横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part7
マンション住民さん [更新日時] 2013-12-09 22:44:00

新規スレッドをたてました

前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321038/



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-26 17:31:34

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 272 マンション住民さん

    271は総会に出ていない方ですか?

  2. 273 マンション住民さん

    そういえば、ノースパークの方にある笑店って居酒屋、誰か行ったことあります?
    自分、一度行ってみたかったんですけど、誰か一緒に行ってみませんか??
    日曜日の夜9時くらいから希望!

  3. 274 マンション住民さん

    >>273
    残念ながら(笑)、外壁から想像するようなファンキーな居酒屋ではなく、普通の居酒屋です。

  4. 275 住民さん

    理事会は、すべての情報を開示しなさい。

    理事会は、SJSと交わした全ての書面を開示しなさい。

    そーしないと、臨時総会における判断材料が無い。

  5. 276 マンション住民さん

    >275
    見に行けば?
    もう紙の無駄だから、うちはいらない。

    実は、正式な書面はアレ1枚だと予想(笑

  6. 277 マンション住民さん

    >274
    それは非常に残念ですね(笑

  7. 278 匿名

    >274

    普通なら、ある意味安心・・・

    臨時総会もそこでやればお互いのホンネが出て良いんじゃない?

  8. 279 住民さん

    笑店、なかなかいいですよ。
    はなの舞ほど安くないですが、
    おいしいですし、
    店長が好印象。

  9. 280 マンション住民さん

    >>260
    >>2月からが成果報酬型のコンサル契約

    住民に断らず、理事会が勝手に結んだ契約なんだから、
    住民が成果報酬を支払う必要は無いね。

  10. 281 マンション住民さん

    しつこいね

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 282 住民。

    いや、入居者皆が気にしていることだよ。
    「総会の承認がおりない限り」お金はかからないって言っているんだから。
    (理事会の議事録にも書いてあるんだから。)
    この文言に尽きる。これは大きい。払ってもいいかなと気持ちが揺れることが少しあるかもしれないけれど、
    管理費が下がったのは市場の原理で下がっただけ。
    契約?か何かの文言、理屈だけで考えれば、総会で認められなかったのだから払う理由が無いですよね。
    払うためのどんなステップを無理やり考えようとも、総会で承認していないから支払うのは無理。
    何故か臨時総会でこの点を審議することになっているけど、通してはダメ。
    住民が知らないところで、払わなくてはならない理由が何かあるのなら、それは折衝した当事者だけで負担してください。(その必要もないはずですが。)

    YAPとしては1円たりとも払いません。

    皆さんそう思いませんか?
    (ブラジル2点目)

  13. 283 マンション住民さん

    282さんの言うとおりだと思います。

    明らかにおかしい。否決しましょう。
    (ブラジル三点目)

  14. 284 マンション住民さん

    個人の意見を書くのはいいのだけど

    息子が値下げ代行業者に頼んで買ってきたものを
    俺は聞いてないと撥ね退けてる親父みたいだな。
    だったら、返品させて、自分で買ってくればいいのに
    品物と値段だけはそのままで、ありがたく頂いとくと。。。

    そんな親父の息子はイヤだな。
    それでも親父の意見は絶対の古き良き時代(笑

  15. 285 マンション住民さん

    284さんの例えは面白いですが、この息子と親父のような漫画のような表現では当てはまらない事例かと。
    法令、規約に基づいた管理組合の有るべき姿、そして契約のあり方、その履行のあり方を議論しているんですよね。
    気持ち、感情の面で、良くやってくれたから払ってあげようかな、という議論が理事会や総会の場に入り込む余地は無いと思います。

    それに、282にもありましたが、市場の原理で管理費が下がったと思います。
    Sさんがきっかけの一つにはなりましたが、Sさんは単に登場しただけ(Gさんを出しただけ)。Nさんがそれに対抗して下げていっただけなので、それはSさんへの成功報酬といえるほどのものは何もないでしょう。

    役員さんたちに誤解してほしくないのは、管理費が下がったことに対し、役員さんたちのその活躍には住民は「感謝」しているということ。
    Sさんを持ってきたのは役員さんたちだし、その結果、コストダウンにつながることになったのは、役員さんたちにありがとうと思っていますよ。
    でも、それはそれ。一方Sさんへの支払、というのは別の話であって、払う必要はないと私も思います。Sさんの活躍でなく役員さんたちの活躍です。

  16. 286 マンション住民さん

    285さんのおっしゃってる通りだと思います。

    総会時点までに下がった管理費はNさんの努力で、それ以上に下がった場合は
    Sさんの成功報酬の対象になるということですね

    この問題が大きな議案だったので1号は簡単に決まってましたけど、
    色々な購入品もネットやホームセンター等と比較して2~3倍高いものもありますね。
    要するに高いところから買って、バックを貰ってる一般的なやり方なので、
    今回の管理費は妥当だと思います。
    前理事会も相場のチェックをやられてたみたいですが、今期は中身のある
    チェックをお願いしたいものです


