- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
その2スレを立てました。
西宮市の校区、学区についてお話ししましょう。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32403/
[スレ作成日時]2013-05-23 16:17:44
その2スレを立てました。
西宮市の校区、学区についてお話ししましょう。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32403/
[スレ作成日時]2013-05-23 16:17:44
神戸大付属中等のオープンスクールに行って来ました。とても素敵な学校でした。保護者の方の服装も説明会にとてもラフな服装でいらしていて、公立らしいなと思いました。
いいね!
深津や平木ってどの程度の荒れなんですか?
市西辺りを目指そうとすると邪魔が入って困難なレベル?
平木から市西、一定数いますよ。
普通科は上位にいれば当たり前に受かるし、グローバルや東の数理科学に受かった子もいます。
私立だったら関学とか、須磨学の三類理数とかもいます。
ただ上下差はめちゃくちゃ広いです。
日生三高しか全日制は行けない子とか、それすら無理で定時や通信、働いてる子もいます。
セレブ知ってる気取りのくせに西宮北口の北西口のことも知らない世間知らずさんがいるようなので
このスレもあげておきますね♪
もうちょっとよく勉強しましょう。ヮラ。
↑馬鹿は逝ってよい。さげ。
阪急沿線への住み替えを考えジオ西宮北口ガーデンズを検討しています。アドバイスお願いします
深津はオススメです。
塾も近いし、中学受験、高校受験にも有利ですよ。
真砂どない?
今は知らんが、平○と言えば、
学校バイクで走り回ったり、
授業中窓ガラス割れまくったり、
他校からヤンキーが殴り込みに来たり、
教師をボコったり…
ただ、今はどうなってんのか知らん。
うちは中学から私学はちょっと無理なので、
高校で市西サイエンスか東の数理あたり、悪くてもこれら普通科辺りに行って欲しいんですが
平木や深津では苦しいですか?
それさえ分かればいいです。
高受のための塾代くらいは工面できそうなので…
そら時代によって変わるから一概には云えないわ。ただ、昔はぼんまにきつかったで。
いまは、全くそんなことありませんよっ!(^-^)
ほんまかいや
昔は昔で総合選抜だったから比較のしようがありません。
今、市西や東の上位学科に入れないほど荒れてる学区ってありますか?
ないなら平木や深津でも何とかやっていけるかな?
深津校区在住ですが、昔は総合選抜で近くの学校(主に今津)を志望すると
担任から口やかましく言われたりとかがありました。
できる子はほとんど私学に行きましたが
担任はあまりよく思ってないようですね。
上の子がもうすぐ中学生でまた聞きですが
深津は平木に比べたら相当落ち着いているし
市西サイエンスの合格者もいるし
須磨学の3類理数に進学した子もいるらしいです。
平木の荒れも昔ほどではなくて
ちょっと服装がおかしかったり、お菓子食べてたりの程度みたいです。
ここ数年は上ヶ原の評判がよくないようですね…
深津、平木、上ヶ原って、結局見事にそういう学区じゃないですか。。。
やっぱり甲稜、学文、苦楽園、と 深津、平木、大社、上ケ原 と その他か?
昔の苦楽園は校内暴力、喫煙、器物損壊など、無法地帯やったよ。苦楽園はいいなんていうけど、家柄がよくてもめちゃくちゃやってたのは大抵そういう奴ばっかり。
今はしらん。今はそんな事やってたらすぐ警察が入るから、どこの学校でも大差ないんじゃないか?勉強するしないを環境のせいにするんじゃなく、本人の問題やろ?どこに住むかと子どもの能力を一緒に考えるのって、危険な考え方やと思うけど。頭が悪いのは親や本人のせい。学区とちゃう。
上ヶ原南小学校地域に引っ越す予定の者です。
西宮に関して無知です。
いろいろ調べている途中ですが、、、
上ヶ原南小学校のことでお詳しいかたいらっしゃいましたら
どなたか情報いただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
訂正があります。
○近くの学校を志望するようにと
とりあえず昔は西宮今津にいきなさいって圧力がすごかったです。
とりあえず今市西サイエンスや東理数が目標なら深津でも不可能ではないです。
荒れ狂ってた時代の深津で上位校は大変でしたけどね。
とりあえず16さんの質問に対してなら深津で不可能ではないですよって話。
市内でどっか崩壊してて勉強も手につかないくらい荒れてる話があればこちらが知りたいです。
須磨学三類理数だって受かるんだから、学区撤廃になっても
公立最上位も本人次第だと思います。
逆に言えば甲陵他文教中学はそれらの実績はどうなんでしょうね?
甲陵だと市西や東の上位に受かる子もいるでしょうけど、
近いから県西でいいやって子が多いと聞きますが。
甲陵は本当にみんな県西に行きたがりますよ。
地域が大好きな子ばかりなので…
よく言えばそこそこの私大くらいまでは進路保証されるし、荒れた子も少ないですが
悪くいえばそれより難関を目指す子も少ないです。
県西がちょっと危うい子は仁川に、だいぶ危うい子は報徳にか夙川に。
近隣にほとんど収まります。
最難関を目指す子は中学受験で抜けますので
(皮肉なことに関学中に行く子がめちゃくちゃ多いですが。で、大学で再会するケースもちらほら。)
とにかくみんな偏差値50台後半を取って県西に行きたい!って子ばかりです。
エリートなら、甲陽、灘に行くわな。
そう、だから甲陵は平均値は若干高いけど最難関目指す子は少ない。
以外と西宮で最難関多く通ってるのは山の手の学校も一定数いるけど
あまり評判のよくない小学校の子が多かったりしますよ。
(評判最悪よりちょっと上くらい)
どうでもいいわ。
小学校区で難関も目指しつつ中学受験しなくても中学の校区がいいとこって、高木くらいしか思い浮かばない。
あとは荒れてないだけで学力が低いか、先の中学校は荒れてるけど小学校が優秀か、
どっちもだめなとこしか思い浮かばない。
あと、甲東じゃないの?
大社、神原あたりってどうでしょうか?ご教示賜りたく。
平木、深津学区を好き好んで希望する西宮住民はいないです。
ガーデンズができる前からずっとそうです。
個人の解釈の仕方ですけど、、、
子供の友達がやんちゃを通り過ぎた子で良ければ、どうぞ(笑)
今の平木深津にやんちゃはいても
やんちゃを通り過ぎた子なんて見たことないけど?
服がだらしない程度でやんちゃ通り越してるとかだったら笑えるwww
大社中学校って何で×なん?
安井小学校
転入の多い地域はおかしな学校や地域が多い。というより、転入者がそこの地域や学校をおかしくさせている。新しいマンションがたくさん建って人口増になってるところは、要注意。
西宮北口に新しく小学校ができるらしいよ。
〉35
それだけが原因?あのへん高級住宅地なのになんであんな建物あるんだろうね。
公立中に進ませるのであれば市西サイエンス東理数以上に進学できればどこでもいいです。
学力高くて子供が問題起こさなかったら大丈夫なわけで。
この2つに進学0の中学はあるの?それが知りたい。
甲陵が県西志向でこの二つにほとんど行かないのは分かったけど。
いいじゃん、塾とか行かせなくても。公立でいいじゃん。
いや、さすがに市西サイエンスや東理数は塾で対策しないと
どんな文教校区であっても難しいと思いますよ。
このへんから上、須磨学3類や白陵、もちろん灘であれば
学校の授業だけでは応用ききませんから。
もちろん学区撤廃後の長田や神戸も塾なしは無理だと思います。
上記公立二校の普通科であれば、いい校区であれば塾なしも可能かもしれません。
県西普通科レベルであれば、いい校区でちょっとちゃんと授業聞いてれば
せいぜい添削くらいで合格すると思います。
ただ、甲陵とかもそうですが上ヶ原が好きで好きでたまらなくて
大学も関学に…って子は遅くとも高校からは関学ゼミナールとか行ってると思います。
県西から関学コースは増えてきてますが、大学受験まで塾なしは稀です。
西宮で公立中→公立高で京阪神以上が狙える最後の望みが現制度だと
市立西宮のサイエンスか、東高の理数かですからね。
制度が安定してくると、市立西宮が普通科も入れて指標になるでしょう。
公立中をはかるものさしとしては重要ですよ。
別に高校が受験するわけではありません。あくまでも個人です。
京阪神に1人も進学していない学校ならいざ知らず、そうでなければ、きちんと学習すれば一緒ですよ。
関学なら西宮市内のどの高校であっても上位にいれば入れますよ。
学区制になって下位になった北高や甲山、今津からでも一定数受かります。
意外と仁川や報徳辺りからが穴場です。
それと市西や東の例は「校区内の公立」と前置きしたはずです。
単独選抜から学区制になってあれでもよくなった方でしょう。
サイエンスや理数だけからの率で換算すれば年によっては
半分が京阪神以上に行けてるわけで、私は公立だとすれば
十分だし今はこれでしかはかるものさしはないと思います。
行きたい人は灘でも白陵でも須磨学でもお好きなところにどうぞ。
(市西サイエンスより難関の高校から入れる私学ってこれくらいですよ?)
学校のHPで探せば、簡単に分かるよ。
あの程度の実績で、満足がいくのなら、それでいいじゃん。
次元が違うようだから、これ以上の議論は不毛ですね。
公立高校での大学合格実績は単に制度の問題で、その高校がすばらしい授業をしているとは限らない。
たとえば、個人的には神戸高校と市西宮の授業内容にそれほど差があるとは思わない。
単に数字がいいからといって満足しているなら、それでいいが・・
灘の高入にそんなに大量に受かっている公立中が西宮にあるの?
市内各校で、多くて一人か二人でしょ毎年。
そんなのは指標にできないって。
須磨学理数や白陵も中学校の力はかるには母数が少なすぎる。
これら全部まぜた数で見ても中学の学力はかるには多分足りないと思うけど。
要は荒れてる荒れてないしかこのスレの人は興味がないってこと?
結局差別に持ち込みたいの?
所詮公立中。
とんちんかんだな。ようは公立組と、上位私立中組はレベルに
差がありすぎると言いたいだけ。
公立高校で比較している段階で、は~って感じがしているだけ。
それなら、は~ と言ってから喋れよ。
浜脇LOVE
なぜに浜脇!?小学校新しくなってるね。
学区学区っていっても結局はタイミングちゃう?荒れてるときは荒れてるし、ヤンキーおるときはおる。
しかしながら、そんなんがおらん時はおらん、平和。
こればっかりは今どうこういうても、時代によって変わるもんやで。
60さんの言うとうり。校風なんて変わる。落ち着いてるなんて言われてても、おかしなのがいる学年は、やっぱりおかしい。そんなんに惑わされない強い信念を子どもにもたせるべきや。大人も変な情報に惑わされないでさ。こんなスレ自体がナンセンスなんだよな。
そうなると、公立経由を論じる以上、やはり学区トップに何人受かるかですよね。
結局のところ、地頭の差と、塾の力だと思うが。。
64さんの言うとうり。
トップの力を論じるなら、塾を比べた方がいいんじゃないか?塾のスレでも立ててさ。
塾に行く子がたくさんいる教育意識の高い学区ってのも大事な要素。
本人が学力伸ばしたいって気になってくれる校区ってのは大事。
そうだね。そろそろ結論出たところで終了でいいか?
具体的な校区名が出ると困る人がいるんだね。
中学受験してもしなくても断トツで安全なのは甲陵中校区でしょ。
荒れた話を聞いたことがないし、市西の合格者も多いし言うほど県西ばっかでもないよ。
県西には最低受かるって校風は、平均化したら他のどの公立よりも上だよ。
学校の質より担任の質 塾の質より講師の質 当たるか外れるか
何より周囲の影響より 親の影響のが大事じゃないですか?
お嬢様お坊ちゃんより、いろんな子が交わったごくがく普通の学校のが 個人的には好き
臭いものに蓋みたいな考えは好きじゃないです。
不良だって たまにはいたって いいじゃない
社会にはもっとおかしな奴いますからね。
お嬢様、おぼっちゃまにもいろいろいるからね。
ステレオタイプにこう、なんて当てはまる子ばかりがいるわけではないでしょう。
なにが普通かなんてほんとにわからない。
私立だからいいわけでも、公立だからいいわけでもないんだろうなあ。
>学校の質より担任の質 塾の質より講師の質 当たるか外れるか
>何より周囲の影響より 親の影響のが大事じゃないですか?
それはあると思います。
最後は出会い、なのかな。
いい先生や友だちに会えるか会えないか、
会おう、会いたいと願っているか、
自分が相手にとっていい友だちであろうとしているか、
そう思えるかとかね。意識の問題になりますね。
そうなると、学区や校区、私立も公立も関係ないですね。
いろんな子に触れさせたくて、それでいて
どうしようもなく面倒なことは起こらない程度、というのであれば今津中とかいいですよ。
苦楽園中って進学実績どうなんですか?
まさかみんな北高に行くとか…
多分な、あれやで。結局は、生徒そいつ自身の信念や思うで。要は、そいつの芯がしっかりしてるかどうかや。いくら周りが変なんばっかでも、そいつ個人さえしっかりしときゃ流されへんねやて。流され易いやつやからこそ、周りがおかしけりゃそう染まるんやで。要は、しっかりと己を持てということや。
確かに。その通りだぴょん、
やっぱり特定の校区名を出されると困る人がいるんですね。
苦楽園中はみんな北高に行くってことですか?
だったら外さないと。
昨年は全体の約20%が北高へ進学。
苦楽園は市西や東はどれくらいが進学してますか?
数の上だけなら、市西は大社中が多いと聞いたことがあります。
大社中の評判てどうなんでしょうか。大社は神原と安井小?それらの小学校はどう?
大社は、甲陽園、大社、夙川、安井から上がりますよ。
神原もでした。
安井は、勉強を細かく指導してくださるらしい。
神原は、クラス数が少ない小学校です。
大社中は、やんちゃもいながら、のんびりした子も多い学校なイメージ。
今はしらないけど、運動部が強かった。
神原はクラスが少ないからどうなんだろうか?
こないだ大社中の前を通ってびっくりしたのが、肛門すぐそばに「死ぬな、ケガすな、病気すな」のでっかい石碑。マジかよこれ
、勘弁してくれや。
福祉センター筋を休みの日に黒色スーツで歩く人たちって何ですか?
誠成公倫の方たちのことかな?
マルナカ裏あたりに教団施設があります。
女性も子どももラフな格好ではなく、スーツやワンピースにパンプスできちんとされている方たちですよね?
