- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
その2スレを立てました。
西宮市の校区、学区についてお話ししましょう。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32403/
[スレ作成日時]2013-05-23 16:17:44
その2スレを立てました。
西宮市の校区、学区についてお話ししましょう。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32403/
[スレ作成日時]2013-05-23 16:17:44
>>1600 さん
西大和はバリバリ勉強させられますが、灘甲陽洛南星光あたりは自由ですよ。甲陽は中学のみ管理型だけど高校は校則もほぼなく、同じレベルの子が集まってるので授業のレベルも高い。通塾率も半分いかないくらいで、部活も自由。いじめもあまり聞きませんし、公立よりはギスギスしてないかと。
まあ、一人っ子ならいけんじゃね?
>>1603 匿名さん
まぁそれはそうですよね。年収1000万程度は必要ですが、西宮の子供の25%は児童手当の所得制限対象者(特例給付を含む)だそうですので、世帯年収となると1000万超えは半数くらいいると思うのですが。
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
確かに高校からは入ってこないので、高校と中学の一学年を比較すると20人くらい上がれて無いみたいですね。
良く中学受験する理由に校区が荒れてるとか聞くけど、何でそんなことも調べずに家買ったりするんやろうといつも思ってる
今、西宮で、荒れている中学校なんて、あるのですか。もうすぐ中連体なので、見てくるようにします。
鳴北学文でマンションor戸建てを探していますが、
どもれ高いのに狭い。中古も古いものばかりで住まい探しの終わりが見えません。
思い切って学区を変えて今津にしようかなと思い出したのですが、今津小・今津中はどうでしょうか?
私立受験も一応視野に入れておりますが、今のところ公立メインです
>>1612 マンション掲示板さん
戸建て、マンション予算どのくらいでお考えですか。築20年ぐらいのところを買ってリフォームもありかと。
今津小、中は至って普通な小学校でいじめも聞きません。
ジオのマンション等も建ってるのでそこそこ若い層も流入してる地域です。3つの路線が使えるので便利です。
治安も駅前にパチンコ屋があったので心配でしたが住んでみると別に普通で、昔から住んでる地元民が多いから犯罪も少ないとどこかの掲示板で見て納得しました。
パチンコ屋は阪神西宮もありますし気にしてなければすみません。
>>1616 マンション掲示板さん
そうなんですよ…現在、番町街に住んでいるので住み心地の良さを分かっているので余計に離れ難い…だけど、どれも高すぎます。サラリーマン家庭なので無理して購入してしまう感じにはなります。
今津のジオならば、予算以下で新築に住めるので
将来的にも私立受験は可能なくらい余裕ができます。
>>1617 評判気になるさん
今すでに番長街にお住まいですか!でしたら物足りなくなるかもしれません…
中津浜線より西、今津西線より東は全然街並みが違うと思います、、、(せめて今津西線より西)
入学前に絶対とかでなく焦らなくていいのであれば今の住居におられて、住宅ローンの仮審査だけしていつでも買える準備しておくのがいいかもしれませんね!
いい物件が出るのを陰ながら祈っております。
他県から、仕事の関係で高木北小学校、瓦木中学校校区への引越しを検討しています。
高木小学校は殆どの子が中学受験をすると聞きました。
新しく分校された高木北小学校の子達も同じように殆どの子が受験するのでしょうか?
我が家は受験をする予定は無く、西宮に住みつつものんびり子育てがしたいです。
平木小学校、平木中学校の校区も検討しています。
ご意見宜しくお願い致します。
今年の市西入試は穴場
どうしても市西行かせたいなら普通科なら特攻しても受かる可能性高い
落ちて第二になって県西とかになった場合
雲雀や須磨学を取るか県西を取るかは悩むけど。
ただし年が明けて受験する代の市西は
あまり大学合格実績期待しない方がいい。
そっちの穴場は今は稲園
稲園は今入り口が入りやすく出る時に伸びてる
今年度に限れば東も健闘すると思う
>>1620 通りがかりさん
尼崎在住です。
稲園は入口が入りやすく出る時に伸びるのではなく、最初から上位層と下位層の幅があるのです。
尼崎の人は市外に出ると言う認識が無いので、市西を目指さないのです。
入学時の成績順位は、あまり変わりません。
>>1619 マンション検討中さん
門戸厄神駅辺りは転勤の人も多いのでお子さんも安心だと思います。
受験はしない子もいるのでそこまで気にしなくても良いと思います。
ただ他の校区よりはあの辺りはする子が多いですし、しなくても勉強に熱心な親御さんも多い地域だとおもいます。内申点とかが他より厳しい(優秀な子が多いから)と、聞いたことがあります。
女の子なら仲良いお友達が受験するから私もしたい!とかなることもあるようですが。。。
平木小学校なら阪急の線路より北側に住むなら住環境良いと思います。
高須近辺の建売を検討してるんですが、高須小学校や鳴尾南中学校って結構ヤバ目な感じなんでしょうか?
