横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー武蔵小杉【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. プラウドタワー武蔵小杉【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2014-12-26 08:23:45

なかよくやりましょう。


所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269番1他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
売主:野村不動産相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320218/

施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産/相鉄不動産


【物件情報を追加しました 2013.6.4 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-26 21:16:09

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオ川崎大師ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 853 匿名 2014/11/26 10:17:11

    うちはリビングと水回りをコーティング予定です。

  2. 854 内覧済み 2014/11/26 13:25:10

    検討段階では時間はかかりましたが、平面図をもとに、できるだけデッドスペースのない、間取りを選択しました。内覧したら思っていた以上に、広さを感じることができたので、うれしい限りです。
    あと、あるとは思っていなかった設備や仕様が組み込まれていましたし、隠ぺい部の配管の仕上がりは、非常に丁寧な仕上がりでしたので、関心しました(粗雑な工事も見てきた経験がありますもので)
    もちろん、指摘事項もそれなりにありましたが、今のところ大満足です。

  3. 855 入居予定さん 2014/11/26 14:39:37

    東側の中階層です。広さは予想どおり、指摘事項は20箇所以内で、満足してますが、陽が入ってこなかったのが気になります。午前中の内覧でした。日影図で確認した時に冬でも午前中は日があたると思った記憶があるのですが、内覧会で見た時はベランダも日陰になっていて、リビングが暗かったです。床暖がついていたので暖かかったのですが。東側の方、日当たりはいかがでしたか。

  4. 856 内覧前さん 2014/11/26 16:11:08

    色々と参考にさせていただいてます。
    今週末に内覧会なのですが、内覧業者は頼みません。
    みなさん具体的にどのような指摘事項があったか教えていただけないでしょうか?
    キッチンの御影石にキズがあったけど、触らないと分からなかった、というのは大変参考になりました!

    よろしくお願いします。

  5. 857 匿名さん 2014/11/26 18:09:40

    大丈夫。疑問点は、全部指摘すればいいです。うちは「これが普通です」と無視する担当者では、なかったです。次々に微細な指摘箇所にテープを貼ってくれました。水平器持参が恥ずかしいくらいの仕上がりと対応でした。時間もゆっくりとれますよ。

  6. 858 内覧会後さん 2014/11/26 22:10:32

    主なものは壁と床のキズでしたが、網戸を完全に閉めた状態でも窓のサッシと網戸に隙間が3ヶ所ほどありました。

    途中から宝探し気分で楽しくなっちゃいました。

  7. 859 匿名さん 2014/11/27 05:44:21

    東側ですが午後の内覧で太陽が背中側にあるわりには、思ったより室内は明るかったように感じました。
    どのみち数年後には正面に三角タワーが立ち上がる予定なので、日照に関してはある程度割り切っていますね。

  8. 860 匿名さん 2014/11/27 06:53:25

    >>859
    高層階ですか?我が家は中層東側なんですが、内覧時は照明を点けっ放しにしていたので、素の明るさが分からず…

  9. 861 匿名 2014/11/27 10:14:23

    フローリングのコーティングについてですが、インテリアオプションにはなかったので、必要のないフローリングなのかな、と思っていました。
    やはりコーティングはした方が良いのでしょうか?

  10. 862 匿名さん 2014/11/27 12:31:22

    インテリアオプション会でありましたよ。

    洗剤の試供品くれました。

    見積りは他の業者の倍ぐらいしたのでやめましたが…。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    MJR新川崎
  12. 863 匿名さん 2014/11/27 12:42:05

    フローリングは、なにもしなくても日頃の手入れさえ良ければ充分でしょう。

  13. 864 入居前さん 2014/11/28 00:06:42

    859さんとは別人の東側中高層です
    曇りの日の午後でしたが思ってたより明るかったですね
    北東と南西は想像より抜けてて良かったです
    まあ、三角とエルシィ跡地が建つまでですが…

    意外に三角の照り返しで午後明るくなるのでは?と思ってます(笑)

