匿名さん
[更新日時] 2016-08-27 08:07:55
ナイスとJX日鉱日石不動産による共同開発、ナイスパークフロンテージあすと長町について情報をお願いします。
所在地:仙台市太白区あすと長町土地区画整理事業地内26街区3画地
(地図)http://www.asto2.jp/as-map.html
交通:JR東日本東北本線 長町駅 徒歩9分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩10分
間取り:4LDK
専有面積:73.03平米~86.20平米
総戸数:97戸
売主:ナイス・JX日鉱日石不動産
施工会社:松井建設 東北支店
管理会社:ナイスコミュニティー
完成:平成27年2月下旬予定
入居:平成27年3月下旬予定
[スレ作成日時]2013-06-01 14:11:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市太白区あすと長町四丁目3番地8(地番) |
交通 |
東北本線 「長町」駅 徒歩9分 仙台市営地下鉄南北線 「長町」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
97戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:未定 入居可能時期:2015年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]JX日鉱日石不動産株式会社 [販売代理]ナイス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ナイスパークフロンテージあすと長町口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
北四番丁は4000万円を超えていたので手が出せなかったけど、ここなら検討できそう。
-
202
匿名さん
北四番丁は4000万円を超えていたので手が出せなかったけど、ここなら検討できそう。
-
203
匿名さん
>>201
北四番丁とあすとでは全く立地が違いますが、価格で決めるんですか?
ここは北四番丁のように資産価値が保てる場所じゃないですから、売るときには長町相場になりますよ。
一生住むならいいと思いますが。
学区も上杉とは違ってよくはないです。
-
204
匿名さん
北四番丁買ったんですが、あすともこれからますます地価上がるんじゃないですか?
学区だって、要はすむ人次第。あすとに住宅供給が増える、そこそこの値段払える人が買うのだから、学区の進学状況、進路先もよりよくなり、学校自体の意識も高く。
北四番丁は学区は昔から評判の良い地域ですが、マンション過多で学校が飽和状態で、少し心配。
-
205
匿名さん
地価が上がっても、それと不動産価値はまた別ものでしょう。
長町で一番人気があるのはモール近隣ですが、
それはモールのそばという長町特有の価値があるからまだそれなりに資産価値が保てる場所ですが、
それでも青葉区中心部とは比較にならないですよ。
太白区と青葉区は比べられません。
所得層が違います。
ですからここならこの環境を気に入って購入するならまったく問題ありませんが、
資産的なことを考えての購入なら、中心部のような価値はつかないと思います。
-
206
匿名さん
住む人皆が売ること前提に買うわけでもないのに
資産価値を懸命に述べてくれても、ゲスいだけですわ。
長町は住みやすいから住む。
青葉区は富裕層がどうぞ住んで下さい。
-
207
匿名さん
私も資産価値どうこうで購入、という人ってどれくらいいるのでしょう?
青葉区に住んでいるけど富裕層ではないし、資産価値保てるからと買ったわけで買ったわけでもありませんし、あすと長町だって発展の町、完成された中心部よりも、未来に向けて住む楽しみもありそうだなーと思います。
ここ買える人、いいですね(^^)
-
208
匿名さん
転勤のない人は考えないかもしれないけど、
転勤のある家庭は資産価値考えて買うよ。
-
209
匿名さん
北四番丁はサンプルルームだったけど、あすと長町はモデルルームが完備していて力が入っているね。
-
210
匿名さん
まだ地元の太白だけで宣伝している。それでも週末は1日18組来ているからすごい。半分以上要望入っているみたいね。
-
-
211
購入検討中さん
ナイスは地元にしか広告をまかないと聞きました。そこに好感を持っています。
-
212
匿名さん
モデルルームの広いバルコニーは開放感があって良かったよ。天井も高かったし。
