埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「LSバーチュオブレジデンス(三郷)・購入者用その6 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. LSバーチュオブレジデンス(三郷)・購入者用その6
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2019-11-17 19:47:18

よし

[スレ作成日時]2013-05-28 17:51:11

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

LSバーチュオブレジデンス(三郷)・購入者用その6

  1. 1 匿名

    仲良くね。

  2. 2 匿名

    管理費はらってよね!

  3. 3 匿名

    ココショップ無くすにはどうすればいい?

  4. 4 匿名

    ココショップなくすには、まずは理事会で討議ですね
    あと、利用実態調査アンケートなんかもやった方がよいでしょう

  5. 5 匿名

    『う』に『゛』じゃないの!?

  6. 6 匿名

    ヴァーチュですよね!

  7. 7 匿名

    理事会にはどうすればあげられるんだろう?

  8. 8 匿名

    以前、ベネフィットの継続の是非がアンケート提出であったように、ココショップもやるべきですね。
    ココショップ、エアコンつけてるのに入口ドア開けっ放しでまるでコスト意識0ですし。
    管理組合ポストに投かんすればいいんですかね?意見書を。
    ただ、実際問題施設の貸出等はココでやってるので、そこは代替で案を出さなくてはいけませんね。
    管理人さんが常駐してる時間帯に自宅にいるのなんて主婦くらいでしょ?働いてる人からすれば不便極まりない。
    PC予約にするなら、きちんと制限をつけたシステムにしないといけないと思いますし。
    駐車場も今は1回最大48時間、日数規定なしですが、今月連日18時から9時まで借りてる車あったりで無法地帯。
    だったらシステムで最大合計48時間分しか借りれないようにするのも手かと思うけど。(毎日3時間だったら8日とか)

    もしくは以前スレにて前述ですが管理人2交代制にして9~21時まで駐在してもらうかですね。
    そうすれば電球切れてる場所も申告せずに済む。
    管理人に申請ごとも夕方以降できる
    今だと、夕方電気つく時間には管理人いなくて気づいてもらえないし。
    ココショップの人件費に比べたら1人分増、それも17時から21時分の人件費プラスで済むわけですから経費抑えられると思います。

    長文失礼しました。

  9. 9 匿名

    懸案事項はそこですよね。
    あと、ココショップ退去に伴う空き部屋の利用方法も問題ですね。
    個人的には、過去にどなたかおっしゃったレンタルボックスに賛成です。
    もっと言えば別にレンタルボックスじゃなくてもいいんですが、コストがかからず、全体の利益にかなう利用方法があれば、それでいいです。

  10. 10 匿名

    災害用備蓄倉庫はどうでしょうね。
    自治会に未加入なので有事の際の蓄えないですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
    サンクレイドル鴻巣
  12. 11 匿名

    まず、、ジムどうすんのよ。あの高そうな機器、維持費たかいでしょ

  13. 12 匿名

    レンタルか備蓄倉庫かなぁ。
    レンタルにしたら、ロッカー作ったり規約作ったりもあるし、スペース大きいわけじゃないから少数しか使えないし利益って考えたら難しい。

    備蓄倉庫は特に管理も難しくないし、棚とか排除したところに積めばいい。

    スレタイちゃんと直してほしいな。
    バーチュじゃないよね。
    部外者が立てたわけでもないのに。。。

  14. 13 匿名

    女性の管理人で大丈夫なの?

  15. 14 匿名

    やりたい人が理事やらないと進まないと思うよ
    めんどくさそうだもの。システムとか構築検討するの
    じっくりやって次の理事へ、のくり返しだよ

    言うだけなら簡単なんだけどね

  16. 15 匿名

    意見ある人が理事になれば早いってのはよくわかるんだけど、じゃあ立候補して議案どんどん出して…。そうすると、まず輪番の他の理事との温度差が発生する。
    今の輪番制順序が崩れる。
    そもそも、積極的じゃない人がマンション管理に無関心になる。
    一年じゃ短いから何年かやる。
    すると、だんだん今までなんのやる気も出さなかった人が文句だけは言うようになる(こういう掲示板とか陰で)

    という構図を前マンションで体験した。

    しかも固定化すると、管理費の管理がワンマンになる可能性がある。

    そういう意味では、意見ある人が理事にってのもごもっともだけど、住人みんなでマンション管理って意味では輪番制も理にかなってる。

    管理人ポスト以外に組合専用ポストも作ってほしい。

  17. 16 匿名

    専用ポストあるでしょ。部外者?