79さん
市西、東、合計で約7%
セイセイ、バスもあるよね。あれはソウカとはまた別物なのか?
創価学会とは別です。
特定の学校の話題を止めるために話題を投下したようですね。
大社や苦楽園以外の市西進学率はどうですか?
変わった解釈をする人がいるもんや。。。
山の上のK中
どうしても公立なら市西
私立でもいいよ~という家庭なら関学になる男子が意外と多い。
両校ほぼ同数が進学している。
その上のずば抜けた数人は、京都・神戸の超難関校に進学。
関学か……。あまり気乗りせんなあ。
昔は良かったけどなぁ。
高校からの関学って人数少ないはずなのに市西と同じ数受かるの?すごいね。
関学ってそんなにすごい?
市西GS70
普通63
関学 67
市西普通科に進学して、国公立狙うのがいいと大人は思うけど、
子供は高校時代はクラブに打ち込んで勉強は程ほど、大学は関学になってもいいんだって。
普通は苦楽園中かなと思うけどね。
市西でも普通科は結局まだよくて関学だよ。まあ普通に勉強してれば関関同立受かるけど。悪くても甲南かな。
下から関学のほうがはくがつく分難易度高いけど、ある意味市西普通科はお買い得かもしれんね。
市西で国公立に行くのはGSの子がほとんど。
関学に行くのが目的なら高校はどこでもいいよ。
西宮市内ならどんな底辺高校でも上位維持すれば推薦で入れるし。
ただ市西や東はぼちぼち学校全体を国公立進学シフトに変えていっている途中なので
その流れにうまく乗れるかどうか、賭けみたいなところもある。
理数やGSだと、かなり可能性高くなるけど。
違うと思いますよ、
GSだから国立が狙えるわけではなく、GSに合格する学力がある生徒が進学しているだけですよ。
普通科だって、それだけ学力があれば、本人しだい
市西が神戸兵庫長田みたいになるのかどうかは微妙だね…
学区トップという座が定着してきて、生徒の意識が上手く上がるかどうかに
なる前に、全県学区になっちゃうでしょ。
総合選抜廃止するのが遅すぎた。
全県になれば西宮の公立中の子で公立高校志願の上位は
かなりが神戸市内に流れるでしょう。
現状よりちょっと上がって上げどまり。
市西には伝統もないし。
いや、全県になれば稲園で物足りない尼崎の子も市西に来るからまだ上がる。
東ですら稲園より上。県西でやっと稲園と同格。
特に尼崎の阪急沿線は進学校不足で私立にやるしかなくて
困ってる家庭が相当多いから、市西の立地は魅力的。
宝塚や伊丹からも来るんじゃないかな?
神戸まで通わせるのはちょっとって家庭多いよ東阪神だと。
それなら私立にいかせるって。
阪神間公立のツートップになりますよ。市西と東が。
市西、東、宝塚北、県西、稲園、伊丹って序列になると思う。
西宮から神戸に流出する以上の流入があると思う。
なので今のうちに市西や東に入れられる家庭はお買い得。
あと、塩瀬の子は北摂三田も選択肢に入ってくるでしょう。
あそこは地理的に独立性も高いので東と北摂三田が同格くらいになるかな。
川西緑台がその次にきて、その下が宝塚北になるかも。
宝塚北までは国公立シフトに、稲園、伊丹くらいまでは関学普通に目指せる学校になりそう。
灘>>長田>須磨学>神戸>兵庫=市西>西宮東=北摂三田>川西緑台>宝塚北>三田祥雲館>県西>尼崎稲園>伊丹
>その他(仁川報徳尼北鳴尾etc)
って感じになるかな。
灘>>長田>須磨学>神戸>兵庫=北摂三田=市西>西宮東>川西緑台>宝塚北>三田祥雲館>県西>尼崎稲園>伊丹
>その他(仁川報徳尼北鳴尾etc)
兵庫は神戸全域の二番手扱いにもなりそうだから微妙なラインですね。
西宮市南部の子は通学的にも長田よりまずは神戸を目指しそう。
本当に出来る公立志向の子は長田に行きそうだけど、
播磨地域からも受験者が流れるから本当に難関になると思う。
北野や堀川並の公立が兵庫に出来ると目指しがいがありますね。
で、現状の西宮学区トップの市西がどこまで上げてこれるか。
そのためにも市西を目指す西宮の子たちが頑張ってほしい。
まあ現状で西宮市内で市西大量合格の中学はあっても
ゼロの学区はないと思いますが。
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
となると、市西、北摂三田、宝塚北、川西緑台にきれいに分散しそうですね。
現状も含めて考えると三田までは通えない分尼崎西宮の上位が集中する市西と
現状でこの中のトップである北摂三田のツートップになりそう。
稲園が尼崎トップだけど、尼崎の上位層は西宮と川西に流出しそう。
とりあえず塩瀬中と山口中の上位層は迷うことなく北三に行きますよ。進学実績が全然違う。
宝塚の子も北に行くよりは北三選ぶ子がいるかもしれない。
市西と川西緑台は市外からの流入がどれだけ出るか次第。
でも、学力の低い尼崎の中学頼みの市西は苦戦するかも…
宝塚北も北三への流出を考えると苦戦するかも。
北三が新学区の不動のトップは変わらないでしょう。
そこに市西がどれだけすがれるか。
西宮の公立中上位層がどれだけの力を持っているかですね。
甲陵、苦楽園、大社、学文辺りの上位中学の実力は果たして…
これ+塩瀬中が西宮では評判いいですね。
塩瀬は西宮なのかって疑問もあるかもしれないけど。ほぼ宝塚。
でも、北摂三田通学圏になることで西宮名塩は若干アドバンテージが出来るかもしれないですね。
未知数の市西より、すでに実績のある北摂三田がいいのは明白ですから。
〉114
明白ですから…
って、明白では無いですからっ!!
残念!!(*≧m≦*)!
市西に過剰な期待をしている人は後々後悔するよ。
今の進学実績は 北摂三田>>川西緑台≧宝塚北≧市西。
尼崎の上位も取り込むといっても川西緑台のほうが通いやすい地域も多いし
(特に今発展しているJ尼からなら市西より川西緑台が近い)
何より所詮は尼崎。
総合選抜で一番長らく低レベルのぬるま湯に浸かっていた尼崎が
急に学力が伸びるとも思えない。
今津線沿線から宝塚北への流出だってありえる。
本当に市西が北三を追い抜くと思ってる人は見込みが甘いよ。
国立の京阪神の実績は現状で市西と北三で倍の違いがある。
J尼からでも距離は市西の方が近いですよ。
アクセスは不便だけど。
川西緑台は川西池田で乗り換えて能勢電で山の中。
所要時間は大差ないかもしれないけど。
ただ、阪神間で市西がぶっちぎりになるかどうかは不明なのは同意。
もし自分が宝塚や名塩在住なら、子供には北摂三田勧めますね。
現状で進学に対する意識が違いすぎる。
今時私学であれば1時間かけて通学も珍しくない。
甲子園や今津、甲陽園辺りならさすがに諦めるけど、
自分なら西北から仁川くらいに住んでいても北三の進学実績が魅力だけどなあ。
進学校としての校風もしっかり定着してそうだし。
市西や宝塚北をスルーして通わせる価値はあると思う。
それでも、そんなにたくさんは北三に流れる子はいないとも思うので
西宮市の公立中であればひとまずは市西にどれだけ入れて
校風がいいかが指標にはなりますね。
高校間で合格者が何人とか競っても、別に本人が合格できるわけでもないので、
意味はありませんが、三田地区と西宮地区では生徒数というバックグラウンドが
だいぶ違います
以下は西宮と三田の公立中学校生徒数です
平成25年度中1 中2 中3 平成22年度中1 中2 中3
三田市 1,270 1,377 1,409 1,505 1,538 1,601
西宮市 5,185 5,106 5,130 4,877 4,904 4,581
三田は現中1は高3の学年に対して31%減 西宮は13%増
定員を大幅に絞らない限りは、高校入試はゆるくなるはずです
定員を減らすと、大学の合格者数もまったく減らないということはないでしょう
個人的にはそれが悪いことだとは思いませんが
有馬や西陵から減らすから北三はそんなに減らないでしょう。
その上で宝塚西宮から流入があれば今後も北三は安泰。
すでにダントツの進学実績が証拠。
こんだけ差があれば多少距離を無理して通わせる家庭がいてもおかしくない。
市西は難易度の割には現状が微妙なので若干上がってもこの先不安。
>市西は難易度の割には現状が微妙なの
今年の春の卒業生は、複数志願選抜になって2年目
この年(3年前)の(高校入試)難易度はそれほど高くなかった
と負け惜しみでした。
GSがとっくに単独選抜になっていて、
複数志願でも序列がつきはじめた辺りに今の進学実績は不安。
うちは上が小6で最寄りは甲東園駅、
中受はしないけど、高校入試は通えるなら北三に行きたいって言ってますよ。
以前が三田で賃貸だったせいもあるかもしれませんが。
北三は上位層に三田市外に通うのがものぐさな層が集まってるからそれなり。
でもその下は…。
見かけ上は関関同立がすごく多いように見えるけど、
やっぱりものぐさなので、合格者の大半は地元で偏差値の低い関学総政や理工。
そして外から来る層はすでに三田学園という選択肢があるので、分散するだけ。
上位層以外を比べたら、内容では市西と北三で言うほどの差はない。
何より貴重な高校生活を無駄な通学時間かけて三田まで通うか、
現役予備校や図書館やショッピングも充実した(それでいて誘惑施設は結構少ない)
西北で過ごすか、後々大きな差になると思うけど。
宝塚北が北三くらい進学実績があったら勧められるんだけどね。
関学が目標なら、遠距離通学しなくても市西どころか東や県西でも十分。
京阪神に行くなら、学科という目安があるので市西GSを目指したほうがいい。
GSでクラス上半分に入っていれば合格の可能性は高くなる。
普通科でも可能性はなくはないけど。
関学くらいそんな必死にならんでもいけるやろ。
散々既出ですが、関学に入ろうと思ったら
西宮市内の高校であれば最低ランクの学校であっても
推薦で一定数合格します。
高校で関学に入りたいと早い段階で第一志望に決めて普通に勉強すれば余程地頭が悪くない限りは
どっかにひっかかるでしょう。
ただし、現状西宮市内の公立で関学を馬鹿にできるのはせいぜい市西だけです。
東や県西は関学第一志望がたくさんいますが、半分は全滅してあの合格者数です。
鳴尾以下はそもそも関学以上を諦めている層が圧倒的多数です。
これが京阪神になると、市西GSと東理数、市西普通科の上位層のみに絞られます。
それ以下は恐らく五教科の大学受験の勉強すらしないでしょう。
北摂三田が普通に通学圏になる塩瀬中、
北摂三田も考慮に入れつつ市西県西も近い甲陵中は相当有利になります。
あとの中学はとにかく市西を目指す、でしょうね。
上ヶ原中がお膝元だと思いますが今の市西合格実績はどうでしょうね。
鳴尾が偏差値上がってきてるね。
北を引き離し、県西とほぼ同格まで上がってきた。
あとはまだこの偏差値で国公立は難しいから、
関関同立がどれだけ出るか。
鳴尾が上がったことによって尼崎からの新学区の選択肢もさらに割れる。
尼崎西部で稲園を検討してたけど遠いって子は鳴尾に流れると思います。
そうすると、後々は東並みの偏差値になるかもしれません。
鳴尾が安定した進学校になれば、西宮市の海側住民にもメリットが大きいです。
もちろん上位は市西に行くでしょうが、その次レベルの選択肢が増えます。
そうすると、現状で公立通学が若干不便だった鳴尾や高須、甲子園エリアの中学も安心して通えるようになりますね。
東と鳴尾が上がってきてるから、鳴尾や甲子園方面の中学校区がお買い得。
まだそんなに学力高くないから内申取りやすいし
東か鳴尾に行くのであれば塾でちょっとやれば受かるよ。
東理数もそんなに大変じゃないし、東理数に行ければ京阪神も
クラス内上位であれば夢ではない。
学文とか最高の環境ですね。
本来、勉強は個人の問題。公立(県立)高校は教員の移動も頻繁なのでそれほど大きな差はありません。(市立は少し違いますが)
それでも、生徒のレベルに応じた授業になるだろうから、大学を目指すなら一定以上の授業レベルが確保される高校へ行くべきことは事実。
しかしながら、個人レベルで見れば、いいといわれる高校へ入れば難関大学へいけるのかというとこれは別問題。
A校が難関大学に50人合格し、B校が20人だったとしても、
ある生徒がA校に入学して50番をとるのと、B校に入学して20番をとるののどちらが可能性があるのかは、
これだけでは判断はできない。
周りが学習能力の高い環境の方が良いといわれますが、ケースバイケースで個人によるでしょう
上位校で下位より、その次の学校で上位の方が伸びる生徒もいます もちろんその逆もいるわけですが。
ただ、
・鳴尾や甲子園方面の中学校区→そんなに学力高くない (周りの環境があまり良くない)
・東と鳴尾が上がってきた (周りの環境が良くなってきている)
これをセットで勧めるのは、私には矛盾と感じます。
だから「まだ」って書いてるのに…
鳴尾や甲子園って学力低いんですか?
高須が低そうなのは想像つきますが。
学文中も有名だし、上甲子園も結構進学環境共にいいって聞きますけど。
なんだかんだで、最後は市西以上の高校合格者の多い中学校区が
文教校区扱いされて人気が出ます。意識の高い子供も親御さんも揃います。
本人次第、塾次第と言っていても、全国的にそういう傾向だから仕方ないです。
甲陵、学文はこれからも鉄板、
大社、上ヶ原、苦楽園が今後の注目学区、
別枠で新学区実質トップの北摂三田通学圏の塩瀬、
この辺りが合格者を多数出して人気が上がっていくでしょう。
ダークホースが上甲子園、今津辺りかな?
中学校区によっては新築マンション出ませんよね?