-
213
匿名さん
ここの天井高は2520mm。
長期優良住宅にするために高くなったとのこと。
だから北四番丁のように、狭くても広さを感じるね。
-
214
匿名さん
ワイドスパンっていいですね。無駄なスペースの廊下が少なくて使いやすい間取りです。必見。
-
215
匿名さん
ここは逆梁工法だったんだね。だからハイサッシになってリビングの開放感が余計あったんだね。さすが逆梁は重厚感があっていいね。今までほとんど順梁のガラスパネル物件だったので、よくぞ逆梁にしたといいたい。プラウド仙台上杉山以来じゃない?もう7年くらいぶりかな。これならやや高くても納得。
15階建てというところだけはいただけないけどね。15階建ては業界的に買っちゃいけない物件だもんな。
-
216
匿名さん
ナイスの泉中央が見た目逆梁工法みたいだからそこが直近なのではないかと。
-
217
匿名さん
建設状態は、杭打ちが終わったところで、そこに基礎を作っている。で、免震装置を設置して・・とこれからなるようです。
-
218
匿名さん
無料の間取り変更が6タイプくらいあるから驚きました。
3Lに変更するだけでかなり広くなりますね。
消費税増税前の1期販売がもうすぐですか。8%になるとかなり価格上がる。
-
219
検討中の奥さま
マンション見学で初めて行ったのがあすと長町でした。
立地、免震、環境、100%平置駐車場などなど ハード面は完璧でした。
MR見学をしてみて気になった点が3つあり、お部屋の収納が驚くほど少ないこと、キッチンが3畳以下と狭く収納も少ないこと、LDに置いてある家具(ダイニングテーブル、ソファー等)がかなり大きな物だったため窮屈に見えてしまったことでした。
その後、他の新築マンションを3ヵ所見学してナイスに戻ってきました!
内装で気になった点を建築前にテコ入れすれば、夫婦2人の希望がほぼ叶えられるマンションになると思ったからです。
1つ心配なのは、他の新築マンションと比べていた期間にほとんど埋まってしまったのでは?ということだけです。
取り急ぎ、明日営業さんに電話して 前回見学してから1ヶ月以上経つので、もう一度MRを見学して決めたいと思います。
-
220
匿名さん
>>219
収納は少なめだけど、少なすぎではないですよ。驚くほどは言い過ぎだと思います。
キッチンは確かに狭いかもしれません。でもそれは購入するかどうかにおいてはあまり大きな問題じゃないです。
リビングは十分広いですよ。
ともあれ、週末が登録事前案内会で、来週第1期登録。角の高い部屋もほぼ埋まったし、順調すぎる販売ですね。
-
221
匿名さん
-
222
匿名さん
他が仕様を落としているのを考えるとマシだけど、
間取りと外観はどう甘めに見ても従来通りだと思う。
キッチンも広くしないし、トイレも狭いし施工はお決まりパターンでは。。
初めて買う方には良いのかもね。
-
223
匿名さん
個人的にナイスは3か所目の物件ですが、
ナイス自体、外観はレイヤードブラウン様式を貫いているので、外観が変わることはないし、
同じく免震と駐車場100%も変えていません。
そこはナイスのこだわりですから、外観がお好みでない方は他の物件を検討すればよいだけでしょう。
ここは今までのナイスと決定的に違うことがあります。
防災倉庫を準備したことです。
他の大手はどこも今や標準装備ですが、ナイスだけがなかったのです。
その防災面を補強したことと、太陽光発電と蓄電池を付け、そして逆梁工法を導入し、東北初の長期優良住宅の認定を取っています。
これは他の大手はまねできない。
上の方も投稿していますが、立地を含めてハード面での欠点は見つからない物件です。
駐輪場が足りなくなるのではないかとか、トランクルームがないとかありますが…。
キッチンが狭いとか(トイレは普通だと思いますが)、弱点を大きく補う利点が勝っているので、かなりの要望が入っています。
ナイスは固定ファンがいらっしゃるので、ここは動きがすごく早かったんですよ。
富沢でプラウドやっていますが、間取りが変わらないのは大手です。
ナイスは4Lを作るために工夫して設計しています。
だから田の字がありません。
大手のようにソフト面が充実すればもっといいなと思いますが、それぞれのデベの特徴があるので、
個人的には野村よりナイスの方が好きですね。耐震で長町に住むなど考えられませんから。
-
224
匿名さん
結構高評価なので見に行ったけど。
これまでとそんなに変わんないよね。
収納は少ないし、窮屈なまどりだし、
子沢山向けかなって感じ。。
ソーラーと蓄電で電気代が安くなれば
