横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part7
マンション住民さん [更新日時] 2013-12-09 22:44:00

新規スレッドをたてました

前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321038/



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-26 17:31:34

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 599 マンション住民さん

    子供に向かってその言い方は可愛そうって

    中学生を子供と思ってるのは親だけで自分の所のしつけが出来て無い事を棚にあげて注意してくれた事を感謝する所か注意した人が悪いみたいな言い方って恥ずかしくないですか?


    小学生でも低学年の子供ならまだしも良い事悪い事が分かってる中学生にはどんな言い方で注意するのがあなたは納得するんでしょうね?

  2. 600 匿名

    なんか余所者が好き勝手に
    書いてる感じが見え見えなんですけど・・・
    そろそろ話題変えたら?

  3. 602 マンション住民さん

    結論が出たところで次に行きましょう♪

  4. 604 住民さんC

    挨拶しても返してくれない中学生高校生はいっぱいいるけどね。
    小さい子が返してくれたときが何度かあってたけど嬉しかったなあ。

    子供たちに挨拶しろってのはなかなか難しいだろうし
    (自分が学生だったときに挨拶が十分できていたかと言われるとうーん…なので)
    大人である自分からしっかり挨拶するようにしてます。

  5. 605 マンション住民さん

    604さんに1票!

  6. 607 マンション住民さん

    駐車場の募集出てましたが出る人結構いるんですね!

  7. 608 マンション住民さん

    出る人とは?
    住んでいても駐車場は貸せますよ

  8. 609 マンション住民さん

    売却に伴う募集の方です。掲示板に時々出てきますよ

  9. 610 マンション住民さん

    お友達のお宅は
    アメリカに転勤で、
    売却を親族に任して
    家族で引っ越ししてしまいました;
    子供のお友達のお宅も
    どこだったか
    海外に転勤で引っ越ししてしまいました;
    1400世帯もあるので、出入りは多いですよね。

  10. 611 マンション住民さん

    1400世帯もある割には出入りは少ない方だと思うよ。
    まあ、新築からそんなに経ってないからだとは思いますが。

    ところで、不動産取得税の通知が届きましたか?
    入居2年以上も請求がなかったから、てっきり税金がかからないのかと思ってしまってました。
    固定資産税といい、何年もかけて売られる物件にはこういうことがあるんですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 612 住民さんB

    606さん
    不動産取得税ってわすれたころにやってくるんですか?
    いやだなぁ。いくらくらいなんだろ。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  13. 613 マンション住民さん

    4街区が完成するまで、課税額が確定しなかったらしいです。
    ということで1~4街区全員が今年課税通知が来るはずです。
    (課税対象になる課税評価額1200万円以上の物件を購入した人に限る)
    課税額は(課税評価額-1200万円)×3%です。

  14. 614 匿名

    >613

    そうでしたか・・・

    >611さんの発言を機に、問題解決して頂いて感謝です

    >611さんと>613さんには鼻息を荒くして、感謝申し上げます。

  15. 615 マンション住民さん

    たぶん、70平米前半より狭い部屋を買った人は、不動産取得税の請求が来ないんじゃないかな
    (減額で課税が0円になる)
    気になる人は、固定資産税の評価額を見て計算してみてください。

  16. 620 マンション住民さん

    うちのマンションの駐車場。特別警報クラスが来ても水没しないですかね?雨水タンクが下に有っても不安です。誰か聞いた事有る人いますか?

  17. 622 入居済みさん

    あさくまのステーキはどうですか?

  18. 623 マンション住民さん

    >>622
    美味しいですよ。

  19. 624 入居済みさん

    あさくまのオススメは何ですか?

  20. 625 マンション住民さん

    ハンバーグは
    「あさくまハンバーグ」が美味しいですよ。

    ステーキは、
    我が家ではいつも脂の少ないヒレ肉の
    「テンダロインステーキ」です。
    やわらかくて美味しいですよ。
    脂のある「サーロインステーキ」も美味しいです。

    あさくまは
    ステーキソースが美味しいです*^^*

  21. 626 マンション住民さん

    あさくまおいしいですよねー。うちも両親がくるたびに行ってます(^^)
    ステーキ気になっていたので625さんのオススメも今度食べてみたいと思います!

  22. 627 入居済みさん

    新生児がいます。
    おすすめの対応の良い小児科を教えて下さい。

    あと、眼科と耳鼻科も教えて下さい。

    よろしくお願いします。

  23. 628 入居済みさん

    あさくま大人気ですね。
    行ってみたいのですが、ドレスコードとかあるんでしょうか?