調べてみてもあまりよさそうではなかったのですが…
気力と学力がないだけで、高須や鳴南は別に普段の素行は他人に害を与えたりとかってレベルでは今はないです。
ただ、その辺りの浜手でどうしてもと言うなら浜甲子園中がおすすめです。
今、浜手の中学校で学力伸びてるのはここくらいなので。
>>1625 匿名さん
ありがとうございます。
昔を存じ上げないですが、素行的には荒れているとかそう言う感じはないんですね。
これから10年後とかなるとまた状況変わっているとはおもいますが、参考にさせていただきます。
あと、高須鳴尾南浜甲子園は市西の合格者でどうしても比べられてしまうけど、
遠いから行かないだけで
東に行く子はそれなりに多いです。
市西の合格点まではいらないけど、
近くの東、せめて鳴尾、ってスタンスで勉強するので、平均点がどうしても下がります。
(最悪やはり近くの南か今津か尼西…ってなるのも原因でもありますが)
どうしても同じ市内でもこの辺りから市西は通うのがそれなりに辛いので、東で上位なら…ってなります。(現実は運が良ければ関関同立、くらいにおさまる子が大半ですが…)
浜甲子園は東より上が増えてきてますが。
今日は灘中の合格発表日ですね
子供の友達、受かっていて欲しい
少し前に同じような内容を書かれている方もいらっしゃるのですが、鳴尾北学文の校区に通えるマンションを買おうか悩んでいます。
ただ、平均相場よりも高く、しかも狭いというところがネックで足踏みをしている状況です。
皆さんは家の広さを優先するか希望している校区を優先するかどちらでしょうか。
ちなみに今は番町エリアの賃貸住みで、街並みや治安はとても気に入っています。
>>1630 マンション検討中さん
ご近所で購入に踏み切りました
市内で何度か引越しもしましたが上の方も書かれているように一度このエリアに住んでしまうとなかなか他所は物足りないです
広さについては間取りが気に入っていることと
共働き家庭なのでほどほどに狭いほうが掃除しやすいかなと満足しています
価格はやっぱり高いですね!
あと二、三年はこの状況が続くかより高くなるのではと予想してます
うちはどうしても三年以内には買いたかったので平均相場については過去の数字と割り切りました
答えのない話なのでご家族全員が納得できる方向を見つけられるよう祈ってます!
>>1631 通りがかりさん
1630でご相談させていただいたものです。
ご丁寧にアドバイスいただき、ありがとうございます!
そうですよね、番町エリアは住んでしまうと中々他に移る選択肢がなくなりますよね!
うちも共働き世帯なので、仰られているように狭さは掃除のしやすさと割り切ろうと思います!
後はソファ下やベッド下などのデッドスペースを収納に変えて対応しようと考えました!
おかげさまで購入に踏み切ろうと思っています!
もしかしたら今後はご近所さんかもしれないので、その時はぜひよろしくお願いします!
市外のものですが、西宮に引っ越す予定です。西宮の中殿町を検討していますが、やっぱり場所はよくないんでしょうか。ご教示よろしくお願いいたします。
率先して住みたいと思える場所ではないと思います。
平木、深津校区は今は
どの形態でどの辺りに住むか、によって
いい悪いが出てきてる気がする。
昔みたいに全否定って雰囲気ではない。
駅前なんて昔の名残は全くないし。
番町エリア在住です。お金持ちが多いので無理して住むとこどもがかわいそうだと思います。カラスの鳴き声で気が狂いそうになる時期があります。公園の近くは要注意です。購入前に必ず何回か現地を確認された方がいいと思います。
今や「2NHK」って学校群の中に入るくらいのレベルに市西はなったからなぁ
長田、兵庫、神戸、市西、姫路西、加古川東
をまとめてこう呼ぶらしい。
浜甲子園が上位層率で学文や上甲子園に並んできているらしいね。
市西卒業生、何年たっても誇りに思う、素晴らしい学びの環境、素晴らしい先生方、友人と話しても、高校時代の素晴らしい恩師がいるって幸せだなぁ~と言われました。
西宮東の数理と人文が、
自然探究科と社会探究科に
改編されるそうです。
科になるってことは全県募集になるんでしょうか?