考えるけど。。15階でもないな。。
-
225
匿名さん
おいらもナイスは無いっす。
どの物件も同じだからモデルルームを
見なくても想像つくよ。
あのキッチンの狭さはありえない。
-
-
226
匿名さん
今までのナイスのモデルルームとは私は違うと思います。
-
227
匿名さん
ナイスのMRは行かなくても2か所くらい見ていたら、想像がつきますよ。
間取り図さえ見ればだいたいどうかはわかります。
なのでMRを見るのは天井の高さとか浴槽のタイプとかを私は確認しに行きます。
ナイスを欲しがる人は、4Lが欲しいという人でしょうね。
狭くても広くてもナイスは4L哲学を持っているので、もう1部屋欲しいというコンセプトに共感する方は結構購入者に多いと思います。
いらなければ他のデベを検討するでしょうね。
ここは平置き駐車場100%と、公園が前の立地がよいので検討しています。
あと普通のナイスより天井が高くて、逆張りなのでハイサッシになっています。
それとリビングに梁がほとんど出ないよう工夫されています。
将来のリフォームで3Lにも2Lにもできるところもいいかなと。
場所柄ファミリーは多いかもしれませんが、子供ばかりという感じではないような。
-
228
匿名さん
青葉通りレジと比較していたけど、たぶんこっちにする。
-
229
匿名さん
天井が高いってことはスラブが薄いってこと。天井が高いことによるデメリットの方が大きい。
-
230
匿名さん
スラブはボイドスラブ2750mm。
ボイドで2500mmっていうところもあるから、
まだ厚い方じゃないかな。
-
231
匿名さん
-
232
匿名さん
遮音性能等に関してはボイドスラブの厚さ×0.8がコンクリートスラブと同等と考えるので、
一般的な200mmのコンリートスラブよりは厚いことになるね。
ボイドスラブ工法は強度や剛性が高いので、コンクリートスラブのような小梁がないため、
フラットな天井を作ることができる。
それに階高が高くないとこの工法は使えないので、通常のコンクリートスラブ工法よりは施工費が高くなる。
-
233
匿名さん
私もここを検討中ですが、
あえて、デメリットを上げるとしたら何ですか。
-
234
匿名さん
率直なデメリットを個人的に考えると、
①キッチンが狭い(男性でも感じます)
②トランクルームがない(これはコスト削減策だったらしい。あとは駐車場100%平置きにするための場所確保)。
③自転車置き場が足りなくなる可能性がある
④調べていませんが、洗濯機バン(洗濯機置き場)の幅の関係で、ドラム式が置けない可能性がある
いま思いつくのでこんな感じ。
-
235
匿名さん
個人的にデメリット、追加すると・・・
①収納の少なさ。かなり目立ちます。
②駅まで信号が多いため、計算通りの時間では着かない
このへんも気になりますね。
-
-
236
匿名さん
気になるところなど、どこのマンションでもあげたらきりがないよ。
ここは、ここにきて野村が契約遅らせた影響か1期販売がすごいことになりそうです。
あちこちから雪崩打ってきているので、不満並べている人は買えなくなるよ。
まあ、欠点並べなんてしている人は、買う気ない人だと思うけどね。
-
237
匿名さん
野村がおくらせても野村がいい人はそちらを選ぶのでは?
-
238
匿名さん
賞賛スレ多いからホントに?と思ってMR行ってみたら
人それぞれ細かい不満点はあると思うけど
ほぼ欠点のない物件だと思いました。
いい物件だと思う。
収納少ないという方が多いようだけど
逆に言えばその分部屋が広くなってるわけだから好きな家具買えば良いわけだし。
もうちょっと駅近いなら個人的には文句なしだったなぁ。
ナイスには失礼承知でだけど財閥ならなおよかった。ミーハーデゴメンナサイ
-
239
匿名さん
-
240
匿名さん
>>237
それはそうでしょう。ただ、消費増税前の駆け込み需要とやはり免震がいいという人が流れているらしい。
それに、野村は選ばれし人にならないと買えないからね。
選ば意れない人は適当にあしらわれるだけ。
-
241
匿名さん
ちょっと驚くほど抽選になりそうな戸数が…。
お願いなので野村から流れてこないでほしいです。
プラウドも耐震ですが、すばらしい物件ですよ。
-
242
匿名さん
-
243
匿名さん
明日 登録事前説明会に行く予定の者です。
前回のMR見学から間が空いてしまったので、再度MR見学をして間取りの変更やオプションを加えた見積り次第ですね。
それでも抽選になってしまうかもしれないので、あまり期待はせずに行ってきます。
ここがダメだったら、次の有力候補ってどこなんでしょう?