    ポイントでお支払は可能ですか?

  24. 630 マンション住民さん

    >628

    ドレスコード?って…
    普通のファミレスって感じですよ^^


  25. 631 マンション住民さん

    四街区なのですが、この辺で評判の良い歯科医院はありますか?

  26. 632 入居済みさん

    あさくまはモーニングやっていませんか~?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 633 住民さんA

    役立たずなおさーんですが回答してみる。

    あさくま、ランチは聞いたことあるけどねー。
    営業時間が11:00からだからないでしょうね。

    歯医者は川崎駅近くのを使っているのでわかりません。
    大人が行く歯医者か子どものか書いた方が情報得やすいかと。

    で、子供の病院は畑さん行っとけば間違いないと信じてます。
    小児科と耳鼻科はあるはず。眼科はわからんす。

  29. 634 入居済みさん

    あさくまのステーキはどこのお肉ですか~?

  30. 635 マンション住民さん

    >>634

    荒しですかね?
    そこまで、あさくまに興味があるなら
    一度食べに行って、店員さんに色々聞いてみては如何でしょうか?

    >>631

    かなり前(YAPが建つ前)ですが、
    八丁畷駅前の、たなか歯科と、西松屋の通りを京急の踏切越えて少しの所にある
    宮田歯科に通った事があります。
    タイプは違いますが、どちらも腕の良い先生でした。

    今も診療は続いているようなので、

    通う機会があれば、私はこのどちらかに行くつもりです。4街区からはどちらも少し遠いですが…

  31. 636 マンション住民さん

    あさくまハンバーグはアタリハズレがあるね。

    夜はジューシーでメチャメチャ美味しいけど、
    ランチだと肉汁が少なく普通のハンバーグってことも。
    というか、牛100%のはずなのに、豚肉の風味を感じる
    こともある。まあそれでも十分美味しいんだけどね。

  32. 637 入居済みさん

    あさくま誰か一緒に行ってくれませんか~?

  33. 638 マンション住民さん

    行きます*^^*

  34. 639 入居済みさん

    畑医院と村上医院ではどちらが良いでしょう?

  35. 640 マンション住民さん

    前から気になってた八丁畷駅のインド料理ラスミで、ランチをテイクアウトしてきました!

    美味しかったです!ランチテイクアウトは選べるカレーと大きなナンで500円。
    お得だと思います。

    商店街のちょっと奥にあるので見えないせいか、お客さん少なめ・・・
    潰れてほしくないので、インドカレー好きな方は利用してあげてもらいたいです☆
    オススメです。

  36. 641 入居済みさん

    >639
    小児科ですか?

    うちはどちらも使い分けてます。
    畑医院は人気があるため少し混んでます。
    自分を含め大した風邪でなければ村上に行って待ち時間短縮。
    村上さんも別に悪いわけじゃありませんよ。

    畑医院で嫁が医者のミスで子供に打つ注射を嫁の腕にさすというあり得ないことをされた。
    嫁が子供の腕を抑えてるときに間違って刺されたのですが、あり得ない。

  37. 642 入居済みさん

    先日初めて住人と口論しました。
    理由は4街区裏の通路を1歳半の子供と散歩中に自転車に乗ったままのおじさんが
    乗ったまま脇をすり抜けようとしてたから、小さい子供がいるから降りて通れと。
    おじさんはそれは原則だしみんな乗ったまま通ってるとのこと。しまいにはお宅は
    何号室?と。
    原則ってなんですか?人が誰もいないならまだしも人が通ってるのに乗ったまま
    通り抜けようとする人が多すぎ。知らないのか、横浜川崎の住人はそういう人が多いのか
    外部の住人なのか。
    一度大きな事故が起きないとダメなのかもしれないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クレストプライムレジデンス
  39. 643 入居済みさん

    あさくま美味しくなかった。
    ガストの方がまだ美味しい。

  40. 644 マンション住民さん

    〉一度大きな事故が起きないとダメなのかもしれないですね。

    残念だけどそうかもしれないですね。
    困ったもんです。

  41. 645 マンション住民さん

    >642

    4街区裏の通路とは
    線路沿いの通路ですか?

    その通路でしたら
    自転車通行OKですが…

  42. 646 匿名

    >642
    横浜川崎の住人はそういう人が多いのか って…

    そんな考え方をするのだから
    たぶん
    あなたの性格、言い方が悪かったのではないのですか?

