- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-08-29 13:34:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
西宮市 校区・学区専門スレ Part.2
-
801
匿名 2018/09/29 15:19:31
-
802
匿名さん 2018/09/29 17:22:58
>>801
確かに偏差値30では大手前も厳しいだろうけど、
西宮や芦屋の公立小学校はレベルが高すぎて例には不適当ですね。
-
803
匿名さん 2018/09/29 18:28:30
>>801 匿名さん
それ東進でしょ?
河合だと偏差値30台になるよ?
-
804
匿名 2018/09/29 19:45:39
>>799>>803
>30台
執念深いな、はっきり書けないのなら書くなよ(笑)
河合でも35な、偏差値30なら残念ながら不合格です。
-
805
eマンションさん 2018/09/30 04:05:37
>>800 評判気になるさん
うちの子供が行ってる私立中学校もお金持ちが多くて毎日学食なんてざらです。
-
806
匿名さん 2018/09/30 07:21:44
>>805
また武庫川西住民がホラ吹いてるけど、
それだけの生徒をさばける食堂がある私学なんて何処にも無いですよw
-
807
匿名さん 2018/09/30 08:18:32
河合で30ってどうやったら取れるの?
まあ、最近またこのスレが盛り上がると困る「Vの人」が出てきているようですけど。
-
808
匿名 2018/09/30 11:33:44
-
809
ご近所さん 2018/09/30 13:58:34
数年前の全統記述模試ですが、英語で0点だと偏差値29.3
数2B3Cで0点だと偏差値27.9
物理で0点だと偏差値27.0 でした
-
810
匿名 2018/09/30 14:20:49
808ですが書き方がまずかったですね。
100人中2人が偏差値30以下です。
わざと何も書かずに0点の人も居るので、
真面目に受けての偏差値30は、
障害者の域ですね。
-
-
811
匿名さん 2018/09/30 14:55:13
-
812
匿名 2018/09/30 15:42:30
大手前と同じ偏差値なら関西国際大学の尼崎キャンパスがオススメですよ、
駅から近く校舎も綺麗で素晴らしい大学ですよ。
-
813
評判気になるさん 2018/10/03 11:39:32
中学校受験が最近、プレテスト実施してる学校多いですよね。プレテストで合格したら入学もほび決まりますか?
-
814
検討板ユーザーさん 2018/10/06 16:28:32
甲子園学院中学校は校則が厳しいよ。1年で三回欠席すると進級できないし、面接では運動神経が悪い子のためのバスケ講座があってそれに合格しないと入学もできないし。
-
815
著名 2018/10/07 03:17:23
>>814
三回休むと留年なんだw
そんな不当留年させれば
それなりの機関に訴えれば
学校側が指導処分されるよ
それにしても尼民さんは
毎度ゴミ投書繰するよな
-
816
口コミ知りたいさん 2018/10/29 03:11:48
すっきりって番組でジャガー横田の息子さんが中学校受験するって特集してました。偏差値70ほどの学校一本しか受けないそうです。しかし現在、六年生で今の時点で偏差値40って無理がありすぎですよね?学力は母親からしか遺伝しないとアメリカの人が言ってたけど本当?
-
817
匿名さん 2018/11/02 02:44:27
>>816
学力は母親からしか遺伝しないだなんて幾つも有る学説の一つにしか過ぎない。
その学力とは遺伝だけじゃなく本人の努力や勉学する環境も大切だからね。
子供は母親と居る時間が最も長いので脳の発育上で質の悪い環境で育てられれば子供にも感染するかもね。
私の知り合いで夫婦共に医者が2組居るが、共に子供はベビーシッターに頼る事が多く何方も子供はお馬鹿です。
そんなのも見てるので母親からしか遺伝しないなんて意見には否定的ですね。
-
818
検討板ユーザーさん 2018/11/06 01:38:39
西北への通塾ってみんなどうしてるんだろ?親の送り迎え?
