東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒【旧称:(仮称)目黒駅前地区第一種市街地再開発事業】 Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. Brillia(ブリリア)Towers 目黒【旧称:(仮称)目黒駅前地区第一種市街地再開発事業】 Part.2
匿名さん [更新日時] 2014-09-25 23:18:13

Brillia(ブリリア)Towers 目黒に関するスレその2です。
興味がある方、ご近所の方、情報交換しませんか?
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144266/

目黒駅前の東京都交通局目黒自動車営業所跡地の広大な一等地の再開発計画。

 計画概要:目黒通り沿い側の「にぎわいゾーン」(Aゾーン)
      Aゾーンはオフィス棟とノースレジデンス棟(約450戸)41階のツインタワー
      花房山側の住宅ゾーン(Bゾーン)、
      Bゾーンは38階のサウスレジデンス棟(390戸)
 敷地内には「文化の広場」ほか、豊かな植栽を施した「森」を整備するという。

住所:品川区上大崎三丁目

売主:未定
施工会社:大成建設竹中工務店 他未定
管理会社:未定 事業協力者:東京建物、第一生命保険、大成建設竹中工務店の4社の
「MEGURO-LINKS(メグロ-リンクス)」

2014年着工 2017年完成予定

【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.1.29 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)Towers 目黒の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-29 03:17:35

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Towers 目黒口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    我が家は眺望は求めていないのでその分安くなるならむしろありがたい。

  2. 22 匿名さん

    でも、となりとお見合いはイヤですよねー
    この敷地に、ツインタワーはムリがあるような気がするのですが…

  3. 23 匿名さん

    敷地計画を見る限りお見合いはさすがに無さそうだけど。

  4. 24 匿名さん

    真正面ガチ見合いはなくとも
    あの狭いとこに、3棟は
    絶対、違う棟なか見える部屋あるでしょ。

  5. 25 匿名さん

    あると思うけど花房山の普通のマンションはもっとくっついてるからね。目の前に何もないのが良ければ湾岸ないったほうがかいい。

  6. 26 匿名さん

    眺望悪いタワマンに、住む意味ないよね?
    すぐ,湾岸とか言う人、他のタワマン知らんの?
    しかも,普通の住居と窓が近いのと
    オフィス、ビルから見えるのと違いますよ。
    くっついていても,あとから建てる場合,窓の位置に配慮したりしますよね。

  7. 28 匿名さん

    大崎のツインタワー、麻布のツインタワー状態のSとMの物件も
    お隣が見えてしまう部屋と、そうでないものがあります。
    そういう意味合いなんだけど…

  8. 29 匿名さん

    ブリリア池袋の仕様が発表されましたね
    私はこの物件は目黒のメルクマールと考えているのですが,この仕様ならばまぁいいかなと考えています
    みなさんはどうですか?

  9. 30 匿名さん

    今流行な感じですね。
    よく見る組み合わせですね。

    果たして2年後、同じような仕様にしてくるかはわからないですね。

  10. 31 匿名さん

    目黒は高値で出すと言ってるし、池袋よりは仕様上げてくると思うなぁ。
    池袋は若干チープ。

  11. 32 周辺住民さん

    目黒駅周辺って昔から雑然としてますよね。バスのロータリーも全然変わらず。
    もう少し綺麗な街並みにしてほしいですね。

  12. 33 匿名さん

    目黒駅周辺自体魅力のない街なのが致命的。 場所が便利そうで大規模開発なのでウォッチしていますが、値段に大きな違いがなかったら麻布・広尾の方が断然良い。
    そういえば目黒駅の目の前にタワーがあるけど、ここができたら相当値崩れするでしょうね。

  13. 34 匿名さん

    麻布、広尾は普通の生活利便性は目黒駅前に劣る。レストラン、バーなど遊ぶとこは事欠かないので独身とかならいいけど家族持ちにとっては買い物とか不便だよ。
    あと地下鉄のみの場所は機動性がイマイチ。

  14. 35 匿名さん

    利便性の飯田橋 と 格の番町
    利便性の目黒 と 格の麻布広尾

    第2の千代田富士見になるかというと疑問。

    千代田区アドレス、皇居ビューといった売りがない。デベが格下。

  15. 36 匿名さん

    自然教育園ビューはありますよ

  16. 37 匿名さん

    街としては飯田橋より目黒の方が生活感があって住居エリアとしては上だと思うな。
    まぁ感じ方は人それぞれなんだろうが。

  17. 38 匿名さん

    目黒駅周辺と麻布広尾を比較したら麻布広尾が怒るでしょ。
    麻布広尾は緑も多いし、良い学校もある。家族持ちなら尚更麻布広尾に住みたい筈。
    土地の格が段違い。

  18. 39 匿名さん

    麻布とかどうでもいよ、頑張って買ったのかも知れんがちょっと自意識過剰じゃない?