  14. 865 入居前さん 2014/11/28 00:07:52

    失礼
    北東と南東でした

  15. 866 匿名さん 2014/11/28 05:43:01

    >>864
    はい、うちも想像以上に抜けていて嬉しい誤算でした。真北に三井のタワーが建ちますが、ここからの照り返りで午後だけじゃなく昼間も明るいかもしれませんね。

  16. 867 入居前さん 2014/11/28 06:54:38

    さらに別人の中層東側の者です。
    確かに午後でも十分明るかったですね。
    日照はともかく、採光は問題なさそうです。

    部屋の仕上げは非常にキレイでした。今住んでいるマンションや友人宅など、何度も新築の内覧していますが、ダントツと思います。やはりスケジュールに余裕があるのが良い影響を及ぼしているのでしょうね。

  17. 868 匿名さん 2014/11/28 09:10:08

    待った甲斐がありましたね。内覧ではトランクルームのなかの確認を忘れてしまいました。

  18. 869 匿名 2014/11/28 10:04:59

    中層東側の人が多いですね。

  19. 870 入居予定さん 2014/11/28 14:14:18

    私が東側の日当たりを聞いたからでしょうね。
    日当たりはともかく、明るさはあると感じている方が多いですね。
    コメントありがとうございました。

  20. 871 匿名さん 2014/11/28 14:17:22

    >>868
    トランクルームは要確認。
    MRと違うと、プラウド府中マークス【契約者専用】で話題です。

  21. 872 契約済みさん 2014/11/28 17:59:36

    先日内覧してきました。私の部屋は指摘事項なしでした。当方、リフォームを検討しており、清水建設や関電工など、施工・設備の担当者が皆さん一同に集まっていらっしゃる唯一の機会なので、配線関係の質問やチェックなど、全てその場でいろいろ意見を聞けたので、リフォームの打ち合わせもスムーズに無事一発で終えることができました。結局6-7人もの工事関係者の方に部屋に来ていただくことになりましたが…。対応はどの方も素晴らしかったと思います。

    建物も全体的に安っぽくなく、重厚感もありすぎず、軽すぎずで、全体的に統一感があり、明るい感じでよかったと思います。周辺のタワーもいろいろ見てますが、個人的にはグレード感は、トップレベルだと思います。最近のマンションはすごいなと改めて感心すると共に想像以上に良かったのが印象的でした。

    グランツリーの影響で東横~横須賀線側のエリアは人・車ともに往来が多いですが、プラウド側は、ほどほどな感じなので、周辺があまりゴミゴミしてないのがいい感じでしたね。南武線沿いの道路が拡張されたら、またガラリと印象も良くなると思います。

  22. 873 匿名さん 2014/11/28 19:07:07

    今後ますます最高の立地となります。じっくりと待ちましょう。

  23. 874 匿名さん 2014/11/28 23:11:38

    > 重厚感もあり過ぎず

    おっしゃることわかりますが、私はエントランス周りはもう少し重厚感欲しかったかな。好みの問題ですけどね。

  24. 875 契約済みさん 2014/11/29 01:13:39

    おっしゃること同感です。ガラス系を多用し過ぎた。商業棟と同じでは、ガッカリです。
    偽石材を上手に使い重厚感出して欲しかった。

  25. 876 匿名さん 2014/11/29 03:38:44

    >>874
    エントランスの重厚感ならGWTの方がありますね。ここの造りというか石材に明るいグレーを使ったせいかと思いますが、プラウドタワー千代田富士見と似てます。

  26. 877 匿名 2014/11/30 15:19:43

    話は変わりますが、住所を書くときはなんて略せばいいですかね?

    プラウドタワー武蔵小杉○○○○号室が正式みたいですけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 878 つづき 2014/11/30 15:20:27

    やっぱりPTですかね?

  29. 879 匿名さん 2014/11/30 21:04:43

    何も付けないで、部屋番号だけで、いいでしよう?

