神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「西宮市 校区・学区専門スレ Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 西宮市 校区・学区専門スレ Part.2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-08 22:20:03
【地域スレ】西宮市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その2スレを立てました。

西宮市の校区、学区についてお話ししましょう。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32403/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】西宮市内の小中学校の学区

[スレ作成日時]2013-05-23 16:17:44

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西宮市 校区・学区専門スレ Part.2

  1. 951 匿名さん 2019/02/10 16:08:44

    よかったね。

  2. 952 匿名さん 2019/02/11 10:15:11

    甲陵中打楽器パート、全国出場おめでとう!
    やはり勉強だけじゃない学校だけありますね。
    練習時間あれだけ減らされて全国行けるとか本当にすごい。

  3. 953 通りがかりさん 2019/02/12 08:31:09

    PTA事情って周辺ママさんにききこむしかないのかなー見聞きすればするほど避けたい組織。
    春風小学校、上甲子園小学校あたりは普通の学校なのかな、どっちも上甲子園中学だしな。
    子供たち見てると素朴な子が多い良いイメージだけど。
    引っ越すなら小学校上がる前にと思ってるので
    リサーチ開始します。(子は一歳)

  4. 954 匿名さん 2019/02/13 05:40:10

    とりあえず春風校区はよくわからないけれど人気は高いです。
    上甲子園中は西宮市の中では平均よりは大分いいと思います。
    (上甲子園小が悪いという意味ではなく何故か昔から春風小校区はJR以南で飛び抜けて人気がある、ってことです。
    私立中の実績が高いとかなのかな…?とりあえず春風小校区目当ての方、周りにすごく多いです。)

  5. 955 口コミ知りたいさん 2019/02/13 11:30:20

    甲子園学院小学校は有名私立中学校に進学する子どもの割合が高いけど、中学校高校大学はそんなにレベル高くないのは何故?甲子園に限らず中学校高校よくても大学はレベル低いとこあるけどなんでなの?

  6. 956 匿名さん 2019/02/13 13:53:15

    近所のクソガキと同じ所に通わせたくない、それなりの人が受けるんじゃないですか@甲子園学院

  7. 957 匿名さん 2019/02/13 14:43:33

    同じ西宮市内の私立小学校でも、
    甲子園学院は西宮より尼崎からの方が生徒数多く、
    仁川学院は尼崎より西宮からの生徒が多い。
    何れにしても地元小学校より有名中学進学率は高いからね。

  8. 958 匿名さん 2019/02/13 15:11:49

    >>957 匿名さん

    デモなんで大学はレベル低い?

  9. 959 評判気になるさん 2019/02/13 16:18:38

    >>958
    仁川学院ももう昔の面影は無くなったが最盛期は灘中に毎年2桁合格するような小学校で中学受験ありきの小学校だから大学レベルは問題視しないんだよ。
    でも現在は西宮の一般的な公立小学校とも大きな格差が無くなったから微妙な立ち位置に・・・

    甲子園学院は今も昔も勉強目的では西宮からは行く人は無し、市外の公立学区の低い地域の駆け込み小中学校。

  10. 960 匿名さん 2019/02/14 00:34:22

    聞いてないのにさりげなく市外の話。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    プレディア神戸舞子レジデンス
  12. 961 通りがかりさん 2019/02/14 02:35:33

    >>959 評判気になるさん

    学校の休みがめちゃめちゃ多い子は受験に合格しないよね。月のうちの半分以上、風邪だのずる休みだので休んでる子いる。

  13. 962 検討板ユーザーさん 2019/02/14 04:57:05

    >>961 通りがかりさん
    そだね。だめだね。うちの近所にもさぼり癖の男の子いるわ。休みが多いと先々就職にも響くよ。

  14. 963 名無しさん 2019/02/14 10:16:00

    >>960
    でも甲子園学を語るのに大多数を占める市外通学者抜きでは語れないのでは?

  15. 964 匿名さん 2019/02/14 10:20:27

    ここは「西宮市」の「校区・学区」のスレです。

  16. 965 匿名さん 2019/02/15 11:39:40

    >>969
    西宮の校区を検討するのに
    私学との比較は必要なし?
    市外の校区との比較もなし?

