東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン白金の杜 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. グランドメゾン白金の杜 ザ・タワーってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2014-02-04 19:54:20

売主:積水ハウス株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:積和管理株式会社 所在地:東京都港区白金6丁目353番3(地番)
交通:東京地下鉄南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩10分
   東京地下鉄日比谷線「広尾」駅徒歩13分
敷地面積:6,889.07㎡
総戸数:334戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上30階・地下1階・塔屋1階
完成(竣工)予定:平成27年5月末日予定
入居(引渡)予定:平成27年7月末日予定
駐車場:168台(他来客用・管理サービス用5台)
自転車置場:346台(内レンタサイクル用12台)

販売スケジュール:2013年9月上旬販売予定
間取り:1LDK ~ 4LDK
専有面積:42.21㎡ ~ 194.12㎡

ながらく空き地でしたが、いよいよ工事が始まりました。
駅からは微妙に遠いのと、首都高に近いのが、若干気になりますが・・・。



こちらは過去スレです。
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-24 12:55:15

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 423 購入検討中さん

    419/420 こんなもの貼ってこのマンションと何の関係があるのでしょうか?良い物は良いのです。標準仕様が半端じゃなかった。

  2. 427 匿名さん

    私はここの低層狙っています。緑が身体•心に良いのは言うまでもないですが、やはり、子供の認知能力の向上にも役立つみたいですよ。本当は郊外に住めれば良いのでしょうけど、なかなかそうもいかず、都心で緑がごく間近に感じられる物件も少なく、丁度家探しを本格的に始めたタイミングなので、ここでいいかなと思っています。高速からかなりの近いのと、実際にどの程度植栽がなされるのかが、不安要素ではあります。


    http://garagaragara.com/life/surprised/2071.html



    私達大人が緑ある場所へ行ったり、見たりするだけで知的能力が向上するとしたら、刺激を受けやすい赤ちゃん、感受性豊かな子供の場合だとどうなるのでしょうか?

  3. 428 購入検討中さん

    >>427
    赤ちゃんのためとか生ぬるい事考えてるなら、
    赤ちゃんにプラスになれば良いのでは?

    不動産は投資目的で購入するシビアな人もいますから

  4. 429 匿名さん

    >>423さん
    関係あるんじゃない、参考になったも、マンション住むなら
    「管理を買え」とも聞かされていたし。419には驚愕。客を裁判沙汰に
    する積水の対応はちょっとね、穏便にやって欲しいな。

  5. 431 物件比較中さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  6. 432 匿名さん

    でた、城南五山くん

  7. 433 匿名さん

    >430さん

    ありがとうございます。


    >広尾のガーデンヒルズ(フォレスト)
    ここは勿論視野に入れているのですが、緑が綺麗に見える部屋が
    売りに出ることが少なく、でても高い・すぐに売れる等で、上手く
    めぐりあわないですね。今まで本腰でなかったというのもあるの
    かもしれませんが。


    >綱町パークマンション
    ここも見に行きました。とっても素敵で決断まであと0.1歩くらい
    まで行きましたが、少し高い階だったのと(~5階くらいまでが
    妻の希望)、耐震性になんとなく不安を覚え(3.11でも結構クラック
    が入ったそうです。補修済みとはいっていましたが)、決断できず
    じまいでした。


    >池田山など城南五山
    ちょっと希望エリアからは外れるのですが、視野に入れてみます。


    あと、ちょっと後悔しているのが、プラウド南麻布。
    我が家の予算で買える部屋は間取りがかなり微妙だったのと、
    高速・大通りからの距離、借景のみで樹々の中を歩けるわけではないこと
    等から、その時は本気になれなかったのですが、ここを買うのであれば、
    プラウドでもよかったかなと思っています。
    まぁ、タイミング・めぐりあわせの問題ですかね。

    あと、「通勤我慢して郊外に住もう作戦」、「自宅からの緑は断念して、
    緑は公園で味わおう作戦」等も時折浮上しますが、前者は家族には申し訳
    ないものの、ちょっと自分の身体的につらく、また、教育を考えると、
    麻布・白金近辺は魅力的であり、後者は、特に子供が小さいうちは家にいる
    時間も結構ながいので、できれば自宅の窓越しに素敵な緑が感じられる
    ところがいいなと思っています。

    そろそろ本気で購入したいので、ここを本命に、色々とみて、悔いのない
    選択をします。


    長文失礼致しました。では。

  8. 435 匿名さん

    最近都心のタワーのグレード明らかに落ちてますね
    2600標準ってのは一昔前の話になりつつあります

  9. 437 購入検討中さん

    自分も2LDKなので一億以上だと予算オーバーです。

    来年や施行後まで売れ残ってくれたら、
    もう少しお金貯めれますが。

    少し高い気が。
    永住目的じゃないと損しちゃいそう

  10. 438 購入検討中さん

    ここの眺望はあまり話題に上がりませんが、
    どんな感じになるのでしょうか?

    六本木、東京タワー方面は分かりますが、
    渋谷方面、目黒方面って綺麗な夜景が見れますでしょうか?

    タワーなので眺望を重視しております。

  11. 439 匿名さん

    ベランダ曇りガラスですか?