  30. 880 周辺住民さん 2014/12/01 12:25:00

    略称記号は正式に決まるの待ちでは?
    慣例で略すものではないし。

  31. 881 匿名 2014/12/01 13:09:58

    >>880
    正式に決まるものなんですか?

  32. 882 匿名さん 2014/12/01 13:34:55

    そろそろ再内覧と借り入れ手続き会が始まりますね。皆さんのコメントを拝見する限りは傷や汚れといった軽度の指摘が主で、設計ミスや施工間違いが無く、順調でなによりです。

  33. 883 借り入れ前 2014/12/01 14:07:55

    素人なんで業者に付いてきてもらってない我が家は施工ミスみたいな大きな間違いには気づけません。

    そういう家庭が多いのでは?

  34. 884 入居前さん 2014/12/01 14:23:17

    >883

    うちは実績ある某同行業者さんにみてもらいましたが、今までで数多く内覧に立ち会ってきたが、その中でも一番を争うくらい素晴らしい出来であると評されていました。
    面白半分に適当なことを書き込んで掲示板を荒らそうとする野次馬は御退席願います。

  35. 885 入居前さん 2014/12/01 14:33:36

    久しぶりにオーナーズクラブのぞいてみたら住居表示決まってましたよ
    ついでに引渡し会の案内も

  36. 886 入居前さん 2014/12/01 23:50:34

    我が家も同行業者は頼みませんでしたが、頼んだ皆さんが同行業者からも良い仕上がりとの声だったと書いてくださっているので安心しています。

    自分たちでできる限りチェックしてそれなりに指摘事項はありましたが、ひどい事項はなく、また野村不動産清水建設も気持ちの良い対応をしてくださったので、満足しています。

  37. 887 匿名さん 2014/12/02 09:25:55

    エレベータボタン位置だけが、ちょっとね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    MJR新川崎
  39. 888 入居前さん 2014/12/02 12:03:42

    エレベーターのボタンは対応してくれるんですかね?
    内覧で他のご家族がエレベーターに乗る時にも「うわー」って
    声がしていました。対応しないなら、入居後に管理組合で住民の総意として対応を売主に訴えることってできないんですかね?

  40. 889 匿名さん 2014/12/02 12:27:33

    多分次回の再内覧のときに受け取りオッケーサインさせられるから入居後は無理だと思います。

    だからその前にアンケートみたいなものにみんなで書いて野村さんの良心にかけるしか…。

  41. 890 入居前さん 2014/12/02 18:56:11

    セントアA棟に、コンビニが入るのでしょうか?情報お持ちの方、教えて下さい。

  42. 891 匿名 2014/12/02 21:53:31

    内覧のときに野村のお姉さんに「どのコンビニが入りますか?」と聞きましたが、「まだコンビニが入ること自体決まっていません」とのことでした。

  43. 892 匿名さん 2014/12/03 00:10:19

    >>889
    受け取りOKはあくまでも専有部対象でしょ?共用部は野村さん側が責任持ってみる体裁になってたから、設計上問題ありとするなら、管理組合通して改善対応を堂々と申し入れましょう。他のタワマンもそうしています。

  44. 893 契約済みさん 2014/12/03 00:48:45

    スリーエフと聞きました。

  45. 894 契約済みさん 2014/12/03 03:41:15

    ありそうなコンビニ名が出ましたね。

  46. 895 契約済みさん 2014/12/04 00:00:15

    セブンイレブンが出来るとうれしいです

  47. 896 匿名さん 2014/12/04 08:18:55

    私もセブンイレブン希望ですが、まだコンビニが入ることも正式に決まってないみたいですね(-_-;)

  48. 897 匿名 2014/12/04 08:20:16

    エレベーターはせめて開閉ボタンだけでも上にもつけてほしいです!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオタワー品川
  50. 898 入居前さん 2014/12/04 09:18:20

    そうして貰えれば、有難いですねぇ。

  51. 899 匿名さん 2014/12/04 10:27:18

    みなさんローンはどうされました?
    ミックスの人が多いんですかね?
    うちはミックスにしましたが割合どうなんかな?