  17. 966 匿名さん 2019/02/15 14:52:02

    比較対象が無駄な尼崎に触れすぎてるからですよ。
    必要ないでしょ。
    優越感に浸りたいのか、劣等感の裏返しからなのか知らないけど。
    専用スレ立ててあげたから
    尼崎の話はそちらでどうぞ。

  18. 967 周辺住民さん 2019/02/15 15:49:28

    >>966
    100スレほど読み返したが尼崎の書き込みほとんどないけどね、専用スレまで立てたり過敏すぎだろ。
    またそのスレは最初から尼崎を見下すような書き込みから始まってるし優越感か劣等感知らんが、それって貴方自身がいだいてる感情だろ。

  19. 968 匿名さん 2019/02/15 23:19:47

    もっと読み返したら?
    もっとも、Vから始まる人たちの書き込みについては
    なぜかことごとく削除依頼かけられてるみたいだけど。

  20. 969 匿名さん 2019/02/18 00:30:23

    芦屋で何がかなうんですか?こちらで答えてくださいね。

  21. 970 匿名さん 2019/02/18 07:50:48

    市立芦屋とか芦屋南とか昔あったね。

  22. 971 検討板ユーザーさん 2019/02/18 08:48:04

    >>969 匿名さん受験するくせにぼんくら態度も最悪だな。監査が全て入ってるから今更ペコペコしてもカメラついてるようなもんだぜ。ざまー。

  23. 972 匿名さん 2019/02/19 01:47:16

    >>969
    ここは西宮の学区スレだから市外の情報は 要らんかったんとちゃうの?

  24. 973 通りがかりさん 2019/02/19 02:03:14

    >>972 匿名さん

    もんげーそれ!

  25. 974 匿名さん 2019/02/19 20:49:20

    沈静化すれば満足?

  26. 975 匿名さん 2019/02/20 01:30:16

    >>969 匿名さん
    芦屋はいいところ。池田もいいところ。
    西宮と尼はカラ見たら韮み繼褻。何彌爲榮の?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    プレサンス ロジェ 神戸本山南町
  28. 976 匿名さん 2019/02/21 09:30:11

    SS(意識高すぎて殺伐としてるが殿堂入り)…甲陵
    S(市西以上合格者多、環境よし)…甲武、瓦木、学文
    A(市西以上合格者多、環境やや難)…上ヶ原、大社、上甲子園、西宮浜
    B(普通、私立志向高め、環境よし)…鳴尾、浜甲子園、浜脇、苦楽園、真砂
    C(普通、環境やや難)…鳴尾南、高須、今津、平木、深津

    DやEクラスの学校崩壊レベルは西宮には今はもうないです。
    大社は実績的にはSでもいいけど上下差が激しいのでAで。

  29. 977 マンコミュファンさん 2019/02/21 14:06:52

    >>976 匿名さん
    なんでそんなに詳しい?

  30. 978 名無しさん 2019/02/22 02:47:56

    >>976 匿名さん
    ここでおっしゃる環境ってどう言うことでしょうか?

  31. 979 匿名さん 2019/02/22 03:19:55

    >>978
    ネット検索で色々見れると思いますよ。
    学区をグーグルで確認し工場や家の大きさである程度環境はわかると思うし、
    町や丁別の平均年収や高額納税者の分布図でも見ます。
    大都市近郊では所得の多い人が多く住む街ほど環境は良好とされほぼ例外は無し。

  32. 980 匿名さん 2019/02/22 06:51:15

    ≫大都市近郊では所得の多い人が多く住む街ほど環境は良好とされほぼ例外は無し。

    「受験環境」に限っては、学区問題もその通り。
    でも残念ながらネットでは学校内が見えてませんね。
    校内が平和なのは、所得があまりに高いところより、もう少し庶民的なところの方。上の下?中の上レベルの学区が一番親の知的レベルが高くかつ常識的で揉め事が少ない。

    西宮でも所得の多いところは、転出入が多く、入学から卒業までにかなりメンバーが入れ替わる。
    途中で苗字が変わる子も多いし、DVで警察介入→学校で保護とかもよくある。父が傲慢になりやすいのかな?
    不思議なことに校内窃盗事件や陰湿な事件も多く、、実際に通わせてる方や、炎上目的で当事者親からよくタレコミされてる関西マスコミ関係者は知ってると思うが。
    恐らく、小さい子がいるような若い親世代で、やたら高収入の家は、プライドはすごいが地に足がついてなかったり人に頭を下げられない家も多くなる。受験で世話になる塾にはペコペコしても、学校の教師には横柄ですぐクレーム。子供もその通りに育つのでトラブルが多くなるのかな?と推測してみる。