  43. 647 匿名

    そりゃぁ、あんな無理してまで自転車に乗ってる奴らみるとイライラするんだろう。
    体当たりするしか無いか。

  44. 648 匿名

    >642 >647
    同一人物?
    やっぱり性格悪そう・・・(・。・;

  45. 649 入居済みさん

    641さん

    小児科です。赤ちゃんの予防接種をどちらでやろうか悩んでます。

    医者のミス、怖いですね。ありえないです。その話聞いて怖くなりました。
    村上さんにしようかな。

  46. 650 マンション住民さん

    線路沿い通路で自転車通行可となっているのは車道部分だね。
    歩道はNGでしょ。

  47. 651 匿名

    配達の車両が止まるようになってるのだから
    あの道幅なら
    歩道に自転車は仕方がないよ
    配達の車が止まってるときは
    車も歩道にはみ出て走行するよ。
    運転してみて。

  48. 652 650

    >651
    論点がずれてる。
    あなたが言ってるのは車道が埋まっている時に例外的に車両が歩道にはみ出て走行する場合の話だ。
    私はそれを否定したつもりはないよ。
    ただ、例外が許されるから、普段から歩道走行が許されるということにはならない。
    通常は車は車道だよ。

    642のケースでは一時的に歩道に自転車が乗り上げるにしても歩行者に注意を払うべきだし、
    初めから歩道を走行しているなら自転車側が悪いと思う。

    そもそも642で線路沿いとは書いてないからどこの話かわからないけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  50. 653 入居済みさん

    さっきからマンション前の踏切が25分開きません。
    人が40人くらい待ってるのと済生会の方から踏切まで車が渋滞しているみたいです。
    そろそろ警察が来るみたい。

  51. 654 マンション住民さん

    649さん

    うちの子供は村上医院さんで予防接種受けました。
    畑医院さんは問い合わせたところ、ロタを扱っていないのと、診療開始後30分位?の時間帯で30人待ちといわれ、村上医院さんにしました。
    村上医院さん、待ち時間が短いので月齢が小さい赤ちゃんは良いと思います。先生も優しいですよ。
    但し、診察はビックリするくらいアッサリ終わります(笑)
    なので、予防接種だけでしたら村上医院さん、病気や相談の際は八丁畷にある かめだ小児科さんと使い分けをしています。

  52. 655 マンション住民さん



    畑医院さんて毎日そんなに混雑してるんですか?

    かかりつけ医院の方 教えてほしいです。

  53. 656 マンション住民さん

    市外から引っ越しして来ました。

    近隣の事が少しずつ分かって来た所なのですが

    野菜、肉類、魚が安くて新鮮な物が購入出来るお店は近隣だと何処でしょうか?

    おすすめのお買い物場所を教えて下さい。

    よろしくお願いします。

  54. 657 マンション住民さん

    >655 かめだこどもクリニックですよ。 検索してみてください。
    初診以外の人はインターネットで予約できるので、あまり待たずに済むし、先生はすごく丁寧です。
    予約時間帯の前に、予約しない人向けの時間帯があるので、早く見てもらいたい人は診察時間前に並んでますよ。

    >656
    最近、うちは、イトーヨーカドー鶴見店に行ってます。
    混んでないのに品揃えがしっかりしているイメージです。
    急ぎは、やっぱり三和ですかね~。

  55. 658 主婦さん

    かめだこどもクリニックは川崎市だから医療費控除されなくないですか?

    私も畑医院をかかりつけにされてる方のお話聞きたいです。

  56. 659 マンション住民さん

    >658
    別に市町村が違うからと言って、控除されないことはないですよ。
    病院がお金を貰ってないわけじゃなく、払う人が横浜市なだけですから

  57. 660 マンション住民さん

    657さん親切に教えて頂きありがとうございます。


    場所がよく分からないので早速ナビで行ってみます。

  58. 661 入居済みさん

    フアンナビ?
    のくりーにんぐ、利用されている方はいますか?宅配ボックスにいれるサービスのことです。
    私はよく踏切渡ったとこを利用しているのですが、やはりいつでも受け取れるのは魅力的だなとおもい、もし、利用されている方がいらっしゃれば、使い勝手など、情報の提供をお願いします(*^_^*)

  59. 662 マンション住民さん

    ここって生協とか集団で注文してる人の集まりはあるんですか?
    やはりサンワが近いので皆さんは野菜などはサンワで購入しているのでしょうか。
    共働きで買い物が面倒なのでマンション住人で、お金を出し合ってわけあうみたいな、食糧宅配があれば参加したいなーと思うのですが。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 663 マンション住民さん

    お金を出し合って・・・といった形式は知りませんが

    神奈川県なら「おうちCO-OP」が利用者が一番多かったと思います。
    線路沿いによく車がとまっているので、このマンションでも利用者がいるようですね。

    私は楽天マートをたまに利用しています。

  62. 664 ママさん

    週に数回 ママたちで集まってわけあってますよ!

