確実だからだ。

    米軍の支援では厚木と横田は使えない、空自も入間基地・立川防災基地・百里基地も飛べない。
    残るは米海軍の強襲揚陸艦でLCAC揚陸艇、海自ではおおすみに米海軍と同じLCAC揚陸艇が搭載されている。
    このLCAC揚陸艇は東北地方太平洋沖地震時にも海自が東北の沿岸で活躍した。

    ここに来るネガはどこまで幼稚な屁理屈なのかわかるであろう。

  34. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