だとしたら難易度上がるのではないかと気になっています。
(それでもうちの子は自然探究第一志望は変えないらしいですが)
市西は遠いけど東は近いということもあって…
>>1641 通りがかりさん
北摂に引越しが一番。豊中11中、17中、箕面3中、吹田青葉台中あたりが評判いいですよ。阪大の近くがいいのかな?
公立高校も学区がなく選びやすいですし私立高校も補助金がでます(今現在は)
大阪スレから出てこないで
北野は別格としても豊中と市西なら市西選ぶし
そもそも北摂と七園のある西宮一緒にしないで
西宮東普通第一、宝塚北普通第二で出願して
西宮東アウトで宝塚北にひっかかった子が
話題になってるね…
西宮東は残念だったけど通えるなら
賢い選択をしたと思うけど
逆に西宮東の合格最低点えげつないことになってるな
人気が市西から東にシフトしてるって説も聞くし
難関大合格者も今年の東は割とブレイクした
市西も人からの倍率の高さから落ち着いてきてるし
逆転もありえる?
東から東大1人京大5人は意外だった。
交通の便がいい上にコース再編も影響あって
もしかしたら東が市西を捉える日もあってもおかしくない。
割と学区のどこからでも通える立地だし。
東が人気かつトップになるとすると、学区の勢力図も変わるかもね。
学文辺り息を吹き返しそう。
北昭和町ってどんな印象あられますか。悪くはないでしょうか。。
いや、西宮七園の一つなんで大きいお家が多くて雰囲気はそれなりにいいですよ。
南昭和町の線路沿いから少し雰囲気が変わります。
あと、基本的に中学受験するとこですね。
平木中も一頃よりよくなりましたが。
平木から市西も当たり前に出るようになりましたね。
塾銀座が近いから、通わせさえ出来ればかなり可能性は上がるわけで。
西宮七園とは言われるけど、昭和園の南昭和町の一部が微妙なのは事実。
とりあえず線路沿いは行って合わなかったらやめたが吉。
ただ、北昭和町を鳴尾や今津と同格って言うのは物を知らなすぎ。
今津はわかるけど鳴尾ってそんなに印象悪いですか?
結構住みやすいと思って暮らしてきましたが…
鳴尾中も本当に普通の学校の印象ですが。進学実績がめちゃくちゃいいわけではないですが。
>>1655 匿名さん
鳴尾はもともとそんなに悪くなかったし、学文校区からの
一部編入もあって悪くないよ。
まあ、今津は芦原とならんで昔は西宮最凶やったけど今は普通レベルやろ。
開進館にさえ行かせられれば余程地頭悪くなければ県西くらいは受かりますよ
普通にやってたら東・稲園以上もそんなに大変じゃないです
>>1654 検討板ユーザーさん
今年の市西の倍率と東の実績見てるとそうも言ってられん気がするけどな…
東は阪大神戸が今年はやや薄かったけど、
今年の市西の不人気、東の超高倍率見てると市西も安泰じゃない。
市西はバスでないと通えないけど、東は鳴尾から歩けるし、
その気になったら甲子園からも歩ける。
あと、入口の割に稲園も上がってきてる。
以前このスレで「稲園は校内で上下格差がありすぎるから上は良くても下は酷い」って話題になったけど、
関関同立の数を見ていても市西、東レベルと遜色無くなってきている。
市西は勝手に優秀な子が集まってきて勝手に勉強してるところに慢心した感じが少し出てきてるかも
東は学校の体質は自称進だけど、自我が強い上にあの立地なので、締め付けてもそれなりに遊ぶ、そのバランスがとても良いところにコース改編が追い風になる。
一年の段階で文理決めた上で探究やるのも、早い段階で意識が高い子が集まると思う。
まあ簡単に序列はひっくり返らないのが常だけど、京大が数字で並んだ時が来たら転換点かもね…
西宮は
ガチ山手>その他7園>(その他)>浜手>お察し
で住人の考え方も気質も違う。
このスレで言われてる常識が通用しないパターンもある。
例えば甲陵中校区だと元々私学勢も多ければ市西狙いもいるってイメージを持たれやすいけど、
ずーっと安上がりな上ヶ原コース、
上ヶ原小→甲陵中→県西→関学
が代々、しかもそれが資産家家庭、
なんてことが珍しくなかったりもする。
いますね。
なるほど。
上ヶ原の物凄い家に住んでて「え?代々関学以外全部近くの公立ですけど?近いし。下に降りるの面倒だし。」って知り合いは確かにいました。
甲陵ってピリピリしませんか?内申取りにくいとかで。
県西行くレベルでも相当気を使いそう
甲陵で普通に過ごしてたら余程嫌われない限りは普通に勉強してたら県西受かります。
東以上狙おうと思ったらコツがいりますが。
>>1666 名無しさん
普通は高校で関学ゼミナールにみんな通います。
推薦は話が来れば受ける状況にあれば受ける人もいます。
ただし甲陵出身に必ずしも話が来るとは限りません。
県西に関学の推薦の枠はちょこちょこあります。
でも全部埋まらない年もあるみたいです。
>>1667 マンコミュファンさん
ご丁寧にありがとうございます!
