匿名さん
[更新日時] 2013-10-31 13:12:24
奏の杜のもうひとつの大規模マンションが始動!
所在地:習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区 1~48画地
交通:JR総武線快速・総武線「津田沼」駅(駅舎)徒歩8分
敷地面積:24,009.18平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上24階、地下1階建・免震構造
総戸数:869戸(事業協力者住戸含む)
間取り:2LDK~4LDK
着工:2013年4月1日
竣工:2015年7月初旬(予定)
入居開始:2015年12月下旬(予定)
売主:三菱地所レジデンス(株)、野村不動産(株)、三井不動産レジデンシャル(株)
設計・監理:(株)フジタ首都圏支社一級建築士事務所
施工:(株)フジタ
管理会社:管理組合設立後、三菱地所コミュニティ(株)に委託予定
・関連URL
奏の杜 http://www.kanadenomori.jp
【物件情報を追加しました。2013.6.15 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-31 22:08:49
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
津田沼奏の杜「(仮称)津田沼区画整理29街区プロジェクト」ってどうですか?
-
227
匿名さん 2013/07/14 10:06:42
ここは公園も国から補助金が出ずにいつになるか不明な点が問題。
それより舗道が広い、敷地内に公園も多くて公園の整備が補助金降りずに延期になるような事もなく、敷地内に二つも保育園、幼稚園がある森のシティを選ぶけど。
-
228
匿名さん 2013/07/14 10:28:59
-
229
匿名さん 2013/07/14 10:32:15
新船橋とここでは駅力が桁違いだし、電線地中化や小中学校のロケーションやレベルを見ても住宅地としての質が違うと思う。
予算的に可能ならわざわざ新船橋を選ぶことはしない。
ここ以外の板も含めて、他所まで出てきて優位性を訴える新船橋の人って何がしたいのだろう?
有害物質取扱工場跡地で行政の要請を無視して小学校を建設しなかった開発地だって、自分が満足して買ったのならそれでいいじゃない、って思うけど。
自分たちがここで書いたようなことがプラウド船橋の板で書かれようものなら、妬みとかなんとか大騒ぎするのにね。
-
230
匿名さん 2013/07/14 11:12:00
>229
住宅地としては森のシティが遥かに上。
駅前徒歩1分の大型複合型商業施設隣接で森のシティ内と言うのが凄い。
ベルクなんてちんけなスーパーとは大違い。
-
231
匿名さん 2013/07/14 11:28:30
>230
個人的な好みは色々あるでしょうし、貴方の様な人との議論は無意味。
客観的な判断基準は地価、不動産相場。
結論は明らかです。
-
232
匿名さん 2013/07/14 12:26:35
>211
買うときにいくらしたか?ではなく、売るときにいくらでかってもらえるかが本当の地価。
津田沼は下落率全国ワースト13位だと言うのが問題。
-
233
匿名さん 2013/07/14 12:58:04
232
こいつばかだねー。なに言ってんの?
いくら意地張っても無駄だって。
皆で笑ってるぞww
-
234
匿名さん 2013/07/14 13:00:12
黙って住みたいところに住めばいいのに。
私は絶対に津田沼の奏がいいと思ってますが。
-
235
匿名さん 2013/07/14 13:02:53
おいおい、また新船橋のコミニュティさんが荒らしに来たよ
-
236
周辺住民さん 2013/07/14 13:44:33
大規模公園は秋から整備が始まります。
組合担当の小規模公園は秋までに整備が終了
します。
ご安心を!
-
-
237
ご近所さん 2013/07/14 14:39:25
>236
近隣の住民ですが、もし何か秋から工事再開という情報ソースを教えてもらえると嬉しいです。
-
238
匿名さん 2013/07/14 20:37:31
>232
誰にレスしてるの?
この新船橋君はポイントを突かれると、誤字やアンカーミスそして揚句は関係ないスレに誤爆。
(よい街スレで突然「それは奏の成りすまし」と豪快に誤爆した時は、さすがに恥ずかしかったらしく速攻で削除していたね)
もう少し落ち着こうね!
それにしても色々な板で新船橋の荒しが暴れているが、奏に対する異常なコンプレックスを全面に出している君は異様だよ。
-
239
匿名さん 2013/07/14 21:04:49
-
240
匿名さん 2013/07/14 21:07:26
-
245
匿名さん 2013/07/15 02:39:34
>236は新船橋の成りすまし
って、逆の立場なら新船橋の人は必ずこうレスする
>236の真意は分からない
-
246
匿名さん 2013/07/15 04:04:56
-
249
匿名さん 2013/07/15 06:11:29
どっちでもいい。
捨てアカでも作って個別でチャットでもやってろ。
-
253
匿名さん 2013/07/15 10:01:13
>251=>252
だから、このスレに居座って何がしたいの?
プラウド船橋の住民でもないんでしょ。
こんな病的な人間が、廉価版といっても3000万円以上するマンションの所有者とは思えないし。
-
254
周辺住民さん 2013/07/15 13:11:28
236です。
嘘ではないです。
地権者さんから聞きました。
7月6日に総会が有り公表されたようです。
配布された資料の中に、平成25年度工程表が
有り、近隣公園整備工事は9月から線が引いて
あったそうです。
気になるなら、土地区画整理組合に問い合わせ
たらどうですか?
-
255
匿名さん 2013/07/15 13:28:13
公園工事着工のニュースはとても嬉しいです。公園完成はいつ頃かな。楽しみです。
-
256
匿名さん 2013/07/15 13:47:02
-
257
匿名さん 2013/07/15 13:53:14
-
258
周辺住民さん 2013/07/15 14:17:28
236.254です。
追加です。
市のホームページの発注予定工事追加変更のお知らせの中に、
追加工事として
谷津近隣公園整備工事、奏の杜2丁目地内、工期7ヶ月
造成工事、排水工事、埋設工事他
発注時期 第2四半期
との記載がありました!
-
259
匿名さん 2013/07/15 23:15:56
258さん
ありがとうございます。
てことは来年の春には完成でしょうか?楽しみですね。
-
260
匿名さん 2013/07/16 01:42:39
>256
あちこちで病的に奏をネガっているのは多分新船橋の住民じゃないよ。
一連の書き込みを読めば、あまりに恥ずかしい内容で本物の住民ならこんなこと書けないだろう、というものばかり。
-
-
262
匿名さん 2013/07/16 02:25:39
-
264
匿名さん 2013/07/16 03:48:23
成りすましかなんだか知らないが、習志野憎し船橋万歳で津田沼南口物件が絡む板に
張り付いてるのがいるのはマンコミュ見てるとわかるね。
いずれにしても公園がちゃんと整備されたらここの景観も一段とよくなりますね。
-
267
匿名さん 2013/07/16 05:29:39
くだらねぇ
所詮は同じ千葉県民
市川も船橋も習志野も目糞鼻くそ
埼玉が大宮と川口と浦和で争ってたらどう思う?
-
271
匿名さん 2013/07/16 07:57:45
-
276
匿名 2013/07/16 10:06:35
津田沼は南口再開発でかなり綺麗で雰囲気も良くなったんだけど、いまだに汚くて雰囲気を壊しているのが駅から西側の線路沿い。
ここは南北両側とも船橋市前原。
一部のマニアには支持者がいるみたいだけど、前原は津田沼のガンだな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件