  63. 665 マンション住民さん

    このあたりなら、コストコに行ってる人も結構いるかと
    冷蔵庫が多いならコストコでまとめ買いというのが一番お得かもしれませんね。

    そんなに昼間いないですけど、大人数で分け合ってると言うほどの規模のものは見たことないです。

    おうちコープ以外にも、食材の宅配業者のチラシは良く入ってますよ。
    ネットスーパーを利用している人も結構いるみたいです。

  64. 666 住民さんA

    このマンションの方で、子供を京急鶴見駅の方の保育園、保育室に通わせてる方いますか?
    今年も来年も尻手、矢向、市場付近はフルタイムAランクでも絶対不可能と区役所でハッキリ言われました。

  65. 667 マンション住民さん

    >666
    絶対不可能なんて、どこの職員が言ったんだか。。。
    Aランクは、一番上のランクですよ。絶対入所出来るとは言えないと思いますが。。。
    調整指数はいくつですか?0点ならかなり厳しいでしょうね。。

    現実問題としては、何歳のお子さんなのかで状況は全然違います。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kodomo/unei/ndata/m01.html

    ルーナで0歳児1歳児の待機はそれぞれ30人、35人です。

  66. 668 マンション住民さん

    663.664.665さん。レスありがとうございます。

    子どもいないのでママ友作るのが難しいですしコーポや楽天など考えてみます。

    本当はご近所さんとコストコが1番よいのかもしれませんが、、、
    エントランスの掲示板などで集団宅配みたいなの募集してればよかったのですが。

    野菜だけならサンワが1番安いですよね。

    情報ありがとうございました。

  67. 669 住民さんA

    667さん

    0点です。

  68. 670 マンション住民さん

    うちも畑医院さんで予防接種やりたかったんですがロタの予防接種をやってないみたいですね。
    みなさん ロタやりましたか?

  69. 671 匿名

    >670
    この判断でロタやるんですか?

    やってません

  70. 672 住民

    食洗機、オプションで付けた方、使い心地はいかがですか?
    おいくらくらいしましたか?

    育休からの復帰に向けて、取り付けようか考え中ですので、ぜひ教えてください。

  71. 673 マンション住民さん

    うちは、村上医院でロタをしました。
    看護師さんが予防接種のスケジュールを考えてくれるので、助かっています。

    でも、診察はあまりお勧めできません。
    ただの風邪と確信持てるなら、待ち時間が短い村上医院はお奨めです。(^^;

  72. 674 住民さんC

    引っ越して結構経ちました。
    最近出産しましたがまだマンション内に知り合いがいないです。
    機会があれば赤ちゃんの集まりなどに参加したいですが生まれたばかりでまだまだ難しそうです。
    同じような方いますか?

  73. 675 住民さんA

    >672
    オプションで付けました。

    毎日活用してますよ〜
    食器洗いから解放されるので、食後バタバタしなくて済みます。
    、お仕事を持ってる方なら付けた方が家事の助っ人になるとおもいますよ。

  74. 676 マンション住民さん

    一街区ですが、今日夕方からずっと煙の臭いがします。
    どこかで火事、野焼きでしょうか。。。?

    それともゴミ処理場の煙って臭いあるんですかね?
    成分はほとんど水蒸気と聞いたこともあるんですが。

  75. 677 マンション住民さん

    >676
    ゴミ処理場寄りの棟ですか?
    うちも1街区ですが、臭いには気がつきませんでした。(窓を開けっ放しにしてますけど)

    あの煙はほぼ水蒸気ですが、基本的に近くに落ちて来ないように高い煙突を用意しているので、臭うことはないですよ。

  76. 678 入居済みさん

    うちも臭いましたー!
    喉がやられるような臭いでしたがサイレンの音とか聞こえました?

  77. 679 入居済みさん

    今 変な臭いする!

    2街区です。焦げ臭い。

  78. 680 匿名

    今のご時世、ゴミ焼却炉の煙突から、匂いを発することは考えられない時代なんですが・・・

    犬レベルの嗅覚なら不明ですが?