  17. 287 マンション住民さん

    >285
    Sさんのビジネスモデル的には、今回の対応は、コレなんでしょうな。
    (発生費用が多少ちがいますが、その辺は、前理事会が交渉したんでしょう)
    http://www.sjsmdn.co.jp/kanrihi/sakugen.html

    で、うちは、そのビジネスモデルにケチをつけてる形になるので、
    Sさんは、ビジネスモデルを改めるか、ケチのつけ方がおかしいと反発するかの2択のはずです。

    「あるべき姿」同士の話だと思いますよ。

  18. 288 273

    今日は希望者は居ない感じですかね。
    たまには同じマンションのパパさんなんかとお話ししてみたかったんですが

  19. 289 マンション住民さん

    >286
    たぶん、そんなに高くないよ。
    第一回の総会時に、質問したけど、物品購入は毎回比較していると答えていた。

    ナイスはホームセンターもグループ会社にいるからそこよりは常に安くする。
    高いのは工賃の方だと思うよ。

    それにしても、妥当な管理委託費と言われたら、
    ずっと、赤字と言い続けたナイスの取締役とか所長の立場は。。(苦笑

  20. 290 マンション住民さん

    >>284
    ケースバイケースでしょ。
    息子に支払い能力があるケースなら、親父の意見は関係無いし。

    今回のケースは、理事会の独断で結んだ契約でSJSに支払が
    できるハズは無いのに、SJSはマンション管理業界のプロ
    として当然確認すべき事項を、故意又は過失により確認を
    怠った訳ですから。

    というか、結局SJSがいくら払えって言ってるの?

  21. 291 マンション住民さん

    >287 このリンク先が正しいなら、理事会がしたのは、仮発注なんじゃない?

    あとは親父理論とだいたい同じだと思うけど
    こんな親父許せんとSさんが思えば、訴えられるだろうし、
    変な親父に当っちまったとSさんが諦めれば、それで終わり。

    どの道、道楽(孝行?)息子は親父の許可がなければ何もできない。

    ついで
    民法では、未成年者が行った法律行為は取り消せるけど
    今回は区分所有法の規定があるので、取り消しは不可能。
    あと、未成年者の行った行為であっても追認すれば、それは認められる。

  22. 292 住民さんC

    結局、SJSからは報酬の請求は無かったのかな?
    請求もされてないのに、払う・払わないって議論しても不毛ですね。

  23. 293 マンション住民さん

    請求は無いんでしょ?
    総会で承認おりていないのだから。

  24. 294 マンション住民さん

    ならばあの発注書のコピーはいったい・・?前理事長名で出てた気がする。
    たしかまだコピーとってあるから見てみますね。

    金額も明記してあった気がする。
    ○百万円、あるいは減額の4割、って感じで

  25. 295 匿名

    このゴタゴタなんなんだよ

  26. 296 マンション住民さん

    発注って、、、総会で承認おりてないから、発注なんてしているわけないですよね。
    で、発注しているわけが無いので、請求もされるわけがない。
    ・・・って、言うまでもない話ですよね。
    なので、臨時総会でこの件が上がることもあり得ないはず。
    臨時総会はあくまでN社への委託金額が変わったことについての審議です。

    ですよね??

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    MJR新川崎
  28. 297 マンション住民さん

    どうかな・・・
    なんかとんでもない隠し球が臨時総会で披露されるとか。
    ない?

    私はまだ緊張の糸を緩めていません。

  29. 298 マンション住民さん

    私も臨時総会開催案内と議案書を見ないと気が抜けません!

  30. 299 マンション住民。

    臨時総会は日程が決まったのですか

  31. 300 マンション住民さん

    てか、そんな話し合いに付き合わされる輪番の理事かわいそう

  32. 301 住民α

    ごもっともです。臨時総会はいつ頃になるのかな。

  33. 302 マンション住民さん

    ここ1ヵ月掲示板が熱くなってきましたが、ぼちぼち落ち着いてきましたね。
    そろそろ話を切り替えて、、、
    そろそろ夏至、夏本番に向かい、蚊も多くなってきましたね。皆さん対策どうしていますか。気になりませんか?
    ドア用の虫コナ※ズとか、虫よけバ※アとか効いているのだろうか?

    私の飛蚊症だけではないと思います。(飛蚊症も困っているケド)

  34. 303 マンション住民さん

    私も蚊に困ってます。ここはすごく蚊が多く発生してるような気がします。
    外出のときは、とにかく虫除けスプレーをたっぷり塗りますが、あまり効果はありません。グランドパーク〜セントラルパークのところに、巨大蚊取り線香をつけて欲しいぐらいです(T_T)

  35. 304 マンション住民さん

    最近は効いてるか分かりませんが、網戸に貼るタイプの虫除け出てきましたね。

  36. 305 マンション住民さん

    >296さん
    そうなんですよね。。
    3月末頃、まだSJSについてのアンケートがされたばかりのころに早々に発注書が出てたんですよね。
    (そのコピーが配布された経緯などは詳しいことは掲示板Part5か6で色々書かれてると思いますので
    よろしければ見てみてくださいね)
    それを見て、なぜ総会での議論もされていないうちに??と、
    前理事会の動きに対して不信感を抱いた記憶があります。