  18. 17 匿名

    管理人さん用のポストかと思ってました。
    あれって管理組合用なんですね~。知らなかった。

  19. 18 匿名

    確かにレンタルボックスにしては狭いスペースなんですよね。
    でも全員レンタルボックスを利用するわけじゃないし、多少狭くても問題ないんじゃないの?
    レンタルボックス兼備蓄倉庫みたいな折衷案なんかもありますよ。

  20. 19 匿名

    例えば4割くらいの住人が使うとして、80戸。
    あのスペースをそれだけで割ったとしても大して置けるものないし、なんなら鍵とか設備投資にお金かかる。
    だったら最初から備蓄倉庫だけの方がいい。

  21. 20 匿名

    1備蓄倉庫に賛成

    2レタルボックス

    3その他(具体案も)

    ミニショップ廃止に賛成、反対を明記し、その後の使用について1から3で投票してみてください。
    うちは、賛成。1の備蓄倉庫で。

  22. 21 匿名

    2はレンタルボックスの間違いです

  23. 22 匿名

    その前に、自販機いるか?

  24. 23 匿名

    いらない。
    AEDだけあればよかった。

  25. 24 匿名

    今さら自販機について文句言うのはいかがかと…

    ちゃんと総会に諮って決まったことですし、今さらごちゃごちゃ言うなら、何で総会で反対意見を出さなかったんですか?

  26. 25 匿名

    ココショップはいらない!

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    バウス新狭山
  28. 26 匿名

    いらないのは良くわかったからさあ。

    総会で発言してくれよ。

  29. 27 匿名

    レンタルボックスって言っても、オフィスにあるようなスチールロッカーじゃだめなのかな?
    中古とかなら安く買えそうだし、それなら全戸数の二割に当たる40個ぐらい置けそう

  30. 28 匿名

    もう金かけるのやめよーよ

  31. 29 匿名

    オフィスにあるようなロッカーになにいれるの??
    そのくらいの容量のものなら家で管理しなよ。
    設備にもお金かかって、恩恵受けるのは一部。でもお金は管理費から。預けれるものの可否を新しく制定しなきゃいけない…。メリットすくない。

  32. 30 匿名

    トレーニングルームにしたら。
    宿泊施設と分割できるし。

  33. 31 匿名

    だから、利用者からお金とればいいじゃないですか
    ゴルフクラブとか釣り竿とかアウトドア用品とか、需要はあると思うんだけどな

    仮に月1000円の利用料にすると、40個ロッカーを置けば、毎月4万円が自動的に管理費に入ってくるいい案だと思うんだけど。

  34. 32 匿名

    子供服のお古など、リサイクルショップはどう?

  35. 33 匿名

    で、それがまかなえるまでは管理費で立て替えなんでしょ?
    月1000円でロッカースペース程度の空間の貸し出しが稼働率100%になる?
    で、失敗したときは誰が費用補填するの?
    リサイクルショップなんて問題外。
    人件費、光熱費かかるしココショップより必要性低い。

  36. 34 匿名

    備蓄倉庫が1番。
    平等も不平等条約もなく、金もかからない。

  37. 35 匿名

    倉庫だったら、今の店のままのほうが良いけど。管理費払えない人は厳しいでしょうけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルピアコート本川越ステーションビュー
    サンクレイドル鴻巣
  39. 36 匿名

    倉庫なんてスペースがもったいなすぎる
    いつ来るかわからない災害のためにあんなに広いスペースをずっと使用するのは効率悪いでしょ

    >>33
    じゃあ、あなたは幾らぐらいで、どれぐらいの大きさのロッカーなら使う気になりますか?
    これは一人一人違うだろうから、アンケートでもとって需要予想するのが一番いいと思う。
    アンケートするのは無料だよ。

  40. 37 匿名

    このマンション買う時から、ショップがあるのは分かっていたわけで、
    ショップ廃止という世帯は、初めから、ショップの無いマンション購入すれば良かったのでは?