  33. 981 評判気になるさん 2019/02/22 12:56:53

    >>980
    解ってにな、やたら高収入な家庭って西宮市内でもいったい何%?
    そんな家庭で育つといろんな意味でゆとりががあり、おぼっちゃまおじょうちゃま育ちで世間ズレはしているものの良い子が多い。
    問題なのは年収以上に贅沢したセレブ気取りの家庭。
    因みに年収1000万程度の世帯年収者にこの手の経済破綻者が多いらしく、家庭崩壊やストレスによるトラブルも多くなりがち。
    しかしこの手の家庭もいったい西宮で何%?学区を悪くする程も人数はいないが、それよりも貧困による家庭崩壊の方がはるかに多いですよね。
    さいわいに西宮は平均所得も高く学区も高く評価されてます。

  34. 982 匿名さん 2019/02/22 14:11:26

    ≫そんな家庭で育つといろんな意味でゆとりががあり、おぼっちゃまおじょうちゃま育ちで世間ズレはしているものの良い子が多い。
    っていつの時代の話だ?昭和ですか?ファンタジーすぎて吹いた…。

    ≫1000万程度の世帯年収者にこの手の経済破綻者が多いらしく
    いやいや世帯年収1000万て!経済破綻も何もそれ思い切り庶民でしょう。税金引かれて、普通のマンション買って住宅ローン払ったら中学受験もキツキツレベル。セレブぶる余裕なんてないし、庶民の自覚持って質素に手堅く暮らしてるサラリーマン層ですよ。何なら奥さんパートに出てますよ。

    お坊ちゃまお嬢ちゃまばかり集まる私立ですら思い切りもめてますからね。某小学校では新聞沙汰の訴訟にまで発展してるのご存知ないですか?

  35. 983 匿名さん 2019/02/23 00:32:03

    >>982
    年収1000万は思い切り庶民じゃないですね、サラリーマンでも上位10%未満のアッパーミドルクラスです。
    それでも貴方が書かれてるようなセレブ気取りな生活を送りローン破綻する人が年収1000万辺りが最も多いのは、銀行やローン会社でも統計が出てるしよく囁かれています。
    但しローン破綻する人は一部で1000万所得の人でも多くは健全な返済をしています。
    また新聞はありきたりじゃ記事にしません、珍しいから記事になるのですよ。

  36. 984 匿名さん 2019/02/23 03:57:00

    >>982
    いつも活動ご苦労さん
    その記事は貴方の書き込みで初めて知りました。
    その学校も基本的にはイジメはほぼ無いですよ、
    以前に愛子内親王不登校騒動がありましたが、
    それも普通の子供ならトラブルにもならない。
    何れにしても世間一般ではよくある事でも、
    坊ちゃんお嬢ちゃんは打たれ弱いんですよ。
    貴方の地元なら命に別状が無ければ、
    新聞記事にもならないでしょうね。

  37. 985 匿名さん 2019/02/23 06:52:47

    地名さえ出さなければいいと思ってるのか
    尼崎スレでやれ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    プレサンスグラン甲子園口北町
  39. 986 検討板ユーザーさん 2019/02/23 15:53:36

    >>985 匿名さん

    早く旦那がタヒねと思って京都の縁切り神社にいって拝んだり絵馬に縁切り願い書いたら本当に旦那がタヒんだんだって。

  40. 987 マンション検討中さん 2019/02/24 12:25:07

    なんの話かよくわかりませんが、980さんの推測の通り世帯収入が高い知人はプライドはすごいが地に足がついてなかったり人に頭を下げられない。受験で世話になる塾にはペコペコしても、学校の教師やほかの保護者には横柄ですぐクレーム。子供もその通りに育つのでトラブルが多い。まさにそんな感じで驚きました。

  41. 988 匿名さん 2019/02/24 16:19:06

    今度は甲陵アンチですか?

