神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「西宮市 校区・学区専門スレ Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 西宮市 校区・学区専門スレ Part.2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-05-03 16:46:46
【地域スレ】西宮市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その2スレを立てました。

西宮市の校区、学区についてお話ししましょう。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32403/

[スレ作成日時]2013-05-23 16:17:44

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西宮市 校区・学区専門スレ Part.2

  1. 1663 マンション掲示板さん 2024/06/16 13:02:33

    上ヶ原の物凄い家に住んでて「え?代々関学以外全部近くの公立ですけど?近いし。下に降りるの面倒だし。」って知り合いは確かにいました。

  2. 1664 検討板ユーザーさん 2024/06/23 02:06:45

    甲陵ってピリピリしませんか?内申取りにくいとかで。
    県西行くレベルでも相当気を使いそう

  3. 1665 匿名さん 2024/06/23 16:06:38

    甲陵で普通に過ごしてたら余程嫌われない限りは普通に勉強してたら県西受かります。
    東以上狙おうと思ったらコツがいりますが。

  4. 1666 名無しさん 2024/06/24 00:47:40

    >>1665 匿名さん
    県西から関学は推薦も多いのですか??

  5. 1667 マンコミュファンさん 2024/06/24 03:35:43

    >>1666 名無しさん
    普通は高校で関学ゼミナールにみんな通います。
    推薦は話が来れば受ける状況にあれば受ける人もいます。
    ただし甲陵出身に必ずしも話が来るとは限りません。
    県西に関学の推薦の枠はちょこちょこあります。
    でも全部埋まらない年もあるみたいです。


  6. 1668 名無しさん 2024/06/24 06:06:42

    >>1667 マンコミュファンさん
    ご丁寧にありがとうございます!
    なるほど…関学ゼミナールに通えばかなり合格の確率は上がるのでしょうか?県西から関学へ行く子はかなり多いのですか?
    無知ですみません。

  7. 1669 eマンションさん 2024/06/25 11:38:10

    >>1668 名無しさん
    市西…たくさん受かるけどほとんどが蹴る。でも行く子がゼロではない
    東…たくさん受かる、実進学数は10人くらい?
    県西…西宮の公立で延べ人数3桁受かるのはここまで。でも受かった中で一番進学者数が多いのはここだと思う。3-40人くらいは実際に入学してるのでは
    鳴尾…ここから延べ人数が二桁になる。このレベルだと関学
    合格なら大成功の部類になるので、1人で二つ三つ受かる人もいるだろうけど大半が進学していると思う。進学者数だと県西と変わらないか少し少ない?

  8. 1670 eマンションさん 2024/06/25 17:06:23

    少し前だったら関学はそれこそちょっと対策すれば西宮の高校からだったらどこからでも学部選ばなかったら受かった(三田含む)

    今は一般比率を戻したのと科目の配点比率が変わって英語さえ出来ればでもなくなったので対策方法が変わってきている。

    ちなみに関ゼミは大学受験は関学に特化しているというよりかは、「関学は確実に受からせるのが前提で、それより上の、主に私大専願(やりようによっては国公立も可能)に特化した塾」と言う意味では
    やはりこのエリアでは一定の人気がある。
    京阪神が絶対前提の層は通わないけど。

  9. 1671 評判気になるさん 2024/06/26 15:13:44

    購入検討中の土地が真砂中学校区です。
    昔から荒れているイメージがあるのですが、最近はどうなんでしょうか。
    ご存じの方ぜひ教えてください。

  10. 1672 匿名さん 2024/07/17 22:39:44

    >>1671 評判気になるさん
    今は普通です

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    リベール東加古川駅前通り
  12. 1673 マンコミュファンさん 2024/07/20 02:55:10

    >>1665 匿名さん
    受からんよ笑
    甲陵は内申取りずらいから、平均値は宝塚西やで
    ここ5年は、宝塚西の出身中は甲陵が1番多い
    35名近くは合格してるな
    TOP灘、神戸総理
    最上位中、市立西宮GS、大教大池田、明石高専、宝塚北GS
    中上位、市立西宮、西宮東数理、人文、関学
    下位上位、西宮東、県西、雲雀丘、宝塚北
    中位上位、鳴尾、仁川アカデミア、報徳選抜特進
    中位、宝塚西、仁川カルS
    中位下位、西宮北、報徳特進
    それ以下省略
    元甲陵生やけどこんなもんやで、内申取りにくいから

  13. 1674 匿名さん 2024/07/21 06:21:06

    >>1644 マンション検討中さん
    豊中も西宮も同レベルでしょ笑
    公立は大阪の方が圧倒的にレベル高いし、ここのスレはバカの一つ覚えみたいに市西に拘ってるけど、市西なんて駿台偏差値52しかないのに笑 北野天王寺大手前なんかは60越えてるのにね。市西の合格実績みたことある?京大たったの10名。よくあんな実績で必死になれるよね。
    ちなみにうちは中学受験校で最難関に合格出来たので高みの見物だわ。


  14. 1675 通りがかりさん 2024/08/19 04:31:52

    別に高校なんかヤンキーが授業妨害しているような学校じゃなかったら、どこ行ってもそんな変わらん。
    そこの学校の授業が良いから合格実績がいいのではなくて、勉強に適正がある生徒を集めているから合格実績が良くなっているだけ。

    SAPIX行ったら良い私立に入れると思って、必死に1年の時から子供をSAPIXに入れようとしている親と思考が一緒。

  15. 1676 ご近所さん 2024/08/19 14:28:51

    いやいや、せめて数Ⅲが秋に終わる高校でないと

  16. 1677 通りがかりさん 2024/08/20 00:37:35

    塾がメインで勉強やるから、学校なんかほんとどこでも良いよ
    灘とか開成でも鉄緑会でガリガリやってるのに

  17. 1678 マンション掲示板さん 2024/10/13 08:20:02

    ここ、中学のスレなんで中受で抜けた層の話はどうでもいいし、
    市西、東は最低ラインが前提でしょう。
    神戸総理クラスにどれくらい受かってるかって話になってたのに。

  18. 1679 評判気になるさん 2024/10/13 10:21:15

    >>1674 匿名さん
    市西偏差値52は冗談キツイ

  19. 1680 評判気になるさん 2024/10/13 10:26:14

    >>1660 名無しさん
    一番山手は西宮の高校じゃなくて三田の高校に行く方が多いね。西宮の高校に行くとなると近いのは甲山か北高になるけど三田の高校よりレベル低いし。

  20. 1681 名無しさん 2025/01/06 07:05:59

    神戸総理は大社、甲陵がずば抜けて多い

  21. 1682 名無しさん 2025/01/09 01:20:34

    そんなに西宮嫌いなら来なきゃいいのに。
    他にいい住宅街いくらでもあるでしょ。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ウエリス西宮甲東園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,158万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス姫路

兵庫県姫路市忍町67番1

4198万円・5808万円(うちモデルルーム価格5808万円、使用期間:2024年4月~2025年9月末予定)

1LDK+2S(納戸)・3LDK

70.76m2・74.42m2

総戸数 133戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,780万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