  52. 900 匿名さん 2014/12/04 13:00:02

    >>899
    割合どうしたんですか?
    その割合にした理由は?

  53. 901 匿名さん 2014/12/04 14:21:24

    >>900
    よくわからないのでなんとなくだいたい半々にしちゃいました。

    銀行さんにはとりあえず書いといてまた代えればいいからって言われましたがめんどくさくなってしまって…。

  54. 902 入居前さん 2014/12/05 09:02:37

    入居前は、やるべきことがいろいろとありますね。面倒ですが、コツコツやっていくしかないでしょう。

  55. 903 契約済みさん 2014/12/06 06:25:08

    改めて感じましたが、あのエレベーターの開閉ボタンはあり得ないですね。
    野村不動産の方も開閉ボタンを押し続けるのに膝を曲げて中腰で押し続けていらっしゃいました。
    朝、エレベーターが止まる旅に操作盤の前にたった人が操作をすると思いますが、一体何分間中腰での操作を繰り返すと下まで降りられるのか、想像しただけでゾッとしますね。。なんであんな設計を了としたのでしょうか。。

  56. 904 匿名 2014/12/06 07:04:30

    確かに人が出入りする間ずっと中腰で押してるのはつらいですね。

  57. 905 匿名さん 2014/12/06 08:15:28

    エレベーターボタンの件、野村さんに聞いたところ、同じような声を何件かもらっているので検討中との事です。
    煮え切らない感じですが…。実際動いてもらうには、もっと多くの方々のお声が必要そうです!

  58. 906 匿名さん 2014/12/06 09:57:18

    これから確認会に行かれる方もいらっしゃると思うので、ボタンに関しては皆さん出来るだけ要望として指摘するのが大切そうですね。(気になるのがこの程度というのはそれはそれでありがたいことですが…)

  59. 907 契約済みさん 2014/12/06 12:22:00

    そうですね!エレベーターボタンは今まで見たことない仕様ですし、先に乗る上階層の方が毎朝中腰になりながら各階でボタンを押し続けるとか確かにあり得ないと思うで、皆さん声を大にして訴えましょう!!!

  60. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  61. 908 入居前さん 2014/12/06 17:11:00

    確認会での情報では、指摘箇所なしの方も多かったそうです。一般的には、無いことなのでしょうかねぇ?

  62. 909 匿名 2014/12/07 04:30:22

    どうしても付いてしまいそうな小さなキズとか凹みを許容すれば指摘箇所なしもあり得るかもしれませんが、結構ありますよ(^^;)

  63. 910 契約済みさん 2014/12/07 08:15:49

    そうですね、うちもキズの指摘はそれなりにありました。キズを許容出来るなら、確かに指摘件数は一桁にはなりますね。キズ以外の指摘は後は運ですかね。うちは運が悪かった笑

  64. 911 匿名 2014/12/07 09:05:16

    みなさんネクストパス10はどうされますか?

    うちは迷い中ですが…

  65. 912 匿名さん 2014/12/07 12:14:19

    ネクストパス10、悩みますね。
    10年でそれなりに故障はあるでしょうが、ネクストパス10の二十数万円を超えるほど修理代がかかる可能性は低いと思うんですよね。
    食洗機は間違いなく何かしら故障すると思うけどそこまで修理代かからないし、給湯器はもし壊れたら出費大きいけど、10年で壊れる確率はさほど高くないはず。あとやばそうなのはディスポーザーか。これは使った経験なく正直よくわかりません。
    まあ保険なんで、安心料だと思えばいいのかもしれませんが。

  66. 913 匿名さん 2014/12/07 12:21:46

    ちなみにネクストパス10の料金って住戸ごとに違うようですが、管理費などと同様に面積比例なんですかね。もしそうなら、小さめの部屋の方がお得感ありますね。設備はほとんど変わらない訳ですから。
    居住人数が増えると故障率が上がるとかはあるかな。

  67. 914 匿名 2014/12/07 14:11:52

    野村の人からはネクストパス10を7割ぐらいの人が申し込まれるところが多いですと言われましたがホントですかね?