  19. 40 匿名さん

    麻布広尾とは格が段違い
    はいはいその通りですね

    その分ここはお安く出てくれると嬉しいんですが
    池袋の仕様ぐらいだとかなり高くなっちゃうんじゃないかなーと
    ちょっと心配。

  20. 41 匿名さん

    ここの学区は第3日野小学校ですかね?今の評判はどうなんでしょうか?
    私が小さい時は、ここから白金小学校まで越境してくる子供達も結構いました。

  21. 42 匿名さん

    3日野は御殿山と並ぶ品川区のツートップですよ。

  22. 43 匿名さん

    公立小なんか入れる人いないでしょう?

  23. 44 匿名さん

    私立に入れようと思ってもどこにも引っかからない場合もありますよね。
    そして、小学校私立に行かせるよりも中学受験させた方が良いと考える親は多いですよ。

  24. 45 匿名さん

    麻布とか広尾とかどうでもいい、目黒ってなんか下町すぎて豊洲に比べて庶民過ぎない?

  25. 46 匿名さん

    豊洲ってwwww
    比べる土地を間違えてますよ。

    埋め立て地じゃん。

  26. 47 匿名さん

    山の手物件のスレにやたら豊洲の話を持ち出す人が出没していますが、なんなんですかね?

  27. 48 匿名さん

    豊洲は関係ないけど、少なくても目黒は山の手でなはない。

  28. 49 匿名さん

    山手線物件だろ

  29. 50 匿名さん

    裕福な家庭でも小学校までは公立の方がいいと思ってる親も多いですよ。私立に変にこだわる親もたまにいますけど。。

  30. 51 匿名さん

    開成とか麻布とか入れたい人は公立だよね。3日野や御殿山とかだとサピックスで常に1位とかの子いるもんね。

    でも勘違いしないほうがいいのは公立は入試がないから学校が優秀だからそこに行くというのはほとんど意味はない。もともと優秀で塾もバリバリやらせる親がいるだけだから優秀と言われる区立に行ったからといって何の保証もないんだよ。

  31. 52 ご近所さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  32. 53 匿名さん

    その双子を多分私は知ってますよ。あんまり個人情報書かないほうが無難だよ。

  33. 54 ご近所さん

    ご指摘ありがとうございます。
    では、削除します。

  34. 55 匿名さん

    公立でも、中学受験に適したところがあって
    皆さん越境してそちらに行きます。
    宿題がほとんど出ないので、塾の勉強に専念できます。
    良い公立でがあるのではなくて、それらのことからじゃないでしょうかね。
    学校は休んでも、塾は休ませないって言う方がほとんど。
    この辺の子は、麻布なんて普通ですね。

  35. 56 匿名さん

    ステータスもとめるなら豊洲中学とかがいいんじゃないですか

  36. 57 匿名さん

    麻布は普通じゃないよ。学年で一人か二人。

  37. 58 匿名さん

    >>57
    第三日野ですか?
    違う区立の話です。

  38. 59 匿名さん

    豊洲(笑)

  39. 60 匿名さん

    豊洲で学年2人 麻布だったら逆にすごい笑

  40. 61 物件比較中さん

    高輪の物件チェックしてるときに、デベ担当者が
    「目黒駅前は坪450前後になると思う」って言ってましたよ。
    東急・山手線・地下鉄が使えるのは強いですからね。
    法人やDINKSがメインターゲットじゃないでしょうかね。
    麻布広尾とはターゲットが違うと思いますが、どうでしょう。

    ちなみに大崎の三井タワーは隣が小学校なのでファミリーがメインターゲットですね。
    個人的には、目黒で坪450出すなら恵比寿に行きたいかな。

  41. 62 匿名さん

    そら他社のデベは高く言うでしょ
    実際坪450で売れるのかって話

  42. 63 匿名さん

    完成2017年でしょ。
    平均が@450くらいに上がることを見込んでいても不思議じゃ無い。

  43. 64 匿名さん

    供給側の見込みではパークタワー目黒の価格などはいまだに
    ベンチマークになり得るんでしょうか?
    分譲当時坪単価400万以上で、すぐ完売した記憶があるけど。
    戸数規模全く違いますから短期でサックと売り切るつもりじゃ無いでしょうけど。

  44. 65 匿名さん

    場所は文句ないので、西麻布レジデンスのような外観にして欲しいな。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235495/res/830-840

  45. 66 匿名さん

    飯田橋よりは、こちらの方が住宅地としては上ですよね。

    ただ、住宅地としては上でも、より都心志向というか、より、中枢であれば、最近は我慢してオフィス街とか、線路脇とかに住むのも流行っているので、飯田橋の方が人気はあるのでは?

    目黒はちょっと外れているよね。

  46. 67 匿名さん

    目黒区と目黒勘違いしてらっしゃる?

    はずれってどこが?

  47. 68 匿名さん

    勘違いの人は西麻布行ってほしい。

  48. 69 匿名さん

    飯田橋は平均坪いくらだったんですか?

  49. 70 物件比較中さん

    近くのブランズ目黒花房山が平均坪440万くらいで売出しますね。

    こちらも平均だと同じくらいになるのでしょうか。
    眺望のいい部屋は高くなりそうですね。

  50. by 管理担当

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ブリリアタワーズ目黒」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