-
819
マンション比較中さん 2018/11/06 04:52:35
西北まで塾に通わせればよりどりみどりその子に合った塾が選択できるが、
西宮は平均的に学力水準も高いので超難関じゃなければ街中塾でもそれなりに水準の高い教育が受けれる。
それでも西北が良いのならチャリ圏に住むか電車で行くか車で送迎か家庭事情に合わせて考えれば良い。
-
820
検討板ユーザーさん 2018/12/04 12:05:00
子供が甲子園学院中学にいきたいといいます。評判を聞かせてください。子供は西宮市内の公立小学校で成績も学年で真ん中位の平凡ですがやはり成績がよくないと無理ですか?今、4年なので塾も検討してます。
-
821
匿名さん 2018/12/05 00:52:13
>>820
またその話ですか、
甲子園学園なら西宮の平均的な公立中学より学力が低いのでお金出してまで行く意味なし。
それでも思い入れがが有るのなら止めもしませんのでご自由に行ってください、
相談に乗る意味も無いしこの話はこれで終了。
-
822
口コミ知りたいさん 2018/12/05 11:31:19
>>821 匿名さん
私立なのに公立中学校より低いんですか?
-
823
販売関係者さん 2018/12/06 00:11:31
>>822
西宮を基準に考えればそうなるけど、
尼崎を基準に考えること逆転するでしょうね。
-
824
検討板ユーザーさん 2018/12/06 04:09:32
わからなくなってきた。一般的に考えて普通レベルで合格するのか難関校なのか普通レベルより下なのかどっち?
-
825
匿名さん 2018/12/08 02:52:00
>>824
一般には普通より下の学校ですが、
尼崎の公立中なら上位30%程度が合格ラインですね。
-
-
826
匿名さん 2018/12/11 01:13:25
絶対に西宮市の市立中学校の話をしたくない方がいるようですね。
あと、Vの人。
-
827
検討板ユーザーさん 2018/12/11 07:30:50
子供が私立中学に入るとPTAがあまりないから楽だよ。
-
828
評判気になるさん 2018/12/14 13:08:47
西宮市内の公立ならどこでも大差ないですよね?知人が某公立小学校を絶賛していて先生の質が違うだの事務員の対応が上品だのこどものレベルが違うだのまるで宗教のように崇め奉るのですが、そんなに違います?んなわけねーだろと思って聞いてますが、あまりにしつこいので気になります。
-
829
マンション検討中さん 2018/12/14 14:13:03
西宮・芦屋の公立高校のレベルは低く教育環境としては良くないのに、なぜ地価がこんなに高いのでしょうか?
-
830
匿名さん 2018/12/14 17:10:07
大半ではないけど
公立に頼る次元の生活をしている人が少ないから。
で、ここだと
駅遠でギリギリ西宮を買うレベルの人が
せめて市西くらいは(まあやっと兵庫高校並になってきました)行けないものかと
すがりついているわけです。
まあ、校区がどこでも、開進館で上の方にいれば受かりますけどね。危険と言われる学区だと今度は内申取りやすいし。
今西宮で勉強の邪魔になるほど荒れている校区もないですし。(やんちゃな子は勝手にやんちゃしてます)
もっと出来る子は、開進にいても神戸総理や池附、高校から行ける私立に行きますけど。
甲陵や甲武、瓦木の駅遠マンションでも、しっかり開進館行かせて市西以上、京阪神以上のご家庭はたくさん見ますよ。
北口徒歩10分の微妙な間取りのマンションからでもですね。
-
831
ご近所さん 2018/12/15 07:55:22
> 公立高校のレベルは低く
難関大に合格者が多いことがレベルが高いと思っているのですか?