  68. 915 匿名さん 2014/12/07 23:37:25

    >>912
    私もまさに同じ考えです。10年以内に食洗機の故障と全交換は確実にあると理解してますが、25万かけるとなると自己資金としてストックする方を選択しました。他設備が壊れたら運が悪かったと諦めます。

  69. 916 入居前さん 2014/12/08 09:20:19

    月2000円の安心料と思い、お願いしました。

  70. 917 入居前さん 2014/12/08 11:23:08

    うちもネクストパスはパスします
    今の賃貸八年ぐらい住んでますが特に不具合無いし、
    そうそう壊れるものでもないかなと。

    何度も募集があるし加入率が低いのかなあ?

  71. 918 入居前さん 2014/12/08 12:23:04

    引き渡し日がネクスト申し込み期限だから、追い込みかけているのでしょうね。

  72. 919 匿名 2014/12/08 13:21:06

    ネクストパス10の申し込み期限は12月24日必着って言われましたよ。

  73. 920 入居前 2014/12/08 23:36:32

    契約会でNHKの申込み忘れたらどうなるんですかね。

  74. 921 契約済みさん 2014/12/09 02:00:30

    どうもないよ!民放は普通に見れるけど、NHKは邪魔なメッセージが出るだけ。
    BSも同じ。

  75. 922 匿名 2014/12/09 02:41:23

    契約会でわざと忘れたのに書かされましたよ!

    しかも衛星の方で!

  76. 923 入居予定さん 2014/12/09 03:12:16

    テレビ持ってなければ書く必要ないですよね

  77. 924 匿名さん 2014/12/09 03:16:34

    私は自分でネットで転居手続きするから断りましたよ。NHKの手続きはお手軽ですしね。

  78. 925 周辺住民さん 2014/12/09 03:33:26

    ケーブルテレビで代行する方が安かったかもしれません。

  79. 926 匿名 2014/12/09 03:34:21

    エレベーターボタンの件ですが、
    パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーでは、
    入居者の要望が受け入れられて、
    入居開始後に、開閉ボタンが右側の壁の使いやすい位置に取り付けられたそうですよ。

  80. 927 匿名さん 2014/12/09 04:12:27

    アンケートとかがあるたびになるべくみんなでエレベーターのボタンのことを書くしかないですね。

    頑張りましょう!

  81. 928 契約済みさん 2014/12/09 05:08:37

    野村さんに期待してますがこれだけエレベーターのボタンで意見が出ていて、もし対応がなかったら残念ですね。
    引き渡し後の対応ですと、修繕積立金等からの住民持ち出しになる可能性もありますね。

  82. 929 入居前さん 2014/12/09 09:37:26

    皆で、何かにつけてエレベーターボタンの件を野村さんに言うしかないでしょう。

  83. 930 入居前さん 2014/12/09 11:21:34

    エレベーターボタンは何とかしてほしいですね。
    高層、低層階に分かれてないのも微妙ですね。
    あと別のフロアーにも入れてしまう所がセキュリティー的にどうなのかな?と思います。
    この前の内覧会時に清水建設の方に聞いても、
    各フロアーに入れてしまうのは、タワーマンションで珍しいと言ってました。

  84. 931 周辺住民さん 2014/12/09 13:17:57

    そこまでセキュリティの厳しいタワマンの方が少ないのでは?

  85. 932 入居前さん 2014/12/09 14:08:34

    ところで隣の小杉町3丁目東地区開発の進展状況どうなってるんでしょうね。最近情報入って来ません。

  86. 933 入居前さん 2014/12/09 16:50:30

    工事が始まるまでは、東急駅に行くにはキックボクシングビル下の路地を使うことになりますよね?一番早いでしょう?