甲陵校区で探してますがここ数年出た記憶がありません。
中古を探したほうがいいかなあ…
二人の子供がタイプが違うので
県西以上の公立高校に便利で強い公立中、あと関学中が近い、となるとここかなあと…
甲陵校区だとここ最近、新築売り出し中のローレル門戸厄神が校区ではないですか。
調べてみて下さい。
甲陵中は本当にいいとこです。
規模の割りにみんなアットホームだし。
みんないい意味で地元が大好きで、ほどほどに勉強しようという雰囲気に溢れてます。
小学校も甲東小でしたけど、中受する子も甲陵行く子もすごく仲良しです。
受験する子も関学に行きたい子が多くて、
もっと上を狙う子が勉強教えたりってシーンも多くみました。
上の子は市西、下の子も県西に行けました。
下の子なんて校内半分くらいの順位で北高にしとけって言われてたのに
無理矢理受験して合格しました。
市西の進学実績だけでいいのであれば大社が一番多いですよ。GSも普通科も大社が一番多いです。次が甲陵。
ただ、大社は上下差がかなり激しい。
甲陵は高校進学後も伸びる子が多いというか、甲陵卒ってだけでかなり期待される。
市西の合格者が出ない中学は西宮には今のところないけど、GSが限りなく0に近いか0の年がある学校はいくつかあります。
多分皆さんが想像してる通りのとこ。
あと、鳴尾方面は東理数にシフトさせる学校が多いから市西GSに来る子が少ないみたい。
出来のよい生徒なら、どこの高校でも自分なりの勉強方法が確立しているので一緒。
ただ理IIIでも目指そうというのなら、中受する方が効率が良さそう。
どこの中学行っても、いい奴はいい。ダメな奴はどこにいってもダメ。学校のせいじゃない。本人の問題。学区でマンションを選ぶのは、ちょっとナンセンスな感じがする。まぁこれは価値観の相違だから、人それぞれなわけだけど。特に公立の小中に対した学力差なんて、問題にならない。それよりも周りの雰囲気というか、マンションの周辺の環境が学校にも表れてるんじゃないだろうか。
今小学生のお子さんであれば兵庫の県立高校で阪神丹有学区のトップレベルになる高校の進学実績と偏差値は間違いなく上がりますよ。
北摂三田と市立西宮は長田並になる可能性を持っています。
序列がつきはじめた自体がそもそも最近だし、
北三は宝塚や川西から、市立西宮は尼崎から上位が流れてきますからね。
>142さん
可能性を求めるのもよいですが、予定は未定。
現時点で評価をしないと適正と言えないのでは?
市立西宮が市内の私立最上位高と並ぶ時期がいつか来ると仮定しても
時期が未定のものは評価に値しません。
私立最上位高校ってなだこうですか?
灘 甲陽 東大寺 女学院じゃない。
市内の私立は、甲陽、女学院でしょ。
現状の話でも市西はGSの偏差値は白陵あたりとかわらんよ?
高校から入れる高校で科で分けた時市内最難関は市立西宮のGSです。
高校から入れない学校でもっと難関は確かに神女甲陽でしょうが
中受する人はご勝手にどうぞ。
高校受験でどうかの話ならとにかく市内最難関、県内で比較すれば白陵と同格、長田に迫ろうとしてます。
で、ここは校区の話だから
高校受験に強い文教学区は甲陵でしょってこと。
ていうかローレルのアンチでもいるの?
立命や同志社の様な小学校って神戸にありましたか?
教育委員会に問い合わせたらは?
宝塚の関学小にいけばいいと思いますが。中学以降は西宮ですし。
私立小にいけさえすればよいなら、仁川があります。
女の子なら小林聖心が評判いいですね。
市西に多く受かる学区の小学校はだいたい中受にも強いですよ。
大社だったら安井や神原、甲陵だったら甲東。どこも灘や甲陽にも多数合格。
そこまではちょっと…って組も中学でしっかり勉強して、市西や上位私学へ。
最近大社中評判いいの?
一昔前は深津平木と同列の下位校区扱いされてたけど。
市西が近いから市西効果かな?
市西が近ければ校区がよくなるなら上ヶ原や平木も上がりそうですけどね。
あの、今年今津中入学なんですけど、今津中が不良多いってほんまですか? ほんまやったらバリ恐い…
脅すつもりやないが、今津、真砂、平木はヤンキーだらけやろ。きーつけなはれや。
「西宮市 校区・学区専門スレ」 ってまだ続いていたのですね!
自分がマンション買うときは、結構見てましたよ!
私自身が平木小・中出身で、子供も平木に通わせています。
(平木小の体育館に自身の12歳の卒業式当日の記念写真あります)
まぁ、色々な環境で育ってきた方が掲示板をご覧になられるので、
じっくり考えてご決断をされればいいのでしょうね・・・。
主観で申しますと、西宮北口に住むのって、かなり便利です。
保育所・幼稚園・小学校は、近くに沢山ありますし、
公共施設・商業施設・運動施設等々。
(残念ながら芸術を愛でる素養がないので、芸文センターの有難さ
は、実感できていません)
自身が平木なら、敢えてここを見る必要は無かった様に思うけどね。
「だらけ」とは全体の何割位の数ですか!?
公立中選ぶ時点でヤンキーのいるいないは諦めてます。
そんなもんより市西以上に何人受かるかの方がずっと大事。
大社中もヤンキー多いけど、市西合格者多いです。
市西進学者が多ければ、その層と仲良くさせてればいいだけ。
要は、芯をしっか持ってる子ならいくら周りがヤンキーでも、流されずにいられる。ヤンキーどうこうより、自身の芯の強さが重要だろ。
大社ヤンキー多いか?いつの話だ…?おとなしい感じだが?
深津や平木も落ち着いてきたのではないでしょうか?
そーでもないんちゃう?
平木校区に住んでる者ですが、あの怪しい団地周辺に数時間用事で自転車止めてるだけで盗まれます。
知人が自転車のサドルを取られ、どこかのボロいサドルを籠に入れられてたり、自転車盗難され探してたら団地の駐輪場にしれっと止めてあったそうです。
また自分もあの学校と団地の間を歩いてたら、団地の上の階の方から硬いピンポン玉?(テキヤで売ってるような)を投げられて危うく身体に当たるところでした。
団地の住民に問題あるのかもしれませんが、校区は平木なのでそういう生徒が通ってる学校なんだなと認識してます。
〉165
よく分かります。
死んだカラスを逆さづりにしてる平屋の家があったり、完全に後ろを向いたままの痩せ細った狂犬が変な方向に走り回ってたり…。
もう2度と近づきたくないです。
で、深津や平木の市西合格者数は?
市西合格者数がそんなに重要ですか?
阪大に十数人合格ぐらいではねー、私立に行けばいいよ。
私学ならどこがいいんです?
いないよ。
…これで満足?
で、何人受かってるの?
なんでそんなに知りたいんだろう…
ヤンキーが多いとか柄が悪いとか
そんな尺度で校区はかるのは
所詮関西だしどこも同じだからです。
ボロっボロに授業が成り立たないレベルでない限り。
そんなものよりわかりやすい進学実績がずっと頼りになります。
市西がわかりやすいから出してますが
それ以上の学校の合格者数がわかるならそれでもいいですよ。
灘の高入が出たとか須磨学の3類とか白陵とか。
近場なら仁川の特進辺りの数でもいいです。
特進なら東に近いレベルはありますし。
↑
何が言いたいの?
所詮関西とか、東に近いとか、お主は都落ち人間かな。
授業が成り立たないほど荒れてる学校、
ヤンキーゼロの学校、
ないでしょ?
あるなら言ってくださいどうぞ。
ついに旧帝一工筑神の合格者総数で市西が北三を上回りましたね。
やはり三田は若年人口減で地盤沈下が始まりましたか。
阪神丹有新学区のトップ校は市西で決まりそうですね。
これだけ総人口が多く広大な学区のトップになれば
間違いなく今よりさらに進学実績は上がりますね。
長田並になることも夢ではなさそうです。
これでレベルが低いとかいう人は中学から私立へどうぞ。
ここは中学の学区スレですから中受は関係ありません。
旧帝一工筑神総数(阪神丹有新学区関係分)
市立西宮 45
宝塚北 35
北摂三田 33
川西緑台 25
尼崎稲園 23
西宮東 15
おそらくこの通りの序列にこれからなっていきますね。
割と地域ごとに綺麗に分散してますが
北部は宝塚北、南部は市西にやや集中して
この二校は今より上がるでしょう。
北三は下がりもしなければ上がりもしない辺りか。
入り口の難易度の割に伸びているのが稲園。ここは難易度も上がると思われます。
参考までに
北野 190
神戸 132
長田 120
姫路西 104
加古川東 90
兵庫 50
明石北 35
もう兵庫の背中は完全にとらえました。そして総合選抜が西宮より早かった明石北も上回りました。
加古川東姫路西並になれば総合選抜の面影は完全になくなりますね。
へえ、兵庫ってこんなに落ちてるんですね。意外。
兵庫は62でした。失礼しました。
それにしても、兵庫落ちましたね。
62も、大半が神大で、京大は激減してこの数ですから…
阪大で稼いでいる市西と、相当差が縮まってきたと思います。
なんか見てると行かれへん人がよーけ書きこんでんねんなあ。
新学区になったら兵庫は最も増えると思う
神戸にいけない御影行
長田に行けない星稜行
を取り込むやろうから
現状のそのへん取り込んでも大した増加にならないと思いますが…
星陵はともかく、御影なんて往年の実績なぞみじんもありませんよ。
それに個人的に、兵庫にやるなら星陵に行かせたいかな。校風がいいから。
…と、御影OBが言ってみる。
西宮の話に戻すと、
尼崎、宝塚の最上位が数名ずつ、
そして西宮市内の他校に行っていた上位層、
何より実績が上がってきたことで
今まで私立に流れていた上位層
ここらを取り込んで市西が上がるでしょうね。
阪神丹有のトップになるわけですから。
その中で、どこの中学校が多く市西に送り出すかは気になりますね。
ぎりぎり甲陵中学校区の物件を見学したのですが、甲武や瓦木中にも近い地域です。
後々校区変更されたら嫌だなぁ、と思ってるのですが、中学校でも校区変更されることってあるんですかね?
甲武や瓦木中の悪い噂は聞かないのですが、できれば甲陵に行かせたいと思うんですが。
兄弟が、あなたの良いと思ってる方の学生の集団に、集団でいたけど、カツアゲされました。約35年前です。彼はすぐ近所の関学中等部にいました。
あまりおおくを、期待されるのも。。。皆、人それぞれではないでしょうか。
子供さんにはこれから武術等習わせるのも大切かも。こちらも、万が一の為、
習いたいぐらいです。こちらはあなた好みの中学から数分のところに住んでます。
運と構えの問題でしょう。校区というより。
甲武はともかく、瓦木は逆にどこかに生徒を分けたいくらいらしいので
瓦木に変更になることはないと思います。
瓦木の校区の一部が甲陵にくることはひょっとしたらあるかもしれません。
それと前も言いましたけど西宮である以上どんな優良学区であってもやんちゃはいます
学校にいなくてもよその中学の子に何かされるのは想定内です。
その上で、進学実績がよい学校であれば上を目指す子たちと主に仲良くすれば
いいだけの話です。あくまで主に、ですけどね。
自分もありましたよ。全部素直に渡した上で警察に通報しました。ちゃんと捕まえてくれました。
その後どうなったかは知りませんが。少年院でも行ったんでしょうかね。常習だったらしいので…。
://www.kaishinkan.net/interview/index.php
市西合格者数のうち半分(GSに限ると8割)が通う塾の合格者インタビュー。
意外と浜手の学校が健闘しています。
GSに絞ると意外な学校が多く合格しているようです。
やはり柄は悪いイメージはあるけど一番柄が悪いわけでもない、あそこは穴場のようです。
恐らくこれから人気が上がるでしょう。
そして、皆さんのご期待通りあの二校はGSの合格者、いなさそうですね。
今津と大社は昔から上下差が激しいことで有名だったんですが
今年の今津は大当たりだったってことでしょうか。
上位私学も結構合格してますね。
住環境的にはあまりいいとは言えない中、
現状が続くようなら魅力的です。
あと、西宮浜があそこの生徒数でこの実績は凄いと思います。
深津は神戸の総合理学がいますよ。
それより、この塾に通ってどこかに合格している総人数の違いが
そのまま中学校の向学意識に現れてるかなあと…
平木深津は塾に通ってる子自体が少ないです。
甲陵辺りになるともう公立狙うならこの塾が当たり前状態ですね。
この違いは大きいです。
ここはオタクの独壇場やな、暇な奴や。
塾の広告を見ていると進学実績として宣伝できるのは鳴尾普通科が下限ってことですかね。
鳴尾だと上位で関関同立、ボリュームゾーンは参近甲龍辺りですか。
北になるともう大学進学諦めますもんね。
あと、宝北にもGSが出来たのは知らなかった。
市西と競りそうですね、新学区。
深津から神戸総合科学行った子、中学生活苦労したでしょうね…
ここ入ればきっと、ほぼ神大以上保証されますもんね。市西GSの比じゃない。
飛び抜けて出来た子なんでしょう。
この塾からの市西合格者数()内はうちGSの合格者
上ヶ原 21(3)
大社 8(2)…神戸高校にも四人合格(うち3人総合理学)
平木 3(0)
苦楽園 3(0)
学文 8(0)…池附1、神戸総合理学1
上甲子園 9(3)…池附1
鳴尾南 3(1)
鳴尾 11(4)
瓦木 20(2)…池附2、女子洛南1、神戸総合理学1
甲陵 24(4)…池附6、西大和1、神戸総合理学1
甲武 13(2)…池附1
深津 4(0)…神戸総合理学1
高須 1(0)
今津 4(3)
浜甲子園 1(0)
真砂 7(1)
浜脇 2(1)…池附1
西宮浜 5(2)
あくまで、西宮高校受験最大シェアの塾の、合格者インタビューに答えている人の数ですが
ある程度傾向がわかりますね。
やはり甲陵は飛び抜けすぎでしょう。こんな離れた学校から池附に六人受かるって
関西全域でも誇れる進学実績です。
甲陵が無理な時どこならまあ安心できるかも目安になります。
多分こんなに個人情報晒し続けはできないでしょうから、あくまで今年度のまとめですが。
殿堂入り…甲陵
市西二桁以上確定…瓦木>甲武>上ヶ原>大社
市西5人以上確定、もしくはGS率高…学文>鳴尾>真砂>西宮浜>今津
以下健闘を祈る…浜脇>深津>鳴尾南>平木=苦楽園>高須=浜甲子園
生徒数で割るとまた違うと思いますが(西宮浜は少ない中この数なのでかなり上位)
だいたいマンション売れ筋地区が上位ですね。一部を除いて。
GSに関してはこの塾から8割なので、かなり精度の高い情報かと思います。
それにしても、甲陵の進学実績甘く見てました。
他の塾もいるでしょうから、実際はもっとすごいんでしょうね。
学区新しくなったらどうなることか…
殿堂入り…甲陵
市西二桁以上確定…瓦木>甲武>上ヶ原>大社>上甲子園
市西5人以上確定、もしくはGS率高…学文>鳴尾>真砂>西宮浜>今津
以下健闘を祈る…浜脇>深津>鳴尾南>平木=苦楽園>高須=浜甲子園
上甲子園が抜けてました。
私が池附生であった超以前は、だいたい150名程度の学年で、50名以上
医学部へ当然の如く合格してました。
こんな出身高校レベルでは、今は落ちたもんでしょう。
日本の凋落のミニ版がここにも反映されてますね。
日本の高校生の世界的なレベルが当時世界一から今は10位にも入ってないもの。
皆様水準をまたあげて参りましょう。西宮公立頑張れ!
