物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区四谷四丁目2番1(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩3分 都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 中央本線(JR東日本) 「四ツ谷」駅 徒歩15分 総武線 「信濃町」駅 徒歩14分 総武線 「千駄ケ谷」駅 徒歩16分 都営大江戸線 「国立競技場」駅 徒歩14分 東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩15分 東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
74戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミッドタウンコンド四谷口コミ掲示板・評判
-
126
匿名さん 2015/02/11 14:45:56
-
127
匿名さん 2015/02/11 15:51:10
竣工時に完売していないなんてニンマリにならないですよ
-
128
匿名さん 2015/02/11 22:13:44
「売れ残りじゃないです。売り残しです。在庫資産です。」
ってここの覆面座談会で言われてますね。
-
129
匿名さん 2015/02/12 13:41:23
そう言えば近くのセントラルレジデンス外苑西も、完売までかなりかかりましたよね。
竣工から一年位経っていたかも。
値下げしないあたりはリセールバリューにつながるのでは?
-
130
匿名さん 2015/02/17 08:27:16
完売に時間がかかるのは、
この辺の物件を考えていた人たちが北の富久クロスに流れたからです。
富久は相場よりかなり安く、ファミリーには絶好の条件でした。
四谷三丁目は単身者の需要は多いですが、ファミリーはそれ程ではありません。
この辺に縁のある人じゃないと、敢えて永住しようとは思わないでしょう。
-
131
匿名さん 2015/02/20 01:22:40
永住目的ではなく、将来リセールや賃貸にしようと考えて購入される方もいらっしゃるようですから、ちょっとセキュリティが心配ですね。
ですが、単身者には住みやすいでしょうから投資用としてもよさそうですよね
-
132
匿名さん 2015/02/21 15:11:56
都心の繁華街の駅近のマンションは、
どうしても入居者の入れ替わりが激しくなります。
単身者が1年くらいでどんどん入れ替わる。
ファミリーがずっと住むということは少ないです。
賃貸目的で購入する人が多いですね。
-
133
購入検討中さん [女性 30代] 2015/02/23 23:22:00
正面から見て左側の2LDKの部屋の低層階がまだ残ってるみたいですね。数年後に転売することを考えたら、やはり前に建っているボロビルはマイナス要因ですかね?
-
134
匿名さん 2015/02/27 20:29:48
2LDKは前にボロビルがあるから安いんだね。なければプラス1千万だったんじゃないかな。
-
135
匿名さん 2015/03/01 07:04:37
南西に隣り合っているボロビルは、
11階か12階のビルに建て替える予定です。
-
-
136
匿名さん 2015/03/02 07:21:33
建て替えがあるのですか。情報ありがとうございます!!
ここだとそうですよね…子供がいるファミリーが定住するっていうよりも
DINKSが通勤のために住むとか、単身者がやはり通勤的に住むという場合の方が
多くなってくるんじゃないかと思われます。
リセールもしやすそうだし。
入れ替わりのサイクルは早めでしょうね。
-
137
匿名さん 2015/03/02 17:07:51
東側はすでにビルと隣接、
西側は建て替えで新しいビルと隣接、
南側は凄まじい騒音、
北側は日が当たらず暗い。
ホテル代わりにはいいと思います。
-
138
ご近所さん 2015/03/03 16:23:33
-
139
匿名さん 2015/03/03 21:56:17
検討者はホテルウイングの新宿通側の部屋に泊まってみるといいよ。
あと、コンドってどういう意味なんですかね。
今度?コンドミニアムの豚切り?
-
140
匿名さん 2015/03/04 04:07:35
ここは永住目的での購入よりも
夫婦のみ世帯や買い替えることを視野に入れた方が
購入されるのかなって感じがしますね。
駅からは遠いから、資産運用でっていうのも考えにくいかな。
-
141
匿名さん 2015/03/04 04:29:16
なんで残り5戸のマンションをネガキャンしているのかわからない。
売れたら困る人がいるのか。
-
142
匿名さん 2015/03/04 06:43:42
>>141
いや、逆に大勢に影響しないから、率直な意見交換をしているのでは?
少なくとも私はそのくらいのつもりで読んでますよ。
-
143
匿名さん 2015/03/04 07:39:07
-
144
匿名さん 2015/03/04 08:26:02
>>143
教えて頂き、ありがとうございます。
納得しました。
-
145
匿名さん 2015/03/04 11:33:39
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ミッドタウンコンド四谷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件