  12. 440 匿名さん

    8000万だとどれくらいの部屋になりますか?

  13. 441 匿名さん

    8000万円は、ほぼ最低価格です。

  14. 443 匿名さん

    >>441
    1LDK42平米で8000万?

  15. 444 匿名さん

    西側の眺望はガーデンプレイスが近くて大きいので存在感がすごそう。
    あとは南西の自然教育園。
    目黒・渋谷方面は特徴のあるビルも少なく、特にすばらしい眺望でもなさそう。

  16. 445 匿名さん

    素敵なマンションだったけど、想像よりもはるかに高かった…。買える方は羨ましい。

  17. 447 匿名さん

    最下層で
    74m2 9400
    80m2 10900ぐらいだったかな

  18. 448 匿名さん

    446のおバカさん、相手されないからってわざわざ自作自演しなくても大丈夫ですよ(^o^)

  19. 449 匿名さん

    西麻布レジデンスよりも高いイメージ?

  20. 450 匿名さん

    西麻布レジデンスのような、大通り沿いの、植栽もほとんどないようなマンションより高いのは当然。

  21. 451 匿名さん

    値段はこちらのほうが高い
    場所は西麻布の方がよい
    天井は西麻布が悪すぎ
    建具はあまりよくない感じがしたが
    どうだろう
    営業の質は悪い

  22. 452 匿名さん

    白金は今更感があるよね。この勘違い値付け、結果が楽しみ。

  23. 453 匿名さん

    確かに勘違いしてますよね、
    営業の質も451さんのいう通りでしたし
    販売する前に教育どうにかしたら?

  24. 454 匿名さん

    勘違い三流デベが値付だけは一流ってパターンが最近多いのよねえ

    他物件同様、高値掴みしてくれるカモさんに先に売りつけてから
    竣工後に10%ディスカウントあたりで捌くつもりかしら

    こういう消費者を小馬鹿にした販売方法は個人的には許せませんけど

  25. 457 匿名さん

    首都高無ければ雰囲気さらに良いんですがね。

  26. 458 購入検討中さん

    >>444
    確かに南西の自然教育園の緑は綺麗そうですね。
    夜は暗くて見えなさそうですが。

  27. 459 購入検討中さん

    451/453は業者の方と思いますが、何を持って質が悪いと言っているのか具体的に教えてください。私の担当は悪いとは感じなかったので。前にもありましたが営業は悪いや三流デべとか言っていますが、三井レジの方が酷いですよ。私は六本木トウキョウで抽選にインチキにやられました。三井の抽選のやり方は、社員の顧客は抽選で当選させ、派遣の顧客は落選させます。汚い会社です。多分このコメントはすぐに消されるでしょう。

  28. 460 購入検討中さん

    >>459さん
    それは醜いですね。
    六本木トウキョーって抽選になるくらい人気だったんですね。

    派遣で落ちるって言いますが、派遣の方だと年収は1000マンいかないかと思いますが、購買層が違う気が

  29. 461 匿名さん

    459それはあなた場違いですよ、派遣でよく買おうと思いましたね頭大丈夫ですか?

  30. 462 匿名さん

    分かりにくいのですが、

    三井の正社員が担当する顧客は抽選で受かりやすくなっており、

    派遣の人が担当になった場合は当たりにくいと言いたんじゃないでしょうか。

  31. 463 匿名さん

    三菱でも、営業の人が社員じゃない場合あり、
    派遣なのか、前の部署聞くと答え濁し、
    物件の説明がいまいちなので、
    宅建持ってる人に説明ききたいと担当交代お願いしました。
    重要事項説明のタイミングで担当かわるのもなんなんで。

  32. 464 購入検討中さん

    461あなたは理解していないようですね。仕事が派遣と言っていません。どこでも大体、営業マンが社員と派遣に分かれています。担当が派遣だと抽選で確実に落とされると言ったのです。

  33. 465 購入検討中さん

    461あなたは理解していないようですね。あなたこそ頭大丈夫ですか?暑さでやられましたか。仕事が派遣と言っていません。どこでも大体、営業マンが社員と派遣に分かれています。担当が派遣だと抽選で確実に落とされると言ったのです。 462・463の方は理解してくれましたね。

  34. 466 匿名さん

    あーまた気持ち悪いのが増えましたね

  35. 467 匿名さん

    三井・三菱でさえ正規・派遣が混じっている。
    積水もそれ以上(?)混じっている、そしてここを含め
    どこも抽選は公正とは云い難いということですか。

  36. 468 匿名さん

    三菱の営業はどうでもよろし
    文章が拙いと混乱を招くので気をつけましょう

    ここの営業の一部が対応悪いのも事実でしょう

    仕様は三田ほどは酷くありませんがまあ普通ですよね
    アプローチや植栽は良いと思いますが共有の展望部屋などはありませんね

    肝心の値段ですが420あたりがスタートぽいです
    お買い得感はゼロですが皆さんどうでしょう

  37. 469 匿名さん

    仕様全然よくないよ、ここは。値段も勘違い価格。場所もイマイチだしね。
    まだ、区は違うがCGPの方がましだよ。

  38. 470 匿名さん

    ここの積和管理もいろいろ噂さあるようだし。
    三田を引き合いに出すとは笑いもの

  39. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