立地を無視しては如何なものか?
市西は北部の不便な立地、南部の子弟が通うのは大変でしょう。
甲陵、上ヶ原、大社が多いのは地理的に当然なのではないか?。
山口塩瀬でなければ今時市西くらいどこからでもそんな時間かからないよ。一時間はかからない。
今はそれくらい高校通学に時間かけるのは当たり前。JR西宮か北口まで行けばバス出てるし。
府内の私学に高い学費かけて遠距離されるくらいなら市西でしょ。
南部は近い西宮東に流れるかもしれないけど、それであの塾の実績を見ても大して変わらないので、よく見てみてはいかがでしょう?
それでも立地の割に健闘してるのはまず鳴尾。そして西宮浜、今津。
やっぱり深津平木はまずいってことですね。
市西に入り、有名国公立大学に入学することが目的なら
安易に甲陵中ばかりを考えているとちょっと大変かもしれない、と知人から聞きました。
知人の話を聞くと、「甲陵中だからと言って安心できない」そうです。
最終的には担任の先生のGOサインがでないと市西は受験させてもらえないようです。
なんと言っても甲陵中は内申点が厳しく、塾や模試で十分「市西合格圏内」
であっても必ずしも担任が「うん」と言うとは限らない、担任に左右される、と聞きました。
その点、甲武中、上ヶ原中、大社中などは生徒の幅が広いので、ある程度上位層なら
「市西を受験してみるか?GSを受験してみるか?それとも神戸総理に行くか?」
と担任の先生の方が一生懸命になる、と聞きました。
また、実際、甲陵中では中学時代から競争競争で早くも勉強中心の生活になっているので
めでたく市西に入学したとしても、大部分の生徒さんが既に疲れている、と・・・。
市西の生徒さんで東・京・阪・神大等に合格された人は甲陵中出身ではない生徒も多く、
甲陵中出身は案外関関同立に行く傾向にある、と聞きました。
こんな話を聞くと、余計に悩んでしまいます・・・。
結局はどこの中学に入ったとしても、本人次第・・・ということですね。
でも、池附は六人。
公立は理不尽だから国立を目指すという見方もできるかもしれないけど。
あの二校と浜手の学校(鳴尾と西宮浜は例外)を避ければ、あとは努力次第。
あの学校でも本人の努力次第ではなんとかなるのでは!?
神戸の総理行った子、つらい中学生活だったろうなぁ…
数年後に西宮でマンションでも購入したい新参者です。
>>No.197
の合格者数を見ていると
なんだかんだ言ってもやはり山手に住んだ方がそれなりの中学校に通える、ということでしょうか?
今、171号線から北の山手側に建設予定のマンションなどありますか?
もしくは、売り物件がよく出たりする回転率の良い中古マンションとかあるんでしょうか?
やはり山手なので、戸建てばっかりとかですかね?
>>210
山手に住んだから、子供の進学先のレベルが上がると
お考えでしたら、再考下さい。
両親の積極的に人生に向かい合う姿勢及び、それが可能である経済環境が子供に反映し、一般的に成績がよくなるのでは?
反対に、
投げやり、なんでも人に聞く、何処かにいい開発はあるのでしょうか?は、ないですよ。このような姿勢は家庭教育に良くない。
いいとこあるよ言ってくるのは、セールスだけでは?
山手には、ある雰囲気があります。
合わないかも。。。
もう50年以上阪急以北に住んでいますが、子供が通った中学校は、
(塾通いの邪魔にならないように配慮しているのか)宿題もほとんど
無いし、結局は個人次第だと思いますよ。
(上の方が書かれているように、親の姿勢も大きいでしょう)
確かに上位一割ほどは、小学校から通っていたと見られる塾のお陰か
相当学力は高かったようですが。
うちは、塾などやっていませんので、もう少ししっかり学習指導して
ほしかったというのが感想です。
あと、大学入試も個人次第だとの考えでしたので、高校の受験勉強は
特にさせませんでした。結果少し遠い高校に進むことになりましたが、
大学はそれなりに難関といわれるところに通っています。
上のNo.211さん
これがまさに山手の雰囲気
というか
この掲示板ってエデュとかの受験サイトじゃないよね?
マンション購入を考えている人の為に
不動産業界が提供している掲示板じゃなかった??
ま、どっちでもいいけど
山手に住むならそれ相応の<親と子供の雰囲気> が必要らしい…
ウチは平地でヨカッタ
平地で地味にガンバリマス
ここって、
教育、学区等のページですよね。
新規開発探してるならそれこそ別のページへ、
どうぞですよ。
結局は甲陵他山手の中学を陥れたいだけ。
新築が大量に出てるのに進学実績悪いあの二校の関係者かな?
本当にお高い人は私学にやってるっつーの。
>>215
公立を陥れる?
馬鹿らし。
どんなところでも公立ですよ。あの誰でも行ける。というか、行かなくてはどうしようもない。。。
山手は私立、国立に受験できる余裕のあるご家庭を
お待ちしてます。
小学校から高校まで西宮の学校で過ごした者ですが西宮で荒れている中学校は地域柄もありますがその時の学年によって変わって行くように思います。浜の方、阪急沿線、北部でもいい所と悪い所があります。
私が中学生だった頃は甲陵、瓦木、苦楽園、学文、浜甲子園などが評判が良かったですね。甲陵、学文、瓦木は生徒の学力も高く上位レベルの高校への合格者も多いと聞いていました。
逆に平木、真砂、山口がガラ悪いと聞いてました。高校の友人達の話を聞いたところ同期は甲武もやんちゃな生徒が多かったようで山口と浜脇は一つ上の学年が悪かったと言っていました。
20年近く前の話なので現在はどこの中学校が荒れているのかはわかりません。
私は、約二十数年前の平木中卒業生で、広田>平木>公立高校(旧受験制度)>浪人>大学という流れで進みました。
よくマンション掲示板などで、地歴なんて関係ない、本人次第、今はそんなの皆無、ワルい子はどこでもおる、学年次第、差別はやめろ、ってな主張をされる方がいますが、個人的には一定程度のリスクはまだ残っていると思います。
まず、当時の様子ですが、「ワルい」のレベル、質、割合が大きく違っていたと思います。
おそらく、大阪や神戸のディープ地区を経験してない方(例えば関東からの転勤族)からすると想像を超えるものかと思います。具体的な記述は避けますが、金八先生で取り扱われるレベルじゃなくて、どちらかと言えば井筒監督系ですね。
そして、そのレベルを牽引?してる主要因はいわゆる土地柄であり、端的に言えば親、兄弟、親戚、そして独特のコミュニティの問題に根ざしています。これらレベルと質のことは、高校に行っていろんな中学出身の人と交わるようになって再認識したことです(今となっては思い出の一つではありますが)。
現在、私は北摂に住んでいて、一定程度同じような問題を抱えた地区も散見されますが、規模(かたまり感)が比べ物にならないですね。これが改善が進まない大きな原因のようにも思います。
合わせて、北摂の場合は、そもそも妙なブランディングがされてないので分かりやすいです。
今の学校の実際の様子は知り得ませんが、高校時代の友達でこの校区の人は私立志向が強いみたいです。子供がどうというよりは、親がいらん心配をしたくないといったことが大きいみたいです。
マンション選びで、自分で歩いてみて、全く変わったところが無かったという方も見受けられますが、私はそうは感じません。感度の違いもあるかも知れませんが、去年歩いたときは、当時の趣をいい感じで残していると思いました。
「西宮市 改善地区」
で検索すると2008年ごろの動画が出てきます。ちょっと悪意も感じますが、よく雰囲気を描写していて、正直懐かしいです。
現在のところは、「北口≒阪急≒西宮≒ええとこ」ってな妙なブランディングと土地柄とのギャップが混乱のもとになっているように思いますが、沢山マンションが立って、いろんな人が入ってきて、PTAなど熱心にされて、徐々にでもコミュニティレベルで改善が進むことには期待したいところです。あとは新市長の施策にも期待。
夙川小学校って、いじめがあったんですか?
HPに、いじめ防止について書かれているページがありますね。
西宮で、こういうものが前面に掲載されている学校って、他には知りませんが、
以前にこの学校で陰湿ないじめがあると聞いたことがあるので、大きなことがあったのでしょうか。
プラネスーペリアのスレで馬馬言ってる工作員に現実を見てもらうためにあげておきます。
夙川・・金持ちと○○の落差が激しいところだから、
当然あるっちゃあるわな。
無理してこの学区で家を買わないこと。
分析した訳ではないが、高木小校区の進学実績があがっていたのは、
一流企業の社宅が沢山あった点につきるのでは・・・。
(誰か分析したことがあるのであれば、教えて欲しい)
住友銀行・NTT・丸紅・・・。
>>223
事実だと思います。
うちの両親は、これを知ってて
兄弟が小学生の時、高木地区へ引っ越しました。
でも、どの社宅も売りに出され
もう終わり?
とっくにうちは引っ越したけど。
社宅跡地のマンションに、同程度の一流企業の方(同程度のインテリジェンスの方)が入居されていれば、今までと変化ないのではないでしょうか。値段設定からすると、恐らくそうなっていると思いますが。
高木も甲武も進学実績落ちているどころかどんどん上がってるから変わってないと思われます。
>>226
公立中高へ行かせたくない親が頑張ってんのか?
高木時代なんてもうかれこれ40年以上前のことで、
何故社宅組が成績が上位だったかといえば
理由の一つに
東京から転勤できている
競争心の強い親が、多くいたこともあった。
同じ給与で、同じ企業の方が住まわれるといっても
今はサッパリどうなってんのかわからないけれどね。
麻布中、開成中等へ実際
当時兄弟の友人達は進学していた記憶があるが。
甲武中ではなくて、瓦木中校区だね。
前の開進館の実績通り。
甲陵>>瓦木=甲武>上ヶ原=大社=上甲子園>鳴尾>>>>>>その他
これが今の西宮の現状。
小学校区はそれぞれの中学校区内で上下は多少あるけど、概ね中学の序列に近い。
甲陵>>瓦木=甲武=学文>上ヶ原=大社=上甲子園>鳴尾>>>>>>その他
こうだな。
鳴尾中って今は荒れてないんですか?
自分の頃は相当でしたけど…
やんちゃもいるけど進学実績もいい、とかですかね?
甲陵学区は上を見てもきりがないくらい勉強出来る子が多い(もちろん中受段階。小受で抜ける家庭も多い)
一番のメリットは落ちこぼれてもそれなりのところに入れること、平均の学力があれば他校では考えられないくらい
それなりの高校に入れることにあるんですよ。
家庭がそれなりでも「めんどくさいから全部上ヶ原の中だけでいい」って家がかなりいます。
お屋敷の子が上ヶ原小→甲陵中→県西→関学(もしくはそれ以上)とかざらにいますよ。
最近はさすがに市西はいっとかないとって風潮もありますが、関関同立程度でいいのであれば県西に入れれば
あとは塾の力で十分です。
いい意味で総合選抜の名残が残っている地域です。
もちろん上を目指そうとすればもっと上も甲陵学区から大量に受かります。もちろん中学受験でも。
池附の数少ない高校募集に毎年必ず合格するのはここだけ。しかも池附は学年トップの行く学校ではありません。
最近はいい年で灘、多いのが女子洛南辺り。
神戸総理や池附はベスト5で検討するところ。
50番以内にいれば一度は市西を検討します。東の理数や人文社会に流れる子もいますし。
来年春になれば宝塚北も選択肢に入ります。
真ん中なら県西、悪い子でも今津や武庫荘総合には入ります。それ未満は本当に数えるほどです。
八景、豊中11、天王寺と並ぶ関西の四大文教中学です。格が違います。
どこかのマンションのアンチがわからないようなので書いておきました。
むきになって特定の公立中学を持ち上げてる人見ると笑えます。
所詮、公立中学やん!三流私学でも子供が入試にパスしなければ入学できませんが
公立中は親が本気になれば簡単に入れます。
あと最終学歴が関学というのも泣けてきます。昔(といっても1990 年代)と今は入試のレベルが全然違うんでしょ。
関学程度で子供のために便利でもない場所に不動産屋のプレミアがついた
所に家族で住むという考えは理解できん。
あら、プラネ粘着さんいらっしゃい。
上ヶ原小学校区と言った方がよかったですか?笑
日本の学生の国際テスト結果
かっての世界一が今45位。
日本の平均の学生より英語出来ないのは北朝鮮だけ。
モンゴルの方が出来る。
くだらんことに固執して
中身を重視しないからだよ。
今日本の学校行ってもダメ。
こちらは当然池附から終局海外大学院だけど。
自分がしたいことを人生で出来なければ、惨めな人生を送る。そんなに必死に子供に勉強勉強と言っても
所詮本人が?だから池附程度に中学で行ってない。
あんまり気張るのも子供の将来に悪影響ですよ。
あてにして聞いてる人がどれだけいるやら。
昔なら「武庫川病院へ行け」ちゅう話やな。
そういえば、小学校の時そういう言い方あった。
関西って程度低いとしか言いようがない。
世の中色々。そちらはさぞ残念ですな。子供の時
ちょっと勉強に興味持っとりゃ、そんなこと書かずに済んだのに。
今からでも遅くない。がんばれ、オヤジ!今は試験も前より易しくなったから、学校行きなおしてもいいでしょう。
池附から海外大学院を経て今はマンコミ住人ですか?