    甲陵にアンチが湧くのは仕方ないでしょうね。
    校区内にはそこまで所得の高くないエリアも含まれている(甲陵学区全てが高級住宅地ではないです。そんな中学は西宮では苦楽園くらいしかないと思います)にもかかわらず。
    意識が高い人に引っ張られて学校全体が成績成績でギスギスしてますからね。

    ただ、どういう育ち方をするのかはともかく、
    西宮では市西、神戸総理、池附、それ以上、
    進学実績でダントツなのも間違いない事実です。
    それらの子や親が全て歪んでいるかというと…?

    まあ、ここの校区の所得の高い親で一番厄介なタイプは
    「極力上ヶ原の中で済ませるのが本流」と思っているタイプ。
    関学はともかく、県西で構わない、大学からはもっと上も、とか言いながら関学すら受からなくて甲南以下でも大威張りしてる家庭もちらほらいますよ。
    芦屋大、とかになるともう目も当てられません。

  42. 989 匿名さん 2019/02/24 19:11:34

    >>988
    そんな小細工してもあなた自体がアンチなのは文面からもばれてますよw
    上ヶ原に限らず登校の短縮をメリットと考えてる親は何処にだっていますし、特別勉強が出来たり落ちこぼれでもなければ地元小中から関学大え進学、て子供もそれなりに居てもなんら不思議でもないし、それをもって厄介な親だと言い出すのも筋違いです。

  43. 990 通りがかりさん 2019/02/25 02:29:47

    最近は塾の思惑に乗せられ県外高校を幾つも受けさされ、
    少しでも偏差値の高い高校への進学を勧められるけど、
    通学時間がかかり過ぎると大学入試にも影響しちゃうんだよね。
    そんな意味では地元にそれなりの学校が集中してる上ヶ原は、
    教育環境も整ってると思いますね。

  44. 991 マンション掲示板さん 2019/02/25 06:50:08

    >>986 検討板ユーザーさん

    知ってる。そうまでしなくても日々願えば今日叶う。

  45. 992 匿名さん 2019/02/26 03:15:31

    >>991
    何時迄も虚しくないですか?

  46. 993 評判気になるさん。 2019/02/26 11:22:01

    >>992 匿名さん知らない人もいるのね。昔は人形でもあったけど今持ってなくても牌がついてるとバッチリだからね!

  47. 994 匿名さん 2019/03/01 13:31:55

    気味の悪い話にすればこのスレが忘れ去られるとでも?

  48. 995 匿名さん 2019/03/02 03:57:11

    関学ゼミナールに高1から通わせても関学全落ちの上ヶ原親知ってるけど確かに痛い。

  49. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  50. 996 匿名さん 2019/03/03 10:31:16

    百合や報徳から龍甲産近と、
    市西や東から関関同立だったら
    後者の方がマシですよね?
    当然ですよね?

  51. 997 通りがかりさん 2019/03/03 10:55:47

    >>996
    関関同立合格者数
    市立西宮 約400人
    市立西宮東 約300人
    報徳学園 約100人
    百合学園 30人未満

  52. 998 匿名さん 2019/03/03 14:06:44

    >>996>>997
    いつもの地元愛ですか?
    百合は小学校からなので高校卒業時にはばらつきは有るものの、
    関関同立は10人程度で報徳と同等では無理があります。

  53. 999 匿名さん 2019/03/03 14:17:10

    母数考慮してます?

  54. 1000 匿名さん 2019/03/03 14:34:04

    >>999
    生徒数を考慮しても2倍以上も開きが有るしやっぱり同列ではないですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】西宮市内の小中学校の学区]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    プレサンスグラン甲子園口北町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プレディア神戸舞子レジデンス
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオシティ神戸名谷
    スポンサードリンク
    サンクレイドル塚口レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    5200万円~7080万円

    3LDK

    66.41m2~87.5m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~3LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    プレサンス ロジェ 神戸本山南町

    兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

    6180万円~9880万円(第1期)

    3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    63.27m2~90.03m2

    総戸数 40戸

    プレサンス ロジェ 西宮リンクス

    兵庫県西宮市染殿町80番1

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.52m2~71.39m2

    総戸数 41戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸

    プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

    兵庫県西宮市甲子園口2丁目

    未定

    2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.58m²~65.73m²

    総戸数 37戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸

    プレサンスグラン甲子園口北町

    兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

    未定

    1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.59m2~92.75m2

    総戸数 24戸

    ワコーレ武庫之荘オーセンティア

    兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    58.33m²~83.29m²

    総戸数 16戸