自分の希望では、
免震、駅から10分以内
大通りに隣接してない場所
平置駐車場
なんですが……。難しいですね。
新築マンション難民です。
次回からは他の新築と中古も視野に入れてみるしかないのか。
中古マンションをリノベーション前提で購入するのは皆さんならアリですか?
自分は水回りの配管の老朽化が気になります。
-
244
匿名さん
無料の間取り変更分は簡単にできるけど、有償変更は契約後じゃないと見積もり出ないですよ。オプションはまだわかりません。オプションの提示は一般的に契約後かその直前。買う方前提の物ですからね。
243さんの希望の条件は、ほとんど出ないと思います。それは完ぺきな条件ですから、マンションは妥協の産物ですよ。特に平置き駐車場。自走式ならまだあすとで出てくるでしょうが(隣にできるワールドアイシティは自走式らしい)、大きな通りに面してますからね。でもそんな駐車場が完備できそうな場所は、広い土地がないと無理ですから、あすとが有力でしょうけど、残りの住友がどういう物件を出すかかなあ。あまり平置き駐車場とかやらないと思うけど・・・。
ここで手に入らなければどのみち消費増税後ですから、ゆっくり探されたらいいと思います。個人的には中古のリノベーションはありと思いますが、今は中古も高いので、何年か先にした方がいいと思いますね。あとはあまり古い物件は浴室とか狭いので、せいぜい築15年までで検討かな。
-
245
匿名さん
ここは人気がありそうなレスが多いけど、どれくらいの倍率なんだろうね?
-
-
246
匿名さん
倍率自体はたぶん2倍くらいじゃないですか。さすがに4倍とか、ならないように調整するでしょう.
聞くところでは、販売戸数に対して申し込む方がかなり多いみたいです。まあ、本当はふたを開けないとわからないでしょうけども。
-
247
匿名さん
>233 です。
ご意見下さった方ありがとうございます。
想定内の範囲なので抽選覚悟で南東角を購入しようと思ってます。
ただ、交通の便や教育や環境などを考慮すると、子供が成長したら
郊外の一軒家に移ることも考えてます。
27年以降は東西線沿線も良いと思ってます。
-
248
匿名さん
角ならいいけど、中間なら買わない。
15階も微妙だね。
確かに子供が小さい内は良いけど、そのうち狭くなるし、
長く住むには向かないと思う。
後はナイスブランドで中古の値が下がらないか心配。
-
249
匿名さん
郊外に移ったら交通の便悪くなりますよ。特に泉とか、今から下火になりつつありますから。老後を迎えた方々が戸建を売り出し始めています。
あすとはマンションも増えるし、住人が多くなるので、学校のレベルも上がっていくと思います。
教育は結局親の意識とお金をかけられるかどうかです。
公務員宿舎があるので、思った程悪くはないと思います。
お子さんの教育が心配なのであれば、青葉通レジデンスを検討されたらいいと思いますけど。交通便も学区も申し分ないですよ。
同じような価格でしょう。
-
250
匿名さん
>>247
上の方々同様で、初めから教育や交通便や心配事があるのになぜここを買うのか理解できない。しかも抽選。
初めからそういう心配のないところを検討するのが当然だと思う。
あすとは住友、大和、ワールドと次々駅近にマンションができるので、競合物件も増えて一番遠いここは資産価値落ちますよ。
お子さんのことを考えるなら郊外の教育環境の良いエリア(泉とか)に戸建を買ってのびのび育てた方がいいのでは?
ちょっと考え方間違っていませんか??東西線沿いなんて、ここよりもありえない。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件