お気の毒な事ですなあ。
知識、経験、自分への信頼、自信があればそんな情けないこと書かないよ。同胞がそんなんでは当国はどうなる?
こんな程度の学校卒業なんていくらでもいるのに
何か?こっちには普通だよ。西宮の住宅チェックしてはいけないんかい?
互いの個性を認め各人が特性を活かせる人生を実現することが、脳だけが究極防衛機能の人間の務め。
情けないこと言わず、つまらん思い込みはやめたら良し。
「こんな程度の学校卒業」と謙遜(笑)するぐらいなら、
端から当然池附なんて言うことはないね、貴殿は煽てに乗りやすい人物ですなあ。
>>242
もう書いたが日本の学校など
哀しいことに世界的にみたら特に普通以下。
学生のレベルを観察しても子供並みの精神性。
日本を少しでも良くするのは、自分に誇りを持ち
人生の中身を重視する態度だよ。
ついつい学歴だのなんなのに、何時迄もこだわる
タイプを見ると何か言いたくなる。
米国の大学新卒75%は職が見つけられない。
南欧諸国の若手の失業率は50%を超える。所謂大卒は
ゴロゴロだよ。
目的のはっきりしない生き方は所詮行き詰まる。
それでもそんなに学歴良くしたいなら学校へ戻ればよい。
やる気だけの単純なことじゃん。
とりあえず甲陵ネタの邪魔をしたいことだけはわかった。
仁川スレでもあったが、たかがローカルスポットの話に「世界では」とか「他国では」
とか大仰な物言いをするバカが出現するのは迷惑な話やね。
日本なんて世界は無視。
一人当たり国民所得もとっくに世界35位以下程度だろうね。かって世界一。
110円なんて、まだ下落の準備段階。
世界なんて狭い。関係があることもわからん冴えない人生。
その考えが原因の一つだから、他に責任なすりつけるのはやめろよ。どうせ結末見えてる。
阿呆らしいから、なんての連続。
なんて
なんて
なんて
ここが母国なんだからしっかりお互いしようという気持ちが出た。情けない。
世界を無視して暮らしてゆけない例を一つ出す。
米国で一名エボラ患者が見つかってること位
日本で聴いてるだろうが、以下は米英の報道。
今朝5名の子供を含む12名ではないのかという報道が。
2名目は、まだ危篤、菌の確認は後数時間かかる、モンロビアからダラスへ着いたが彼に子供が付いていたらしい。二人はおそらくヒースローと、ブラッセルで乗り換えた可能性。同病は汗等蒸発で感染の可能性があることはCDCは認めている。なおアフリカで140万人の患者が来年1月には予想されると述べた。これは1週間程度前の発表。
一名目は50%以上の確率で飛行機内にての感染が疑われる。
これだけの情報が日本語で即座に入る?
だからケチ付けるなよ。我々人間は何時も存在の危機と戦ってきた。お互い脚を引っ張るな。つまらんこと言うのは無駄だよ。どこもこれから免れ得ないだろう。
充実した人生を送るものの勝利だよ。勉強は人間に必要だが学歴ではない。
子供5名を含む12名は病院にて観察中。
これもCDC発表。全員が家族及び接触のあった人。
誤解を招くと良くないので、再度書いたよ。
再度レス。
最高140万。50万から140万。50万でも慰めにはあんまりならんけど。聴きながら書いたので何箇所か抜けた。
単に同胞協力をと言いたかったのに話題が今日はこんがらがってた。
何度も悪いが汗等体液の接触はあくまで受ける方に、傷等ある場合としてる。蒸発といってもあくまで直接接触範囲になる直の距離。ぜひ誤解なきよう。
もう、気になるから最新チェックしたら
一名目はCDCは飛行機内の感染の可能性完全否定。
可能性はデーリーメール紙がネット版で載せこちらが見たもの。なんせ情報交錯。これからテキサス州知事の会見チェックしようっと。
協力して生きてゆくのが何時も正解。
あーあこんな例だして今晩忙しい。
これが最後の一発。
たった今のロイターによれば
この件に関し米保健局当事者達は
無事にこの症例は関連者全て抑えられると発表した。
大なり小なり皆心理的にも影響まぬがれえないと感じるが
毎日の生活こだわりは捨て感謝と暖かい気持ちで他人に接そうよ。
やっぱり図星で暴れたか。あとで削除依頼出しておこう。
暴れた?
阿呆らし。この手の情報は正確でないと危険だから用心しただけ。
削除しようがしまいが関係ないね。
現実の前では。
下らん反応。
で、学区のスレなんですけどここ?
しかもどこも公立である以上高校入試の実績が指標にならざるをえないんですけど?
山の手に池附が当たり前の場所があるとして、
公立に行く組はどっか高校に行かなきゃいけないわけで。
公立中の中で意識が高い学校、
環境のよい学校を探しているわけですよ?
浜手の市西以上に合格者をほとんど出せない学校はどうなってるの?って話。
そんな環境にマンション買えます?
なるほど電鉄系の人だったんだー
甲陵瓦木甲武学文上ヶ原大社上甲子園鳴尾
ここまでならあとは塾の力が大きいよ。
これら以外だと、環境学力共に厳しい。
荒れ具合は甲陵以外は大差ないし、甲陵だって全く問題がないわけじゃないし。
塾を必要に応じて利用することは否定しませんが、はじめに塾ありきというのはどうなんでしょう
県西鳴尾辺りまででよいなら塾なしでも何とかなるんじゃない?
さすがに市西GS以上に塾なしで入れる子はわずかだと思います。
市西普通や東辺りでも、大半の子は塾に頼らないときついかと。
そして通塾している人の「多い少ない」はある程度校風と連動しますよ。
塾なしで物凄い実績と校風がよい、なんて学校があれば教えてもらいたいですが
多分西宮にそんな中学はないでしょう。
総合選抜時代ならまだしも。
何か違うような? 学校どうこうよりも、自分で学習を出来る様にしてやることが親のつとめでは?
子供は(私も)確かに総選時代ですが、塾や通信教育・予備校のお世話にはなっていません。
今は市外の(超難関ではない)公立高校から、大学に進学しました。
実績が良いという学校が良いように言われますが、それはあくまでも他人の話。
それが、その個人にとって良い学校とは限らないと思いますよ。
自分で勉強できるようになったとして、
犯罪の加害者や被害者になったり、死なれてもねえ…
ざっと聞いた話
甲陵…進学実績はよいが市西辺り(特に普通科)を目指すにはやや息苦しい。GS以上に特攻できないなら、東か私立が懸命。真ん中で県西に行けるのでそれくらいの学力層は気楽。
甲武・瓦木…落ち着いている。進学もバランスがいい
上ヶ原・大社…やんちゃがいないこともないが目をつぶれる範囲。進学もバランスがいい。大社は神戸総理の合格者が多い。
鳴尾…穴場。かつては荒れていたが東や鳴尾に近いのと大阪私立に通いやすいのとで進学実績上昇中。校風も昔と比べ物にならない。
高須・浜甲…やんちゃはいるがわすが。先生の目が行き届きやすい。ただ市西以上はなかなか厳しい。
学文…かつてほどの勢いはない。大阪私学志向大。
上甲子園…勉強ほどほどの部活学校。とはいえ勉強もそれなりに出来る
深津…言うほど荒れてはないが無気力。学年に一人くらいキチガイレベルで荒れてる子がいる。流されなければ。
平木…意外と普通。ただ学力は高くない。
真砂…落ち着いているが学力は低い
今津…昔よりは落ち着いている。少しずつ進学実績上昇中。
浜脇…全てにおいて普通
西宮浜…穴場。人数少ないけど他校に負けない進学実績。交通の便は悪いけど。
苦楽園…私立中に大量に抜けた後の出がらし症候群。無気力。ただ勉強したい子の邪魔はしない模様。周りに流されなければ
山口・塩瀬…いい校風。進学実績はこれからに期待。
鳴尾南がないですけどどうですか?
少しでも甲陵の話が出ると…やっぱりあそこの…いや、やめとこう。
馬は最高ですよ。
ワンカツプとおつまみを持って子供とサラブレッドを見に行くのは最高の幸せです。
甲陵学区に住む者の特権です。
それで子供が真ん中で県西に入れるなら素晴らしい。
社会性豊かな子供に育つでしょう。
…割と真面目に書いてますが?
その学校の治安の良さと親の年収は比例してませんか?
当然、高収入な親が多い地域程、治安が良く、
学力が良くなる傾向にありませんか?
そういう地域に住み、そういう地域の学校に
通わせることができれば、
まぁ間違いはないんじゃないのかと。
どうでしょうか。
>269
分からないでもないですね。
そういや最近、苦楽園口・甲陽園近辺にマンションが大量に経ってきていますが、
神原小学校・甲陽園小学校あたりは受け入れることができるんでしょうか。
特に神原なんかはキャパが小さかったと思いますが。
ちなみに神原小学校区は、金持ちエリアと団地エリアが混在してますが、
どんな雰囲気なのでしょうか。それなりに安定してるんでしょうか。
>>269
一般的にはそういう傾向でしょうが、校区の中に問題がある地区があると、それだけで
学校の雰囲気が悪くなりますね。
また、校区内の治安の良さを維持するには、父兄だけではなく、校区内の住民の方々
の意識の持ち様も大事です。無関心な方ばかりが増えていくと、治安は良くはなって
いかないと思います。
苦楽園はほったらかしだからなぁ。
上にも書かれているように、苦楽園中に行くと
残りカス症候群から立ち直れなくて潰れる子が結構いる。
「どうせ私立行けなかったんだから自分なんて」って死んだ目をしてる子をよく見る。
取り組み次第で甲陵並みになれるのにもったいない。
苦楽園中ってやっぱ富裕層が多いんでしょうか?地域的には富裕層地域だと思いますが。
香櫨園に住もうか悩んでます。
学区はどうですか?治安とかも気になります。よろくしお願いします。
阪神近鉄線の東大寺学園の生徒のマナーの悪さは凄い。
途中からラッシュと逆行して目立つようになる分東大寺は気になるでしょうね。
洛南だと基本JRの駅に出ないといけないし、京阪間も一定の混雑があるのでマナー悪いことやってられないみたいです。
苦楽園ですが、学力ない子でも芦屋学園に通わせてる子が多いです。それはそれで人脈作れるメリットがあるので。
それも不可能な経済状態と学力の子が残ってしまう。
だから荒れるんだと思います。
荒れるというか、派手なことはしないけど
教師の言うことは聞かないし目がうつろです。
上位校の合格者も肝心ですけど
南や今津や甲北、武庫荘総合辺りしか入れない人、
神戸第一や日生に行くしかない生徒にも
ちゃんと手厚く指導してくれるとこはないですか?
香櫨園に住んでいたが、甲陽中の電車でのマナーも悪かった。
電車が駅に到着、停止、ドアが開くタイミングで荷物準備し席を立ち降車に殺到するから整列乗車する社会人たちが乗れない。
電車が減速したら荷物準備、停止前にはドア前で降車体制がフツーの感覚からすると相当イライラさせられたなー。
偏差値と品性は比例しないと云う事。
とはいえマスで見たら低偏差値と品性の低さは明らかに比例してるけどね。育ちの悪さは変えられない。
某N脳研のクソガキどもはもっと酷いぞ。
最近は先公が駅まで引率してるようだが、プラットホームで整列しないで割り込みするわ、車両内を走り回るわで見るに耐えん。
注意すると、うるせー、ハゲ!だとよ。
偏差値上げることは教えてもマナーは教えないんか。
なんだ、そこにもっていきたいんだ。
で、平木や深津のマンション住んで塾通わせても…ってしたいんでしょ?
わかりやすすぎる。
偏差値の高い連中は勉強ばかりで人としての常識は欠如していますよ。
やんちゃな子の方が上下関係もきっちり叩き込まれます。
>>284
それヤ○キー、暴○族、ヤ○ザの世界やんけ!!
まー糞真面目な勉強一筋君にはどぎつい変○もおるのはおる。
が、厄介なことに勉強とスポーツの出来るヤ○キーも稀にいる、
でそういうのがもてる。
何でもありか!みたいなんもおるのはおる。
この大学全入時代にろくな大学も行けない人は、家庭が悲惨過ぎるか、本人が怠惰すぎるんですよ。
どちらにしろ、つまらない人達と育ち、つまらない会社に入り、つまらない仕事をし、低賃金しかもらえず、マンションスレで高所得者をガリ勉だの品性おかしいだの、腐すだけのつまらない人生をおくり、子供も自分の世代より悪い環境においやり、負の環境を邁進するんですよ。
その中でも一念発起した人達は大変な苦労をして成功をつかむ人も出てきます。まともな大学をでて普通の人生を送っているマンションしか買えない人をを腐し、でも子供はインターに通わせたり、お受験を頑張らせたりするわけ。
とちらも悲しいね
287が最も悲しい奴だな。
>>289
校区スレにわざわざきて、低偏差値礼賛、ヤンキー礼賛という方々は、低偏差値がマイルドヤンキーにもなれず、コミュ障でネットのゴミ屑化したような最底辺ですので、お気になさらず。
で、苦楽園中はそんないまいちなの?
塾でどうにかならないのかしら
そろそろ話を戻しましょうか。
やはり偏差値と家庭の裕福度合いは比例すると思いますが。
相関が全くないとは言いませんが、http://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/student/tuition/files/H25zennkibessh...