-
832
ご近所さん 2018/12/16 10:19:54
>>829>>831
あーまたいつもの人ですかそんな小細工しても無駄、
一般には難関大合格者が多いのはレベルが高い高校と認識されます。
芦屋や西宮の最下位学区でも大阪市の最上位の学区より上です。
但し小学校での話で中学高校と上がるにつれ学力の高い生徒は私学に流れるので優位性は薄れる。
しかし高校にもなると学区も広がり公立高校は学力に合わせ学校を選べるので居住地域の優劣さも薄らぐし大学入試は塾のウェートが高くなるので最後は本人の能力と努力次第。
まあ私立は学校独自のカリキュラムがあったりとかで進学校ではより受験に専念しやすい環境が整ってたりもするのは公立との違いでも有るけどね。
-
833
匿名さん 2018/12/16 10:43:55
公立高校関西一の北野高校でもこの程度です。
<2018年 東大合格者数ランキング>
灘高校 90人
西大和 30人
甲陽学 27人
洛南高 20人
東大寺 18人
大星光 16人
洛星高 10人
北野高 07人
堀川高 06人
-
834
ご近所さん 2018/12/17 01:14:58
> 一般には難関大合格者が多いのはレベルが高い高校と認識されます。
そうですか。単に輪切りが進んでいるだけだと思いますが。
そう思われるならしかたが無いですね
-
835
ご近所さん 2018/12/17 03:16:23
>>834
学歴社会には矛盾点も有るが、何処の先進諸国も学歴で優遇されてるのが現実です。
そして西宮市の学力水準が高いのに不満を持ってるのなら、何処かの田舎で学歴とは無縁のスローライフな生活でもすれば良いと思いますよ。
おそらく西宮市民じゃ無いと思うけどね(笑)
-
-
836
マンコミュファンさん 2018/12/17 12:11:57
私立中学は体力勝負だから体よわい子や欠席多いこはついていけないし学校側からパワハラを受けますよ。
-
837
通りすがり 2018/12/17 23:36:44
西宮より価格が安く便利な尼崎に住み、
難関大学とは無縁の公立高校でヤンチャな
青春をエンジョイしながら社会勉強。
大学には行かず20歳には会社を立ち上げ、
25歳には年収5000万の勝組社長。
平日は梅田近くのタワマン最上階に住み、
週末は芦屋のクルーザーが停泊出来る別邸に、
こんな人生送れれば最高ですわw
西宮の各スレでいつも活動してる尼民さんの
理想の人生はこんな感じでしょうかね?
-
838
ご近所さん 2018/12/17 23:57:58
>>835
とりあえずあなた様の読解力はよくわかりました
-
839
匿名さん 2018/12/18 01:11:31
なんで誰も頼んでないのにいつもわざわざ尼崎の話しを出す人がいるの?
-
840
口コミ知りたいさん 2018/12/19 15:34:02
こどもが数年後、中学受験します。こどもが試験当日は親は学校の待合室みたいなところで待つんですか?
-
841
匿名さん 2018/12/20 02:24:22
子供が私立の中学に通っていますが登校拒否しがちなので公立に行かせ直すか悩んでいます。
でも公立でも裕福な家庭が多い校区は陰湿なイジメが多いと聞きますし、西宮から引っ越しした方が良いでしょうか?
-
842
匿名さん 2018/12/25 11:16:21
甲陵ならともかく
甲武や瓦木、上甲子園、学文クラスの学校で
やっていけないなら多分どこに引っ越しても無駄だと思う
-
843
口コミ知りたいさん 2018/12/25 11:43:19
>>841 匿名さん
小学校から欠席多かったですか?基本欠席多いこは受験に不合格のはずだけど。
-
844
西宮住民 2018/12/25 15:33:48
>>842
とりあえずあなた様の読解力はよくわかりましたが
裕福な校区はイジメが多くもうこりごりです
-
845
マンション掲示板さん 2018/12/25 16:14:48
>>844 西宮住民さん
どんないじめですか?子ども?親に対してのいじめ?私はそっちに引っ越したいにですが。
-
-
846
匿名さん 2018/12/26 02:04:31
>>845
イジメは何処に住んでもあるけど、
西宮が多いなんてありえない。
よく考えてごらん、
真面目な人とヤンチャな人、
何方がイジメをする確率が高い?
-
847
匿名さん 2018/12/26 03:23:52
-
848
匿名さん 2018/12/27 02:54:08
-
849
匿名さん 2018/12/29 06:14:56
苦楽園なら本当の意味で「残りカス」が進学しているから高級な割にやんちゃも陰湿もいるのはわかる。
甲陵になると親がピリピリしていて、多少他の子を蹴落とす雰囲気があるのもわかる。
でも、あとの校区はなんだっての?
関西外にも住んでたことあるけど、本当に普通で
神戸の総理に行きたい子も、市内全滅で下位私立や市外公立行く子も
良くも悪くも普通の中学校だとしか思えませんが。
-
850
匿名さん 2018/12/29 06:17:41
あ、先に言っときましょうか。
誰かがわざわざ出す前に。
大成中がオススメですよ。
適度に新住人も多くて。
…これで満足?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】西宮市内の小中学校の学区]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件