なるほど…関学ゼミナールに通えばかなり合格の確率は上がるのでしょうか?県西から関学へ行く子はかなり多いのですか?
無知ですみません。
>>1668 名無しさん
市西…たくさん受かるけどほとんどが蹴る。でも行く子がゼロではない
東…たくさん受かる、実進学数は10人くらい?
県西…西宮の公立で延べ人数3桁受かるのはここまで。でも受かった中で一番進学者数が多いのはここだと思う。3-40人くらいは実際に入学してるのでは
鳴尾…ここから延べ人数が二桁になる。このレベルだと関学
合格なら大成功の部類になるので、1人で二つ三つ受かる人もいるだろうけど大半が進学していると思う。進学者数だと県西と変わらないか少し少ない?
少し前だったら関学はそれこそちょっと対策すれば西宮の高校からだったらどこからでも学部選ばなかったら受かった(三田含む)
今は一般比率を戻したのと科目の配点比率が変わって英語さえ出来ればでもなくなったので対策方法が変わってきている。
ちなみに関ゼミは大学受験は関学に特化しているというよりかは、「関学は確実に受からせるのが前提で、それより上の、主に私大専願(やりようによっては国公立も可能)に特化した塾」と言う意味では
やはりこのエリアでは一定の人気がある。
京阪神が絶対前提の層は通わないけど。
購入検討中の土地が真砂中学校区です。
昔から荒れているイメージがあるのですが、最近はどうなんでしょうか。
ご存じの方ぜひ教えてください。
>>1665 匿名さん
受からんよ笑
甲陵は内申取りずらいから、平均値は宝塚西やで
ここ5年は、宝塚西の出身中は甲陵が1番多い
35名近くは合格してるな
TOP灘、神戸総理
最上位中、市立西宮GS、大教大池田、明石高専、宝塚北GS
中上位、市立西宮、西宮東数理、人文、関学
下位上位、西宮東、県西、雲雀丘、宝塚北
中位上位、鳴尾、仁川アカデミア、報徳選抜特進
中位、宝塚西、仁川カルS
中位下位、西宮北、報徳特進
それ以下省略
元甲陵生やけどこんなもんやで、内申取りにくいから
>>1644 マンション検討中さん
豊中も西宮も同レベルでしょ笑
公立は大阪の方が圧倒的にレベル高いし、ここのスレはバカの一つ覚えみたいに市西に拘ってるけど、市西なんて駿台偏差値52しかないのに笑 北野天王寺大手前なんかは60越えてるのにね。市西の合格実績みたことある?京大たったの10名。よくあんな実績で必死になれるよね。
ちなみにうちは中学受験校で最難関に合格出来たので高みの見物だわ。
別に高校なんかヤンキーが授業妨害しているような学校じゃなかったら、どこ行ってもそんな変わらん。
そこの学校の授業が良いから合格実績がいいのではなくて、勉強に適正がある生徒を集めているから合格実績が良くなっているだけ。
SAPIX行ったら良い私立に入れると思って、必死に1年の時から子供をSAPIXに入れようとしている親と思考が一緒。
いやいや、せめて数Ⅲが秋に終わる高校でないと
塾がメインで勉強やるから、学校なんかほんとどこでも良いよ
灘とか開成でも鉄緑会でガリガリやってるのに
ここ、中学のスレなんで中受で抜けた層の話はどうでもいいし、
市西、東は最低ラインが前提でしょう。
神戸総理クラスにどれくらい受かってるかって話になってたのに。