の阪大の授業料免除判定結果一覧を見ていただければわかるように授業料免除(全免・半免)は2500人ほどに上っています
裕福で無くても、きちんと勉強されている方々はたくさんおられます。
苦楽園は塾が不便なのも苦心している原因かと。
苦楽園口まで大半はおりて、そこから一回乗り換えて西北。
やはりそれなりの塾にいくなら西北にいかないと。
開進館も、西北は指導体制が全然違う。
他の校舎は市西が限界だけど(GSはトップクラスにいる必要あり)
西北の開進館は他の教室に通っていても
一貫私立の高校入学や池附、神戸総合理学に対応してくれる。
鳴尾や学文は、大阪に近いことで刺激が強いので、
不便で柄が悪くても、結構自分で勉強するんだけど。
深津からでも神戸総理に合格できるんだからもうあんま関係ないよ
オタクはどの分野でも居ると云う事だな、何が面白いのが知らんが。、
面白いというか
結局底辺学区は平木深津というところにおちついて、
それには理由が…って話がメイン。
西北物件荒らしてる誰かと同じ。
まあでも現実は平木深津は本当に学力低いけどね。
その他の学校は甲陵は別格にしても年によって波がある。
今苦楽園が苦戦してるのも、運が大きい。
それに平木深津って生徒数少ないよね。どちらも300~400人程度。
周りの校区に比べると段違いに生徒数が少ない。
やはり、この校区で教育に関心があるご家庭は、私立組が多いのかな。
小学校が大半が甲子園か仁川。
中学はたまに灘。よく見るのは甲陽関学。その他バリエーションに富んだ私立中。意外に多いのが仁川。なぜか近い割に見ないのが小林聖心。
洛南や東大寺や西大和、京女に通わせてる家庭も。
深津に通わせてる子もいるけど、至って真面目。
ただやはり学校では苦労してる様子。
深津が校区の割と最近建った大規模物件でこんな調子です。
特別高級でもないしむしろ価格的にお買い得な部類の物件です。
仁川の中学上がりでも西宮東普通科くらいの実績出しますからね。
もちろん仁川の小学校から外部に出る子は進学実績本当に凄いけど。
「公立避け」かつ「ある程度の実績確保」には
仁川学院中はこの辺りだと一番お手頃な学校かも。
かなり学費お高いですけど。
男子なら報徳中の方がお買い得。
あくまで「公立避けがメインの目的」ならの話。
市立西宮が本気で実績上げてきたら
この辺りの学校はうまみがなくなりますが。
市西にしろ東にしろ
現状では仁川の特進Sに毛が生えたような実績だからでしょう。
だから、公立高校が上がると
この辺りの下位私学に「公立中避けをしてかつある程度の実績を確保する」意味がなくなります。
仁川や報徳、武庫女程度に中学から通わせてるのは
圧倒的にそういう層です。
へんな学区引いてしまった、うちの公立中よりましだから、という理由で通わせてますよ。
さらに下の夙川や百合ですら中受底辺で何とか成り立ってますから。
市西のGSを指標におく学校が多いけど、
本当にいい学区はそこより上を狙っている。
そういう意味では甲陵はもちろんだけど
大社も数字の上ではかなり健闘している。
女子の高校から受けられる県内最難関だし
灘クラスに近い生徒が入る学科だからね。
深津も、市西はスルーして
トップは神戸高校シフトにしているらしく
そういう意味では実績上からも評判が上がっている。
平木も深津も
「ボロボロに荒れた学校一校作るより分散させたほうがいい」という西宮市の思惑で出来てる学校です。
人数もそんなに多くないし、
どちらの学校にも対策のエキスパートが配属されてます。
授業の邪魔にはならなくなりましたが、悪い子はいます。
そして、市西や神戸も塾次第です。
特に今年の深津は某マンションの中受リベンジ組が複数います。
神戸総理、西大和、洛南女子辺りをターゲットにしていて
その下に市西組も複数いるとか。
市西、ようやく東大京大出る、私大さらに大躍進
西宮東、関大合格者数全国12位、関関同立では市西と大差なし
この二校が新学区の中でも飛び抜けてきましたね。
あと、尼崎稲園の伸びも注目。
宝塚北、川西緑台、三田祥雲館は苦戦、
北摂三田はとりあえず現状維持(相変わらず関学を三田キャンパスで稼いでいるけど)
その下レベルでは伊丹北が県伊丹に迫る勢い、そして地味に宝塚西や県西も伸びている。
ぶっちぎってる子は神戸総理以上に行けばいいとして、
その次のランクなら、場合によっては西宮東でも十分な進路選択出来る可能性も出てきました
無理に市西にこだわる必要もなし。
もちろん、GSでどうしても学びたい子は頑張ってほしいけど。
苦楽園口周辺にマンションラッシュだけど、神原小はキャパオーバーじゃない?あそこ確か小さいでしょ?
できる子は、どの高校へ行ってもちゃんと勉強して良い大学に合格しますよ
私学にやれる家庭は大社か苦楽園か甲陵か瓦木の学区に好きなだけ大きなマンション買えるでしょ?
そこまでではない普通の価格のマンションを何とか買う層は私学にやれません。
そもそも、「学区スレ」ですからここ。
大森町って高木小学校校区になるの?
高木・深津の問題は西宮住民でしたら皆知っていることやし。
西北ブランドに躍らされた人らは、子供は私学やなんかと
言っていますが、そこに住んでしまった事態でアウトやね。
買う前にもうしこし勉強しといたら良かったのに。
高い勉強代やろな。
でも今売ってるところって
不便な割に異常に高い門戸厄神や甲東園の物件、
中受で大半が逃げ劣等感の塊になっている大社苦楽園の物件くらい。
値段相当だと思うけどなあ西北は。
上甲子園か学文の校区で大きいマンション…できないよなあ。
大阪から西宮にひっこしてきたのですが、私立中当然というのに驚きました。
苦楽園中が出がらしということで、小学校卒業したら大阪か神戸に引っ越して公立に行かせ、今のマンションは貸すという手段も考えてますが、そのような方はいらっしゃいますか?
私は国立大卒ですが、それまで全て公立で環境もよかったので、そこまでせなあかんことに驚いており、その場合金銭面で子供2人目は持てないなと悩んでます。
> 苦楽園中が出がらしということで、小学校卒業したら大阪か神戸に引っ越して公立に行かせ、
> 今のマンションは貸すという手段も考えてますが、そのような方はいらっしゃいますか?
中学受験でたくさん抜けることは事実ですが、その出がらしで
www.nishi.or.jp/media/2014/H26zenkokugakuryoku.pdf
大阪や神戸と比較されては如何ですか
精度はともかく参考にはなるかと・・
ちなみにうちは苦楽園ではありませんが公立小中高で国立大学をこの春卒業しました
学校がどうのとか騒ぐ前に、学ぶことに興味を持たせきちんと自学の習慣を付けさせることの方が大事。
それにはもちろん躾がメインだけど、
学校での交友関係も大事。
見た目はアレだけどいい子だからとりあえず…から転落する子がどれだけいるか。
学ぶ楽しさを教えて自学できるようにすることは、「躾」とは思いません
浜脇校区の者です。市西や東について、さんざんなかかれようですが、私立を除けば、市西は第二学区のトップです。内申が225以上ないと話になりません。東については、西宮の中でも関関同立の合格者数はトップです。それよりもいい成績なら西大和を目指すべきかと。(または池附)
長々すみません。あと、浜脇は今、成績も上々ですし、学校の雰囲気もいいと思います!
でしゃばってすみません。読んでくださった方々、ありがとうございました。
深津は進学実績がどんどん上がってる
この春はGSも神戸総理も出てる
開新館のホームページみてもらえば
この学区が進学実績うなぎのぼりなのがわかってもらえると思う
学年100名ちょいで結構な数の合格者を出している
ただ、底上げはされてないので上下格差は多分市内で一番あるかもしれない
でも、成績下位が上位の足を引っ張ったりとかはしてない。逆もない
あったらめちゃくちゃ厳しく言われる学校になったから
平木はもう完全に終わり。西宮の進学の流れに取り残された。
校風もさておき、ここが今一番西宮で行かせちゃいけない学校だと思う。
線路より北側の子はほとんど私立中にいったあと、
残りや線路より南側、全く上の学校に行く意識がない。
甲陵や上甲で吹奏楽部に入れると塾なしの県西がやっとであとは
セレクション私立(馬鹿なとこばかり)に特待で入れてやる、の一点張りだよ
こんなはずじゃなかった、って保護者がたくさんいる。特に甲陵。
吹奏楽部のお子さんたちは、部活後に塾に行き、帰宅後に宿題をこなし、みなさん努力なさってますよ。学区内トップの市西や私立トップ校に進学する子もいます。馬鹿な学校の特待というのは聞いたことがありません。結局は、本人次第なのではないでしょうか。とても良い環境の中、部活に勉強に励む子が多い良い地区ですよ。
今年、大阪桐蔭の「3類」(偏差値40)に甲陵や上甲から10人近くずつ引き抜かれてるって聞いたけど。
深津は少人数とマンション人気の勢いの方に押されて学区がよくなってきてるよ。
神戸の総理の他、洛南や西大和も出てる。みんな東側の戸建か、マンションの子たち。
中受で六甲や親和海星(人によっては関学)も受からなければ
深津中から市西以上、って雰囲気になってきてる。
平木は知らないけど。
人気があって利便性もよいのであれば校区はトレードオフ
↓
それなりの層が多く住むようになる、公立進学者もそれなりに
↓
学力の上澄みが上がってくる
↓
荒れている生徒が少数派になる
深津、平木はまさに今この過程の真っ最中でしょう。
結局どこも完売してるんだから、半端な私学しかうからなかったら公立から市西、
あわよくば神戸総理コースって家庭は一定数います。
目も当てられなかった大社がそれなりの文教校区になったのも夙川人気の結果ですよね?
後を追うと思いますよ。鳴尾や西宮浜以外の浜手は確実に追い越すと思います。
甲陵の比較対象に宝塚一中を持ちだす何も知らないかわいそうな人がいるようだけど、
小学校だけなら、仁川はよし。
中学は、それこそ平木深津と似たようなもの。ややこしい人たちが混じってくる。
小中のギャップがありすぎて一中に仁川小から進学した子は不登校続出。
「宝塚ではいい」じゃなくて、宝塚の全体が酷すぎるんだよ。
高司なんてのはもう、比較対象外。安倉と高司は子供を育てられる場所ではない。こんなの宝塚にいたら常識。
何より、学力が全く比較にならない。
出直してきて。
甲陵卒業ですが、甲陵もさほどじゃないと思うよ。上ヶ原の一部地域の子もいっぱいいて、ギャップは少し感じたけど別に不登校にならなかったよ。いじめもあったし、ヤンチャな奴もいたけど。
学校のせいにせず、親がちゃんと見ていればまともに育つでしょう。
やっぱり荒らしてたの仁川北のあの物件の方だったんですね。
>>332
大社、今も以前と変わらず大概だと思うよ
昔に比べればマシと言うだけで、神原や夙川近辺のやばい団地からも集まるし、貧乏でなくてもそれらに感化されて変な方向に向かう子も珍しくない
結局それを避けて山手や裕福な家庭の多くは私立に行く
私立に行かせられないマンション住人が、それでも自分はそれなりの層だと言うなら、何も言うことはないが
最近また暴走族がよく走っています。尼崎から来てるのではなく大森町の者のようです。URマンションの住民も関与しています。よい地域で昔はこんなややこしい人は近くに居なかったのですが。
定員40人から毎年出るのっていくらマンモス校でもすごいですよね。
逆に言うと小規模校の深津から出たのも凄い。
本当に西宮市内で狂ったように荒れている学校なんてあるんですか?
自分は深津校区内で、土地の事情も知っていますが、見ている限りではおとなしいですよ。
深津の校庭も見える場所ですが騒ぎになっているところなど一度も見たことない。
甲陵中に行くか行かないかは別として甲陵中校区に住むこと自体が教育には最高の環境
普通の学力でもここに住んでるだけで強固なコネが出来るから
甲陵はともかくとして、
甲武・瓦木(進学先はほぼ甲陵に近い)
上甲子園・学文(幅広く学力が高い)
上ヶ原(市西のお膝元だからか市西に強い)
あと最近健闘してる
鳴尾(昔はよくなかったが最近は県外難関私立志向が強い、市西や東にも最近は強い)
この辺りに入っておけば間違いない。
爆破予告で休校の影響は?
たった一年の結果で完敗も糞もないでしょう。
西宮北口の駅近南側にマンションがたくさんあり、その学区は、平木小のようですが、平木小は人数少ないみたいです。評判はどうですか?他の駅にするか迷っています、
釣りじゃないなら平木は一番避けた方が良い所だよ 尼崎の学校通う方がマシ
便利なエリアなんだけどね どうしても住みたければ私学でどうぞ
平木は意外と結構いい学校らしい。西宮市が力を入れていることもあるし、深津とちがって早い段階で上場企業の社宅街と混じったことがよかったようで、実際のところ平木小中から変わりたくないという家庭も増えているらしい。1クラスあたりの人数も他と比べて少ないしね。大丈夫よ。
実際に情報が提示されているサイトなどありますか?
ありがとうございます。ジオタワーやウェリス、ベリスタなどの家庭はどうしているんでしょうね?新しくジオや社宅も出来るのでますます環境が変わる地域だと思います。
>>345 匿名さん
北摂三田は旧学区人口から言ってもこれから先落ち目なのは明白
有馬と西陵統合したら少しは持ち直すかもしれんけど。
宝北もあるしわざわざ三田に行かないし
ましてや塩瀬以外の西宮から行く学校ではない
進学実績見れば明白。
浜手でましなのは鳴尾と浜脇だけ。あとは壊滅。
真ん中はご存知の通り。ただし深津は進学実績だけならよくなってきつつある。学文と上甲は市内平均よりは上。
進学実績は見事に阪急より北が有利。校風も含めるなら甲陵が一番いい。
上ヶ原と苦楽園は若干苦戦。特に苦楽園は「私立に行けなかった残りカス」みたいな悲壮感が漂ってる。
平木中に通わす予定。現在の学校
の様子を教えてください。
また西宮北口の駅近南側のマンションから通学してる方いますか?
下手な私立より甲陵甲武瓦木辺りの方がコスパいいでしょ。
中受で六甲にも入らなかったら高校受験で神戸総理、池附、市西GSでリベンジするのが妥当。
今は実を取るならそういう時代。
関学だって小学校上がりの数増えてるし実は高校からが一番楽。
甲武や瓦木もいいんですか?