  79. 681 マンション住民さん

    今日、郵便受にこどもちゃれんじが届いていましたが、どう見ても郵便受の正面から入る厚さではありません。
    以前郵便局員が、裏側からダイヤルロックを解錠して郵便物を入れていた事件があったと聞いたので不安です。
    その時もこどもちゃれんじだったと聞いたような・・・

  80. 682 マンション住民さん

    わざわざ裏にまわって
    ダイヤルロックを解錠するとは思えないです…
    宅配ボックスがあるのに…
    解除するより宅配ボックスに入れたほうが楽だし
    郵便配達さんは、そんなに暇じゃないでしょ…

    我が家のは宅配ボックスに入れてくれていますよ

    出勤前にご主人がポストに入れ直したとかじゃないんですか?

  81. 683 マンション住民さん

    宅配BOXってうち一回も無いんですが指定するやり方とか有るんですか?
    すいません。681さんとは別の者です。

  82. 684 マンション住民さん

    留守にしている時や、
    ポストに入らないものなどは
    宅配業者さんや、郵便局員さんが
    宅配ボックスに入れてくれるだけなので、
    指定などはないですよ。

    エントランス入口の(集合玄関機)に
    ドアを開けるときに電子キーをかざすと
    宅配ボックスに荷物が届いていることを
    知らせてくれるので
    宅配ロッカーから荷物を受け取れば大丈夫です。

    「フルタイムカスタマーサイト」で
    アドレス登録をすると
    荷物が届いたときや、来客があったときなど
    メールで知らせてくれますよ。

  83. 685 マンション住民さん

    684さんありがとうございました(^^)v

  84. 686 マンション住民さん

    鶴見市場駅の近くのマイバスケット向かい側の かねイシという
    焼き鳥屋さん、安くて美味しいです。

    具が巨大!しそつくね美味しいですよ。
    電話しておけばテイクアウトも早いし、よく夕飯のおかずに
    してます。オススメです。

    子供がまだ小さく外食は難しいので、テイクアウトして
    外食気分を味わっています。近隣でテイクアウトできる美味しい
    お店ご存知の方、教えて下さい。

  85. 687 匿名

    >686

    もう何度もしつこいぐらい出てますが、尻手駅からのセブンイレブン奥の道左の店がそこより安くて美味しい持ち帰り焼き鳥ができます。
    タレ30円も追加できますよ。


    しつこくてすいません・・・

  86. 688 マンション住民さん

    SJS問題再びですね

  87. 689 マンション住民さん

    また掲示板が炎上しそうですね~(-。-)y-゜゜゜

  88. 690 マンション住民さん

    何か配られた? 夜、ポストは見たけど。。
    まあ、あんまりそういう話を公開の掲示板に書くべきじゃないと思います。
    もし書くなら、ロイヤルカスタマーWebの方に書かないとね。

  89. 691 マンション住民さん

    ここの書き込み見てポストいったら入ってました。
    文末にご意見ご要望はフロントまでってかいているので、ロイヤルカスタマーに
    書き込むの迷ってる人は文章にして提出してみるのもいいかもしれませんよ。

  90. 692 マンション住民さん

    なるほど、1400以上あるから、配布にも時間差あって当然ですね。

    妙に納得した(笑)

  91. 693 マンション住民さん

    ご意見、ご要望はと書いてあるけど記載する用紙は無いんですね。回答率低そうです。
    これで後日意見は聞きましたよね?と言われてもどうなんでしょう?

  92. 694 マンション住民さん

    三和で種なしブドウを買ったのですが、結構、種が入ってた。。
    三和って、こういうの多くない??

  93. 695 住民ママさん

    >693
    ぜひ意見を聞いてほしいという思いがあるのなら、
    それぐらいの紙はご自分で用意しましょう。
    家に無いのなら、フロントで「紙が欲しい」と言えばもらえます。
    ご自分で体を動かしましょうね。

  94. 696 入居済みさん

    694さん

    うちはしょっちゅうレジ打ち間違えられます。
    明太子1つしか買ってないのに2つで打たれてた。
    どら焼き買ったらレジの人がレジ打ったあとにカゴに入れ忘れた。

    他にもたくさん。

  95. 697 マンション住民さん

    695さん。書き方が悪かったみたいです!すいません!
    以前有ったようなアンケート形式にしてその中でご意見ご要望といった形にした方が回答率は上がると思ったのです。
    今件は莫大なお金が動く事です。少しでも回答が有った方が良いのではないでしょうか?
    ってここで言っても仕方ないですね(笑)

  96. 698 働くママさん

    SJS問題は誰かが個人的な判断で発注したんじゃなかったでしたか?
    請求書をその方にに送れば終了ではないんじゃないのしょうか?
    この問題って謎が多いので、知ってる方がこちらで書き込んでもらいたいですけど

  97. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