    利用者からしたら迷惑なんだけど。

  41. 38 匿名

    思った以上に金がかかり過ぎる。

    バカみたいに家賃光熱費無料は想定外。
    使ってる人は諦めて。

    全力で潰します!

  42. 39 匿名

    普通ショップがあるってことは、ショップから管理組合へ、家賃収入なり、売上に応じた手数料が入るでしょう。
    ところが、それらが全くないだけでなく、管理組合から何故か大金を払って商売をさせてあげているというとんでもなく馬鹿げた状況が今ですよ。

    大金を払ってまで、ショップなんて要りません。
    ましてや近くにローソンまでできるのに、何でショップなんか必要なんですか?

  43. 40 匿名

    ローソン使ってください。
    24時間営業です。

  44. 41 匿名

    では、売上に応じた手数料と、光熱費家賃を
    ショップから管理組合に収めてもらうように、改善するのは?

  45. 42 匿名

    ショップに毎月いくら払っているのか教えていただけますでしょうか?

  46. 43 匿名

    ショップは受け入れないでしょう。
    今はものが売れなくても利益がでるしくみ。ノーリスクでもうかるんだよ。
    定額でかなりはらってるんじゃないかな。

  47. 44 匿名

    >>41
    総会でその手の話題が出たけど、その要求は通らなさそうでしたよ

    >>42
    総会資料にちゃんと書いてありますから、資料をちゃんと読んでください
    愕然とするほど巨額ですよ

  48. 45 匿名

    月額33万位だったはず

    ここで文句言ってる人は総会に出てない人だな

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    プレイズ大宮日進町
  50. 46 匿名

    全力で潰すとか、総会でそこまでの熱意ある意見聞いたことないけど?
    威勢だけはいいのね
    次の総会は楽しみにしてます

  51. 47 匿名

    ショップの店員さんに月20万の人件費を渡してると考えるだけでも一戸あたり1000円の負担。
    プラス光熱費、商品代、補填分。
    少なく見積もっても一戸2000円負担。
    そしたらその分でローソン使いましょう、ってことですよ。

  52. 48 匿名

    その通り、会社の儲で後千円はらってるくらいじゃない?

  53. 49 匿名

    総会総会いうけど、あれって決議する場所でしょ。
    話し合いではないんですよ。
    出席したそこでココショップつぶしましょう!って意見してその場で賛成多数で可決なんてありえないでしょ?
    費用対効果とか、なくした場合のデメリットとかそういうのも検討しなきゃならないんだし。
    ならば次に決議するのは来年の総会ってなるわけです。
    それとも理事で決議?
    住民のサービスに関することなんだから、勝手に決めるってことはしないでしょうね。
    来年の総会で廃止可決するために今意見することはなんら間違ってないと思いますが…。


    と言ってもネットだけで意見言っててもしかたないので、意見書でも提出しましょう。
    面倒かと思いますが理事会で検討してもらう(ココショップなくした場合に削減できる管理費、住民アンケートの実施、予約をどうするか等)。それではじめて話が進むと思います。

  54. 50 匿名

    結局のところ、街の発展とともに状況は変わっていきますからね。
    私は総会時にローソンできるとは知りませんでした。
    利便性高い場所にお店ができ、かつ品ぞろえも豊富。
    それなのにマンション買ったときは店があるって前提だったからなくすなんておかしい!と検討もせずに発言するっていうのは短絡的思考だと思います。
    管理費下げる云々ではなく、だとするならば私は浮いたお金で防犯カメラを増設したり、修繕積立金に回して後々足りないなんてことにならないようにしたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
ラコント越谷蒲生

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィハウス大宮植竹町
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