甲陵は手が届かないけど瓦木なら手が届きそうな物件あるので気になってます。
甲陵…学力は西宮一なのは間違いないが悪い意味でムラ意識が強いので全て上ヶ原の中だけで済ませて悦に浸ってる勘違い家庭も多い。そうでない家は上は本当に半端ない。
甲武・瓦木…基本的に中学から外に出る子の方が多いけど、公立に行ったからと言って悲観もしない学区。市内平均よりは上。
上甲・学文…多少ムラ意識あり。でも中受組・高受組のバランスが取れていて学力も高い
鳴尾…選択肢が広い(大阪通学も苦にならない)ので近年学力が伸びている。校風は良くも悪くも普通の公立。
上ヶ原・大社…盲目的に市西に行きたいだけならお得。全体は普通。大社は中受率高い。
苦楽園…中受率市内トップレベル。中受に失敗すると悲壮感が出てくる。
塩瀬…宝北進学がメイン。微妙に届かない家庭も北三を狙うし私立のアクセスも割といい。学力は西宮平均以上。
山口…今荒れているらしい
平木…苦楽園の次に中受率が高い。特に広田小。高受は悪い意味で危機感がない。鳴尾や北辺りで満足する子が多い。とんでもない子さえスルーすれば大丈夫。
深津…結構割り切っている。学力は上がってきてるが上下差は激しい。とんでもない子は上に同じ。
西宮浜…交通の便を差し引けば進学実績的にはお買い得。校風もいい。
今津・真砂・浜脇…めちゃくちゃ荒れているわけではないが交友関係に気をつければ親次第
その他…アットホームが好きならおすすめ。学力は高くないが親次第
> 宝北進学がメイン。微妙に届かない家庭も北三を狙う
ボーダーラインは、北摂三田の方が上です
上位層は宝塚北が厚いですが・・・
何だ。平木深津の曰く付きマンションのデベか。相手にするだけ無駄だな。
小学校の中受率・上位成功率は
高木・広田・大社・苦楽園が評判ですが?(高木北は?ですが)
塾通わせてたら話題にのぼるのはこの4つ。
中学に反映しないのは言うまでもないとして。
無料の掲示板なんで、どうでもいいけど。
夙川や北夙川が抜けてるよね。
それから、甲東もね。
これで、この4つ、どや!とか言われても
笑うしかないよね。
どうでもいいなら無視すれば?
困る人がいるから食いつくんでしょ?
どこの関係者?
どんな形であれ甲陵の名前が出ると困る人がいる。
それだけ注目学区だってこと。
まあ、だれを信じるかだけですね
今年は180前後で合格者が出てますよ
[No.357~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため一部の投稿を削除しました。管理担当]
運営GJ
結局鉄板は鉄板ってことだ
入口より出口の方が大事だってのは
入る時は県西とほぼ同レベルなのに
出る時は西宮北以下になってる鳴尾を見れば一目瞭然。
お買い得高校ってのもあるんですよ。
今の西宮北は通学大変だけどお買い得。
鳴尾みたいに上位校落ちがなんとなく第一志望の足を引っ張ったりしないから。
出口の方が大事だということは、否定はしませんが
入口と出口の関係は難しいですよね
入口の難易度というのは、まあ安全な合格ライン(最底辺+α=底辺層)
出口の大学の合格者数は、上位層
底辺層と上位層には相関があることは間違いないですが、
きれいな輪切りができているところは相関係数が1に近づくでしょうが
総合選抜が長かった地域や、交通の便利さによっては相関係数が低いところも存在します
それ(輪切りがきっちりされていない状態)をもって、
「お買い得高校」ということが適切なのかは、微妙な(考え方の違う)気がします
回りくどく書きましたが、平たくいうと、
西宮北は合格難易度は低いが、そりなりの能力を持った生徒もそこそこ入学
していて、それらが大学合格数を稼いでいるだけの可能性もあるのでは
ということです
まあ、それらの生徒が潰されなかったことを「お買い得」というのなら、正しいと思いますが
甲陵・甲武・瓦木・大社・苦楽園の話をするとなぜかスレが荒れますね。
お里が知れる上にどこの業者かもわかりますね。
それなりの物件で良校区を買う人は公立小が安全なのは前提で私立も公立も両方見据えているでしょう。
それなりの物件で小学校は良校区なのに中学校は悪校区(少なくとも西宮にはいくつかある)は、完全に私立中シフトなのでここの数字は気にしてないと思います。
今の西宮で普通な新築を買う人は大体私立中にやられされるくらいの所得はクリアしているはずなので。
お買い得物件の人ははなから校区は気にしてないと思います。
まずは西宮に住む、そこが目的なので中学校が修羅場でも何とかする覚悟を持っていると思います。
じゃあプレサンスロジェの鳴尾とか結構買いじゃなかったの?
今津は良い方も悪い方もいい噂聞かなかったけど
鳴尾は鳴尾中最近評判いいし進学実績も目に見えてよくなってるよね。どちらかいうと東側志向だけど。
結局、総合選抜?がなくなって学区再編の結果どうなったの?
簡潔に教えてください!
市西
宝塚北 北摂三田
尼崎稲園 川西緑台 西宮東 三田祥雲館
国際 県西 宝塚西 鳴尾
県伊丹 尼崎北 伊丹北 西宮北 有馬 宝塚
以下省略
旧高校学区制度の最後の学年の国公立が出た段階で、
第二学区内では市立西宮が完全に頭一つ飛び抜けましたね。県内では完全に兵庫の背中を捉えました。もちろん上位私学にはまだ遠く及びません。ただ将来的に六甲の背中は見えてもおかしくありません。
兵庫は新学区になって人気校なので来年一転して伸びてくる可能性も高いですが。
続いて北摂三田が踏みとどまり、尼崎稲園も快進撃が止まらない。一方で宝塚北と川西緑台が苦戦し、その間に西宮東が割って入ろうとしている感じです。
第二学区内での実績も来年蓋をあけてみなければわかりませんが、おそらく市西のトップは二学区内では安泰でしょう。
西宮東は伸びてますがここに入るなら稲園に…って風潮も出てきているようです。稲園はいい意味で上昇志向が高く、東はコース生以外は入ったら適度に遊んで関関同立に…って雰囲気なので。
それ以下の西宮市内公立高校はある意味無風ですが、今津にすら入れない子の受け皿が多数尼崎に出来たため、
下位があまり勉強しなくなったという話も聞きます。
新学区になっても基本的には市西や東を多く出している中学は西宮市内では変わっていないようです。
ただ、一番出来る層は全県科のある神戸市内に流出傾向。ここ二年、神戸高校総合理学の合格者数トップの中学校は、神戸市内ではなく、西宮市立大社中学校だそうです。
神戸総理にそれだけ入れて、市西も狙えて、今売り出し物件もそこそこあって、交通の弁も物件によってはいい
甲陵より大社選ぶんじゃね?それなら
甲武中学校はここ数年でレベルが上がって来ているそうです!
甲武中は昔からよかったでしょ。もちろん甲陵には追いつけないけど。
ただまともな物件がここしばらくなかった。
これからまた出るだろうね。
甲武って場所にもよるだろうけど、遠方の名門高校通いにくくないですか?自転車でも門戸厄神や北口まで距離あるところ多いような…
県西か市西か関学か仁川か報徳でいい、なら楽だろうけど…
今津中って今どうですか?
荒れ具合、そして学力等…。
主人の誰もいなくなった実家を改築して住む計画がありますが子供が小4と中1です。
久寿川駅から非常に便利がよく大きな通りから外れた立地で住環境はいいのですが校区が気になります。
あまりいいように言われていないので…。
下の子は転居後も今通わせているエスカレーターの私立小にそのまま行かせることになりますが
上の子は私立小にご縁がなく私立中受験も嫌がったので公立に行かせています。
親的には大きなトラブルに巻き込まれず、市立西宮、尼崎稲園…最低でも西宮東には入ってくれたらいいと思っていますが難しい校区でしょうか?
どこの中学でても、悪い奴はいるし、いい学校にいく優等生もいます。
ただ、その割合と確率の違いです。
西宮の中学なら本人のやる気次第で何とでもなる気がします。
一方で、優秀な人はどこでも大丈夫、勉強苦手なら周りの環境に流されてしまう可能性もあるので気を付けてあげた方がいいかも。
誰でも入れた市西出身者。。
今の進学実績を見てびっくり、私の時代じゃ関関同立でさえ20人も現役浪人いれていなかった気がする。
荒れて本当に難関校に誰も行かない中学があるのが西宮の大きな問題。
本当に終わってるのは尼崎の大庄とかだろうけどそれに近いレベルでヤバい校区がある。
レベル
学文中学OBにお尋ねします。
先日亡くなった小林麻央さんの在籍年度を教えてください。
お姉さんは生徒会選挙に出馬したとか・・・・
どのくらいの間西宮に住んでたか知りたーい。
尼なら問題のない学校を探す方が難しいだろ。
俺の現役当時は、各クラスに尼から4-5名位の越境入学者がいたよ。
流石、出来る子が多かったけどな。
390は西宮の学区スレに”尼”を持ち出す様な無謀な事をするなよ(爆)
それと、391の言うレベルと云うのは、”悪さのレベルが段違い”と
解したが、どや?391。
尼は別次元です。
タイトルの趣旨通り、西宮の学校だけの内容にしましょう。
配られる教科書はどこも一緒だし教師も入れ替わるんだから子供の学力を学校や周りのせいにしちゃだめでしょ。
教科書読んで理解できないような子は塾に頼れ。
話の流れを切ってしまってすみません。
北夙川小学校の事をご存知の方、なんでもいいので情報ください。
プレミストの皆さんへ
こっちでやろうよ。
西北に塾が多い話しと、西北の公立に行く話は全く別だよね。西北の塾は西北の公立の学生専用じゃないんだから(笑)。
西北が住宅街にほど近いターミナルで塾に適した立地であることに加え、西宮全体の皆さんが教育熱が高く、西北の皆さんの脱公立熱が高いから塾が多いんでしょ。間違っても西北の平木と深津の土着の皆さんの公立教育レベルが高いからじゃないよ(笑)。
梅田に塾が山ほどあるけど梅田の教育レベルが高いわけないじゃないのと同じことなんだけど、わかる?
広田から賢い子も中間の子も私立に行けば良い。塾や私学通勤に便利な西北に住んで平木中や深津中にいって、西宮の公立高校に行くなんて、誰得だなわけ。あなたがたの通勤が楽になるだけでしょ。ひどいものだね(笑)。
神戸も阪急沿線が総じて公立がハイレベルって、無知だねえ。住吉中など残念中はたくさんある。原因はハイソに混じってる元アレ地区のせいだよ。いわんや西北はという話。
もっと勉強しなさい。
西宮の公立高校って言うけど
市西や西宮東は
その辺の半端な私立中高では馬鹿に出来ないレベルになってきてるよ?
昔は六甲にも受からなければ滝川って雰囲気がこの辺にもあったけど、
学区が広くなり実績が伸びてきた今
中受で六甲がダメだったら
公立から市西目指した方が安上がりだしいい大学行ける。
でも新しい学区再編成では、芦屋市民が何がなんでも西宮と同じ学区にはなりたくないってんで、無理矢理神戸学区にねじこませてもらったよね。そら西宮の高校なんて行かせる訳にいかんって。公立なら神戸、御影に行きたいもんね。教育委員会の地域管轄から考えても芦屋西宮でくっつくのがどう考えても自然なのにズルいよね〜(笑)
芦屋は元から神戸第一学区だったんだからそれは深読みしすぎ。
深読みと言うよりゲスの浅知恵やね。
今の御影なんて西宮東と同格なのに…
学区再編成の件、深読みどころか、芦屋からは要望めっちゃ出してましたよw
いくら今は「同格」って胸張ってたって、地域柄とかイメージとか世間体とか卒業後のつながりとかあるしね。毎日通うのに西宮東。。そりゃそんな二択になるなら御影に通わせたいでしょうね。
>>405
何を力んでいるのか?いまさら高校受験をアンタがする訳でもないだろうに。
受験する当人の意向が最も重要であり、自分の価値観を他人に強要するのは止めた方がいい。
人には色んな考え方の人が居る事を知るべきやね。
卒業後のつながりを強調する奴は本人はろくな大学出てない。これ豆な。
神戸第一学区には、
御影高校より偏差値の高い
神戸高校や長田高校が有るのは
ヒ ミ ツ 、
それ、神戸第一学区じゃなくて統合後の神戸淡路学区でしょ?
長田は元神戸第三学区ですよ?
てか、よその人で煽りたいだけなのバレバレ。
あと、西宮に住んでようが県内最頂点でみんな目指すのは、
神戸高校の総合理学科が一番先ですよ?
県立トップ科で全県入学できますから。
神戸市内にこだわりたかったらその次なら兵庫の未来創造もありますよ?
その辺りや池附、難関私立に行けない人が市西GS(ここも全県学区)で、
市西普通科から下でやっと学区の話になります。
西宮の人が神戸がよかったら他にもいくらでも選択肢ありますよ?
学力そこまでないってなら葺合の国際なら市西普通科レベルで受かるし葺合ならあなたの言う歴史とやらとありますよ?
もっとボンクラなら六アイとか人気校ですよ?
ちなみに神戸高校総合理学科の合格者数が毎年最高なのは本山でも鷹匠でもなく、
西宮市立大社中学校だってご存知ですか?笑
[NO.411~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
それよりも宝塚北とのトップ高争いかな。
尼崎稲園は二番手高で以下続くって感じかな?
415です。
前の流れが削除されて良くわからなくなりましたが、
上の書き込みは、第二学区のトップ高は市立西宮で決まりかという話題に対するレスです。
学区統合後の卒業生が大学受験する今年度から数年が見物ですね。
ずるいも何も、
芦屋側の事情:公立高二校の学区は厳しい。総選はイヤ。
神戸側(第一学区)の事情:(第三学区に比べて)パイが小さいので大きくしたい。
っていうのが透けて見えるだけで、別に何の違和感も感じないんだけど。
どーでもいいけど、その後、神戸市に組み込まれるのを拒否して独立市政を維持したのが芦屋市ですよね。自治体としてはどうしても神戸市と一緒にはされたくなかったのw
だから教育行政的には、芦屋は兵庫県教育委員会の傘下で阪神地域の教育事務所に管轄されてる。西宮尼崎伊丹宝塚と仲良く一緒にね。
神戸は政令市なんで、神戸の学校はみんな神戸市教育委員会の傘下。神戸市教育委員会と兵庫県教育委員会はまったく関係がない別組織。いくら東灘と芦屋が隣り合っていようが、そもそもの母体がまったく違うので、指揮系統も伝達網も通じてないもはや異国。
行政的にはどう考えても、芦屋西宮尼崎でくっつくのが自然ですよ?逆に芦屋だけが阪神から抜けて神戸側につくのが不自然極まりない。でも要望がすごいんだろーなww
面白い人ですね。
>>420さんは、芦屋が神戸の学区に編入されて何か不利益被ったんですか?
