神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「西宮市 校区・学区専門スレ Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 西宮市 校区・学区専門スレ Part.2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-30 17:02:11
【地域スレ】西宮市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その2スレを立てました。

西宮市の校区、学区についてお話ししましょう。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32403/

[スレ作成日時]2013-05-23 16:17:44

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西宮市 校区・学区専門スレ Part.2

  1. 84 尾賀 民彰 2013/10/06 06:07:05

    こないだ大社中の前を通ってびっくりしたのが、肛門すぐそばに「死ぬな、ケガすな、病気すな」のでっかい石碑。マジかよこれ
    、勘弁してくれや。

  2. 85 匿名さん 2013/10/06 18:14:17

    福祉センター筋を休みの日に黒色スーツで歩く人たちって何ですか?

  3. 86 匿名さん 2013/10/06 23:41:16

    誠成公倫の方たちのことかな?
    マルナカ裏あたりに教団施設があります。
    女性も子どももラフな格好ではなく、スーツやワンピースにパンプスできちんとされている方たちですよね?

  4. 87 ご近所さん 2013/10/08 10:09:34

    79さん

    市西、東、合計で約7%



  5. 88 匿名さん 2013/10/08 20:34:47

    セイセイ、バスもあるよね。あれはソウカとはまた別物なのか?

  6. 89 匿名さん 2013/10/08 23:37:05

    >84
    肛門て…(苦笑)

  7. 90 匿名さん 2013/10/10 16:21:02

    創価学会とは別です。

  8. 91 匿名さん 2013/10/22 02:00:24

    特定の学校の話題を止めるために話題を投下したようですね。
    大社や苦楽園以外の市西進学率はどうですか?

  9. 92 匿名さん 2013/10/22 11:07:37

    変わった解釈をする人がいるもんや。。。

  10. 93 ご近所さん 2013/10/23 02:33:12

    山の上のK中

    どうしても公立なら市西
    私立でもいいよ~という家庭なら関学になる男子が意外と多い。

    両校ほぼ同数が進学している。

    その上のずば抜けた数人は、京都・神戸の超難関校に進学。


  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 94 匿名 2013/10/23 04:14:39

    関学か……。あまり気乗りせんなあ。

  13. 95 匿名 2013/10/23 04:15:30

    昔は良かったけどなぁ。

  14. 96 購入検討中さん 2013/10/31 04:46:24

    高校からの関学って人数少ないはずなのに市西と同じ数受かるの?すごいね。

  15. 97 匿名 2013/10/31 07:24:32

    関学ってそんなにすごい?

  16. 98 ご近所さん 2013/10/31 11:47:07


    市西GS70
      普通63

    関学  67

    市西普通科に進学して、国公立狙うのがいいと大人は思うけど、
    子供は高校時代はクラブに打ち込んで勉強は程ほど、大学は関学になってもいいんだって。

  17. 99 匿名さん 2013/10/31 13:27:05

    >93 山の上って

    甲○中のことでしょ?

  18. 100 匿名さん 2013/10/31 14:12:20

    普通は苦楽園中かなと思うけどね。

  19. 101 周辺住民さん 2013/11/01 06:54:26

    市西でも普通科は結局まだよくて関学だよ。まあ普通に勉強してれば関関同立受かるけど。悪くても甲南かな。
    下から関学のほうがはくがつく分難易度高いけど、ある意味市西普通科はお買い得かもしれんね。

    市西で国公立に行くのはGSの子がほとんど。

    関学に行くのが目的なら高校はどこでもいいよ。
    西宮市内ならどんな底辺高校でも上位維持すれば推薦で入れるし。

    ただ市西や東はぼちぼち学校全体を国公立進学シフトに変えていっている途中なので
    その流れにうまく乗れるかどうか、賭けみたいなところもある。
    理数やGSだと、かなり可能性高くなるけど。

  20. 102 ご近所さん 2013/11/01 08:57:59

    違うと思いますよ、
    GSだから国立が狙えるわけではなく、GSに合格する学力がある生徒が進学しているだけですよ。
    普通科だって、それだけ学力があれば、本人しだい

  21. 103 匿名さん 2013/11/01 19:54:07

    市西が神戸兵庫長田みたいになるのかどうかは微妙だね…
    学区トップという座が定着してきて、生徒の意識が上手く上がるかどうかに
    なる前に、全県学区になっちゃうでしょ。
    総合選抜廃止するのが遅すぎた。
    全県になれば西宮の公立中の子で公立高校志願の上位は
    かなりが神戸市内に流れるでしょう。
    現状よりちょっと上がって上げどまり。
    市西には伝統もないし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス姫路
サンクレイドル塚口レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り
ユニハイム加古川つつじ野GATE
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,780万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ウエリス姫路

兵庫県姫路市忍町67番1

4198万円・5808万円(うちモデルルーム価格5808万円、使用期間:2024年4月~2025年9月末予定)

1LDK+2S(納戸)・3LDK

70.76m2・74.42m2

総戸数 133戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,158万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