  87. 934 匿名さん 2014/12/09 23:48:21

    >>930
    武蔵小杉でフロアセキュリティを導入している大規模マンションはパーク位じゃないですかね?ただ、フロアセキュリティ入れると玄関ドア含めて4重化になるので、安心感が高まる反面、人によっては煩わしく感じると思います。

  88. 935 匿名 2014/12/10 01:16:27

    キックボクシングらへんは東南アジア系?の人が多いですよね。

    通るときにいっぱいいるとちょっと怖い感じです。

  89. 936 入居前さん 2014/12/10 06:19:00

    あの路地を見つけるまでは、南武線潜って、北口から東急へ行っていました。

  90. 937 入居前さん 2014/12/10 14:12:27

    東横線南口からだと時間かかるのかな?

  91. 938 入居前さん 2014/12/10 14:39:57

    東急からだと、正面改札(北側の改札)を出て青山フラワーマーケットの横を通り、南部線南側を通って帰るのが普通のルートでしょうね。三角ビル予定地のところは、川崎信金の手前でいったん南部線北側に出た方が歩きやすいと思います。歩きなら遠回りというほどのこともありません。
    ただスーツケース引っ張ってたり、ベビーカーや車椅子だと不便ですね。早く道路が整備されると良いのですが。
    あ、東急南口もそう遠くないですよ。

  92. 939 匿名さん 2014/12/11 00:03:15

    そですね、東急南口からだとヨーカドーとセントスクエアとの間の道もフラットで悪くないと思います。

  93. 940 入居前さん 2014/12/11 12:58:28

    おっしゃるとおり。でもいい道が出来つつあります。

  94. 941 入居前さん 2014/12/11 14:09:08

    契約会はもうみなさん行きましたか?
    今週の土日までに全員終わる感じなのですか?

  95. 942 契約終了さん 2014/12/11 14:20:33

    金消契約終わったからもうローン組んでも大丈夫ですかね?

    家具・家電が思ったより高くつきそうで…。

  96. 943 契約済みさん 2014/12/11 14:30:52

    ほんと、かかるねー。それなりに、部屋に合ったモノとなると、やっぱ、カネかかるね。しょうがない。

  97. 944 匿名 2014/12/12 08:15:02

    リビングのテレビは何型にしようかな?

    内覧で思ったよりリビングが狭くて悩みます。

  98. 945 匿名さん 2014/12/13 00:01:16

    >>944
    うちは設置予定スペースが思ったより広かったので、55か60を検討中です。

  99. 946 匿名 2014/12/13 03:54:37

    >>945
    いいですね。うちも65狙ってましたが55にしようと思います。

  100. 947 入居前さん 2014/12/13 09:35:26

    家具家電系はとりあえず手持ちのものを持っていって引っ越してからゆっくり考えます。カーテンとか、食器棚とかの造作系は別だけど。

  101. 948 匿名 2014/12/13 22:32:40

    うちはほとんど買い替えなので大変です。

    実際お店に行くといいのが欲しくなっちゃうんで(笑)

  102. 949 匿名さん 2014/12/13 22:57:17

    NEXTPASS10ですが、費用が割高で諦めていましたが火災保険の特約で代替できそうじゃないですか?ちゃんと試算してないですが半額位になりそう。この特約がある保険は多くはないですが、提携の火災保険でも提供してますね。NEXTPASS10自体は三井住友海上の火災保険の特約をベースにしてそうな雰囲気。

  103. 950 匿名 2014/12/15 13:22:18

    >>949
    仕組みがよくわかりません(^-^;)

  104. 951 匿名 2014/12/15 13:51:08

    >>950
    火災保険に付帯する建物電気的・機械的事故特約のことではないでしょうか?

  105. 952 契約済みさん 2014/12/15 20:47:33

    火災保険も地震もNEXT も、全部申し込みましたけど。

  106. by 管理担当

暮らしやすさアンケート (0件)

  • avatar
    入居者・契約者口コミ
    プラウドタワー武蔵小杉マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

    「暮らしやすさアンケート」では、プラウドタワー武蔵小杉マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