例えば、市の税金が投入されている市立高校が市外の人も入学可能なのはおかしいとか。
そういう議論じゃないでしょ。
いちいち相手を粘着とかなんとか言ってやっつけないと相手と話せないんですねw
教育行政的に合理的な話をしてるだけですよ。昔から東灘区と協力体制だったとか関係なさすぎるしw
それなら東灘と一緒に神戸市芦屋区になれば良かったでしょ?実際その案だってあったのを拒否したのは芦屋。なのに、学区だけは行政管轄に従わず、神戸に入れろというのは虫が良すぎない?と個人的には思うけどね。教育事務所が単なる県教委の出張所ってwあれ阪神間の各市教委を束ねて絶対的に君臨してる機関ですよ。
実際神戸市民の側から言わせると、上位校の定員にいきなり芦屋から割り込んでくるので迷惑だしw
ちなみに淡路は地理的に特殊地域なんで例外ね。
淡路に限らずだけど、橋がかかるようなとこは校区区分で考慮されるの。県をまたいで学区編成されてるとこまでありますよ。
ここ西宮の学区スレでしょ?いつまで芦屋の話してんの?
>>425
そうやね、県の出先庁舎の3Fの片隅に雑居する県教の事務所。
所で芦屋に恨み妬み?何れにせよデマは良くないし、
426様も書かれてるが西宮スレで芦屋なんて関係無い。
確かにもっともらしく書き込むとボロが出ますね(笑)
阪神教育事務所って実はかなりの偉いさんがいるところですよ。そんじょそこらの校長レベルの人間じゃ気軽に電話もかけられないし、もちろんモンペのクレーム対応してくれるような場所とは全然違うよね(笑)
でね、淡路は地理的に特殊だから考慮されるんだって。主要な交通手段となる橋はどこに繋がってますか?歴史的背景が現在の行政区分より優先されるのなら、摂津と播磨がくっついてるのはいいんですか?
ごめんなさいね、つい気になってしまって。
一連の書き込みを見て感じる事。
従来の通り芦屋が第一学区に留まるのには何の支障も無いと感じるが、もし追い出せば誰が得し損をするのか。
先ず追い出せば第一学区の上位校の偏差値は落ちるが、統合された第二学区の上位校の偏差値は上がる。
一般的には上位校の偏差値が上がるのは好ましいので、一連のデマは第二学区側に付く人の書き込みと思える。
そうなればこの件は西宮の関連事案だとも思うが、ネタ元自体がデマなのでやはり此処には相応しくない書き込み。
今の学区編成で尼が統合された西宮は貧乏クジ引いたも同然。
芦屋を第2学区に引き込み学区レベルを上げたくなる気持ちは解るけど、
せこい工作活動からもまたいつもの尼民の臭いがしますねー
芦屋の公立中なんて、たいしたレベルじゃないでしょ笑
塾でも芦屋の子はレベル低い。ほとんどの家庭が私立に行く土地柄だしね。
芦屋の公立高校もどこもレベル低いし。
個人的には、西宮学区と神戸学区がくっついて、もっと校風等で学校選びできたらいいなとは思う。
道路一本隔てたら芦屋なのに、学区が違うのって変な感じするわ。
芦屋の子は頭も素行も悪すぎるだろ、
私学も公立も行った先で足を引っ張る問題児が多く迷惑しています。
芦屋は阪神のお荷物だから何処の学区にも入れず独立させるべきですね。
>>431
偏見丸出しだな、神戸の長田高校や尼崎の稲園高校が良い例。
公立高校としてはそこそこ良いレベルだが地元の教育レベルは低い。
学区内でも登校しやすい学校が有利なだけ、
一般的には低所得地域が校区のお荷物で芦屋はその限りでは無い。
因みに神戸も西宮も同じ学区にとの意見だが、
校区が広がる程に学校格差が広がり教育水準の低い地域は不利となろ。
詳しく理由を書くと長くなるので例を出すが、
私立は校区フリーだが所得層の低い地域には偏差値の高い学校は育たないのと同じ。
>>433
最初の二行はわかりますが、六行目以降にどうつながるかちょっとわからない。
面白そうなんで、もう少し意見聞かせてください。
特に、教育水準が低い地域が不利って、何がどう不利かよく分からない。
あと、芦屋の公立中のレベルが高いか低いかは数字で議論できなきゃ
イメージでどうとでも書けるでしょうね。
いくら塾に行ってても、学校でのクラスの雰囲気は大事。その意味で教育水準の低い地域は不利と言える。まぁそんなこと気にする人は、まともな学区に家を買うだろうけど。
西宮市の小学校で食物アレルギー対策が良く出来ている学校ご存知ですか?公立でも私立でも良いです。また神戸から大阪まで広げた場合でも構いません。ネット、ママ友、市役所にも聞いていますが限界があり何か情報お持ちの方いらしたらよろしくお願いします。
437さま
ありがとうございます。アレルギー児が現在いるかはわかりますでしょうか?こちらでも調べたいと思いますがご存知ならばよろしくお願いします。
特定食品の完全除去やったら、普通に弁当持参やろ。あとは、教員のエピペン指導とCPRの指導くらい。対応として良く出来ているも何もこれ以上やることあるん?
436さんはを問題視してるのでしょうね?
各市町村の給食は献立や添加物を事前に公表してるからどこも条件は同じだし、
阪神間の多くの市町村は自前で献立作りまで手がけ良質な給食作りを心がけてる。
問題なのは外部委託してる所はその信憑性に問題視する人も少なからず居るだけだろ。
そしてもし無農薬野菜や無抗生物質食肉までを気にしてるのなら、
自分で弁当作るしかしょうがないね。
甲子園学院中学や芦屋学園中学、園田の評判いかがですか?
甲子園学院中学や芦屋学園中学も地元民はほぼ行かない学校ですが、
園田学園中学は地元からの入学が多いのでしょうか?
何れにしても地元公立中学が荒れてない限り選ぶ理由の少ない学校だと思います。
武庫川、芦屋学園、大阪のプール学院中学、しょういんの情報ないですか?
なんか3流校の書き込みばっかだけど、
西宮から宝塚や芦屋や神戸の3流に行く子は居るが、
逆はあっても尼崎や大阪には行く人はまずはいない。
ここは西宮のスレなので無用な書き込みは不要です。
園田やゆりがくにいくこいるよ。三流ってゆうけど公立よりレベル高いよ。
うちの近所は公立にいくより甲子園にいくほうが近いからという理由で甲子園学院にいった女の子がいます。が、母親が甘やかし、毎日登下校の送り迎えをし、子供の荷物まで持っていたそうな。障害児でもなく普通の子供がですよ。ま~親が甘やかすから体力面はだいぶ弱い子でした。それが問題になり、そのこはやめました。親は四六時中見ないと気がすまないと抗議したから。
市外ってどこから来てるの?
分散って京都や大阪、奈良からですか?岡山からも行けます?
>>458
尼崎に続き何故に岡山の中途半端な新学校や私立の無い貝塚を例に出すのか全く意味不明だよ。
因みにあなたの質問ですが地元だから知ってるだけです。
生徒が分散してる学校の代表例は進学校ですがそれ以外に、地元の教育レベルが高めの地域にある学力の低い私立は公立に対してのアドバンスが低く行く意味も薄れますが、教育レベルの低い地域からなら事情も違うために結果として分散してるのだと思います。
低い言うても公立よりは高いし何も偏差値だけが全てではありません。親子で必死に私立私立言ってる人いるけど欠席が言い過ぎるわ運動神経なくて基礎体力無さすぎるわでは落ちるよ。
関西に転勤する者です。
西宮か芦屋に住居を考えていますが公立小学校で差はありますか?
近くの私立ならば甲子園、仁川、甲南のようですがお勧めはありますか?
以前の情報は見ましたが、今はどうなのかと思い書き込みました。中学は私立を考えています。よろしくお願いします。
464様
ありがとうございます。
語弊がある書き方でした。小学校卒業時に学力的に可能ならば多少遠方でも私立も考えたいというまでです。小学校、塾併用も考えています。ちなみに男児です。よろしくお願いします。
芦屋はわからないけど、西宮は公立小中学校間で差があるとはいわれているよ。
男の子ならもちろん灘がトップだし、あと甲陽。大学付属なら関学は西宮にあるし、関大も通えるよね。スポーツなら報徳もあるよ。
ちなみに仁川は小学校からあるけど、小学校の子供達はみんな中学受験でよそいっちゃうからね。
報徳はどんなレベル?
ごめん、うちは子供が女の子だからあんまり詳しくはないんだ。進学先には関関同立とかがはいってるけど、なんせスポーツが盛んだからスポーツ推薦の可能性もあるから。
ただ地域的に勉強がずば抜けてたらわざわざ入らないだろうね。もっとレベルの高い学校も通学圏内だし。私大へ進学が目的なら関学の付属がほぼ同じ最寄り駅になるからね。お子さんがスポーツ頑張りたいならいい学校だと思うよ。
甲子園学院とゆりがくはどんなレベル?
>>469
正直、うちなら甲子園や百合は受けないと思う。
家庭によって子供の学校へ求めるポイントが違うから何とも言えないけど、うちは進学率に重点置きたい。
お嬢様とかであれた中学からのエスケープにはいいかもしれないけどね。
うちは幸い公立中学の評判悪い地域ではないし、部活も習い事に時間割くから多分帰宅部のようなのにすると思うし、でもそうすると内申点がどうなるか怖いから中学受験考えてるって理由なので。
芦屋学園、園田、甲南女子の情報ありますか?
園田や甲南、芦屋とかの情報ないけど西宮住んでてあんまりその制服の子みないかも。うちが場所的に関学や小林、雲雀がちかいからかもしれないけど。
芦屋学園と甲南女子はお金持ちのお嬢様が多いよ。かんがくもお金持ちの子多いと聞くが実は普通だし。ぶっちゃけ偏差値50ってどんなもんなの?学校のテストでいつも80点くらい?
またいつもの人が地元住民に成りすまし偽情報流してるけど整理してみますね。
甲子園学園・中学は一学年13人程度の学校なので地元でも検討する人はまれ
百合・園田学園・西宮からはスポーツ以外で行く人はまれ
この3校は情報操作されまくりだけどもうどこの住民の仕業か判るよね。
スレの流れの私立中学女子で考えれば西宮市内の95%以上は下記の学校の何れかに通学しています。
人気校
神戸女学院、海星、関学、甲南、聖心、
準人気校
武庫川、親和、松陰、仁川、
どうしても私学なら
夙川、芦屋
最近、甲子園学中学についていろいろ書かれてるけど偏差値だけみて逝かないほうがいいよ。たいいくに力強く注ぎます学校だし、オープンスクールで敢えて運動おんちを克服講座を開いたり遠足も超難題登山やアスレチックを組み込みしてる学校だからね。
>>475
いつまで粘着すれば気がすむのかな?
甲子園学園、園田学園、百合学園、兵庫県下偏差値最下位、
すなわち兵庫県では最も支持されてない学校です。
http://momotaro9.boy.jp/indexhyougokenn.html
>>477
よほど校区が悪くなければそれらの定員割れ校は35人クラスで30番目でも入れます。
もういい加減にしてほしい、何処がオススメなのかじゃなかったの?
いつ潰れるか判らないような学校は除外すべきで到底オススメなんて出来ません。
小学校はどこがおすすめします?
西宮の小学校は五六年になると月よから金曜またいでせんぶ六時間授業になり得るのですか?
私立の小学校でしょうか?
私の周りで聞くのは西宮なら仁川でしょうか?あと所在地は宝塚になりますが大学付属なら関学、他にも雲雀、あと女子のみですが小林がありますが、阪急沿線なら乗り換えもスムーズですし通っている子も多いですよ。
園田はどんな学校?毎月分
園田も良い学校だけど、百合学園は更に良い学校ですよ。
ユリは何がどういいか?学園繋がりで芦屋学園はどういいか?報徳学園はどういいか?評判教えてください。
甲子園学園 小学校はどうでしょうか?
仁川、甲南と迷っています。
遠方、たとえば洛南や追手門まで通わせている方はいらっしゃいますか?
甲子園、甲南はわからないですが、仁川は優秀なお子さんが多いらしいです。ただし、仁川自体は宿題などもゆるいそうです。仁川学院は難関中学めざして塾通いをするため学校からのプレッシャーをあえて減らしてあげるため、中学受験が当たり前で友達と一緒に頑張れる環境においてあげるためという家庭の子供がほとんどです。エスカレーターを望む方がいく小学校ではないそうです。
関西はあまり県をまたいで小学校に通うお子さんは少ないです。追手門はわかりませんが、洛南となれば通学にかなり時間をとられるため、片道一時間はいるのでは?
どうしても洛南ならお引っ越しも必要では?
しょうようや正院は?
西宮で特に阪急沿線の阪神間には多くの学校があるのに、
何故小学校から遠くの学校に行かせる必要があるのでしょうか?
芦屋、東灘も含め学校の選択肢の広さも人気住宅街である理由の一つです。
遠くの学校でも特別な思い入れがあるのならその近くに引っ越しされれば良いと想いますが、
ここで遠くの学校のを質問されてる人は思い入れがないから質問されてるのですよね?
本気で検討してるようには見えません。
甲南や芦屋学園、芦屋女子はどんな感じですか?お金持ちの子しか?
入学授業料を見ればある程度予測できますが、甲南はやや高め芦屋はやや安めですね。
http://www.chu-shigaku.com/list/p_hyogo/cost_1.html
>>489
そうですね、西宮芦屋東灘は私学が多いから遠くに行く必要が無いと思います。
またお受験に失敗しても阪急沿線なら公立小学校のレベルも高く塾も多いし中学受験にも有利な地域だと思います。
そんな地域なのであえて偏差値の低い私学に行く理由も無く、個人的には受験は中学からでも良いと思っています。
492ですが一部書き込みを訂正します。
「阪急沿線なら公立小学校のレベルも」と書き込みましたが、
芦屋や東灘区は国道2号線で校区を区切る事が多いですし、
阪神沿線でも良い校区も有るので一概には割り切れないですね。
こうなん、芦屋学園、仁川ってどんな学校ですか?
>>494
中学受験を目指すのなら仁川
エスカレーターか外部受験か両刀使いの甲南
良質な環境で伸び伸び育てるのなら芦屋
まあ子供の資質に合わせて選べば良いと思うよ。
まためんどうならよらなくても問題は無いけど、
どの学校も保護者活動が積極的なので、
お付き合い好きな保護者は楽しいと思うね。
超詳しいですね!三田学園や百合学園や第一姫は?
第一学院姫路キャンパス?
通信制高校ですね
甲子園学院って校則と体育が超厳しい。入学説明会で運動神経悪い子はバスケ講座に参加しなくてがならん。