    ここで前理事会を敢えて攻撃するつもりもありませんが、
    やはりみなさんおっしゃるようにその辺りは
    前理事長・前副理事長に説明責任があると思います。
    クリアにしてもらわないといつまで経っても不安が残ったままだし、
    引き継いだ現理事会の方々も大変ですよね。

  37. 306 匿名

    蚊の発生は、マンション敷地内の貯水池が原因です
    あそこに殺虫剤などの対応が必要です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 307 マンション住民さん

    >302-304
    こんなのはどうでしょう?
    http://www.binchoutan.com/blackhole/

    ぱっとみカナブンを捕まえ過ぎですが(苦笑
    でっかい蚊取り線香よりは、実現性がある気がします。

  40. 308 住民でない人さん

    蚊は言われているとおり発生を抑えないといけません
    理事会へ提案して早めに対策をお願いしたほうがいいですよ

    別のマンション住人ですが対応したらずいぶん変わった経験があります
    特に低層階のストレスは大きいと思います

  41. 309 マンション住民さん

    306さん
    貯水池?そうだったんですか!
    そこに殺虫剤を巻いても問題ない場所なら、すぐに巻いて対処して欲しいですね。
    307さんご紹介のブラックホール効きそうですね。
    貯水池周りに何個置けばいいんだろか。
    あ〜っかゆい!

  42. 310 マンション住民さん

    308さん どんな対処法がオススメですか?
    ぜひご教示ください。
    1400世帯という大規模マンションで、緑も多い場所です。
    低層階の方がどう感じているかは分かりませんが、敷地内を歩いているだけで
    多いと感じるほどです。

  43. 311 住民でない人さん

    蚊の対策案について

    まず蚊は少しの水でも発生します。そのことを念頭に
    1、発生源をさがす
    池だけでなく敷地全部を対象に見直してください
    こんなとこからって場所でも発生します
    排水溝も構造によっては注意

    2、ボウフラの発生を抑える
    これはプロの方でないと見つけるのは難しいことも
    出入りの庭を手入れしている業者に聞くのもあり

    3、ベランダにプランター等を置かない
    見逃しがちかもしれませんがベランダのプランター等からでも蚊は発生することがあります

    4、蚊の嫌いな植物を植える
    有名なのがゼラニウムです。
    池や水のたまりやすいところに

    5、屋外の水ためを減らす
    ベランダやポーチ等に置きっ放しの水からも蚊が発生することがあります
    こまめに捨てましょう

    まずはこのようなことでも構いません
    一歩一歩変えて行くことで蚊が減りますよ


  44. 312 マンション住民さん

    蚊対応は、去年もしてましたよ。
    去年の今頃の議事録を読んで、足りないところを提案しないと意味ないよ。

  45. 313 マンション住民さん

    まあまあ。またはじめっからお願いします。

  46. 314 マンション住民さん

    結果的に大幅な減額を達成した功績は高く評価しつつ、
    やはり総会を経ずに高額な有償契約を結んでしまった
    スタンドプレーは功績と切り離して追及する必要が
    あるでしょう。

    こんな不手際が二度と起きないように。

  47. 315 マンション住民さん

    久しぶりにロイヤルカスタマーを覗いてみたら5月12日に開催された第16回理事会議事録が
    アップされていました。
    ここには「S社への成功報酬について⇒同社との契約は、着手金ゼロ、総会で承認を得られない
    場合は費用が発生しない旨の説明が行われた」とハッキリ記載されています。

    やはり臨時総会でS社の成功報酬を審議することの根拠はないはずです。

  48. 316 住民でない人さん

    どうしても池があるので発生自体はなくせないと思います。

    地道に減らしていかないといけないでしょう。
    最初は厳しくても大ナタ振るうことも考えていただければと思います

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 317 マンション住民さん

    315>
    それではなぜ、S社へわざわざ報酬を払おうとする動きがあるのですか?
    総会で承認えられませんでしたよね?

  51. 318 マンション住民さん

    >315
    セット議案であった2,3,4のうち2の数字を実質的に変えたからでしょ。
    数字を変えた影響箇所だけ、臨時総会で再審議するのであれば、
    それほど疑問がある行動だとは思わないけど?

  52. 319 マンション住民さん

    >>317
    報酬を払いたい人がいるからかと。
    SJSに報酬を支払うことで、利益を得る人が。

    3号議案が否決された以上、SJSについて審議することは
    何も残っていないんですけどね。

  53. 320 マンション住民さん

    いやいや疑問だらけですが 笑

  54. 321 マンション住民さん

    >報酬を払いたい人がいるからかと。
    >SJSに報酬を支払うことで、利益を得る人が。

    そうそう。
    今回の総会前からくすぶっている、この部分がまだ残ってるんですよね。
    いつまで経っても不信感が消えない。
    そしてこれこそがこれまでの様々な問題の根底にある気がする。


  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